• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西崎 緑  Nishizaki Midori

研究者番号 00325432
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1905-6103
所属 (現在) 2025年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 島根大学, 学術研究院人間科学系, 教授
2017年度: 島根大学, 人間科学部, 教授
2010年度 – 2016年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
2007年度: 福岡教育大学, 教育学部, 准教授
2006年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / ジェンダー
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
公民権運動 / 社会事業史 / History of Social Work / the United States / School of Social Work / Social Work / African Americans / アメリカ / 社会事業学校 / ソーシャルワーク … もっと見る / 黒人 / 州間取引 / Dorothy Height / ドロシー・I・ハイト / ジェンダー / アフリカ系アメリカ人 / Dorothy I. Height / 黒人女性 / ドロシー・ハイト / 保守的 / YWCA / NCNW / ソーシル・アクション / ソーシャル・アクション / 専門社会事業 / 全国社会福祉会議 / 人種統合 / 社会事業教育 / ソーシャル・アクョン / 全国都市同盟 / 人種問題 / アメリカ黒人 / ホイットニー・ヤング … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャルインクルージョン / 労働統合型 / 雇用 / 社会福祉制度 / 持続可能な社会 / Welfare to Work / 労働福祉 / 就労支援 / 移民 / コミュニティ / アメリカ / スペイン / 社会連帯経済 / ポスト福祉国家 / 社会包摂 / 社会的企業 / 社会的連帯経済 / サスティナビリティ / 福祉国家 / エンパワメント / 就労 / 南北アメリカ史 / セクシュアリティ / 階級 / アメリカ史 / 宗教 / ジェンダー / 人種 / 公民権運動 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  人口減少社会における社会的企業による雇用とエンパワメントに関する社会福祉学的研究

    • 研究代表者
      仁科 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      熊本学園大学
  •  共鳴かつ葛藤する闘争―公民権運動の相対化による1960年代の社会運動分析―

    • 研究代表者
      岩本 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      浦和大学
  •  公民権運動におけるNCNWの役割~ドロシー・ハイトを中心に~研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 緑
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      島根大学
      福岡教育大学
  •  50 年代アメリカ社会福祉界の変化と黒人社会事業家に対する評価の転換過程研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 緑
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  黒人系大学におけるソーシャルワーク教育の歴史的研究-白人系大学との比較研究代表者

    • 研究代表者
      西崎 緑
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 人物で読む近代西洋社会福祉の歩み2013

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 出版者
      室田保夫編著(発行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [図書] 『人物でよむ西洋の社会福祉のあゆみ』(担当部分「第27章ホイットニー・ヤング-公民権運動とソーシャル・アクションの指導者)2012

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [雑誌論文] アメリカ公的福祉協会が連邦政府の公的扶助に果たした役割2019

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 雑誌名

      島根大学人間科学部紀要

      巻: 第2号 ページ: 19-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [雑誌論文] 自己変革なき支持: 1954年最高裁判決へのアメリカ社会事業界の態度2013

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第62号第二分冊 ページ: 47-57

    • NAID

      40019620668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [雑誌論文] 自己変革なき支持:1954 年最高裁判決へのアメリカ社会事業界の態度2013

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第2 分冊 社会科編

      巻: 第62号 ページ: 47-57

    • NAID

      40019620668

    • URL

      http://hdl.handle.net/10780/1455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [雑誌論文] G.I.Billとアメリカ黒人2011

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第60号 ページ: 65-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [雑誌論文] G.I.Bill と黒人2011

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第2 分冊 社会科編

      巻: 第60号 ページ: 65-75

    • NAID

      40018720757

    • URL

      http://hdl.handle.net/10780/1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [学会発表] 貧困・差別の構造からアメリカ社会を読み解く~黒人女性の闘いの歴史を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 学会等名
      第21回しまね女性研究者ご縁ネットイブニングミーティング
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] 冷戦期のアメリカにおけるソーシャルワーク2018

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 学会等名
      韓国社会福祉歴史学会第2回秋季学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] 黒人女性コミュニティ組織や学生組織の公民権運動への係わり2017

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02409
  • [学会発表] Lifting As We Climb:Education and Activism of the African American Women in the early twentieth century2016

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      比較教育社会史研究会春季例会
    • 発表場所
      愛知大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25360045
  • [学会発表] 公民権運動におけるYWCAの役割――YWCA of the USA Papersに残された記録を通して2016

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      アメリカ学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25360045
  • [学会発表] 公民権運動におけるNCNWの役割2016

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      西洋史学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25360045
  • [学会発表] 公民権運動における YWCA の役割――YWCA of the USA Papers に残さ れた記録を通して2016

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      アメリカ学会第50回年次大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25360045
  • [学会発表] 公民権運動におけるNCNWの役割2016

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      日本西洋史学会第66回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25360045
  • [学会発表] アメリカ社会事業史におけるホイットニー・ヤングの位置づけ-公民権運動と専門社会事業-2010

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回秋季大会
    • 発表場所
      日本福祉大学
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [学会発表] アメリカ社会事業史におけるホイットニー・ヤングの位置づけ-公民権運動と専門社会事業-2010

    • 著者名/発表者名
      西崎緑
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第58回大会
    • 発表場所
      日本福祉大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530603
  • [学会発表] 20世紀前半の黒人社会事業学校におけるソーシャルワーカー養成教育-黒人系三大学の事例を通して-2007

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第55回全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530434
  • [学会発表] 20世紀前半の黒人社会事業学校におけるソーシャルワーカー養成教育-黒人系三大学の事例を通して2007

    • 著者名/発表者名
      西崎 緑
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第55回全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530434
  • [学会発表] Professional education for the prospective social workers at the Black schools of social work in the first half of the twentieth century-in the cases of the three historically Black Colleges-2007

    • 著者名/発表者名
      MIDORI, NISHIZAKI
    • 学会等名
      The 55th Annual Conference of the Japanese Society for the Study of Social Welfare
    • 発表場所
      At Osaka City University
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530434
  • 1.  岩本 裕子 (40279592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 千登勢 (70309863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北 美幸 (80347674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土屋 和代 (60555621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  兼子 歩 (80464692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  仁科 伸子 (30707683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  熊田 博喜 (30366877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 眞理子 (30613228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  牧里 毎治 (40113344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  呉 世雄 (00708000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金 吾燮 (80822759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi