• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村永 文学  MURANAGA Fuminori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00325812
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2016年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師
2015年度 – 2016年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 講師
2010年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2013年度: 鹿児島大学, 医学部歯学部附属病院, 講師 … もっと見る
2007年度 – 2010年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教
2004年度 – 2006年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
2002年度: 鹿児島大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度: 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手
2000年度: 鹿児島大学, 医学部・医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学 / 病院・医療管理学
研究代表者以外
医療社会学 / 病院・医療管理学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 病態検査学 / 医療社会学 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
データマイニング / データウェアハウス / テキストマイニング / 医薬品相互作用 / 医薬品副作用シグナル検知 / 薬剤疫学DWH / シグナル検知 / 医薬品副作用 / 薬剤疫学 / ディープラーニング … もっと見る / Python / 人工知能 / 機械学習 / Doc2Vec / GenSim / 糖尿病合併症 / ベイジアンネットワーク / ベイジアン・ネットワーク / アソシエーション分析 / 有害事象 / 有害事象シグナル検知 / 医薬品有害事象 / 医薬品有害事象発見 / data mining / data warehouse / インターネットデータセンタ / 薬学 / 医療・福祉 / 医薬品副作用検知 / 病院データウェアハウス / Adverse Drug Reaction / DWH … もっと見る
研究代表者以外
DPC / 病院情報システム / データウェアハウス / 看護情報 / Medical Costs Analysis / Data Warehouse / 看護ケア量 / hospital information system / PMS / OLAP / 薬剤疫学 / ニューラルネットワーク / データマイニング / 医療コスト分析 / 病院データウェアハウス / コンピテンス / 医学・薬学教育 / ケア量 / 地域包括ケア / 診療アウトカム / 医療資源投入量 / 認知症 / 認知機能 / ネットワーク / 健康寿命 / 看護・介護連携 / 標準看護計画 / クラウド / 生活機能評価 / 高齢者 / 地域包括ケアシステム / 介護情報 / 医薬品相互作用 / 人工知能 / ディープラーニング / 医薬品副作用 / 自然言語解析 / 医薬品有害事象検知 / Doc2Vec / シグナル検知 / 医薬品有害事象 / doc2vec / tensorflow / 機械学習 / NETosis / アポトーシス / ネクローシス / プログラム細胞死 / 白血球 / 血栓 / 生理学 / 生体分子 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / トランスレーショナルリサーチ / inflammation / thrombosis / programmed cell death / eryptosis / 赤血球 / molecular clock / program cell death / apoptosis / erythrocyte / 肝癌 / セロトニン / 血小板 / prognosis / exhaust platelet / hepatocellular carcinoma / serotonin / VEGF-A / platelet / hospital data warehouse / cost analysis / diagnosis procedure combination / medical informatics / regional medicine / 医療コスト / 地域医療連携 / 社会医学 / 医療・福祉 / DPC (Diagnosis Procedure Combination) / 臨床指標(クリニカルインジケータ) / クリニカルパス / 原価計算 / DWH / 病院経営管理 / 診療原価計算 / Data Warehouse (DWH) / index of patient's need for nursing / amount of nursing care / 看護師人件費 / 看護マンパワー / 病院DWH / 看護度 / 看護量 / post marketing surveillance / agent risk evaluation / data warehouse / pharmacoepidemiology / 市販後臨床試験 / 医薬品リスク評価 / Hospital Information System / Nursing Information System / Index of Patient's Need for Nursing / Quantitative Analysis of Nursing Service / Improvement of Nursing Business / Terminal Computer / Bedside Care / 看護情報システム / 看護システム / 看護必要度 / 看護業務量 / 看護業務改善 / 携帯端末 / ベッドサイドケア / アプリオリアルゴリズム / コスト分析 / 医療ビッグデータ / アソシエーション分析 / クラスタ分析 / 卒前教育 / 臨床実習 / 学習成果基盤型教育 / 医学教育 / プロフェッショナリズム / ポートフォリオ / 医歯薬学教育 / アイデンティティ / ジェンダー / ロールモデル / 学習成果 / 経験 / 振り返り / ベッドサイドPC / 実施入力 / 条件指示 / 指示システム / HIS / オーダリングシステム / 電子カルテ / チーム医療 / 医療安全 / HIS / 電子指示システム / ITカルテ / 遠隔支援 / 遠隔地支援 / IT Karte / 医師教育 / 地域医療 / カンファレンス / Web会議 / 教育 / 離島 / 手術支援 / 症例相談 / 合同カンファレンス / Web会議システム / 医学・歯学教育 / ブループリント / OSCE / 客観的臨床能力試験 / テキストマイニング / 医用データ管理システム / 臨床医学教育 / 医学推論 / 地域連携 / シミュレーション教育 / 生涯教育 / 医療面接 / 患者シミュレータ / リスクマネジメント / コンプライアンス / リスクマネジンメント / 薬歴DB / 服薬管理 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (136件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  地域包括ケアシステムにおける認知症患者の地域トータルケア量計算モデルの開発

    • 研究代表者
      岩穴口 孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ディープラーニング応用の医薬品相互作用シグナル検知システムの開発評価に関する研究

    • 研究代表者
      熊本 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  生活者としての高齢者を支える標準化された看護・介護ケア情報の構造化と連携

    • 研究代表者
      宇都 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  無核の血小板・赤血球のプログラム細胞死の動態解析と病態検査学への導入展開

    • 研究代表者
      橋口 照人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  人工知能を応用したデータマイニングによる糖尿病合併症危険因子発見に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村永 文学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  データマイニング技法を応用した医療の質とコストの適正化要因の発見手法に関する研究

    • 研究代表者
      熊本 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医薬品相互作用検知システム用の有害事象シグナル検知アルゴリズムの評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村永 文学
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病院・医療管理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  コンピテンスの修得と医学生の成長に関わる臨床実習の経験と学習の解析

    • 研究代表者
      田川 まさみ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  Web会議、ITカルテシステムを用いた脳神経外科診療・教育ネットワークの形成

    • 研究代表者
      菅田 真生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  指示のシステム化による医療安全と診療記録の質保証のための問題解決的アプローチ

    • 研究代表者
      宇都 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医学部カリキュラムと心理統計に基づく臨床実技試験の質的解析と設計

    • 研究代表者
      田川 まさみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医薬品副作用シグナル検知システムへのテキストマイニング技術の応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村永 文学
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医療面接シミュレータによる生涯教育と地域連携データベースの応用に関する評価研究

    • 研究代表者
      熊本 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医療用iDCにおける医薬品副作用シグナル検知システムの応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村永 文学
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  何故薬がのめないのか、生活者としての患者の服薬管理と正確な薬歴DBの構築

    • 研究代表者
      宇都 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  病院データウェアハウスを利用した地域医療連携支援システムの開発とその評価研究

    • 研究代表者
      熊本 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  薬剤疫学データウェアハウスを用いた医薬品副作用シグナル検知システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村永 文学
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  病院DWHを利用した看護ケア量による看護師人件費算に関する研究

    • 研究代表者
      宇都 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  DPC分析データウェアハウス構築による病院経営管理システムの開発評価に関する研究

    • 研究代表者
      熊本 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  薬剤疫学データウェアハウスの構築による医薬品リスク評価システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      熊本 一朗
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  看護業務改善とベッドサイドケアの充実に繋がる携帯端末の高度活用に関する研究

    • 研究代表者
      宇都 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Supporting the Early Detection of Disease Onset and Change Using Document Vector Analysis of Nursing Observation Records2021

    • 著者名/発表者名
      Komaki Shotaro、Muranaga Fuminori、Uto Yumiko、Iwaanakuchi Takashi、Kumamoto Ichiro
    • 雑誌名

      Evaluation & the Health Professions

      巻: 44 号: 4 ページ: 436-442

    • DOI

      10.1177/01632787211014270

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10009
  • [雑誌論文] SOFA スコアと入院診療コストの関連要因分析2018

    • 著者名/発表者名
      岩穴口孝、宇都由美子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第38回医療情報学連合大会論文集

      巻: 38 ページ: 416-419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10009
  • [雑誌論文] SOFAスコアおよび認知症の有無による医療資源投資量への影響分析2018

    • 著者名/発表者名
      岩穴口孝、宇都由美子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第19回日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 19 ページ: 53-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10009
  • [雑誌論文] 文章ベクトル化における調整パラメーター値とカットオフ値の検討―看護観察記録を用いた誤嚥性肺炎発見手法において―2018

    • 著者名/発表者名
      小牧祥太郎,村永文学,宇都由美子,岩穴口孝,熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 38 Suppl. ページ: 782-785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09238
  • [雑誌論文] 文章ベクトル化における調整パラメーター値とカットオフ値の検討―看護観察記録を用いた誤嚥性肺炎発見手法において―2018

    • 著者名/発表者名
      小牧祥太郎,村永文学,宇都由美子,岩穴口孝,熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 38(Suppl.) ページ: 782-785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [雑誌論文] 持参薬を含めた内服薬の情報管理による安全性の向上と費用効果2018

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、岩穴口孝、花原康代、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第19回日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 19 ページ: 75-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10009
  • [雑誌論文] 文章ベクトル化における調整パラメーター値とカットオフ値の検討―看護観察記録を用いた誤嚥性肺炎発見手法において―2018

    • 著者名/発表者名
      小牧祥太郎、村永文学、宇都由美子、岩穴口孝、熊本一朗
    • 雑誌名

      第38回医療情報学連合大会論文集

      巻: 38 ページ: 782-785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10009
  • [雑誌論文] ケアの実施データの二次利用による持続可能な看護計画の見直しツールの開発2017

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、花原康代、岩穴口孝、落合美智子、市村カツ子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第18回日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 18 ページ: 63-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09239
  • [雑誌論文] 誤嚥性肺炎予防の為の、観察記録解析における文書ベクトル化技法の有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小牧祥太郎、村永文学、宇都由美子、岩穴口孝、熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 37 ページ: 380-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09238
  • [雑誌論文] 高額医療費の要因分析に適したデータマイニング手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      村永文学、岩穴口孝、宇都由美子、熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 38 ページ: 484-487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [雑誌論文] 継続的な看護ケアに不可欠な退院時看護要約のためのケア実施入力データの分析2017

    • 著者名/発表者名
      岩穴口 孝, 宇都 由美子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 17 ページ: 69-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09238
  • [雑誌論文] 高額医療費の要因分析に適したデータマイニング手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      村永文学,岩穴口孝,宇都由美子,熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 37 ページ: 484-487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09238
  • [雑誌論文] ケアの実施データの二次利用による持続可能な看護計画の見直しツールの開発とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子, 花原 康代, 岩穴口 孝, 落合 美智子, 市村 カツ子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 37 ページ: 695-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09238
  • [雑誌論文] ケアの実施データの二次利用による持続可能な看護計画の見直しツールの開発とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子, 花原 康代, 岩穴口 孝, 落合 美智子, 市村 カツ子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 38 ページ: 695-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [雑誌論文] 継続的な看護ケアに不可欠な退院時看護要約のためのケア実施入力データの分析2017

    • 著者名/発表者名
      岩穴口 孝, 宇都 由美子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 17 ページ: 69-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [雑誌論文] 誤嚥性肺炎予防の為の、観察記録解析における文書ベクトル化技法の有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小牧祥太郎、村永文学、宇都由美子、岩穴口孝、熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 38 ページ: 380-383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [雑誌論文] ケアの実施データの二次利用による持続可能なケア計画の見直しツールの開発とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、花原康代、岩穴口孝、村永文学、落合美智子、市村カツ子、熊本一朗
    • 雑誌名

      第37回医療情報学連合大会論文集

      巻: 37 ページ: 695-697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09239
  • [雑誌論文] 7対1入院基本料算定維持のための重症患者の実態把握と病床利用への応用2016

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子, 村永 文学, 岩穴口 孝, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 36巻1号 ページ: 358-361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      村永 文学, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 36 Suppl. ページ: 446-449

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [雑誌論文] 【DWH構築が果たす効果検証】 総論 DWHの活用における今日的課題と将来展望 鹿児島大学病院の事例を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      熊本一朗,村永文学
    • 雑誌名

      新医療

      巻: 43巻2号 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] DWHの活用における今日的課題と将来展望 鹿児島大学病院の事例を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      熊本 一朗, 村永 文学
    • 雑誌名

      新医療

      巻: 43巻2号 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] 実践的な教育指導の為の叙述内容の分析手法の検討について 「嚥下障害、リハビリ」に関するQ&Aサイトの分析を用いて2016

    • 著者名/発表者名
      小牧 祥太郎, 村永 文学, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 36 Suppl. ページ: 316-319

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [雑誌論文] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      村永 文学, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 36巻1号 ページ: 446-449

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] 継続的な看護の提供に向けたケア実施データと退院時看護要約の比較分析2016

    • 著者名/発表者名
      岩穴口 孝, 宇都 由美子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      診療情報管理

      巻: 28巻2号 ページ: 262-262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] 研究動向からみる摂食・嚥下障害に対する教育指導の考察2015

    • 著者名/発表者名
      小牧 祥太郎, 村永 文学, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 35 ページ: 532-535

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] 小児慢性特発性偽性腸閉鎖症の診断基準案の策定に利用したアソシエーション分析手法2014

    • 著者名/発表者名
      村永文学,武藤充,松藤凡,岩穴口孝,宇都由美子,熊本一朗
    • 雑誌名

      日本医療情報学会春季大会シンポジウム抄録集

      巻: 18 ページ: 58-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] The significance of a Bayesian Network in Type 2 Diabetes Mellitus2014

    • 著者名/発表者名
      Nurjannah,Fuminori Muranaga,Takashi Iwaanakuchi,Yumiko Uto,Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 34 ページ: 352-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] Association of Complicationg Disease with Deabetes Mellius Type2:Probability Approach Using a Bayesian Network2014

    • 著者名/発表者名
      Nurjannah,Fuminori Muranaga,Takashi Iwaanakuchi,Yumiko Uto,Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      Japan Association for Medical Informatics Spring Conference 2014

      巻: 18 ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] 小児慢性特発性偽性腸閉鎖症の診断基準案の策定に利用したアソシエーション分析手法2014

    • 著者名/発表者名
      村永文学,武藤充,松藤凡,岩穴口孝,宇都由美子,熊本一朗
    • 雑誌名

      日本医療情報学会春季大会シンポジウム抄録集

      巻: 18 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] 診療記録の記載事項より誤嚥性肺炎の発症を予見する取り組みとその評価 データマイニングを用いて2014

    • 著者名/発表者名
      小牧 祥太郎, 村永 文学, 川原 浩, 山下 美穂, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗, 福田 ゆかり
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 34 ページ: 750-753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] 診療記録の記載事項より誤嚥性肺炎の発症を予見する取り組みとその評価 データマイニングを用いて2014

    • 著者名/発表者名
      小牧 祥太郎, 村永 文学, 川原 浩, 山下 美穂, 岩穴口 孝, 宇都 由美子, 熊本 一朗, 福田 ゆかり
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 34 ページ: 750-753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] Association of Complicationg Disease with Deabetes Mellius Type2:Probability Approach Using a Bayesian Network2014

    • 著者名/発表者名
      Nurjannah,Fuminori Muranaga,Takashi Iwaanakuchi,Yumiko Uto,Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      Japan Association for Medical Informatics Spring Conference 2014

      巻: 18 ページ: 60-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [雑誌論文] The significance of a Bayesian Network in Type 2 Diabetes Mellitus2014

    • 著者名/発表者名
      Nurjannah,Fuminori Muranaga,Takashi Iwaanakuchi,Yumiko Uto,Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 34 ページ: 352-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] Kumamoto Visualization of Amount of Nursing Care Provided and Accessibility to Nursing Care using DPC in Acute-Phase Hospital Care2013

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Matsumoto, Yumiko Uto, Fuminori Muranaga, and Ichiro
    • 雑誌名

      Methods Of Information In Medicine

      巻: 155(1) ページ: 26-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [雑誌論文] Visualization of Amount of Nursing Care Provided and Accessibility to Nursing Care using DPC in Acute-Phase Inpatient Hospital Care2013

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Matsumoto, Yumiko Uto, Fuminori Muranaga, and Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      Methods Of Information In Medicine

      巻: 155(1) ページ: 26-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [雑誌論文] アソシエーション分析を用いた小児慢性特発性偽性腸閉塞症の診断基準案の策定2013

    • 著者名/発表者名
      村永文学,岩穴口孝,宇都由美子,村永文学
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 33 ページ: 602-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] Discovering the Probability of relationship between Diabetes Mellitus Type 2 and Diabetic Complication Diseases with Bayesian Network2013

    • 著者名/発表者名
      Nurjannnah,Fuminori Muranaga,Takashi Iwaanakuchi,Yumiko Uto,Ichiro Kumamaoto
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集

      巻: 33 ページ: 598-601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [雑誌論文] 指示のシステム化に不可欠な業務フローと用語の標準化2012

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋、村永文学、坂元眞奈美、向窪世知子、宇都由美子
    • 雑誌名

      第32回医療情報学連合大会論文集

      巻: 32 ページ: 316-319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [雑誌論文] 指示のシステム化に不可欠な業務フローと用語の標準化―処方(内服・外用薬)指示システム構築―2012

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋、宇都由美子、村永文学、坂元眞奈美、向窪世知子
    • 雑誌名

      第13回日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 13 ページ: 118-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [雑誌論文] 深部褥瘡患者に対する医療資源の投入量と看護の生産性―看護情報の二次利用の可能性―2011

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、武亜希子、市村カツ子、向窪世知子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第31回医療情報学連合大会論文集

      巻: 31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [雑誌論文] アソシエーション分析による医薬品相互作用検知手法の評価2011

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 岩穴口孝, 宇都由美子, 熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 31巻 ページ: 1000-1002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [雑誌論文] 深部褥瘡患者に対する医療資源の投入量と看護の生産性-看護情報の二次利用の可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、武亜希子、市村カツ子、向窪世知子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第31回医療情報学連合大会論文集

      巻: 31 ページ: 483-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [雑誌論文] 形態素分析と辞書フィルターを活用した看護記録の監査方法に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋, 向窪世知子, 村永文学, 宇都由美子, 窪田美行
    • 雑誌名

      日本医療マネジメント学会雑誌

      巻: 11巻 ページ: 263-263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [雑誌論文] 形態素分析と辞書フィルターを活用した看護記録監査2010

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋, 村永文学, 向窪世知子, 宇都由美子, 窪田美行
    • 雑誌名

      第11回日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 11 ページ: 31-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] クリニカルクラークシップにおける医療情報実習の評価2010

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 宇都由美子, 熊本一朗
    • 雑誌名

      第31回医療情報学連合大会論文集

      巻: 31 ページ: 1266-1267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] Evaluation of a Data Mining Technique for Detection of Adverse Drug Events using a Pharmacoepidemiological Data Warehouse2010

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Muranaga, Yumiko Uto, Ichiro Kumamoto
    • 雑誌名

      Journal of the 16th JSPE and the 5th ACPE Joint Meeting

      巻: Vol.16 ページ: 54-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [雑誌論文] 看護ケア提供とHIS利用のコストベネフィットに関する研究 患者特性に応じたケア提供とシステム利用の関連性2010

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 村永文学, 熊本一朗
    • 雑誌名

      第11回日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 11 ページ: 54-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] クリニカルクラークシップにおける医療情報実習の評価2010

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 宇都由美子, 熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学 30巻

      ページ: 1266-1267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] 形態素分析と辞書フィルターを活用した看護記録監査2010

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋, 村永文学, 向窪世知子, 宇都由美子, 窪田美行
    • 雑誌名

      第11回日本医療情報学会看護学術大会論文集

      巻: 11 ページ: 31-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [雑誌論文] 遠隔医療を活用した教育2009

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 平野宏文, 竹山栄作, 小川信, 宇都由美子, 熊本一朗, 新村英士, 嶽崎俊郎
    • 雑誌名

      日本在宅医学会雑誌 11巻1号

      ページ: 65-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] 遠隔医療を活用した教育2009

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 雑誌名

      日本在宅医学会雑誌 11巻1号

      ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [雑誌論文] 薬剤疫学データウェアハウスを用いた医薬品有害事象検知手法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 雑誌名

      第29回医療情報学連合大会論文集 29巻

      ページ: 772-773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] 薬剤疫学データウェアハウスを用いた医薬品有害事象検知手法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 雑誌名

      第29回医療情報学連合大会論文集 29巻

      ページ: 772-773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [雑誌論文] 薬剤疫学データウェアハウスを用いた医薬品有害事象検知手法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 宇都由美子, 熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 29巻Suppl ページ: 772-773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [雑誌論文] 遠隔医療を活用した教育2009

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 雑誌名

      日本在宅医学会雑誌 11巻1号

      ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] 電子カルテにおける患者サービスへの活用、何をもとめるか-階層分析法(AHP)を用いたアンケート調査-2008

    • 著者名/発表者名
      松本智晴、宇都由美子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学 28巻1号

      ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] 施設基準としての看護必要度と患者に必要な看護量測定の比較2008

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子, 鳥越 千秋, 向窪 世知子, 亀割 成子, 村永 文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集 28

      ページ: 525-526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] ICTを用いた医療情報の開示と連携の試み 遠隔医療と地域連携への提言2008

    • 著者名/発表者名
      平野宏文, 村永文学, 熊本一朗, 有田和徳
    • 雑誌名

      日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集 67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] がん診療連携拠点病院と地域ネットワーク遠隔医療による離島へき地医療機関との連携の構築2008

    • 著者名/発表者名
      大脇哲洋, 村永文学, 根路銘安仁, 新村英士, 小川信, 夏越祥次, 嶽崎俊郎
    • 雑誌名

      日本癌治療学会誌 43巻2号

      ページ: 304-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] 施設基準としての看護必要度と患者に必要な看護量測定の比較2008

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 鳥越千秋, 向窪世知子, 亀割成子, 村永文学, 熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学連合大会論文集 28

      ページ: 599-600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、鳥越千秋、向窪世知子、亀割成子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第28回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 525-526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] 電子カルテにおける患者サービスへの活用、何をもとめるか-階層分析法(AHP)を用いたアンケート調査-2008

    • 著者名/発表者名
      松本 智晴, 宇都 由美子, 村永文学, 熊本 一朗
    • 雑誌名

      医療情報学 28 (1)

      ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] がん診療連携拠点病院と地域ネットワーク 遠隔医療による離島へき地医療機関との連携の構築2008

    • 著者名/発表者名
      大脇哲洋, 村永文学, 根路銘安仁, 新村英士, 他
    • 雑誌名

      日本癌治療学会誌 43巻2号

      ページ: 304-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] がん診療連携拠点病院と地域ネットワーク遠隔医療による離島へき地医療機関との連携の構築2008

    • 著者名/発表者名
      大脇哲洋, 村永文学, 根路銘安仁, 新村英士, 小川信, 夏越祥次, 嶽崎俊郎
    • 雑誌名

      日本癌治療学会誌 43巻2号

      ページ: 304-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] ICTを用いた医療情報の開示と連携の試み遠隔医療と地域連携への提言2008

    • 著者名/発表者名
      平野宏文, 村永文学, 熊本一朗, 有田和徳
    • 雑誌名

      日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集 67回

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] 電子カルテにおける患者サービスへの活用、何を求めるか階層分析法(AHP)を用いたアンケート調査2008

    • 著者名/発表者名
      松本智晴, 宇都由美子, 村永文学, 熊本一朗
    • 雑誌名

      医療情報学 28巻1号

      ページ: 3-12

    • NAID

      10023969574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] ICTを用いた医療情報の開示と連携の試み 遠隔医療と地域連携への提言2008

    • 著者名/発表者名
      平野宏文, 村永文学, 熊本一朗, 有田和徳
    • 雑誌名

      日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集 67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [雑誌論文] 次世代の離島へき地医療を担う医師の育成支援システムの構築と評価2007

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇都由美子, 他
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集 27

      ページ: 1340-1341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto, Y. Uto
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine Vol.6

      ページ: 679-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2007

    • 著者名/発表者名
      村永 文学, 熊本 一朗, 宇都 由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究 18・2

      ページ: 95-104

    • NAID

      40015236006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] 次世代の離島へき地医療を担う医師の育成支援システムの構築と評価2007

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇都由美子, 他
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集 27

      ページ: 1340-1341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto, Y. Uto
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 6

      ページ: 679-685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto,Y. Uto
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine Vol.46

      ページ: 679-685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] オーダリングシステムから電子患者記録システム(e-kanja記録システム)2007

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集

      ページ: 662-663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto, Y. U to
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 6

      ページ: 679-685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2007

    • 著者名/発表者名
      F.Muranaga, I.Kumamoto, Y.Uto
    • 雑誌名

      Methods of Information in Medicine 6

      ページ: 679-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] オーダリングシステムから電子患者記録システム(e-kanja記録システム)へ2007

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、村永文学、熊本一朗
    • 雑誌名

      第27回医療情報学連合大会論文集 27

      ページ: 662-663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] 電子カルテ導入に伴う治験関連システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      大磯茂, 山口辰哉, 小倉さと子, 牛之濱風見, 田中沙也佳, 池田美咲, 下堂薗権洋, 村永文学, 熊本一朗, 山田勝士, 河野嘉文
    • 雑誌名

      臨床薬理 38巻Suppl.

      ページ: 211-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] 何故薬がのめないのか、生活者としての患者の服薬管理と正確な薬歴DBの構築2006

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 村永文学, 熊本一朗, 下堂薗権洋, 山田勝士, 中村ます子, 亀割成子
    • 雑誌名

      第7回看護情報研究会論文集 7

      ページ: 41-44

    • NAID

      10024374883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇都由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究 18・2

      ページ: 95-103

    • NAID

      40015236006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] PC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇都由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究 18(2)

      ページ: 95-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] Development of Hospital Data Warehouse for Cost Analysis of DPC Based on Medical Costs2006

    • 著者名/発表者名
      F. Muranaga, I. Kumamoto, Y. Uto
    • 雑誌名

      Japan Journal of Health Economics and Policy Vol.18 No.2

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] 薬剤疫学データウェアハウスを用いた医薬品副作用シグナル検知システムに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      村永 文学
    • 雑誌名

      薬剤疫学 (投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790301
  • [雑誌論文] 地域医療を支援する為の医用データ共有システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 平野宏文, 竹山栄作, 宇都由美子, 熊本一朗, 中川昌之
    • 雑誌名

      第26回医療情報学連合大会論文集 26

      ページ: 317-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] 持参薬・院内処方薬の服薬状況の実態調査-持参薬も含めた処方薬の服薬情報のよるDB構築2006

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 下堂薗権洋, 村永文学, 中村ます子, 亀割成子, 山田勝士
    • 雑誌名

      平成17年度大学病院マネジメント部門連絡会議論文集 17

      ページ: 142-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 雑誌名

      医療経済研究 (in printing)

    • NAID

      40015236006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590428
  • [雑誌論文] 地域医療を支援する為の医用データ共有システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 平野宏文, 竹山栄作, 宇都由美子, 熊本一朗, 中川昌之
    • 雑誌名

      第26回医療情報学連合大会論文集 26

      ページ: 317-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学、熊本一朗、宇都由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究

      ページ: 95-103

    • NAID

      40015236006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590496
  • [雑誌論文] Development of hospital data warehouse aimed for calculation of a medical examination and treatment cost according to DPC2006

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Muranaga
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Health Economics and Policy (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590428
  • [雑誌論文] 看護度による看護ケア量の重みづけとDPC2006

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 村永文学, 熊本一朗
    • 雑誌名

      第26回医療情報学連合大会論文集 26

      ページ: 795-796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇都由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究 18・2

      ページ: 95-103

    • NAID

      40015236006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] DPC別診療コストの算出を目的とした病院データウェアハウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 熊本一郎, 宇都由美子
    • 雑誌名

      医療経済研究 18巻2号

      ページ: 95-104

    • NAID

      40015236006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [雑誌論文] 管理会計システムによる経営管理及び原価管理に対するアプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      宇都 由美子, 熊本 一朗, 村永 文学, 岡本 慶一郎
    • 雑誌名

      第25回医療情報学連合大会論文集 25

      ページ: 318-319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590427
  • [雑誌論文] Approach for Hospital Management and Cost control by Management Account System2005

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uto, Ichiro Kumamoto, Fuminori Muranaga, Keiichiro Okamoto
    • 雑誌名

      Japan Journal of Medical Informatics 25

      ページ: 318-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590427
  • [雑誌論文] 管理会計システムによる経営管理及び原価管理に対するアプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 熊本一朗, 村永文学, 岡本慶一郎
    • 雑誌名

      第25回医療情報学連合大会論文集 25

      ページ: 318-319

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590427
  • [雑誌論文] 医療面接練習、臨床推論学習を支援する患者シミュレーションシステムの開発と評価2005

    • 著者名/発表者名
      村永 文学
    • 雑誌名

      医療情報学 25

      ページ: 1310-1311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790301
  • [雑誌論文] 薬剤疫学データウェアハウスの医薬品副作用監視への応用2004

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 雑誌名

      薬剤疫学 9

      ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790301
  • [産業財産権] シミュレーションシステム及びプログラム2011

    • 発明者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇宿功市郎
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 取得年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [産業財産権] シミュレーションシステム及びプログラム2006

    • 発明者名
      村永文学, 熊本一朗, 宇宿功市郎
    • 権利者名
      鹿児島大学
    • 出願年月日
      2006-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [学会発表] 文章ベクトル化における調整パラメーター値とカットオフ値の検討―看護観察記録を用いた誤嚥性肺炎発見手法において―2018

    • 著者名/発表者名
      小牧祥太郎,村永文学,宇都由美子,岩穴口孝,熊本一朗
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09238
  • [学会発表] 文章ベクトル化における調整パラメーター値とカットオフ値の検討―看護観察記録を用いた誤嚥性肺炎発見手法において―2018

    • 著者名/発表者名
      小牧祥太郎,村永文学,宇都由美子,岩穴口孝,熊本一朗
    • 学会等名
      第38回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [学会発表] 高額医療費の要因分析に適したデータマイニング手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09238
  • [学会発表] 高額医療費の要因分析に適したデータマイニング手法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [学会発表] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第36回 医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09178
  • [学会発表] 医薬品相互作用による有害事象シグナル検知システムの分析手法の評価2016

    • 著者名/発表者名
      村永 文学
    • 学会等名
      第36回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [学会発表] チーム医療を推進する電子カルテ機能の拡充2013

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、岩穴口孝、村永文学、熊本一朗
    • 学会等名
      第15回日本医療マネジメント学会学術総会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] アソシエーション分析を用いた小児慢性特発性偽性腸閉塞症の診断基準案の策定2013

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第33回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • [学会発表] インフォームドコンセント関連文書を医療安全に活かすための現状分析とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      岩穴口孝、宇都由美子、村永文学、熊本一朗
    • 学会等名
      第14回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] Kumamoto Development of the Electronic Patient Record System based on Problem Oriented System2013

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uto, Takashi Iwaanakuchi, Fuminori Muranaga, Ichiro
    • 学会等名
      medinfo2013
    • 発表場所
      Denmark(Copenhagen)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] 医療安全とチーム医療を推進する電子指示システムの開発―オーダーと連携しない指示(一般指示)の類型化―2013

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋、宇都由美子、村永文学、坂元眞奈美、向窪世知子
    • 学会等名
      第14回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] 医療安全とチーム医療を推進する電子指示システムの開発-オーダと連携しない指示(一般指示)の類型化-2013

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋、宇都由美子、村永文学、坂元眞奈美、向窪世知子
    • 学会等名
      第14回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] 電子カルテにおいてチーム医療を推進する機能とは2013

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子、岩穴口孝、村永文学、熊本一朗
    • 学会等名
      第14回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] Development of the Electronic Patient Record System based on Problem Oriented System2013

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uto, Takashi Iwaanaguchi, Fuminori Muranaga, Ichiro Kumamoto
    • 学会等名
      medinfo2013
    • 発表場所
      DANMARK(COPENHAGEN)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] 指示のシステム化に不可欠な業務フローと用語の標準化-処方(内服・外用薬)指示システム構築-2012

    • 著者名/発表者名
      鳥越千秋、宇都由美子、村永文学、坂元眞奈美、向窪世知子
    • 学会等名
      第13回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      (p118-121)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] Science of Nursing -Potential on secondary use of nursing information-2012

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uto, Fuminori Muranaga, Takashi Iwaanakuchi
    • 学会等名
      11th International Congress on Nursing Informatics
    • 発表場所
      Montreal(Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] Science of Nursing care -Potential on secondary use of nursing information-2012

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Uto, Fuminori Muranaga, Takashi Iwaanakuchi, Ichiro Kumamoto
    • 学会等名
      11th International Congress on Nursing Informatics
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590606
  • [学会発表] アソシエーション分析による医薬品相互作用検知手法の評価2011

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第31回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [学会発表] クリニカルクラークシップにおける医療情報実習の評価2010

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 宇都由美子, 熊本一朗
    • 学会等名
      第30回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [学会発表] クリニカルクラークシップにおける医療情報実習の評価2010

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第31回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [学会発表] Evaluation of a Data Mining Technique for Detection of Adverse Drug Events using a Pharmacoepidemiological Data Warehouse2010

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Muranaga
    • 学会等名
      The 16th JSPE and the 5th ACPE Joint Meeting
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [学会発表] 臨床能力評価としての卒業時OSCEの提案2010

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、嵜山敏男、東元一晃、村永文学、米倉健太郎、赤崎純子
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • [学会発表] The long SP-encountered station of OSCE measures a broad range of clinical competence2010

    • 著者名/発表者名
      Taeawa, M., Matsushita, T., Sakiyama, T., Higashimoto, I., Nerome, Y., Yonekura, K., Muranaga, F., Ikeda, K., Akasaki, J.
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • [学会発表] 臨床能力評価としての卒業時OSCEの提案2010

    • 著者名/発表者名
      池田賢一、田川まさみ、松下毅彦、嵜山敏男、東元一晃、村永文学、米倉健太郎、赤崎純子
    • 学会等名
      第42回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590569
  • [学会発表] 患者参加型地域医療連携システムの運用評価2010

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      平成21年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590514
  • [学会発表] 薬剤疫学データウェアハウスを用いた医薬品有害事象検知手法の評価2009

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第29回医療情報学連合大会論文集
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590571
  • [学会発表] ICTを用いた医療情報の開示と連携の試み遠隔医療と地域連携への提言2008

    • 著者名/発表者名
      平野宏文, 村永文学, 熊本一朗, 有田和徳
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会総会CD-ROM抄録集, 67回age2J-03-P54-10
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [学会発表] 次世代の離島へき地医療を担う医師の育成支援システムの構築と評価2007

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [学会発表] オーダリングシステムから電子患者記録システム(e-kanja記録システム)へ2007

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 村永文学, 熊本一朗
    • 学会等名
      医療情報学, 連合大会論文集, 27回, Page662-663
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [学会発表] 次世代の離島へき地医療を担う医師の育成支援システムの構築と評価2007

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      第27回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [学会発表] 次世代の離島へき地医療次世代の離島へき地医療2007

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 平野宏文, 竹山栄作, 小川信,宇都由美子, 熊本一朗, 新村英士, 嶽崎俊郎, 中川昌之
    • 学会等名
      評価 : 医療情報学連合大会論文集, 27回Page1340-1341
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [学会発表] 地域医療を支援する為の医用データ共有システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      村永文学, 平野宏文, 竹山栄作, 宇都由美子, 熊本一朗, 中川昌之
    • 学会等名
      医療情報学連合大会論文集, 26回, Page317-318
    • 年月日
      2006-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [学会発表] 何故薬がのめないのか,生活者としての患者の服薬管理と正確な薬歴DBの構築2006

    • 著者名/発表者名
      宇都由美子, 村永文学, 熊本一朗, 下堂園権洋, 山田勝士, 中村ます子, 亀割成子
    • 学会等名
      看護情報研究会論文集, 7回, Page41-44
    • 年月日
      2006-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590494
  • [学会発表] 病院テータウェアハウスにタるDPC別診療コスト分析手法2006

    • 著者名/発表者名
      村永 文学
    • 学会等名
      第4回国際疾病分類学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [学会発表] Medical examination and treatment cost analysis technique according to DPC by the hospital data warehouse2006

    • 著者名/発表者名
      MURANAGA, Fuminori
    • 学会等名
      4th Japan Society for ICD Management meeting
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590495
  • [学会発表] 小児慢性特発性偽性腸閉鎖症の診断基準案の策定に利用したアソシエーション分析手法

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      医療情報学会
    • 発表場所
      岡山県(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460868
  • [学会発表] 小児慢性特発性偽性腸閉鎖症の診断基準案の策定に利用したアソシエーション分析手法

    • 著者名/発表者名
      村永文学
    • 学会等名
      医療情報学会
    • 発表場所
      岡山県(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460845
  • 1.  宇都 由美子 (50223582)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 95件
  • 2.  熊本 一朗 (40225230)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 84件
  • 3.  岩穴口 孝 (80619198)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 35件
  • 4.  大野 佳子 (20347107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田川 まさみ (90261916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  元日田 和規
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今中 啓之 (80223329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 賢一 (10565724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  松下 毅彦 (20468052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  東元 一晃 (60363628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  根路銘 安仁 (00457657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大中原 研一 (00398281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  嵜山 敏男 (70542421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  森内 昭博 (40359823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  船川 慶太 (20549919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菅田 真生 (70437961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  花谷 亮典 (60304424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  有田 和徳 (90212646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  橋口 照人 (70250917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  網谷 真理恵 (90574400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  丸山 征郎 (20082282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山口 宗一 (20325814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大山 陽子 (20583470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹之内 和則 (30646758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原田 陽一郎 (80464147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  清水 利昭 (50468055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  貴島 沙織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi