• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 義浩  OHNISHI Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00321480
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 愛媛大学, 教育学部, 教授
2014年度 – 2019年度: 愛媛大学, 教育学部, 准教授
2002年度 – 2003年度: 呉工業高等専門学校, 電気情報工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 小区分09080:科学教育関連 / 制御工学
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 土木材料・施工・建設マネジメント / 小区分09010:教育学関連 / 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連 / 小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
パフォーマンス指数 / パフォーマンス評価 / プログラミング教育 / GIGAスクール / 自学自習 / 個別最適化 / 学習到達度 / 温度制御 / プロセス制御 / PID制御 / 制御系設計 / ニューラルネットワーク / 非線形システム … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 端面掘削 / ウェルビーイング / 教育学 / パネルデータ / 技術教育 / 信頼関係 / 無人化施工 / 端面掘削方式 / 剥離掘削 / 教員政策 / パネルデータ分析 / キャリア発達 / ワーク・エンゲイジメント / 信頼 / 若年層教員 / TBM / 構造物解体 / データ分析 / 製作品の評価 / 設計・製作 / 授業開発 / CBTシステムの活用 / 家庭への持ち帰り / 非認知的スコア / 認知的スコア / タブレット / ウエルビーイング / 中学校 / 学習評価 / 教材 / 補助教材 / プログラミング / 実践的研究 / 教員のワーク・エンゲージメント / 学校における働き方改革 / 教員のワークエンゲイジメント / 教員のワーク・エンゲイジメント / 教員実態WEB調査 / 剥離掘削技術 / 地盤工学 / 端面掘削センターカッタービット / センターカッタービット / 多段型掘削機 / アタッチメント / 硬質岩盤剥離掘削技術 / センターカッタビット 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  日本の教員政策が教員ウェルビーイングに対して及ぼす因果効果

    • 研究代表者
      露口 健司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  デジタル人材育成のためのものづくりデータの分析を体験させるSTEM教材の開発

    • 研究代表者
      玉井 輝之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  端面掘削方式による構造物解体の効率を飛躍的に向上できる新しい剥離掘削技術の開発

    • 研究代表者
      重松 尚久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  学力とウェルビーイングを高めるための家庭でのタブレット端末の活用条件・方法の研究

    • 研究代表者
      山本 浅幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  教員のワーク・エンゲイジメントを高める働き方改革の実践的研究

    • 研究代表者
      掛水 高志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  パフォーマンス指数を活用して個別最適化学習を目指すプログラミング教育研究代表者

    • 研究代表者
      大西 義浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  技術イノベーション力を育成するためのプログラミングを使って問題を解決する学習開発

    • 研究代表者
      玉井 輝之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  若年層教員の教職キャリア発達についてのマルチパネルデータ分析

    • 研究代表者
      露口 健司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  学習到達度をパフォーマンス指数で評価するプログラミング教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大西 義浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  端面掘削方式による構造物解体を飛躍的に向上できる無人化施工技術の開発

    • 研究代表者
      重松 尚久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  端面掘削方式による掘削効率を飛躍的に向上できる無人化施工技術の開発

    • 研究代表者
      重松 尚久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校
  •  非線形時変システムに対するニューラルネットワークを用いた制御系設計とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      大西 義浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      呉工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] フィードバック制御の効果を体感できるプログラミング教材の開発2023

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Yoshihiro
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 143 号: 3 ページ: 316-317

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.143.316

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02801
  • [雑誌論文] Practical Control Performance Index with Weighting Factors of Controller2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi, Takuya Kinoshita, Toru Yamamoto
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 16 号: 10 ページ: 1447-1449

    • DOI

      10.1002/tee.23446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [雑誌論文] オポジット型目標値フィルタを用いたトンネルボーリングマシン用油圧シリンダ制御の過渡特性改善2020

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Yoshihiro、Shigematsu Takahisa、Kawai Takuma、Kawamura Shinichi、Oda Noboru
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 140 号: 3 ページ: 320-325

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.140.320

    • NAID

      130007804385

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2020-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06525
  • [雑誌論文] Practical Learning of Science for Elementary School Students via Programming and Control Experimentation2020

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Yoshihiro、Nakano Takeshi、Tamai Teruyuki、Mori Shinnosuke、Kawada Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 7 号: 4 ページ: 266-266

    • DOI

      10.2991/jrnal.k.201215.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [雑誌論文] 内実験におけるTBMセンターカッタビットの配置間隔に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      Takahisa SHIGEMATSU, Takuma KAWAI, Shin-ichi KAWAMURA, Yoshihiro OHNISHI, Noboru ODA and Kazumi RYUO
    • 雑誌名

      テラメカニックス

      巻: 39 ページ: 31-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06525
  • [雑誌論文] Evaluation for Task Achievement of Robotics Programming Based on Image Information2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi , Syogo Takechi , Teruyuki Tamai , Shinnosuke Mori , Kazuo.Kawada
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 31 号: 3 ページ: 427-433

    • DOI

      10.20965/jrm.2019.p0427

    • NAID

      130007665255

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2019-06-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [雑誌論文] Control Performance Assessment Method as Assessment of Programming Learning Achievement2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi
    • 雑誌名

      Journal of Robotics, Networking and Artificial Life

      巻: 5 号: 3 ページ: 180-183

    • DOI

      10.2991/jrnal.2018.5.3.8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [雑誌論文] 分散評価に基づいたトンネルボーリングマシン用掘削ディスクカッタの自動制御化への検討2017

    • 著者名/発表者名
      大西義浩,重松尚久,河村進一,小田登
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 1 ページ: 114-119

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.114

    • NAID

      130005188855

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420446
  • [学会発表] スタディ・ログの構築を目指したAI OCRによる手書き文字認識2024

    • 著者名/発表者名
      新野誠 大西義浩 山本浅幸
    • 学会等名
      日本学校改善学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02891
  • [学会発表] 生成AI を活用したメンタルヘルスモニタリング2024

    • 著者名/発表者名
      新野誠 大西義浩 山本浅幸
    • 学会等名
      日本学校改善学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02891
  • [学会発表] 幼稚園児を対象としたプログラミングを活用した音の遊び2023

    • 著者名/発表者名
      岡村瑠美亜, 大西義浩, 村上香織, 大塚翔
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第39回四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02801
  • [学会発表] ロボットコンテストがエネルギー変換分野の学習内容に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      川崎連也, 大西義浩, 薬師神吉啓, 玉井輝之, 森慎之助
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第39回四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02801
  • [学会発表] 教科横断的な学習を行うための蹴る動作モデル教材の提案2023

    • 著者名/発表者名
      玉井 輝之, 大西 義浩, 川田 和男
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第66回全国大会(鹿児島)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02951
  • [学会発表] データ駆動アプローチによるメンタルヘルス状況2023

    • 著者名/発表者名
      新野誠 大西義浩 玉井輝之 山本浅幸
    • 学会等名
      電気学会・電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02891
  • [学会発表] Control Performance Assessment Method for Prompt Detection and Switching Control System2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi
    • 学会等名
      The 13th Asian Control Conference (ASCC 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02801
  • [学会発表] エッジコンピューティングを学習させる教材の提案2022

    • 著者名/発表者名
      玉井輝之,大西義浩,川田和男
    • 学会等名
      2022年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02951
  • [学会発表] Fault Detection of Control Loop for Retuning using Idle Index2022

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi Yoshihiro
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02801
  • [学会発表] 異常検知器としてのIdle Index2022

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      第9回 制御部門マルチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02801
  • [学会発表] エッジコンピューティングを体験させる教材の基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      玉井輝之,大西義浩,川田和男
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02951
  • [学会発表] GIGAスクールにおけるプログラミング教育と制御技術教育2021

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      電気学会制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 温度制御シミュレーションの性能評価を用いた制御技術教育2021

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      2021年電気学会,電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] Controller Retuning by using the Practical Control Performance Index2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi, Takuya Kinoshita, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2021(
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 現実的な制御性能評価を用いた制御器再調整2021

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      第8回 制御部門マルチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] GIGAスクール構想と小・中・高におけるプログラミング教育2021

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      制御工学教育研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] センサカーの動作からプログラミングスキルを評価する基礎研究2021

    • 著者名/発表者名
      玉井輝之,大西義浩,川田和男
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第63回全国大会(北海道)講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02951
  • [学会発表] 迅速な検知を目的とする制御性能評価法と切り替え型制御系2021

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      第64回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02801
  • [学会発表] 迅速な検知を目的とした制御性能評価法と制御器調整2020

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      第63回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 迅速な検知のための制御性能評価法2020

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      第7回 制御部門マルチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] Practical Control Performance Index with the Reference Model Information2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 参照モデル情報を考慮した制御性能指数と制御器調整2019

    • 著者名/発表者名
      大西義浩,木下拓矢,山本透
    • 学会等名
      第62回自動制御連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 参照モデル情報を考慮した制御性能指数2019

    • 著者名/発表者名
      大西義浩,木下拓矢,山本透
    • 学会等名
      電気学会制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 室内実験におけるTBMセンターカッタビットの配置間隔に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      井原雄大・河相拓真・重松尚久・河村進一・大西義浩
    • 学会等名
      第40回テラメカニックス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06525
  • [学会発表] 制御性能評価に基づいた制御技術の教育効果測定2019

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      令和元年度電気学会,電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] Performance Monitoring and Data Driven PID Parameter Tuning for Noisy Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi, Takuya Kinoshita, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      13th IFAC Workshop on Adaptive and Learning Control Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] Educational Effect Measurement of Control Technology based on Performance Index2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 制御技術学習のための定量的な到達度評価2019

    • 著者名/発表者名
      大西義浩,武智省吾,玉井輝之,森慎之助
    • 学会等名
      電気学会制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] Design of Minimum Variance Control System by using Performance Index2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Ohnishi, Takuya Kinoshita, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] パフォーマンス指数によるプログラミング学習の達成度評価2018

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      電気学会制御研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] プログラミング学習における制御性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      大西義浩
    • 学会等名
      平成30年度電気学会,電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] 画像情報を用いたプログラミング学習評価2018

    • 著者名/発表者名
      武智省吾,大西義浩,玉井輝之,森慎之助
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第34回四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02980
  • [学会発表] THE EXCAVATION EFFICIENCY TEST BY USE OF A MULTISTAGE EDGE EXCAVATION METHOD2018

    • 著者名/発表者名
      Takahisa SHIGEMATSU, Takuma KAWAI, Shin-ichi KAWAMURA, Yoshihiro OHNISHI, Noboru ODA and Kazumi RYUO
    • 学会等名
      APISTVS 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06525
  • 1.  露口 健司 (70312139)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重松 尚久 (10321481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  河村 進一 (70315224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  遠藤 敏朗 (80824036)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  玉井 輝之 (80824086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  川田 和男 (10300633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  川上 泰彦 (70436450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高木 亮 (70521996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神林 寿幸 (70785279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  掛水 高志 (90846049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 浅幸 (70935741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  城戸 茂 (00591091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  生田 淳一 (70412450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山下 絢 (80614205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中尾 走 (80965434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小田 登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  室 達朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi