• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 守俊  Sato Moritoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00323501
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2025年度: 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所, 「光スイッチ医療創出」プロジェクト, プロジェクトリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 東京大学, 総合文化研究科, 准教授
2007年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 講師
2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 講師
2001年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分37:生体分子化学およびその関連分野 / 生体関連化学 / 分析化学 / 生物系 / 生体分子化学およびその関連分野 / 生物分子科学 / 分離・精製・検出法
研究代表者以外
分析化学 / 生物系 / 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分53020:循環器内科学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 小区分56040:産婦人科学関連 / 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野 / 歯科医用工学・再生歯学 / 分離・精製・検出法 隠す
キーワード
研究代表者
細胞 / イメージング / プローブ / 光操作 / 蛍光 / ゲノム / 遺伝子 / Cre-loxP / タンパク質 / 生物発光 … もっと見る / 可視化 / 光スイッチタンパク質 / 回折限界 / タンパク質間相互作用 / 蛍光タンパク質 / 超解像 / ルシフェラーゼ / キナーゼ / 神経細胞 / モデル小動物 / FRET / GFP / 蛍光プローブ / 標識 / がん治療 / DNA組換え / DNA組換え反応 / 近赤外光 / メモリ / 環状核酸 / 超高解像度 / トランスポゾン / セカンドメッセンジャー / 光遺伝学 / 三量体Gタンパク質 / 分泌 / 生物発光タンパク質 / 活性酸素種 / 細胞膜 / エネルギー移動 / 転移 / ガン細胞 / 生体 / 生体機能関連化学 / ノックダウン / 時空間動態 / 細胞機能 / ノツクダウン / 脂質メッセンジャー / 細胞内シグナル伝達 / ケミカルバイオロジー / シグナル伝達 / in vivo / タンパク質リン酸化 / タンパク質分解 / ユビキチン / 光制御 / 遺伝子コード型プローブ / 神経 / マトリクスメタロプロテアーゼ / スカベンジャー受容体 / 動脈硬化 / 早期治療 / 早期診断 / 細胞ターゲティング / 疾患細胞 / エフェクター / GPCR / G蛋白質 / YFP / CFP / PIP3 / DAG / 蛍光プローブ分子 / 細胞内情報伝達 / 脂質セカンドメッセンジャー / PIP_3 / エンドサイトーシス / 蛍光共鳴エネルギー移動 / ホスファチジルイノシトール-3,4,5-三リン酸 / 脂質セカンドメッセンジヤー … もっと見る
研究代表者以外
ルシフェラーゼ / 行動学 / 神経科学 / 脳・神経 / ゲノム編集 / 光遺伝学 / 幹細胞 / 遺伝子改変マウス / 光操作 / DNA / 蛋白質リン酸化 / セカンドメッセンジャー / シグナル伝達 / 記憶 / イメージングプローブ / 化学発光 / 神経回路 / 血管周囲脂肪 / β3受容体 / マクロファージ / 炎症 / 脂肪褐色化 / 急性大動脈解離 / 1細胞トランスクリプトーム / 光制御性Cre-loxPシステム / 細胞間相互作用 / 血管周囲脂肪組織 / 動脈硬化 / マウス / 光制御システム / 時空間制御システム / CRISPR-Cas3 / Cas9 / polymeric micelles / Endosome escape / Cathepsin B / KRAS / Cancer / Gene editing / 光制御 / 子宮内膜 / 脱細胞化 / 子宮再生 / 子宮内膜癌 / 子宮筋腫 / 子宮内膜症 / 子宮 / 再生医学 / 3次元組織 / 病態モデル / 3次元組織 / 不整脈 / 病態解析 / 病態モデル病 / ヒトiPS細胞 / 光操作技術 / 間葉系幹細胞 / molecular tips / scanning tunneling microscopy(STM) / Protein phosphorvlation / fluorescence resonance energy transfer / second messenger / fluorescent indicators / 脂質セカンドメッセンジャー / 分子探針 / 走査型トンネル顕微鏡(STM) / タンパク質リン酸化 / 蛍光共鳴エネルギー移動 / 蛍光プローブ / protein phosphorylation / second messengers / non-destructive analysis / protein interaction / protein / fluorescent probes / サイクリックGMP / 疎水場感受性蛍光試薬 / 蛋白質間相互作用 / GFP / エストロゲン / ミトコンドリア / 蛋白質スプライシング / 非破壊分析 / 蛋白質相互作用 / 蛍光プローブ分子 / 単離培養脳 / シナプス可塑性 / 生理学 / 学習記憶 / 昆虫 / 一酸化炭素 / 逆行性シグナル / 強化シグナル / 連合学習 / グリア / 老化 / ドーパミン / ショウジョウバエ / 学習・記憶 / 共通原理 / 流動性 / 動物モデル / ルシフェリン誘導体 / 発光イメージング / 化学センサー / ルシフェリン / バイオケミカルセンサー / Luciferase / Luciferin / Coelenterazine (CTZ) / Bioimaging / タンパク質プローブ / 生物発光 / 分子イメージング / 行動遺伝学 / 学習 / 行動素過程 / モデル生物 / イメージング 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (142件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  光操作に基づく新たな細胞ツールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  高精度細胞内送達機能を実装する高分子ミセルを用いた革新的がんゲノム編集療法の開発

    • 研究代表者
      Cabral Horacio
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  光操作に基づく新たな細胞標識技術の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  時空間制御CRISPR-Cas3の開発および生体内ゲノム改変への応用

    • 研究代表者
      吉見 一人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  新たな光スイッチタンパク質の開発に基づく遺伝子および細胞機能の光操作技術の創出研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  血管の組織修復における細胞間相互作用の解明

    • 研究代表者
      上田 和孝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  光活性型Creシステムを利用した生体内遺伝子操作法の開発

    • 研究代表者
      宝田 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  幹細胞工学とゲノム編集の技術を用いた雌性生殖器官の機能・再生・疾患の光による制御

    • 研究代表者
      丸山 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  近赤外光によるゲノムの光操作技術の創出研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  光操作に基づく細胞解析技術の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分37:生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  不整脈を操り再現する新しい次世代3D組織モデルによる致死性不整脈の病態解析

    • 研究代表者
      山下 潤
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  三量体Gタンパク質の光操作技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  光操作技術による生体内間葉系幹細胞の集積に関する分子理解と歯槽骨関連疾患への応用

    • 研究代表者
      宝田 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超解像イメージングを革新する蛍光プローブの創製研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  メモリー型蛍光プローブの創製研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞膜でのシグナル伝達を探索する遺伝子コード型分子プローブ研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様性から明らかにする記憶ダイナミズムの共通原理

    • 研究代表者
      齊藤 実
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  記憶情報の変換ダイナミズムを担うショウジョウバエ神経・分子マシナリーの解明

    • 研究代表者
      齊藤 実
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  活性酸素種の革新的イメージング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  革新的高輝度近赤外発光プローブの創製と生体内癌イメージングへの応用

    • 研究代表者
      鈴木 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  革新的高輝度近赤外発光イメージングプローブの創製

    • 研究代表者
      鈴木 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  細胞内分子過程の超解像イメージングを実現する蛍光プローブ研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体内での細胞挙動を可視化する分子プローブ研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体情報分子の細胞内局所的ノックダウンプローブの創製研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経系の動作原理を明らかにするためのシステム分子行動学

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  モデル小動物イメージングのための新しい遺伝子コード型プローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  分解制御型プローブの創案と展開研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞機能を制御する分子の創製研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生きた細胞内のG蛋白質情報伝達の活性化を可視化する蛍光プローブ分子研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞内及び膜界面の分子を可視化する新手法の創案と展開

    • 研究代表者
      梅澤 喜夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      武蔵野大学
      東京大学
  •  細胞内の脂質セカンドメッセンジャーの蛍光プローブ分子研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      東京大学
  •  単一細胞内の化学過程可視化のための分子認識プローブの開発

    • 研究代表者
      梅澤 喜夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A novel Kit mutant rat enables hematopoietic stem cell engraftment without irradiation2024

    • 著者名/発表者名
      Iida Ryuya、Ishida Saeko、Wang Jinxi、Hattori Kosuke、Yoshimi Kazuto、Yamazaki Satoshi、Mashimo Tomoji
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 132 ページ: 104174-104174

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2024.104174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19238, KAKENHI-PROJECT-19KK0401, KAKENHI-PROJECT-21K05987, KAKENHI-PROJECT-23H00367
  • [雑誌論文] PGC-1α-mediated angiogenesis prevents pulmonary hypertension in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Takeda N, Hara H, Ishii S, Numata G, Tokiwa H, Katoh M, Maemura S, Suzuki T, Takiguchi H, Yanase T, Kubota Y, Nomura S, Hatano M, Ueda K, Harada M, Toko H, Takimoto E, Akazawa H, Morita H, Nishimura S, Komuro I.
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 8 号: 17 ページ: 162632-162632

    • DOI

      10.1172/jci.insight.162632

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16064, KAKENHI-PROJECT-22K16066, KAKENHI-PROJECT-22K08276, KAKENHI-PROJECT-23K07473, KAKENHI-PROJECT-21K08023, KAKENHI-PROJECT-21H05045, KAKENHI-PROJECT-21H02908, KAKENHI-PROJECT-23K27352
  • [雑誌論文] A Decellularized Uterine Endometrial Scaffold Enhances Regeneration of the Endometrium in Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Yushi、Takao Tomoka、Katakura Satomi、Tomisato Shoko、Masuda Hirotaka、Tanaka Mamoru、Maruyama Tetsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 8 ページ: 7605-7605

    • DOI

      10.3390/ijms24087605

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03826
  • [雑誌論文] Novel AGL variants in a patient with glycogen storage disease type IIIb and pulmonary hypertension caused by pulmonary veno-occlusive disease: A case report2023

    • 著者名/発表者名
      Shindo Akito、Ueda Kazutaka、Minatsuki Shun、Nakayama Yukiteru、Hatsuse Satoshi、Fujita Kanna、Nomura Seitaro、Hatano Masaru、Takeda Norifumi、Akazawa Hiroshi、Komuro Issei
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 14 ページ: 1148067-1148067

    • DOI

      10.3389/fgene.2023.1148067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05045, KAKENHI-PROJECT-19H03649, KAKENHI-PROJECT-21K08023, KAKENHI-PROJECT-22H00471, KAKENHI-PROJECT-21H02908
  • [雑誌論文] Dynamic mechanisms of CRISPR interference by Escherichia coli CRISPR-Cas32022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Kazuto、Takeshita Kohei、Kodera Noriyuki、Shibumura Satomi、Yamauchi Yuko、Omatsu Mine、Umeda Kenichi、Kunihiro Yayoi、Yamamoto Masaki、Mashimo Tomoji
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 4917-4917

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32618-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04849, KAKENHI-PROJECT-22K19238, KAKENHI-PROJECT-19KK0401, KAKENHI-PROJECT-20H00327, KAKENHI-PROJECT-18KK0307, KAKENHI-PROJECT-23K23533
  • [雑誌論文] Limited Impact of Murine Placental MDR1 on Fetal Exposure of Certain Drugs Explained by Bypass Transfer Between Adjacent Syncytiotrophoblast Layers2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Arimi、Noguchi Saki、Hamada Rika、Inoue Satoko、Shimada Tsutomu、Katakura Satomi、Maruyama Tetsuo、Sai Yoshimichi、Nishimura Tomohiro、Tomi Masatoshi
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research

      巻: - 号: 7 ページ: 1645-1658

    • DOI

      10.1007/s11095-022-03165-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16056, KAKENHI-PROJECT-20K22703, KAKENHI-PROJECT-20H03826, KAKENHI-PROJECT-21H02651
  • [雑誌論文] Sorafenib targets and inhibits the oncogenic properties of endometrial cancer stem cells via the RAF/ERK pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Takao Tomoka、Masuda Hirotaka、Kajitani Takashi、Miki Fumie、Miyazaki Kaoru、Yoshimasa Yushi、Katakura Satomi、Tomisato Shoko、Uchida Sayaka、Uchida Hiroshi、Tanaka Mamoru、Maruyama Tetsuo
    • 雑誌名

      Stem Cell Research & Therapy

      巻: 13 号: 1 ページ: 225-225

    • DOI

      10.1186/s13287-022-02888-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03826, KAKENHI-PROJECT-19K09762
  • [雑誌論文] Factors associated with left ventricular reverse remodelling after percutaneous coronary intervention in patients with left ventricular systolic dysfunction2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Y、Kiyosue A、Ando J、Kawahara T、Kodera S、Minatsuki S、Kikuchi H、Inaba T、Kiriyama H、Hirose K、Shinohara H、Saito A、Fujiwara T、Hara H、Ueda K、Sakakura K、Hatano M、Harada M、Takimoto E、Akazawa H、Morita H、Momomura S、Fujita H、Komuro I
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 239-239

    • DOI

      10.1038/s41598-020-80491-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08097, KAKENHI-PROJECT-19K17667, KAKENHI-PROJECT-18K08096, KAKENHI-PROJECT-21H02908
  • [雑誌論文] Repetitive short-pulsed illumination efficiently activates photoactivatable-Cre as continuous illumination in embryonic stem cells and pre-implantation embryos of transgenic mouse2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kishi, H. Koyama, S. Oka, A. Kato, M. Sato and T. Fujimori
    • 雑誌名

      genesis

      巻: 59 号: 12

    • DOI

      10.1002/dvg.23457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20451
  • [雑誌論文] PRRX1 promotes malignant properties in human osteosarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      Joko Ryoji、Yamada Daisuke、Nakamura Masahiro、Yoshida Aki、Takihira Shota、Takao Tomoka、Lu Ming、Sato Kohei、Ito Tatsuo、Kunisada Toshiyuki、Nakata Eiji、Ozaki Toshifumi、Takarada Takeshi
    • 雑誌名

      Translational Oncology

      巻: 14 号: 1 ページ: 100960-100960

    • DOI

      10.1016/j.tranon.2020.100960

    • NAID

      120007004820

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21373, KAKENHI-PROJECT-19K18705, KAKENHI-PROJECT-17H04399, KAKENHI-PROJECT-18K15212, KAKENHI-PROJECT-19K09551, KAKENHI-PROJECT-21K07192
  • [雑誌論文] Optical Control of Genome Editing by Photoactivatable Cas92021

    • 著者名/発表者名
      Otabe T, Nihongaki Y, Sato M
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2312 ページ: 225-233

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1441-9_13

    • ISBN
      9781071614402, 9781071614419
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03826
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Visualization of Hypoxia-Induced Pulmonary Vascular Remodeling in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Takayuki、Takeda Norifumi、Hara Hironori、Ishii Satoshi、Numata Genri、Tokiwa Hiroyuki、Maemura Sonoko、Suzuki Takaaki、Takiguchi Hiroshi、Kubota Yoshiaki、Seo Kinya、Sakata Asuka、Nomura Seitaro、Hatano Masaru、Ueda Kazutaka、Komuro Issei
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 144 号: 17 ページ: 1452-1455

    • DOI

      10.1161/circulationaha.121.056219

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08096, KAKENHI-PROJECT-19K11662, KAKENHI-PROJECT-21H04821, KAKENHI-PROJECT-21K16110, KAKENHI-PROJECT-21H05045, KAKENHI-PROJECT-19H03649, KAKENHI-PROJECT-21K08023, KAKENHI-PROJECT-21H02908
  • [雑誌論文] 光応答性CRISPR/Cas9システムを用いたマウス子宮における胚着床のin vivo制御2020

    • 著者名/発表者名
      高尾知佳,升田博隆,佐藤守俊,丸山哲夫
    • 雑誌名

      日本生殖内分泌学会雑誌

      巻: 25 ページ: 17-20

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03826
  • [雑誌論文] Optogenetic regulation of embryo implantation in mice using photoactivatable CRISPR-Cas92020

    • 著者名/発表者名
      Takao Tomoka、Sato Moritoshi、Maruyama Tetsuo
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 46 ページ: 28579-28581

    • DOI

      10.1073/pnas.2016850117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18705, KAKENHI-PROJECT-20H03826
  • [雑誌論文] BMP-2/β-TCP Local Delivery for Bone Regeneration in MRONJ-Like Mouse Model2020

    • 著者名/発表者名
      Mikai Akihiro、Ono Mitsuaki、Tosa Ikue、Nguyen Ha Thi Thu、Hara Emilio Satoshi、Nosho Shuji、Kimura-Ono Aya、Nawachi Kumiko、Takarada Takeshi、Kuboki Takuo、Oohashi Toshitaka
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 19 ページ: 7028-7028

    • DOI

      10.3390/ijms21197028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10246, KAKENHI-PROJECT-20K21679, KAKENHI-PROJECT-20K23108, KAKENHI-PROJECT-17H04399, KAKENHI-PROJECT-18H02991, KAKENHI-PROJECT-19H03842, KAKENHI-PROJECT-19K24146
  • [雑誌論文] UDP-glucose, a cellular danger signal, and nucleotide receptor P2Y14 enhance the invasion of human extravillous trophoblast cells2020

    • 著者名/発表者名
      Katakura Satomi、Takao Tomoka、Arase Toru、Yoshimasa Yushi、Tomisato Shoko、Uchida Sayaka、Masuda Hirotaka、Uchida Hiroshi、Tanaka Mamoru、Maruyama Tetsuo
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 101 ページ: 194-203

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2020.09.061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18705, KAKENHI-PROJECT-20H03826
  • [雑誌論文] Establishment of a tTA-dependent photoactiveatable Cre recombinease knock-in mouse model for optogenetic genome engineering.2020

    • 著者名/発表者名
      9.Takao, T., Hiraoka, Y., Kawabe, K., Yamada, D., Ming, L., Tanaka, K., Sato, M., Takarada, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 526 号: 1 ページ: 213-217

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.03.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19494, KAKENHI-PROJECT-19K18705, KAKENHI-PROJECT-17H02216, KAKENHI-PROJECT-17H04399
  • [雑誌論文] Glutamatergic neurons in the medial prefrontal cortex mediate the formation and retrieval of cocaine-associated memories in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tong、Yanagida Junko、Kamii Hironori、Wada Shintaro、Domoto Masaki、Sasase Hitoki、Deyama Satoshi、Takarada Takeshi、Hinoi Eiichi、Sakimura Kenji、Yamanaka Akihiro、Maejima Takashi、Mieda Michihiro、Sakurai Takeshi、Nishitani Naoya、Nagayasu Kazuki、Kaneko Shuji、Minami Masabumi、Kaneda Katsuyuki
    • 雑誌名

      Addiction Biology

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/adb.12723

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06520, KAKENHI-PROJECT-18K19421, KAKENHI-PROJECT-18KK0223, KAKENHI-PUBLICLY-17H05563, KAKENHI-PUBLICLY-18H04941, KAKENHI-PUBLICLY-18H04972, KAKENHI-PUBLICLY-18H05124, KAKENHI-PROJECT-16H05120, KAKENHI-PROJECT-18H02523, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-18K06519, KAKENHI-PLANNED-16H06401, KAKENHI-PUBLICLY-19H05013, KAKENHI-PROJECT-17H04399, KAKENHI-PROJECT-18H02595, KAKENHI-PROJECT-18K14919, KAKENHI-ORGANIZER-16H06400, KAKENHI-PUBLICLY-19H05016
  • [雑誌論文] Induced Pluripotent Stem Cells and Their Use in Human Models of Disease and Development.2019

    • 著者名/発表者名
      Karagiannis P, Takahashi K, Saito M, Yoshida Y, Okita K, Watanabe A, Inoue H, Yamashita JK, Todani M, Nakagawa M, Osawa M, Yashiro Y, Yamanaka S, Osafune K.
    • 雑誌名

      Physiol Rev

      巻: 99 号: 1 ページ: 78-114

    • DOI

      10.1152/physrev.00039.2017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0108, KAKENHI-PROJECT-18H04048, KAKENHI-PROJECT-16H05352, KAKENHI-PROJECT-17K19676, KAKENHI-PROJECT-17H04176, KAKENHI-PROJECT-18H02826
  • [雑誌論文] Molecular characterization of DXCF cyanobacteriochromes from the cyanobacteriumAcaryochloris marinaidentifies a blue-light power sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Masumi、Fushimi Keiji、Miyake Keita、Nakajima Takahiro、Oikawa Yuki、Enomoto Gen、Sato Moritoshi、Ikeuchi Masahiko、Narikawa Rei
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 5 ページ: 1713-1727

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.816553

    • NAID

      120006683007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03833
  • [雑誌論文] Photoconversion and Fluorescence Properties of a Red/Green-Type Cyanobacteriochrome AM1_C0023g2 That Binds Not Only Phycocyanobilin But Also Biliverdin.2016

    • 著者名/発表者名
      Fushimi K, Nakajima T, Aono Y, Yamamoto T, Ni-Ni-Win, Ikeuchi M, Sato M, Narikawa R.
    • 雑誌名

      Front. Microbiol.

      巻: 7 ページ: 588-588

    • DOI

      10.3389/fmicb.2016.00588

    • NAID

      120005941618

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702036, KAKENHI-PROJECT-15H03833
  • [雑誌論文] A biliverdin-binding cyanobacteriochrome from the chlorophyll d–bearing cyanobacterium Acaryochloris marina2015

    • 著者名/発表者名
      Rei Narikawa, Takahiro Nakajima, Yuki Aono, Keiji Fushimi, Gen Enomoto, Ni-Ni-Win, Shigeru Itoh,Moritoshi Sato, Masahiko Ikeuchi
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: 5 号: 1 ページ: 7950-7950

    • DOI

      10.1038/srep07950

    • NAID

      120005838624

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001, KAKENHI-PROJECT-26702036, KAKENHI-PROJECT-26440139
  • [雑誌論文] Engineered Pairs of Distinct Photoswitches for Optogenetic Control of Cellular Proteins2015

    • 著者名/発表者名
      F. Kawano, H. Suzuki, A. Furuya and M. Sato
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6256-6256

    • DOI

      10.1038/ncomms7256

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113706
  • [雑誌論文] Bioluminescent coelenterazine derivatives with imidazopyrazinone C-6 extended substitution2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nishihara, Hideyuki Suzuki, Emi Hoshino, Sakura Suganuma, Moritoshi Sato, Tsuyoshi Saitoh, Shigeru Nishiyama, Naoko Iwasawa, Daniel Citterio, Koji Suzuki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 51 号: 2 ページ: 391-394

    • DOI

      10.1039/c4cc06886f

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [雑誌論文] 生体脂質を可視化する蛍光プローブ2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 雑誌名

      膜

      巻: 37 ページ: 164-167

    • NAID

      10030986114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Amino acid taste receptor regulates insulin secretion in pancreatic β-cell line MIN6 cells2011

    • 著者名/発表者名
      Oya, H.Suzuki, Y.Watanabe, M.Sato, T.Ts
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 608-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Superluminescent variants of marine luciferases for bioassays.2011

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.B., Suzuki, H., Sato, M., and Tao, H.
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 83 号: 22 ページ: 8732-8740

    • DOI

      10.1021/ac2021882

    • URL

      http://pubs.acs.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655152
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide depletes phosphatidylinosidol-3-phosphate from endosomes in a p38 MAPK-dependent manner and perturbs endocytosis. Biochim. Biophys. Acta-Mol2011

    • 著者名/発表者名
      Kano, F., Arai, T., Matsuto, M., Hayashi, H., Sato, M. and Murata, M
    • 雑誌名

      Cell Res

      巻: 1813 ページ: 784-801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide depletes phosphatidylinosidol-3-phosphatefrom endosomes in a p38 MAPK-dependent manner and perturbs endocytosis2011

    • 著者名/発表者名
      F.Kano, T.Arai, M.Matsuto, H.Hayashi, M.Sato, M.Murata
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta

      巻: 1,813 ページ: 784-801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Superluminescent Variants of Marine Luciferases for Bioassays2011

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, H.Suzuki, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 83 ページ: 8732-8740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Amino acid taste receptor regulates insulin secretion in pancreatic β-cell line MIN6 cells2011

    • 著者名/発表者名
      Oya, M., Suzuki, H., Watanabe, Y., Sato, M., and Tsuboi, T
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 16 ページ: 608-616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Superluminescent variants of marine luciferases for bioassays2011

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.B., Suzuki, H., Sato, M., and Tao, H
    • 雑誌名

      Anal. Chem

      巻: 83 ページ: 8732-8740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Fluorescent Indicators to Visualize Protein Phosphorylation by c-Jun NH_2-Terminal Kinase (JNK) in Living Cells2010

    • 著者名/発表者名
      H.Suzuki, M.Sato
    • 雑誌名

      Supramol.Chem. 22

      ページ: 434-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [雑誌論文] An efficient surface modification using 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine to control cell attachment via photochemical reaction in a microchannel2010

    • 著者名/発表者名
      Jang, K., Sato, K., Tanaka, Y., Yan, X., Sato, M., Nakajima, T., Mawatari, K., Konno, T., Ishihara K., and Kitamori, T
    • 雑誌名

      Lab Chip

      巻: 10 ページ: 1937-1945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Genetically encoded fluorescent indicators to visualize protein phosphorylation by c-Jun NH_2-Terminal Kinase (JNK) in living cells2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., and Sato, M
    • 雑誌名

      Supramol. Chem

      巻: 22 ページ: 434-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Fluorescent Indicators to Visualize Protein Phosphorylation by c-Jun NH2-Terminal Kinase (JNK) in Living Cells2010

    • 著者名/発表者名
      H.Suzuki, M.Sato
    • 雑誌名

      Supramol.Chem. 22

      ページ: 434-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] A Split Gaussia Luciferase-Based Bioluminescence Template for Tracing Protein Dynamics in Living Cells2009

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 81

      ページ: 67-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Bioluminescent Indicators for Stress Hormones2009

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 81

      ページ: 3760-3768

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [雑誌論文] Molecular tension-indexed bioluminescent probes for determining protein-protein interactions2009

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.B., Sato, M., and Tao, H
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem

      巻: 20 ページ: 2324-2330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Genetically encoded bioluminescent indicators for stress hormones2009

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.B., Sato, M., and Tao, H
    • 雑誌名

      Anal. Chem

      巻: 81 ページ: 3760-3768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] A split Gaussia luciferase-based bioluminescence template for tracing protein dynamics in living cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.B., Sato, M., and Tao, H
    • 雑誌名

      Anal. Chem

      巻: 81 ページ: 67-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Bioluminescent Indicators for Stress Hormones2009

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 81

      ページ: 3760-3768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Molecular Tension-Indexed Bioluminescent Probes for Determining Protein?Protein interactions2009

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem. 20

      ページ: 2324-2330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [雑誌論文] 分子プローブと細胞生命科学;見えなかったものを見えるようにする技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 雑誌名

      化学と工業 10月号

      ページ: 1073-1075

    • NAID

      10025548538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [雑誌論文] A Split Gaussia Luciferase-Based Bioluminescence Template for Tracing Protein Dynamics in Living Cells2009

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 81

      ページ: 67-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [雑誌論文] Molecular Tension-Indexed Bioluminescent Probes for Determining Protein-Protein interactions2009

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem. 20

      ページ: 2324-2330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Functional role of a specialized class of spinal commissural inhibitory neurons during fast escapes in zebrafish.2009

    • 著者名/発表者名
      Satou, C., Kimura, Y., Kohashi, T., Horikawa, K., Takeda, H., Oda, Y., Higashijima, S.
    • 雑誌名

      J.Neuroscience 29

      ページ: 6780-6793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20115001
  • [雑誌論文] Circularly Permutated Bioluminescent Probes for Illuminating Ligand-Activated Protein Dynamics2008

    • 著者名/発表者名
      S.B.Kim, M.Sato, H.Tao
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem. 19

      ページ: 2480-2486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Accurate Targeting of Activated Macrophages Based on Synergistic Activation of Functional Molecules Uptake by Scavenger Receptor and Matrix Metalloproteinase2008

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, M. Sato and Y. Umezawa
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology 3

      ページ: 471-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19655059
  • [雑誌論文] Circularly permutated bioluminescent probes for illuminating ligand-activated protein dynamics2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, S.B., Sato, M., and Tao, H
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chem

      巻: 19 ページ: 2480-2486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [雑誌論文] Integrated Molecule-Format Bioluminescent Probe for Visualizing Androgenicity of Ligands Based on the Intramolecular Association of Androgen Receptor with Its Recognition Peptide2007

    • 著者名/発表者名
      S. B. Kim, M, Awais, M. Sato, Y. Umezawa, H. Tao
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 79

      ページ: 1874-1880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Fluorescent Indicators To Visualize Protein Phosphorylation by Extracellular Signal-Regulated Kinase in Single Living Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 79

      ページ: 2570-2575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Optical probes to identify the glucocorticoid receptor ligands in living cells2007

    • 著者名/発表者名
      M. Awais, M. Sato, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Steroids 72

      ページ: 949-954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Lipid Raft-Specific Knockdown of Src Family Kinase Activity Inhibits Cell Adhesion and Cell Cycle Progression of Breast Cancer Cells2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hitosugi, M. Sato, K. Sasaki, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 8139-8148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Fluorescent Indicators To Visualize Protein Phosphorylation by Extracellular Signal-Regulated Kinase in Single Living Cells2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Kawai, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 79

      ページ: 2570-2575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Epidermal Growth Factor Directs Sex-specific Steroid Signaling through Src Activation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hitosugi, K. Sasaki, M. Sato, Y. Suzuki, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 10697-10706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging dynamics of endogenous mitochondrial RNA in single living cells2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa, Y. Natori, M. Sato, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Nature Methods 4

      ページ: 413-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Genetically Encoded Fluorescent Indicators To Visualize Protein Phosphorylation by Extracellular Signal-Regulated Kinase in Single Living Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 79

      ページ: 2570-2575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging of Selective Nuclear Receptor Modulator-Induced Conformational Changes in the Nuclear Receptor to Allow Interaction with Coactivator and Corepressor Proteins in Living Cells2007

    • 著者名/発表者名
      M. Awais, M. Sato, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Chem.BioChem 8

      ページ: 737-743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] A fluorescent indicator to visualize ligand-induced receptor/coactivator interactions for screening of peroxisome proliferator-activated receptor γ ligands in living cells2007

    • 著者名/発表者名
      M. Awais, M. Sato, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Biosens. Bioelectron. 22

      ページ: 2564-2569

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging diacylglycerol dynamics at organelle membranes.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Y.Ueda, Y.Umezawa
    • 雑誌名

      Nature Methods 3

      ページ: 797-799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] A cell-based indicator visualizes picomolar dynamics of nitric oxide release from living cells2006

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, T.Nakajima, M.Goto, Y.Umezawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 78

      ページ: 8175-8182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] A Fluorescent Indicator to Visualize Activities of the Androgen Receptor Ligands in Single Living Cells.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Awais, M.Sato, X.Lee, Y.Umezawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed 45

      ページ: 2707-2712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging diacylglycerol dynamics at organelle membranes2006

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Methods 3

      ページ: 797-799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Cell-Based Indicator to Visualize Picomolar Dynamics of Nitric Oxide Release from Living Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 78

      ページ: 8175-8182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] A Fluorescent Indicator to Visualize Activities of the Androgen Receptor Ligands in Single Living Cells2006

    • 著者名/発表者名
      M. Awais, M. Sato, X. Lee, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed. 45

      ページ: 2707-2712

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging diacylglycerol dynamics at organelle membranes2006

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Ueda, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Nature Methods 3

      ページ: 797-799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Cell-Based Indicator to Visualize Picomolar Dynamics of Nitric Oxide Release from Living Cells2006

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, T. Nakajima, M. Goto, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 78

      ページ: 8175-8182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Locating Inositol 1,4,5-Trisphosphate in the Nucleus and Neuronal Dendrites with Genetically Encoded Fluorescent Indicators2005

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 77

      ページ: 4751-4758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Locating Inositol 1,4,5-trisphosphate in the Nucleus and Neuronal Dendrites with Genetically Encoded Fluorescent Indicators2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, Y.Ueda, M.Shibuya, Y.Umezawa
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 77

      ページ: 4751-4758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging the nanomolar range of nitric oxide with an amplifier-coupled fluorescent indicator in living cells2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, N.Hida, M., Y.Umezawa
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 102

      ページ: 14515-14520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging the nanomolar range of nitric oxide with an amplifier-coupled fluorescent indicator in living cells2005

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, N. Hida, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci., USA 102

      ページ: 14515-14520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Locating Inositol 1, 4, 5-Trisphosphate in the Nucleus and Neronal Dendrites with Genetically Encoded Fluorescent Indicators2005

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Ueda, M. Shibuya, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 77

      ページ: 4751-4758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Imaging the nanomolar range of nitric oxide with an amplifier-coupled fluorescent indicator in living cells2005

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci., USA 102

      ページ: 14515-14520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] A Genetically Encoded Fluorescent Indicator Capable of Discriminating Estrogen Agonists from Antagonists in Living Cells2004

    • 著者名/発表者名
      M. Awais, M. Sato, K. Sasaki, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 76

      ページ: 2181-2186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] A Genetically Encoded Fluorescent Indicator Capable of Discrimmating Estrogen Agonists from Antagonists in Living Cells2004

    • 著者名/発表者名
      M.Awais, M.Sato, K.Sasaki, Y.Umezawa
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 76

      ページ: 2181-2186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Single Color Fluorescent Indicators of Protein Phosphorylation for Multicolor Imaging of Intracellular Signal Flow Dynamics2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawai, M. Sato, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 76

      ページ: 6144-6149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Locating a Protein-Protein Interaction in Living Cells via Split Renilla Luciferase Complementation2003

    • 著者名/発表者名
      A. Kaihara, Y. Kawai, M. Sato, T. Ozawa, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 75

      ページ: 4176-4181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Production of PtdInsP_3 at endomembranes in triggered by receptor endocytosis2003

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Ueda, T. Takagi, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 5

      ページ: 1016-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] A genetic approach to identifying mitochondrial proteins2003

    • 著者名/発表者名
      T. Ozawa, Y. Sako, M. Sato, T. Kitamura, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      Nature Biotechnol. 21

      ページ: 287-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Fluorescent Indicators for Akt/Protein Kinase B and Dynamics of Akt Activity Visualized in Living Cells2003

    • 著者名/発表者名
      K. Sasaki, M. Sato, Y. Umezawa
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 278

      ページ: 30945-30951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Production of PtdInsP_3 at endomembranes is triggered by receptor endocytosis2003

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 5

      ページ: 1016-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [雑誌論文] Rapidly reversible manipulation of molecular activities using dual chemical dimerizers

    • 著者名/発表者名
      Lin, Y.C., Nihongaki, Y., Lin, T. Y., Razavi, S., Sato, M., and Inoue, T
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: (発表予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [産業財産権] 一分子型プローブ及びその利用2009

    • 発明者名
      金誠培,佐藤守俊,田尾博明
    • 権利者名
      産業技術総合研究所,東京大学
    • 産業財産権番号
      2009-200413
    • 出願年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20115001
  • [産業財産権] タンパク質の翻訳後修飾の検出・定量用プローブ2009

    • 発明者名
      佐藤守俊, 高橋浩治
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2009-247098
    • 出願年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [産業財産権] タンパク質の翻訳後修飾の検出・定量用プローブ2009

    • 発明者名
      佐藤守俊,高橋浩治
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2009-247098
    • 出願年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [産業財産権] 超高輝度で安定な人工生物発光酵素2009

    • 発明者名
      金誠培,佐藤守俊,田尾博明
    • 権利者名
      産業技術総合研究所東京大学
    • 産業財産権番号
      2009-101025
    • 出願年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20115001
  • [産業財産権] 超高輝度で安定な人工生物発光酵素2009

    • 発明者名
      金誠培, 佐藤守俊, 田尾博明
    • 権利者名
      独立行政法人技術総合研究所,国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2009-101025
    • 出願年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20685012
  • [産業財産権] タンパク質の翻訳後修飾の検出・定量用プローブ2009

    • 発明者名
      佐藤守俊,高橋浩治
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      2009-247098
    • 出願年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20115001
  • [産業財産権] 一分子型生物発光可視化プローブ2008

    • 発明者名
      梅澤 喜夫・佐藤 守俊・田尾 博明・金 誠培
    • 権利者名
      東京大学・産業総合研究所
    • 出願年月日
      2008-01-15
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 一分子型生物発光可視化プローブ2008

    • 発明者名
      梅澤 喜夫・佐藤 守俊・田尾 博明・金 誠培
    • 権利者名
      東京大学・産業総合研究所
    • 出願年月日
      2008-01-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 分泌制御型プローブ2007

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      2007-060230
    • 出願年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] タンパク質リン酸化インディケーター2007

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      東京大学
    • 出願年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 過酸化水素インディケーター2007

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      梅澤 喜夫
    • 産業財産権番号
      2007-059865
    • 出願年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] キナーゼ阻害性融合タンパク質と医薬組成物2007

    • 発明者名
      梅澤 喜夫・佐藤 守俊・一杉 太郎
    • 権利者名
      梅澤 喜夫
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] キナーゼ阻害性融合タンパク質と医薬組成物2007

    • 発明者名
      梅澤 喜夫・佐藤 守俊・一杉 太郎
    • 権利者名
      梅澤喜夫
    • 出願年月日
      2007-06-08
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 疾患細胞ターゲティングプローブ2007

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊, 鈴木 秀幸
    • 権利者名
      梅澤 喜夫
    • 産業財産権番号
      2007-093834
    • 出願年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 核内レセプターのアゴニスト・アンタゴニスト検出用プローブとそれを用いた核内レセプターに対するアゴニストおよびアンタゴニストのスクリーニング方法2005

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-02-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] イノシトール1, 4, 5-三リン酸検出・定量用プローブおよびそれを用いたイノシトール1, 4, 5-三リン酸検出・定量方法2005

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 一酸化窒素検出・定量用プローブとそれを用いた一酸化窒素の検出・定量方法2005

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 一酸化窒素検出用センサー細胞とそれを用いた一酸化窒素の検出・定量方法2005

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 単色蛍光プローブ2004

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2004-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 蛋白質相互作用解析用プローブ及びそれを用いた蛋白質相互作用の解析方法2004

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 貝原 麻美, 小澤 岳昌, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2004-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [産業財産権] 脂質セカンドメッセンジヤー検出・定量用プローブとそれを用いた脂質セカンドメッセンジャーの検出および定量方法2004

    • 発明者名
      梅澤 喜夫, 佐藤 守俊
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2004-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [学会発表] Identification and Characterization of Stem Cell-Like Cells in Endometriotic Lesions Using an Endometrial Mesenchymal Stem Cell Marker SUSD2.2023

    • 著者名/発表者名
      Shoko Tomisato, Tomoka Takao, Eiko Maki, Satomi Katakura, Yushi Yoshimasa,Hirotaka Masuda, Mamoru Tanaka, Kaori Koga, Yutaka Osuga, Tetsuo Maruyama
    • 学会等名
      70th Annual Scientific Meeting of the Society for Reproductive Investigation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03826
  • [学会発表] 青色光/細胞種特異的なDNA組み換え反応を可能とするTRE-PA-Creノックインマウスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      櫃本有希雄、髙尾知佳、山田大祐、平岡優一、田中光一、佐藤守俊、宝田剛志
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21373
  • [学会発表] [JSOG Congress Encouragement Award] UDP-glucose, a celluar danger signal, promotes the invasion of human extravillous trophoblast cells via P2RY142021

    • 著者名/発表者名
      Satomi Katakura, Tetsuo Maruyama, Toru Arase, Yushi Yoshimasa, Shoko Tomisato, Sayaka Uchida, Hirotaka Masuda, Hiroshi Uchida, Mamoru Tanaka, Daisuke Aoki
    • 学会等名
      第37回日本産科婦人科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03826
  • [学会発表] Fabrication of Blue-Shifted Coelenterazine Derivatives for Bioluminescent Applications2016

    • 著者名/発表者名
      R. Nishihara, T. Nakajima, S. B. Kim, M. Sato, S. Nishiyama, N. Iwasawa, D. Citterio, K. Suzuki
    • 学会等名
      ISBC 2016
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] Design of Novel Red-Shifted Coelenterazine Derivatives for in vivo Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      M. Abe, R. Nishihara, T. Nakajima, M. Sato, N. Iwasawa, D. Citterio, S. Nishiyama, K. Suzuki
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] 新規高輝度生物発光基質セレンテラジン誘導体の設計と合成2014

    • 著者名/発表者名
      西原諒, 星野笑美, 鈴木秀幸, 菅沼さくら, 佐藤守俊, 斎藤毅, 西山繁, 岩澤尚子, チッテリオ ダニエル, 鈴木孝治
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋大学東山キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] Novel Coelenterazine Derivatives for Bioluminescence Applications2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nishihara, Emi Hoshino, Hideyuki Suzuki, Moritoshi Sato, Tsuyoshi Saitoh, Shigeru Nishiyama, Naoko Iwasawa, Daniel Citterio, Koji Suzuki
    • 学会等名
      Pittcon 2014
    • 発表場所
      Chicago(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] BRETに基づく生物発光基質セレンテラジン誘導体の開発2014

    • 著者名/発表者名
      角舘善樹・星野笑美・西原諒・菅沼さくら・鈴木秀幸・佐藤守俊・西山繁・岩澤尚子・Daniel Citterio・鈴木孝治
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス (広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] Novel Coelenterazine Derivative for Bioluminescence Applications2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nishihara, Emi Hoshino, Hideyuki Suzuki, Moritoshi Sato, Tsuyoshi Saito, Shigeru NIshiyama, Naoko Iwasawa, Daniel Citterio, Koji Suzuki
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2013
    • 発表場所
      千葉(幕張メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] 新規高輝度生物発光基質セレンテラジン誘導体の設計と合成2013

    • 著者名/発表者名
      西原諒・星野笑美・鈴木秀幸・佐藤守俊・斎藤毅・西山繁・岩澤尚子・Citterio, Daniel・鈴木孝治
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      大阪(近畿大学東大阪キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] 高輝度蛍光色素を結合したホタルルシフェリン誘導体の開発2013

    • 著者名/発表者名
      横尾雅博・鈴木秀幸・佐藤守俊・斉藤毅・西山繁・Citterio Daniel・鈴木孝治
    • 学会等名
      第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      函館(北海道大学函館キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] 新規生物発光基質としてのセレンテラジン誘導体の開発2013

    • 著者名/発表者名
      星野笑美・池上謙・鈴木秀幸・佐藤守俊・斉藤毅・西山繁・岩澤尚子・Daniel Citterio・鈴木孝治
    • 学会等名
      第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      函館(北海道大学函館キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] Design and Synthesis of Novel Coelenterazine Derivatives2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Hoshino, Ken Ikegami, Hideyuki Suzuki, Moritoshi Sato, Tsuyoshi Saito, Shigeru Nishiyama, Naoko Iwasawa, Daniel Citterio, Koji Suzuki
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2013
    • 発表場所
      千葉(幕張メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24225001
  • [学会発表] 生体分子を可視化する技術・操作する技術2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      京都大学化学研究所生体分子情報研究領域セミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 細胞内の分子過程を探索する遺伝子コード型の分子プローブ2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      日本化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 生命現象を見る技術・操作する技術2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      フロンティアシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] Methods to visualize molecular processes in living cells2012

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato
    • 学会等名
      JASIS
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 細胞内シグナル伝達を可視化する技術・操作する技術2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      日本膜学会第34年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 細胞内シグナル伝達を可視化する分子プローブ2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      日本化学会第24回関東支部大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 生体分子を可視化する技術・操作する技術2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      光操作研究会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] "分子イメージング" 細胞内の分子を見るナノテクノロジー2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      第24回学際融合ビジュアライゼーションシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 細胞内の分子を見るナノテクノロジー2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 細胞内シグナル伝達を可視化する分子プローブ2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      第24回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 「薬学における生命志向型化学(分子設計を基盤とした生命現象解明)」 細胞内のシグナル伝達を可視化する分子プローブ2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 細胞内のシグナル伝達を可視化する分子プローブ2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会シンポジウム「薬学における生命志向型化学(分子設計を基盤とした生命現象解明)」
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 分子イメージング細胞の中の分子を見るナノテクノロジー2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻談話会「応用化学の新しい潮流」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] Imaging molecular processes in living cells2009

    • 著者名/発表者名
      Sato M.
    • 学会等名
      Janelia Farm Conferecne on Fluorescent Proteins and Biological Sensors II
    • 発表場所
      Virginia, USA Invited talk
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20115001
  • [学会発表] Imaging molecular processes in living cells2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sato
    • 学会等名
      2nd Swiss-Japanese Symposium on Bionanotechnology BioNano 2009
    • 発表場所
      Aigle Castle, Switzerland
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] Imaging molecular processes in living cells2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sato
    • 学会等名
      Janelia Farm Conferecne on Fluorescent Proteins and Biological Sensors II
    • 発表場所
      Virginia, USA
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] 細胞内のシグナル伝達を可視化する分子プローブ2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      日本分析化学会第58年会化学センサー懇談会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] Fluorescent indicators to visualize molecular processes in living cells2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sato
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting on Single Cell Techniques
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2009-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] ケージド分子プローブに基づく疾患細胞の高選択的ターゲティング2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木秀幸,梅澤喜夫,佐藤守俊
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19655059
  • [学会発表] 細胞内で生起する分子過程の可視化計測法2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤守俊
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2008「バイオイメージングのためのバイオマテリアル」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115008
  • [学会発表] Imaging the nanomolar range of nitric oxide with an amplifier-coupled fluorescent indicator in living cells2006

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato
    • 学会等名
      4th International Conference on Biology, Chemistry and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      California,USA
    • 年月日
      2006-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [学会発表] Illuminating Molecular Processes in Linving Cells Molecular tips for Intermolecular Tunneling Microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Umezawa
    • 学会等名
      The 5th International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals(IFOC-5)
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [学会発表] Imaging the nanomolar range of nitric oxide with an amplifier-couplde fluorescent indicator in living cells2006

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Umezawa
    • 学会等名
      4th International Conference on Biology, Chemistry and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      Monterey, California, USA
    • 年月日
      2006-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [学会発表] Genetically Encoded Fluorescent Indicators for Visualizing Cellular Signaling in Living Cells2004

    • 著者名/発表者名
      Moritoshi Sato
    • 学会等名
      FENS Forum 2004
    • 発表場所
      Lisbon,Portugal
    • 年月日
      2004-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • [学会発表] Genetically Encoded Fluorescent Indicators for Visualizing Cellular Singnaling in Living Cells2004

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Umezawa
    • 学会等名
      FENS Forum 2004, Lisbon
    • 発表場所
      Portugal
    • 年月日
      2004-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15105003
  • 1.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新貝 鉚蔵 (00089088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  多羽田 哲也 (10183865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 孝治 (80154540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  梅澤 喜夫 (80011724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 8.  小澤 岳昌 (40302806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  宝田 剛志 (30377428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  高尾 知佳 (40612429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  東島 眞一 (80270479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  増田 直紀 (40415295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 敏夫 (90179995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 誠培 (60470043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  吉原 良浩 (20220717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上川内 あづさ (00525264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井ノ口 馨 (20318827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松尾 直毅 (10508956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西野 智昭 (80372415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山下 潤 (50335288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  丸山 哲夫 (10209702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  上田 和孝 (60375798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  久恒 辰博 (10238298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  粂 和彦 (30251218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  上野 太郎 (30648267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  坂井 貴臣 (50322730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  窪木 拓男 (00225195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  大野 充昭 (60613156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  戸村 道夫 (30314321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  戸口田 淳也 (40273502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡辺 亮 (60506765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  山田 大祐 (50733680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  升田 博隆 (80317198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  内田 浩 (90286534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  宮崎 薫 (90445370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  Cabral Horacio (10533911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小嶋 基寛 (30338470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鈴木 利宙 (50530135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  持田 祐希 (60739134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉見 一人 (50709813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  瀧本 英樹 (20709513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  赤澤 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  升田 愽隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 44.  木村 彩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  成川 礼
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  金田 勝幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  常盤 洋之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  縄稚 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  梅田 健一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  田中 光一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  野口 幸希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  小室 一成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi