• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 一枝  IGARASHI Kazue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00338568
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 人工臓器・機器開発研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 人工臓器・機器開発研究部, 研究員
2016年度 – 2020年度: 白百合女子大学, 人間総合学部, 教授
2009年度 – 2015年度: 白百合女子大学, 文学部, 教授
2013年度: 白百合女子大学
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育心理学 / 臨床心理学 / 小区分10020:教育心理学関連
キーワード
研究代表者以外
発達障害 / アイトラッカー / 自閉症スペクトラム / 壮年 / 認知心理学 / ADHD / 成人の発達障害 / 発達 / 社会的認知 / 痒みの表出 … もっと見る / 家庭犬 / 家畜 / 知的障害児 / 被虐待児 / COVID-19による生活環境変化の影響 / 飼い主と犬の関係 / 飼い主と動物の関係 / 犬種差 / 動物病院 / 小児科 / 表情理解 / 発達障害児 / 受診行動 / 犬 / 子ども / 社会的コミュニケーション / 病院受診行動 / 小児医療 / 獣医陵 / 痛みの表出 / 犬種 / pain expression / 自閉症スペクトラム障害 / 注視行動 / 共同注意 / 視線 / 記憶 / 認知課題 / 成人 / 抑制 / 神経発達障害 / 認知障害傾向 / 短期記憶 / 認知障害 / 成人ADHD / 中年 / 発想力 / 検索誘導性忘却 / 創造性 / 指差し / 国際情報交流 / 養育態度 / 日中比較 / 発話構造 / 高機能自閉症児 / 教育系心理学 / 日本と中国 / 視線解析 / 文化比較 / 母子の語り / 記憶障害 / 忘却 / 連想 / 虚記憶 / WAIS / 親のメンタルヘルス / 支援リソース / メンタルヘルス / 親 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  社会的認知能力としての痛みの理解と表出の発達

    • 研究代表者
      柿沼 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  発達障害様の記憶障害を呈す成人への認知実験的アプローチの方法論の構築

    • 研究代表者
      山下 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京有明医療大学
  •  アイトラッカーを用いた自閉症スペクトラム障害の注視行動の分析と注視行動形成支援

    • 研究代表者
      財部 盛久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      南九州大学
      琉球大学
  •  母子の語り場面の発話と構造ー日本と中国の定型発達児と高機能自閉症児の理論的研究

    • 研究代表者
      柿沼 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  発達障害様の記憶障害を呈す成人への認知心理学実験的アプローチの方法論の検討

    • 研究代表者
      山下 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京有明医療大学
  •  発達障害児を育てる親のメンタルヘルスと支援リソースに関する臨床心理学的研究

    • 研究代表者
      篁 倫子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 発達障害児の発達2010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐一枝
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 50巻 ページ: 379-383

    • NAID

      10027698229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530718
  • [雑誌論文] 発達障害児のSSTと養育不安の変化2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐一枝
    • 雑誌名

      成長科学協会研究年報

      巻: 32 ページ: 311-312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530718
  • [学会発表] Dog temperament and veterinary consultation -Poodle owners consult more than Shih-Tzu owners2019

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma, M., Momota, Y., Nose, I., Takarabe, M., Uechi, A., Takahashi, M., Konno, M., Watanabe, T., Igarashi, K., Uemura, K., Jing,J.
    • 学会等名
      53rd annual meeting of the International Society for Developmental Psychobiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03047
  • [学会発表] 犬の行動特性が飼い主の受診行動に及ぼす影響 飼い主の行動は犬の行動特性に左右される2019

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀・財部盛久・百田豊・野瀬出・紺野道子・五十嵐一枝・上地亜矢子・高橋桃子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03047
  • [学会発表] 子どもの痛みの表出が養育者に与える影響-比較心理学の視点から-2019

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀・財部森久・五十嵐一枝・紺野道子・上地亜矢子
    • 学会等名
      第18回自閉症スペクトラム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03047
  • [学会発表] ASD 児の視覚情報処理の発達 - アイトラッカーによる追跡デタの分析-2016

    • 著者名/発表者名
      財部盛久・上地亜矢子・柿沼美紀・野瀬出・上村佳世子・五十嵐一枝・高橋桃子・紺野道子・渡辺忠温・
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] What autistic spectrum disorder children see and how they interpret what they saw- eye tracker data and story telling contents of Japanese and Chinese ASD children compared.2016

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma, M. ,Takarabe, M,Takahashi, M., Uechi, A., Nose, I, Igarashi, K., Konno, M,Watanabe, T. ,
    • 学会等名
      31 st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama.Japan
    • 年月日
      2016-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] Screening procedure for children with autistic spectrum disorder (ASD) by portable eye-tracker device2016

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma,M.,Takarabe,M,Takahashi,M., Uechi, A., Nose,I,Igarashi, K., Uemura, K., Konno, M,
    • 学会等名
      15thWorld Congress of the World Association for Mental Health
    • 発表場所
      Clarion Congress Hotel,Prague, CzechRepublic
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] 検索誘導性忘却と不注意傾向および短期記憶容量との関連性 Digitspan Task and Retrieval-induce-forgetting in adults with inattention.2016

    • 著者名/発表者名
      山下雅子, 丹藤克也,.羽生和紀,,五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本認知心理学会 第14回大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380908
  • [学会発表] 検索誘導性忘却と不注意傾向および短期記憶容量との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      山下雅子, 丹藤克也, 羽生和紀, 五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本認知心理学会 第14回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380908
  • [学会発表] Retrieval-induce-forgetting on adults with inattention.2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Yamashita, Katsuya Tandoh, Kazunori Hanyu, Kazue Igarashi
    • 学会等名
      ICOM6
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380908
  • [学会発表] Retrieval-induce-forgetting in adults with inattention2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Yamashita, Katsuya Tandoh, Kazunori Hanyu, Kazue Igarashi
    • 学会等名
      International Conference on Memory (ICOM6)
    • 発表場所
      Budapest , Hungary
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380908
  • [学会発表] 視覚情報処理の困難さがASD児の発話に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀・財部盛久・静進・紺野道子・高橋桃子・渡辺忠温・五十嵐一枝
    • 学会等名
      第14回自閉症スペクトラム学会研究大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の視線解析(1)―自閉スペクトラム症における視線の空間的分布および視線移動の特徴について―2015

    • 著者名/発表者名
      野瀬出、髙橋桃子、渡辺忠温、紺野道子、上地亜矢子、上村佳世子、柿沼美紀、財部盛久、五十嵐一枝、冨尾則子、荒川千賀子、小平隆太郎、渕上達夫、藤田之彦、髙橋昌里
    • 学会等名
      第33回日本小児心身医学会学術集会
    • 発表場所
      東京オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の視線解析(2)―視線解析装置アイトラッカーのキャリブレーション成否は自閉スペクトラム症の補助診断と成り得るか―2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋桃子、野瀬出、渡辺忠温、紺野道子、上地亜矢子、上村佳世子、柿沼美紀、財部盛久、五十嵐一枝、冨尾則子、荒川千賀子、小平隆太郎、渕上達夫、藤田之彦、髙橋昌里
    • 学会等名
      第33回日本小児心身医学会学術集会
    • 発表場所
      東京オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] How ASD Children's Visual Processing Difficulties Affect Their Interpretation of Social Situations2014

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma, M., Jing, J., Uemura, K., Takarabe, M., Igarashi, K., Nose, I., Konnno, M., Yu, J., Takahashi, M. & Uechi, A
    • 学会等名
      Comparing ASD and TD Children in Japan and China
    • 発表場所
      ISSBD(展示発表)
    • 年月日
      2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 高機能自閉症児の語り場面の情報処理−視線情報と発話情報から考える2014

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀,上村佳世子,高橋桃子,上地亜矢子,野瀬出,紺野道子,静進,金宇,財部盛久,五十嵐一枝
    • 学会等名
      第25回日本発達心理学会
    • 発表場所
      (展示発表)
    • 年月日
      2014-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 高機能自閉症児の語り場面における指差しの機能−日本と中国の比較から考える環境要因の影響2013

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀,上村佳世子,高橋桃子,上地亜矢子,野瀬出,紺野道子,静進,金宇,財部盛久,五十嵐一枝
    • 学会等名
      第55回教育心理学会
    • 発表場所
      (展示発表)
    • 年月日
      2013-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 高機能自閉症児の語り場面における指差しの昨日−日本の母親は子どもに語らせ、中国の母親は子どもに繰り返し説明する2013

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀,上村佳世子,高橋桃子,上地亜矢子,野瀬出,紺野道子,静進,金宇,財部盛久,五十嵐一枝
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会
    • 発表場所
      (展示発表)
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] ADHD様の生活困難を訴える成人を対象とした虚記憶の検討2012

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也・山下雅子・羽生和紀・佐久間隆介・小玉陽士・五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本認知心理学会第10回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] Comparison of mother - child joint story telling style of typically developing children and those with HFPDD2012

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma, M., Jing, J., Uemura, K., Yu, J., Konnno, M., Nose, I., Takahashi, M., Uechi, A., & Igarashi, K
    • 学会等名
      IACAPAP 2012
    • 発表場所
      (展示発表)
    • 年月日
      2012-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] ADHD様の症状を訴える中年期成人の検索誘導性忘却2012

    • 著者名/発表者名
      山下雅子・丹藤克也・羽生和紀・小玉陽士・佐久間隆介・五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本認知心理学会第10回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] Retrieval-induced forgetting and Digit Span Task on self reported adult ADHD2012

    • 著者名/発表者名
      Masako YAMASHITA , Katsuya TANDOH, Kazunori HANYU, Kazue IGARASHI,, Yoji KODAMA
    • 学会等名
      The 30th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] 高機能自閉症児の語り場面における指差しの機能2012

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀,上村佳世子,高橋桃子,上地亜矢子,野瀬出,紺野道子,静進,金宇,財部盛久,五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本教育心理学会展示発表
    • 発表場所
      (展示発表)
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 母子の語り場面の発話と構造−定型発達児と高機能自閉症児の比較研究2012

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀,上村佳世子,高橋桃子,上地亜矢子,野瀬出,紺野道子,五十嵐一枝
    • 学会等名
      第23回日本発達心理学会
    • 発表場所
      (展示発表)
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 生活困難を訴える成人を対象とした虚記憶の検討2012

    • 著者名/発表者名
      丹藤克也・山下雅子・羽生和紀・佐久間隆介・小玉陽士・五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] AD/HD様の症状を訴える中年期成人のカテゴリー生成にみられる特徴-語想起課題による,健常自覚群との保続反応数の比較-2012

    • 著者名/発表者名
      佐久間隆介・山下雅子・丹藤克也・羽生和紀・五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] AD/HD様の症状を訴える中年期成人のカテゴリー生成にみられる特徴―語想起課題による,健常自覚群との保続反応数の比較―2012

    • 著者名/発表者名
      佐久間隆介・山下雅子・丹藤克也・羽生和紀・五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] ADHD様の症状を訴える中年期成人の検索誘導性忘却2012

    • 著者名/発表者名
      山下雅子・丹藤克也・羽生和紀・小玉陽士・佐久間隆介・五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本認知心理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] Retrieval-induced forgetting and Digit Span Task on self reported adult ADHD2012

    • 著者名/発表者名
      Masako YAMASHITA , Katsuya TANDOH, Kazunori HANYU, Kazue IGARASHI, Yoji KODAMA
    • 学会等名
      The 30th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Cape Town(South Africa)
    • 年月日
      2012-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530725
  • [学会発表] 定型発達児と高機能自閉症児の発話構造−母子の語りから見た情報処理の優先順位2011

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀,上村佳世子,高橋桃子,上地亜矢子,野瀬出,紺野道子,五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      (展示発表)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 高機能自閉症児の語り場面における指差しの機能-日本の母親は子どもに語らせ、中国の母親は子どもにくりかえし説明する-

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀、上村佳世子、高橋桃子、上地亜矢子、野瀬出、紺野道子、静進、金宇、財部盛久、五十嵐一枝
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 母子の語り場面における高機能自閉症児の発話傾向

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀・上村佳世子・野瀬出・五十嵐一枝・高橋桃子・紺野道子・上地亜矢子・財部盛久・渡辺忠温・静進・金宇
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第26回大会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] 定型発達児と高機能自閉症児の発話構造ー母子の語りから見た情報処理の優先順位

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀、上村佳世子、野瀬出、上地亜矢子、五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児の視線解析におけるキャリブレーション成否の検討

    • 著者名/発表者名
      高橋桃子・佐藤菜穂・笹川彩・野瀬出・柿沼美紀・五十嵐一枝・上村佳世子・財部盛久・上地亜矢子・紺野道子・富尾則子・荒川千賀子・小平隆太郎・渕上達夫・藤田之彦・高橋昌里
    • 学会等名
      第6回日本小児心身医学会関東甲信越地方大会
    • 発表場所
      府中市(東京都立小児総合医療センター)
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] 母子の語り場面の発話と構造ー定型発達児と高機能自閉症児の比較研究

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀、上村佳世子、野瀬出、紺野道子、上地亜矢子、高橋桃子、五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 高機能自閉症児の語り場面における指差しの機能 -日本の母親は子どもに語らせ、、中国の母親は子どもにくりかえし説明する-

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀・上村佳世子・高橋桃子・上地亜矢子・野瀬出・紺野道子・静進・金宇・財部盛久・五十嵐一枝
    • 学会等名
      教育心理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] Comparison of mother-child joint storytelling style of typically developing children and those with HFPDD

    • 著者名/発表者名
      M. Kakinuma, J. Jing, K. Uemura, J. Yu, M. Konno, I. Nose, M. Takahashi , A. Uechi, K. Igarashi
    • 学会等名
      IACAPAP 2012 第20回国際児童青年精神医学会議
    • 発表場所
      パリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 高機能自閉症児の語り場面における指差しの機能-日本と中国の比較から考える環境要因の影響-

    • 著者名/発表者名
      柿沼美紀、上村佳世子、高橋桃子、上地亜矢子、野瀬出、紺野道子、静進、金宇、財部盛久、五十嵐一枝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第 54 回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530869
  • [学会発表] 社会認知に困難を呈する子どもの視線解析

    • 著者名/発表者名
      高橋桃子・野瀬出・柿沼美紀・上村佳世子・五十嵐一枝・財部盛久・上地亜矢子・紺野道子・小平隆太郎・渕上達夫
    • 学会等名
      第19回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] How ASD Children's Visual Processing Difficulties Affect Their Interpretation of Social Situations- Comparing ASD and TD Children in Japan and China

    • 著者名/発表者名
      Miki Kakinuma , Jin Jing , Kayoko Uemura , Morihisa Takarabe , Kazue Igarashi , Izuru Nose , Michiko Konno , Jin Yu , Momoko Takahashi , Ayako Uechi
    • 学会等名
      The 23rd Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioural Development
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • [学会発表] 高機能自閉症の視覚処理が状況の理解に及ぼす影響を考える 日本と中国の高機能自閉症児と定型発達児比較から

    • 著者名/発表者名
      財部盛久・柿沼美紀/五十嵐一枝・紺野道子・渡辺忠温・野瀬出・高橋桃子・上村佳世子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第26回大会
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380933
  • 1.  柿沼 美紀 (00328882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  財部 盛久 (50175436)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  上村 佳世子 (70213395)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 4.  紺野 道子 (30307110)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 5.  野瀬 出 (60337623)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 6.  山下 雅子 (20563513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  羽生 和紀 (00307787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  丹藤 克也 (30455612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  篁 倫子 (10280570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊田 孝恒 (70221942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  日比 優子 (80550350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  百田 豊 (50418612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  田嶋 華子 (30465314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内藤 孝子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山岡 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐久間 隆介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  小玉 陽士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  高橋 桃子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 20.  上地 亜矢子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi