• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鬼丸 朋子  ONIMARU Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00325557
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 中央大学, 経済学部, 教授
2013年度: 国学院大学, 経済学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 國學院大學, 経済学部, 教授
2011年度: 國學院大學, 経済学部, 准教授
2010年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授
2009年度: 桜美林大学, 経済経営学系, 准教授
2008年度 – 2009年度: 桜美林大学, 経済・経営学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
ジェンダー / 経営学 / 社会学 / 経済統計学
キーワード
研究代表者
人事制度 / 賃金制度 / 賃金論 / 外資系企業日本法人 / 横断賃率論争 / 成果主義人事・賃金制度 / 職務・役割給 / 「仕事基準賃金」 / 賃金 / 余暇 / 労働 / 産業 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ジェンダー / 賃金制度 / 同一労働同一賃金 / ペイ・エクイティ / 経済・労働 / オンタリオ州 / ペイ・エクイティ法 / 家電量販店 / 職務評価 / 同一価値労働同一賃金 / 労働時間 / 臨時・非正規職員 / 能力主義・成果主義 / 雇用・人事制度改革 / 地方公務員 / 労働紛争調停制度 / 派遣と請負労働 / パートタイム雇用 / 人事査定 / 成果(業績)主義 / 雇用形態 / 地方自治体 / ジェンダー平等 / 官製・ワーキングプア / 指定管理者 / ニュ-・パブリック・マネジメント / 地方公務員改革 / 外部委託労働者 / 非正規雇用 / ワーク・ライフ・バランス / 人事評価制度 / 能力・実績主義 / ニュー・パブリック・マネジメント / 公務員改革 / 職務 / 年功 / 職能給 / 人事考課 / 労務管理 / 能力主義 / 職務給 / 成果主義 / 年功賃金 / 地域統計活動 / 中小企業調査 / 地域景況調査 / 地方統計行政 / 統計調査の実査 / 地域経済計画 / 地域景況統計 / 統計行政 / 地方統計活動 / 地方統計機構 / 統計情報の活用 / 地域経済活性化 / 統計調査 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  同一価値労働同一賃金原則に基づく新たな賃金制度と法の研究―男女賃金格差の解消へ

    • 研究代表者
      森 ます美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      昭和女子大学
  •  地方公務員の雇用・生活と成果主義人事・給与に関する研究

    • 研究代表者
      黒田 兼一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      明治大学
  •  賃金制度の今日的展開-年功・職務・成果主義およびジェンダーをめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      高橋 祐吉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      専修大学
  •  日本における仕事基準賃金の可能性に関する調査研究-外資系企業の事例を手がかりに-研究代表者

    • 研究代表者
      鬼丸 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  地域経済活性化と統計の役割に関する研究

    • 研究代表者
      菊地 進
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2019 2018 2014 2010 2009 2006 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 価値創発(EVP)時代の人的資源管理 Industry4.0の新しい働き方・働かせ方2018

    • 著者名/発表者名
      守屋貴司、中村艶子、橋場俊展、岡田行正、山崎憲、澤田幹、鬼丸朋子、鹿嶋秀晃、山本大造、佐藤飛鳥、水野由香、木村三千世、松尾孝一
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02245
  • [図書] 公務員改革と自治体職員-NPMの源流・イギリスと日本-2014

    • 著者名/発表者名
      黒田兼一, 小越洋之助, 清山玲, 鬼丸朋子, 戸室健作, 島袋隆志, 小尾晴美, 行方久生
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      自治体研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330133
  • [図書] 法政大学大原社会問題研究所叢書新自由主義と労働(法政大学大原社会問題研究所・鈴木玲編)2010

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730347
  • [図書] 現代労働問題分析2010

    • 著者名/発表者名
      石井まこと、兵頭淳史、鬼丸朋子(編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530479
  • [雑誌論文] 日本における女性労働者の働き方に関する試論2019

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      明治大学経営学研究科 経営論集

      巻: 第66巻 第2号 ページ: 215-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02245
  • [雑誌論文] 第3章 DOR定期調査と30年<第2節 生産性・雇用>2019

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      企業環境研究年報

      巻: 第24号 ページ: 49-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02245
  • [雑誌論文] 「非公式折衝」レベルからみたC社労使間の合意形成のあり方に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      経済学論纂(中央大学)

      巻: 第59巻 第5・6号合併号 ページ: 175-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02245
  • [雑誌論文] 外資系企業の日本法人における人事・賃金制度の変遷(3)-外資系企業A社の2000年代の賃金制度の分析を手がかりに2009

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      桜美林エコノミックス(桜美林大学経済学部編) 第56号

      ページ: 23-45

    • NAID

      40016622769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730347
  • [雑誌論文] 外資系企業の日本法人における人事・賃金制度の変遷(3)-外資系企業A社の2000年代の賃金制度分析を手がかりに-2009

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      桜美林大学経済学部編『桜美林エコノミックス』、2009年 第56号

      ページ: 23-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730347
  • [雑誌論文] 中小企業に見るアンケート調査の分析2006

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      成果主義時代における中小企業の賃金制度

      ページ: 21-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330042
  • [雑誌論文] 若年不安定就業労働者の働き方と賃金との関係について-「正社員とパートタイマー等の均衡処遇に関する意識調査

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      桜美林大学産業研究所年報 第25号

      ページ: 201-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330042
  • [雑誌論文] 中小企業におけるパートタイム労働者の活用状況に関する一考察-「平成17年中小企業労働事情実態調査

    • 著者名/発表者名
      鬼丸朋子
    • 雑誌名

      桜美林論考桜美林エコノミックス 創刊号(通巻57号)

      ページ: 41-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330042
  • 1.  行方 久生 (00455883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  菊地 進 (70175157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  廣江 彰 (80181197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩崎 俊夫 (50125283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂田 幸繁 (00153891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  御園 謙吉 (90310581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 克己 (70340396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 耕治 (00350702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 智秋 (10294779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田浦 元 (80386474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小西 純 (70443322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 祐吉 (10072662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  赤堀 正成 (60321676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 まこと (60280666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  岩佐 卓也 (00346230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  下山 房雄 (70017820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白井 邦彦 (20305246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  兵頭 淳史 (30294862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  黒田 兼一 (60148575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  小越 洋之助 (80052158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  清山 玲 (00236069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  戸室 健作 (60542024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  森 ます美 (70141281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大槻 奈巳 (30356133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長谷川 聡 (30458632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  所 浩代 (40580006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  禿 あや美 (00388597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山縣 宏寿 (80588773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  浅倉 むつ子 (80128561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 省三 (30276696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi