• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 晋弥  Okamoto Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00329377
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立尼崎総合医療センター(研究部), その他, 医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 客員研究員
2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2012年度 – 2013年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2003年度: 金沢医科大学, 医学部, 講師
2002年度: 金沢医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児外科学
研究代表者以外
外科学一般
キーワード
研究代表者
小腸移植 / 人工小腸 / 再生医学 / 脱細胞化小腸 / 小腸再生 / exosome / 間葉系幹細胞 / 臓器保存 / 部分肝移植 / 肝移植 / exozome / MSCs … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る hyperglyicemia / perfusion preservation / Liver transplantation / 体外循環 / 灌流保存 / 肝移植 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  生体小腸由来3次元scaffoldを用いた移植可能人工小腸作製研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 晋弥
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グラフト肝虚血再灌流障害の飛躍的改善:間葉系幹細胞導入による臓器保存液の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 晋弥
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  移植臓器保存において体外循環を用いた長期保存法に関する研究

    • 研究代表者
      伊川 広道 (伊川 廣道)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      金沢医科大学

すべて 2018 2015 2014 2013 2012 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] High prevalence of carbapenem resistance among plasmid-mediated AmpC β-lactamase-producing Klebsiella pneumoniae during outbreaks in liver transplantation units.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Tanaka M, Yamamoto M, Nagao M, Machida K, Ito Y, Takakura S, Ogawa K, Yoshizawa A, Fujimoto Y, Okamoto S, Uemoto S, Ichiyama S.
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents.

      巻: 45 号: 1 ページ: 33-40

    • DOI

      10.1016/j.ijantimicag.2014.08.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592694
  • [雑誌論文] Prognostic significance of Aminopeptidase-N (CD13) in hepatoblastoma2015

    • 著者名/発表者名
      Saida S, Watanabe KI, Kato I, Fujino H, Umeda K, Okamoto S, Uemoto S, Hishiki T, Yoshida H, Tanaka S, Adachi S, Niwa A, Nakahata T, Heike T
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: in press 号: 4 ページ: 558-566

    • DOI

      10.1111/ped.12597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23256006, KAKENHI-PROJECT-24592694, KAKENHI-PROJECT-26462705, KAKENHI-PROJECT-26462721
  • [雑誌論文] Impact of cytochrome P450 3A5 polymorphism in graft livers on the frequency of acute cellular rejection in living-donor liver transplantation.2014

    • 著者名/発表者名
      Uesugi M, Kikuchi M, Shinke H, Omura T, Yonezawa A, Matsubara K, Fujimoto Y, Okamoto S, Kaido T, Uemoto S, Masuda S.
    • 雑誌名

      Pharmacogenet Genomics.

      巻: 24 号: 7 ページ: 356-366

    • DOI

      10.1097/fpc.0000000000000060

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592694, KAKENHI-PROJECT-26670081
  • [雑誌論文] Long-term outcome of percutaneous transhepatic balloon angioplasty for portal vein stenosis after pediatric living donor liver transplantation: a single institute's experience.2014

    • 著者名/発表者名
      Yabuta M, Shibata T, Shibata T, Shinozuka K, Isoda H, Okamoto S, Uemoto S, Togashi K.
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol.

      巻: 25 号: 9 ページ: 1406-1412

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2014.03.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592694
  • [雑誌論文] Suppression of acute rejection by administration of prostaglandin E2 receptor subtype 4 agonist in rat organ transplantation models2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto T, Okamoto S, Fujimoto Y, Tabata Y, Uemoto S.
    • 雑誌名

      J Surg Res.

      巻: S0022 ページ: 4804-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592694
  • [雑誌論文] Prevention of trinitrobenzene sulfonic acid-induced experimental colitis by oral administration of a poly(lactic-coglycolic acid) microsphere containing prostaglandin E₂ receptor subtype 4 agonist.2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto T, Uemoto S, Tabata Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther.

      巻: 341 ページ: 340-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592694
  • [雑誌論文] 移植時期からみた胆道閉鎖症患児のQOLについての検討2002

    • 著者名/発表者名
      岡島英明, 岡本晋弥, 伊川廣道, et
    • 雑誌名

      日小外会誌 38

      ページ: 144-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13671262
  • [雑誌論文] Optical timing of liver transplantation and quality of life in the child with biliary atresia.2001

    • 著者名/発表者名
      H Okajima, S Okamoto, H Ikawa
    • 雑誌名

      J.J Soc Pediatr.Surg 37

      ページ: 662-662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13671262
  • [学会発表] 脱細胞化小腸グラフトを使用した、生体内での小腸再生の試み2018

    • 著者名/発表者名
      小島秀信、石井隆道、福光 剣、大島 侑、 川本浩史、南 貴人、宮内雄也、山岡竜也、 河合隆之、岡本晋弥、上本伸二
    • 学会等名
      第30回日本小腸移植研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15742
  • [学会発表] 当院で経験した先天性横隔膜ヘルニアの成績2014

    • 著者名/発表者名
      岡本 晋弥
    • 学会等名
      第51回日本小児外科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592694
  • 1.  上本 伸二 (40252449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  伊川 広道 (20124935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  増山 宏明 (90255480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺谷 工 (70373404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤本 康弘 (80335281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  岡島 英明 (20308604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  安近 健太郎 (00378895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石井 隆道 (70456789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  渡邊 健一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  伊川 廣道
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  井田 孔明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  菱木 知郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi