• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 伸一  SUZUKI Shin-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00326414
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
2010年度 – 2019年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
2007年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 准教授
2005年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院教育学研究科, 助教授
2004年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 岡山県立大学, 保健福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
内科学一般(含心身医学) / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
復職支援 / うつ病 / 職場のメンタルヘルス / 再発予防 / 認知行動療法 / ランダム化比較試験 / 行動活性化療法 / 進行がん / 震災被害者支援 / 統合的支援 … もっと見る / 総合的支援 / トラウマ性障害 / 震災被災者支援 / 教育研修 / コンピテンス / チェックリスト / 職場での見守り / 職場復帰 / 脳機能 / 認知的特徴 / 病態モデル / 心理・社会的機能 / 皮膚電気活動(EDA) / 心拍率(HR) / 音源定位 / ストレス / 視覚障害 … もっと見る
研究代表者以外
bioengineering / control engineering / instrumentation engineer / human life environment / clinical work / 生物・生体工学 / 制御工学 / 計測工学 / 人間生活環境 / 臨床 / 外傷後成長 / トラウマ / 否定的認知や活動 / 認知行動理論 / 肯定的認知と活動 / 否定的認知と活動 / 生活支障度 / PTSD / 外傷性ストレス 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  がんの経験による自己イメージの変化とそこからの回復に向けた生きがい再構築支援研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  進行がん患者への新たな心理的支援法開発に向けた行動活性化療法のランダム化比較試験研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  認知行動療法の質保証に向けたコア・コンピテンスの解明と教育研修プログラムの精緻化研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  新たなトラウマ定義に基づく震災被災地域の要支援者への心理・教育・就労の統合的支援研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  うつ病復職者の職場見守りシステム構築に向けた管理職用ツールと研修プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  外傷性ストレス体験者の否定的・肯定的な認知や活動に着目した認知行動論的研究

    • 研究代表者
      伊藤 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  うつ病休職者の復職・職場適応支援と再発予防のためのプログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  携帯情報端末を用いた「治療の科学化」推進システムの開発

    • 研究代表者
      熊野 宏昭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  うつ病の生物・心理・社会的病態モデルの検討とそれに及ぼす認知行動療法の効果研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  視覚障害者の単独歩行に伴う心理・生理的ストレス反応と歩行に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      岡山県立大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Feasibility and Preliminary Effectiveness of Behavioral Activation for Patients with Cancer and Depression in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Takatoshi、Ogawa Yuko、Yanai Yuko、Shindo Akie、Tanaka Moeko、Suzuki Shin-Ichi
    • 雑誌名

      Palliative Medicine Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 150-160

    • DOI

      10.1089/pmr.2023.0020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03419, KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [雑誌論文] Behavioral activation for depression in patients with advanced cancer: study protocol for a multicenter randomized controlled trial2023

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Takatoshi、Ogawa Yuko、Ogawa Asao、Igarashi Emi、Soejima Saaya、Hata Kotone、Utsumi Yusuke、Mashiko Yuki、Ogata Kyoka、Kayano Ayako、Yanai Yuko、Suzuki Shin-ichi
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 23 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s12885-023-10926-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12921, KAKENHI-PROJECT-20K03419, KAKENHI-PROJECT-22K20323, KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [雑誌論文] The mediating effect of environmental reward on activity restriction and depressive mood in cancer survivors: a cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Hata Kotone、Tajima Emi、Suzuki Shin-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Psychosocial Oncology Research & Practice

      巻: 5 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1097/or9.0000000000000101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12921, KAKENHI-PROJECT-22K20323, KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [雑誌論文] がんの再発や病状悪化に関する不安・心配の対処努力尺度開発と信頼性および妥当性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      畑琴音・小野はるか・鈴木伸一
    • 雑誌名

      総合病院精神医学

      巻: 34(2) ページ: 151-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [雑誌論文] がんサバイバーの就労に関する心理社会的困難尺度の作成と信頼性・妥当性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      神野遥香・畑琴音・田島えみ・鈴木伸一
    • 雑誌名

      行動医学研究

      巻: 27(1) ページ: 12-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [雑誌論文] がん患者用活動抑制尺度改訂版(SIP-C-R)の作成と信頼性・妥当性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      畑琴音・小野はるか・鈴木伸一
    • 雑誌名

      総合病院精神医学

      巻: 33 ページ: 170-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [雑誌論文] 臨床心理士養成大学院におけるCBTトレーニングの基本構成要素と教育方法 -日本のトレーニング・ガイドラインの策定に向けた実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・小関俊祐・小野はるか・木下奈緒子・小川祐子・柳井優子・鈴木伸一
    • 雑誌名

      認知行動療法研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007661443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [雑誌論文] 認知行動療法トレーニングにおける基本構成要素の検討:英国のガイドラインに基づく検討2018

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・伊藤大輔・小野はるか・木下奈緒子・柳井優子・小川祐子・鈴木伸一
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007397717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [雑誌論文] 認知行動療法の実践で必要とされるコンピテンスの概念構成の検討:英国のImproving Access to Psychological Therapies制度における実践家養成モデルに基づく検討2018

    • 著者名/発表者名
      柳井優子・小川祐子・木下奈緒子・小関俊祐・伊藤大輔・小野はるか・鈴木伸一
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007624960

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [雑誌論文] 新たなトラウマの定義からみた発達障害の理解2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・小野はるか・伊藤大輔・大谷哲弘・鈴木伸一
    • 雑誌名

      桜美林論考心理・教育学研究

      巻: 8 ページ: 11-18

    • NAID

      40021224125

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13492
  • [雑誌論文] 英国のCBTトレーニングにおける基本構成要素と教育方法:日本におけるCBTトレーニング・ガイドライン策定に向けた取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一・小関俊祐・伊藤大輔・小野はるか・木下奈緒子・小川祐子・柳井優子
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007624961

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災生徒の抑うつと生活支障度の関連2017

    • 著者名/発表者名
      仲座舞姫・伊藤大輔・小関俊祐・大谷哲弘・鈴木伸一
    • 雑誌名

      ストレス科学研究

      巻: 32 ページ: 41-49

    • NAID

      130006286492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13492
  • [雑誌論文] うつ病者の復職において管理職者が感じる困難に関する質的検討2015

    • 著者名/発表者名
      並木伸賢・松元智美・巣山晴菜・兼子唯・伊藤理紗・佐藤秀樹・樋上巧洋・矢島涼・鈴木伸一
    • 雑誌名

      早稲田大学臨床心理学研究

      巻: 15 ページ: 73-78

    • NAID

      120005744179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380951
  • [雑誌論文] 心理・行動的介入:行動医学と認知行動療法の活用2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 85 ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380951
  • [雑誌論文] うつ病の認知行動療法の脳内作用メカニズムと今後の展開2014

    • 著者名/発表者名
      国里愛彦・岡本泰昌・吉村晋平・松永美希・岡田剛・吉野敦雄・小野田慶一・上田一貴・鈴木伸一・山脇成人
    • 雑誌名

      Depression Frontier

      巻: 12 ページ: 41-45

    • NAID

      40020289988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380951
  • [雑誌論文] うつ病における認知行動療法の神経作用メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      国里愛彦・岡本泰昌・吉村晋平・松永美希・岡田剛・吉野敦雄・小野田慶一・上田一貴・鈴木伸一・山脇成人
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 29 ページ: 45-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380951
  • [雑誌論文] 企業従業員における報酬と罰の感受性とストレッサー,ストレス反応との関連2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・田上明日香・大野真由子・清水馨・奈良元壽・鈴木伸一
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 27 ページ: 291-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] トラウマと症状に対する否定的認知および対処方略が非致死性トラウマによって生じた外傷後ストレス症状に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・鈴木伸一
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 27(3) ページ: 282-290

    • NAID

      40020310329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830036
  • [雑誌論文] うつ病休職者に対する心理職による集団認知行動療法の効果 : うつ症状,社会機能,職場復帰の困難感の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      田上明日香・伊藤大輔・清水馨・大野真由子・白井麻里・嶋田洋徳・鈴木伸一
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 38 ページ: 193-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] 心理士による集団認知行動療法がうつ病患者のうつ症状の改善に及ぼす効果 : 対象比較研究2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・兼子唯・巣山晴菜・金谷順弘・田上明日香・小関俊祐・貝谷久宣・熊野宏昭・鈴木伸一
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 38 ページ: 169-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] 「うつ」で休職中の患者への認知行動療法:適応と限界2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26 ページ: 181-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] うつ病の認知行動療法の実際2011

    • 著者名/発表者名
      清水馨・鈴木伸一
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 51(12) ページ: 1079-1087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] 「うつ」で休職中の患者への認知行動療法 : 適応と限界2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26 ページ: 181-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] 休職者に対する認知行動療法の実践のポイント2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一
    • 雑誌名

      産業精神保健

      巻: 18 ページ: 35-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] 認知行動療法:最新の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 17 ページ: 567-572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [雑誌論文] うつ病のCBTと再燃・再発ケア2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一・大野真由子・松永美希
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 10 ページ: 22-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [学会発表] Differentiating depression severities in cancer survivors using the PHQ-9 items; Item response theory approach2023

    • 著者名/発表者名
      Hata, K., Tajima, E., & Suzuki, S
    • 学会等名
      IPOS World Congress of Psycho-Oncology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] Longitudinal effects of “Body checking” effortful relief behavior and environmental reward on anxiety in cancer survivors.2023

    • 著者名/発表者名
      Hata, K., Tajima, E., & Suzuki, S
    • 学会等名
      The 3rd & 4th Joint Conference Sapporo Conference for Palliative and Supportive Care in Cancer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] うつ病のがん患者に対する行動活性化療法の実施可能性と有用性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      平山貴敏・小川祐子・栁井優子・新藤 明絵・田中萌子・鈴木 伸一
    • 学会等名
      第35回日本サイコオンコロジー学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] 進行がん患者の抑うつへの行動活性化療法:多施設共同無作為化比較試験プロトコル2022

    • 著者名/発表者名
      平山貴敏・小川祐子・小川朝生・五十嵐江美・副島沙彩・畑琴音・内海裕介・増子侑希・緒方杏香・茅野綾子・栁井優子・鈴木伸一
    • 学会等名
      第35回日本総合病院精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] Preferences for psychological support needs upon highly distressed chronic illness patients in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Hata, K, Tajima, E., & Suzuki, S
    • 学会等名
      European Association for Behavioural and Cognitive Therapies, 52nd Annual Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] Cancer Survivors’ reinforcement contingency mediate the effect of activity restriction on depression.2021

    • 著者名/発表者名
      Hata, K., Tang, Y., Tajima, E., Suzuki, S.
    • 学会等名
      The 32nd International Congress of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] The Development of a Revised Version of the Activity Restriction Scale for Cancer Patients (Sickness Impact Profile for Cancer Patients Revised: SIP-CR).2021

    • 著者名/発表者名
      Hata, K., Ono, H., Tang, Y., Suzuki, S
    • 学会等名
      The 22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] Behavioral activation for Japanese cancer patients with depression2021

    • 著者名/発表者名
      Hirayama T, Ogawa Y, Yanai Y, Shindo A, Tanaka M, Suzuki S, Shimizu K
    • 学会等名
      The 22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] Effect of behavioral activation on quality of life among Japanese cancer patients with depression2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Hirayama T, Yanai Y, Shindo A, Tanaka M, Suzuki S, Shimizu K
    • 学会等名
      The 22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20775
  • [学会発表] Cognitive behavioral therapy training in Japanese graduate programs: Survey on establishing Japanese CBT training guidelines.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, D., Koseki, S., Ono, H., Kishita, N., Ogawa, Y., Yanai, Y & Suzuki, S.
    • 学会等名
      The World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies (WCBCT2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [学会発表] 認知行動療法に関するコア・コンピテンス評価のためのチェックリストによる実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・杉山智風・伊藤大輔・小川祐子・木下奈緒子・小野はるか・柳井優子・鈴木伸一
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [学会発表] 臨床心理士養成大学院に在籍する大学院生の認知行動療法のコンピテンスの実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      小川祐子・柳井優子・木下奈緒子・小関俊祐・伊藤大輔・小野はるか・鈴木伸一
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [学会発表] 日本のCBTトレーニングにおける基本構成要素と教育方法に関する実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・小関俊祐・小野はるか・木下奈緒子・小川祐子・柳井優子・鈴木伸一
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [学会発表] Improving Access to Psychological Therapies (IAPT) に基づく英国におけるCBTトレーニングの構成要素の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・伊藤大輔・小野はるか・木下奈緒子・柳井優子・小川祐子・鈴木伸一
    • 学会等名
      第17回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム傾向と外傷後ストレス、抑うつ反応の関連:中長期的支援に向けた被災者の状態像の検討2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・小関俊祐・大谷哲弘・鈴木伸一
    • 学会等名
      第9回日本不安症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13492
  • [学会発表] Improving Access to Psychological Therapies (IAPT) に基づく認知行動療法で必要とされるコンピテンスに関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      柳井優子・小川祐子・木下奈緒子・小関俊祐・伊藤大輔・小野はるか・鈴木伸一
    • 学会等名
      第17回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [学会発表] 東日本大震災被災地域の高校生のPTSDと抑うつ症状の推移:2013年から2016年までの継時的測定の結果2017

    • 著者名/発表者名
      小関俊祐・伊藤大輔・鈴木伸一
    • 学会等名
      第81回日本心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13492
  • [学会発表] 認知行動療法のコア・コンピテンスの解明と質保証に向けた教育プログラムの精緻化2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸一・小川祐子・柳井優子・小関俊祐・小野はるか・伊藤大輔
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03742
  • [学会発表] A comparison of behavioral activation and inhibition tendencies, and depression in children affected by the Great East Japan Earthquake with those from oter regions.2016

    • 著者名/発表者名
      Koseki, S., Koseki, M., Ito, D., Ohtani, T., Ono, H., & Suzuki, S.
    • 学会等名
      The 46th European Association of behavioral and cognitive therapies congress (EABCT2016)
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13492
  • [学会発表] Development of Behavioral Checklist of Depression Symptoms in the Workplace.2015

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Suzuki, Kaori Shimizu, Saori Yada, Asuka Tanoue
    • 学会等名
      23rd World Congress on Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      Grangow, UK
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380951
  • [学会発表] うつ病休職者の復職後の困難感に影響を及ぼす認知行動的要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      矢田さゆり・宣 聖美・岡山紀子・町田祐子・清水 馨・兼子 唯・巣山晴菜・白井麻理・鈴木伸一
    • 学会等名
      第10回日本うつ病学会総会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380951
  • [学会発表] Differences Between the Factors Correlated With Post-Traumatic Stress Symptoms and the Social Disability of Post-Traumatic Stress Disorder Patients: Cognitive Appraisal of Trauma, Symptoms, and Coping.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, D., Kanako, N., Kamo, T., Ujiie, Y., Suzuki, S., & Kim, Y.
    • 学会等名
      Asia of Behavioral and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      東京平成大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830036
  • [学会発表] Differences Between the Factors Correlated With Post-Traumatic Stress Symptoms and the Social Disability of Post-Traumatic Stress Disorder Patients : Cognitive Appraisal of Trauma, Symptoms, and Coping2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, D., Kanako, N., Kamo, T., Ujiie, Y., Suzuki, S., & Kim, Y
    • 学会等名
      Asia of Behavioral and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      東京平成大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830036
  • [学会発表] Effect of reinforcement sensitivety on job satisfaction and stress responses2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S Tanoue, A, Shimizu K, Ohno M, Ito D, Suyama H, Yokoyama S, Kunisato Y, Okayama N, Son S
    • 学会等名
      The 12th International Congress of Behavioral Medicine (ICBM)
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [学会発表] Effect of reinforcement sensitivety on job satisfaction and stress responses2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S
    • 学会等名
      The 12th International Congress of Behavioral Medicine (ICBM),
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [学会発表] 外傷後ストレス障害(PTSD)患者の外傷後ストレス症状と生活支障度の関連の検討2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輔・中澤佳奈子・加茂登志子・氏家由里・鈴木伸一・金吉晴
    • 学会等名
      第38回日本行動療法学会大会発表
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24830036
  • [学会発表] Deveropment of the signs of sick leave absence scale2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu,K.,Tanoue,A.,Ohono,M. & Suzuki,S
    • 学会等名
      The 3rd Asian Cognitive Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [学会発表] The relations among the BIS/BAS scale for workplaces, job stressor, and stress response2011

    • 著者名/発表者名
      Okayama, N., Saito, S., Ito, R., Shimizu, K., Tanoue, A., Ohono, M., Kunisato, Y., Suzuki, S
    • 学会等名
      The 3rd Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [学会発表] Investigating the factor structure of BIS/BAS scale for Japanese workplace2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu,K., Ohono,M., Tanoue,A., Ito,D., Nara,M., Suzuki,T., Sako,S., Yamada,R. ,Suzuki,S
    • 学会等名
      6th World Congress of Befavioral and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [学会発表] Group Cognitive Behavioral Therapy with a focus on return to work : Program at day care for major depressive disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, A., Ito, D., Ohno, M., Shimizu, K., Shimada, H., & Suzuki.S
    • 学会等名
      6th World of Behavioral and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530767
  • [学会発表] The effect of self-monitoring of automatic thoughts and mood on depressive symptoms by filling out the three-column tables in a pocket notebook : Special focus on the timing of recording2007

    • 著者名/発表者名
      Kogawa S, Suzuki S. Yoshiuchi K, Kumano H
    • 学会等名
      Japanese Association of Behavior Therapy 33th Annual Meeting
    • 発表場所
      Kobe, JAPAN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390206
  • [学会発表] The effect of self-monitoring of automatic thoughts and mood on depressive symptoms by filling out the three-column tables in a pocket notebook2007

    • 著者名/発表者名
      Kogawa S, Suzuki S, Yoshiuchi K, Kumano H
    • 学会等名
      Japanese Association of Behavior Medicine 13th Annual Meeting
    • 発表場所
      Saitama, JAPAN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390206
  • [学会発表] Cognitive and behavioral determinats of sick-leave duration and relapses in patients with depression.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., Son, S., Yada, S., Shimizu, K., Kunisato, Y., Suyama, H., Ogawa, Y., Takei, Y., Sasaki, M., Ito, D., Koseki, S., Koseki, M., & Shirai, M.
    • 学会等名
      28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380951
  • 1.  伊藤 大輔 (20631089)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  小関 俊祐 (30583174)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  小川 祐子 (60803369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  兼子 唯
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  国里 愛彦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  清水 馨
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  巣山 晴菜
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  田上 明日香
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  矢田 さゆり
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  金 吉晴 (60225117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  加茂 登志子 (20186018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  熊野 宏昭 (90280875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  山本 義春 (60251427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉内 一浩 (70313153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  福井 至 (10208928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柳井 優子 (00727886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小川 朝生 (10466196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  平山 貴敏 (80794750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  畑 琴音 (60962355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 20.  大野 真由子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  佐々木 美保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宣 聖美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  武井 優子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 24.  横山 仁史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  伊藤 理沙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  佐藤 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  並木 伸賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  矢島 涼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  原 沙彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大谷 哲弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  小野 はるか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  仲座 舞姫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  小関 真実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  土屋 さとみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi