• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 洋次  KAWAMURA Yoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00319782
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 近畿大学, 経営学部, 教授
2007年度 – 2015年度: 近畿大学, 経営学部, 教授
2003年度: 近畿大学, 経営学部, 助教授
2002年度: 近畿大学, 商経学部, 助教授
2001年度: 大阪経済法科大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース / 小区分07090:商学関連 / 情報システム学(含情報図書館学)
研究代表者以外
複合領域
キーワード
研究代表者
情報システム / 広告映像 / 映像修辞 / コンテンツ・アーカイブ / 美学 / 商学 / 演出技法 / ビール / 自然言語処理 / 消費者関与 … もっと見る / 動的分析 / 広告インタラクティブ技法 / データの時系列調査 / ソーシャルメディア / 民間データベース / 広告キャンペーン情報 / データ収集 / インデックス / 映像データベース / 効果 / 清涼飲料水 / パーソナルコンピュータ / 携帯電話 / 体系化 / 視聴実験 / 認知的効果 / 編集技法 / 映像制作支援 / 意味ネットワーク / 製作支援 / 修辞的操作 / 認知心理実験 / 映像技法 / 制作支援 … もっと見る
研究代表者以外
意志決定 / 実験経済学 / 生体計測 / 環境知能 / 人間機械系 / 行動経済学 / 意思決定 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  消費者の関与を獲得する広告インタラクティブ技法の動的分析研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  実店舗におけるヒトの購買意思決定過程のモデル化と操作

    • 研究代表者
      柴田 智広
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州工業大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  映像修辞に基づく広告映像制作支援情報システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      近畿大学
  •  映像修辞に基づく広告映像制作支援情報システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      近畿大学
  •  映像修辞に基づく広告映像制作支援情報システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川村 洋次
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      近畿大学
      大阪経済法科大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] コンテンツとイメージの物語論2014

    • 著者名/発表者名
      小方孝、川村洋次、金井明人
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [雑誌論文] 拡張現実(AR)技術における重畳表示のコミュニケーション効果に関する実証研究2016

    • 著者名/発表者名
      呉伽科、船谷浩之、川村洋次
    • 雑誌名

      広告科学

      巻: 62

    • NAID

      130006181295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120005
  • [雑誌論文] 広告映像の内容技法と編集技法の分析-広告映像制作支援情報システムの構築に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 雑誌名

      広告科学 50巻1号(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [雑誌論文] 広告映像の内容技法と編集技法の分析-広告映像制作支援情報システムの構築に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 雑誌名

      広告科学 50

      ページ: 16-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [雑誌論文] 広告映像の内容技法と編集技法の分析-広告映像制作支援情報システムの構築に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 雑誌名

      広告科学 50集

      ページ: 16-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [雑誌論文] 記憶に残る広告クリエイティブ要因の分析-最近12年のCM好感度調査データを基に-2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 雑誌名

      日経広告研究所報 245号

      ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [雑誌論文] 広告映像の技法・修辞と効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 雑誌名

      認知科学 14(3)

      ページ: 409-423

    • NAID

      10019839671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [雑誌論文] 広告映像の技法・修辞と効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川村 洋次
    • 雑誌名

      認知科学 14巻3号

      ページ: 409-423

    • NAID

      10019839671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [雑誌論文] 記憶に残る広告クリエイティブ要因の分析-最近12年のCM好感度調査データを基に-

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 雑誌名

      日経広告研究所報 245

      ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] The Effectiveness of an AR Display in Real Store --By Changing Annotation's Position2015

    • 著者名/発表者名
      Jiake Wu, Hiroyuki Funaya, Yoji Kawamura and Tomohiro Shibata
    • 学会等名
      第10回領域会議
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2015-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120005
  • [学会発表] A Study of AR-Based Kiosk’s Communication Effect2015

    • 著者名/発表者名
      Jiake Wu, Hiroyuki Funaya, Yoji Kawamura and Tomohiro Shibata
    • 学会等名
      第9回領域会議
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学 シーサイドハウス
    • 年月日
      2015-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23120005
  • [学会発表] Narrative Generation by Advertising Communication Strategy2013

    • 著者名/発表者名
      KAWAMURA, Yoji
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Active Media Technology, Web Intelligence Consortium
    • 発表場所
      Maebashi(Gunma)
    • 年月日
      2013-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 広告映像における演出技法の視聴実験2013

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究分科会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 生活映像データベースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究会
    • 発表場所
      Z会(静岡県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 物語原型としての広告ストーリーを基にした広告映像制作システム2012

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究分科会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 自由記述文を基にした広告映像制作情報システムの試み2011

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本広告学会第4回クリエーティブフォーラム
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 広告映像編集システムの試み-ショットから広告へ-2011

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 広告映像の内容技法と編集技法の分析2010

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究会
    • 発表場所
      キャンパスポート大阪(大阪府)
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 映像編集のシステム化2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2009-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像制作の情報システム支援-大阪らしさを勝手につくる-2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本広告学会第2回クリエーティブフォーラム
    • 発表場所
      関西電通本社
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 映像ショットの不連続と音響のリズム2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究会
    • 発表場所
      キャンパスポート大阪
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 映像編集のシステム化2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会第26回大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像制作の情報システム支援2009

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本広告学会第2回クリエイティブフォーラム
    • 発表場所
      関西電通本社
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像の内容技法のパターンの分析2008

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      人工知能学会第29回ことば工学研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像の内容技法と編集技法の分析2008

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本広告学会
    • 発表場所
      東京富士大学
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像の内容技法と編集技法の分析2008

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本広告学会第39回全国大会
    • 発表場所
      東京富士大学
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像の内容技法のパターンの分析2008

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      人工知能学会ことば工学研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像の販売促進的効果と感性的効果の関係2007

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      人工知能学会第26回ことば工学研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2007-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像の販売促進的効果と感性的効果の関係2007

    • 著者名/発表者名
      川村 洋次
    • 学会等名
      人工知能学会ことば工学研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2007-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500100
  • [学会発表] 広告映像における演出技法の視聴実験

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究分科会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] Narrative Generation by Advertising Communication Strategy

    • 著者名/発表者名
      Yoji Kawamura
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Active Media Technology, Web Intelligence Consortium
    • 発表場所
      Maebashi, Gunma, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • [学会発表] 物語原型としての広告ストーリーを基にした広告映像制作システム

    • 著者名/発表者名
      川村洋次
    • 学会等名
      日本認知科学会文学と認知・コンピュータ研究分科会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500102
  • 1.  柴田 智広 (40359873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  宮下 敬宏 (50332771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  船谷 浩之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中村 彰浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  呉 伽科
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi