• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小池 潤  Koike Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00323345
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員
2019年度 – 2020年度: 大東文化大学, スポーツ健康科学部, 特任実習助手
2001年度 – 2002年度: 群馬大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
実態調査 / 看護ケア / 看護学 / 漢方医学教育 / フィジカルアセスメント / 看護教育 / 漢方医学 / 看護職者 / 思考過程 / 看護情報 / 看護師 / 色表現 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 解剖学 / 病態学 / 特異的炎症の起源 / ゲノム解析 / 古衛生学 / 感染症の東アジアへの移入 / 看護の起源 / 感染症ルート / 古代細菌抽出 / ゲノムサイエンス / 医学史 / 看護史 / 東アジア疾病史 / ホモ・サピエンス / 古代 / 東アジア / 古代感染症 / 古健康科学 / 古病理学 / トレポネーマ症 / 結核 / 古人骨 / 寄生虫症 / 感染症 / 人の移動 / 身体表現 / 思考プロセス / 看護師 / 五感 / 教育評価 / 看護基礎教育 / 看護記録 / フィジカルアセスメント / 看護診断 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  看護学における漢方医学教育の基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      小池 潤
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      同志社大学
      大東文化大学
  •  古代人における疾患の解明と看護・介護の復元

    • 研究代表者
      藤田 尚
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      同志社大学
      新潟県立看護大学
  •  身体的データの表現方法からみたフィジカル・アセスメント教育の評価

    • 研究代表者
      齋藤 やよい
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  臨床Nurseの色表現能力の向上に向けた認知能力形成過程の分析研究代表者

    • 研究代表者
      小池 潤
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 漢方診療外来における電話相談対応の実態調査研究ー外来看護師が感じる対応困難の影響要因とその対処方法ー2020

    • 著者名/発表者名
      小池潤
    • 雑誌名

      日本東洋医学雑誌

      巻: 71 ページ: 185-192

    • NAID

      130008093247

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10673
  • [雑誌論文] Mummies in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Hisashi、Koike Jun、Sugimori Hiroki、Shin Dong Hoon
    • 雑誌名

      The handbook of mummy Studies

      巻: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/978-981-15-1614-6_31-1

    • ISBN
      9789811516146
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19690
  • [学会発表] モンゴル国の鉄器時代人骨に見られた骨転移性悪性腫瘍と思われる症例について2020

    • 著者名/発表者名
      藤田 尚・藤澤珠織・Erdene Myagmer・小池 潤・野村憲一
    • 学会等名
      第74回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19690
  • 1.  藤田 尚 (40278007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  齋藤 やよい (40242200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 珠織 (70595694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  巖城 隆 (70263473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  針原 伸二 (40198932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野村 憲一 (00347444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岡田 忍 (00334178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  正木 治恵 (90190339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi