• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂下 英司  サカシタ エイジ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00337320
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2002年度 – 2003年度: 自治医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 医化学一般
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
選択的スプライシング / RNA結合タンパク質 / ホルモン / リン酸化 / 熱ショック / 核スペックル / スプライシング因子 / SRタンパク質
研究代表者以外
スプライシング調節 / スプライシング因子 … もっと見る / スプライシングサイレンサー / ミトコンドリア / 選択的スプライシング / RNAスプライシング / ATP合成酵素 / 筋分化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  インスリンレセプターのホルモン応答性分子変換機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 英司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  筋分化システムに働くスプライシング因子の同定とその調節メカニズムの研究

    • 研究代表者
      遠藤 仁司
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  スプライシング因子の核スペックル相互作用とその分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 英司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2009 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] UVC irradiation induces selective redistribution of splicing factors around segregated fibrillar components of nucleoli2009

    • 著者名/発表者名
      坂下英司
    • 学会等名
      EMBO Conference Series on Nuclear Structure and Dynamics
    • 発表場所
      リル・シュル・ラ・ソルグ・仏国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790218
  • [学会発表] 紫外線照射によるスプライシング因子SF2/ASFの核スペックル離脱機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      坂下英司
    • 学会等名
      第10回RNAミーティング
    • 発表場所
      北海道・札幌
    • 年月日
      2008-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790218
  • 1.  遠藤 仁司 (50221817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi