• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢口 直道  Yaguchi Naomichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00342048
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 金沢大学, 人間科学系, 准教授
2005年度: 岐阜市立女子短期大学, 生活デザイン学科, 講師
2003年度 – 2005年度: 岐阜市立女子短期大学, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠
研究代表者以外
印度哲学・仏教学 / 美術史
キーワード
研究代表者
インド / 扉口 / 扉口装飾 / 柱頭装飾 / マハーラーシュトラ / 仏教石窟 / 左右対称性 / 石窟寺院 / アジャンター / ヒンドュー教 … もっと見る / 壁面分割 / 後期チャールキヤ朝 / ヒンドゥー教 / ホイサラ朝 / 空間構成 / カルナータカ / インド建築 / 東洋建築史 … もっと見る
研究代表者以外
王権論 / 仏教学 / 身体論 / 表象論 / 空間論 / 視覚イメージ / 表象 / 王権 / 儀礼 / Religious rituals in India / Hindu Iconography / Buddhist Iconography / Vihara / Caitya / Brahmanical Caves / Buddhist Caves / Indian Religious Architectures / マンサール / ターラ / 仏教寺院 / ヴァーカータカ朝 / グプタ朝 / バローダ博物館 / ジュナーガド / シャマラージ / 階段井戸 / ラージャスターン州 / グジャラート州 / 佛教石窟 / チェンナイ州立博物館 / 南インドの仏像 / ヒンドゥー教寺院 / チョーラ朝 / パッラヴァ朝 / タミル・ナードゥ / 南インド / クダー石窟 / エローラ石窟 / フジャンター石窟 / ヴィハーラ窟 / チャイティヤ窟 / 西インド石窟寺院 / インドの宗教儀礼 / ヒンドゥー教図像 / 仏教図像 / ヴィハーラ / チャイティヤ / ヒンドゥー教石窟 / 仏教石窟 / インド寺院建築 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  インド・アジャンター後期石窟寺院の建築構成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      矢口 直道
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      金沢大学
  •  仏教儀礼の成立と展開に関する総合的研究

    • 研究代表者
      森 雅秀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  南インド宗教建築の左右対称性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      矢口 直道
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      岐阜市立女子短期大学
  •  古代インドにおける宗教的造形の諸相-寺院建築と美術の成立と展開-

    • 研究代表者
      宮治 昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2016 2014 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Ajanta: History and Development Volume 7 Bagh Dandin Cells and Cell Doorways2016

    • 著者名/発表者名
      Walter M. Spink, Naomichi Yaguchi
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      Brill (Leiden, Boston)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420666
  • [図書] Ajanta: History and Development Vol.6 Defining Features2014

    • 著者名/発表者名
      Walter Spink and Naomichi Yaguchi
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      Brill
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420666
  • [図書] 都市・建築・歴史 第2巻2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木博之, 矢口直道ほか
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] On the Spatial Units of the Hoysala Temples2005

    • 著者名/発表者名
      Naomichi YAGUCHI
    • 雑誌名

      岐阜市立女子短期大学研究紀要 第54輯

      ページ: 183-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] On the Special Units of the Hoysala Temples2005

    • 著者名/発表者名
      Naomichi YAGUCHI
    • 雑誌名

      Gifu-shiritsu Jyosi Tankidaigaku Kenkyu Kiyo No. 54

      ページ: 183-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] On the Spatial Units of the Hoysala Temples A Study of Spatial Composition of the Hoysala Temples2005

    • 著者名/発表者名
      矢口直道
    • 雑誌名

      岐阜市立女子短期大学研究紀要 第5輯

      ページ: 183-189

    • NAID

      110004455848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760482
  • [雑誌論文] 後期チャールキヤ寺院の壁面構成に関する考察-平面構成との関連について-2004

    • 著者名/発表者名
      矢口直道
    • 雑誌名

      岐阜市立女子短期大学研究紀要 第53輯

      ページ: 197-208

    • NAID

      110004473690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] Koki Charukiya-jiin no Hekimen Kosei ni kansuru Kousatsu -Hekimenkousei tono kanren nitsuite-2004

    • 著者名/発表者名
      Naomichi YAGUCHI
    • 雑誌名

      Gifu-shiritsu Jyoshi Tankidaigaku Kenkyu Kiyo No. 53

      ページ: 197-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] 後期チャールキヤ寺院にまつられた神格と平面構成-ホイサラ寺院との比較を通した考察-2003

    • 著者名/発表者名
      矢口直道
    • 雑誌名

      岐阜市立女子短期大学研究紀要 第52輯

      ページ: 239-246

    • NAID

      110004470997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] Koki Charukia-jiin ni matsurareta Shinkaku to Heimen Kosei2003

    • 著者名/発表者名
      Naomichi YAGUCHI
    • 雑誌名

      Gifu-shiritsu Jyosi Tankidaigaku Kenkyu Kiyo No. 52

      ページ: 239-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] Koki Charukia-jiin no Heimenkousei-Hoisara-jiin tono hikaku wo toshita kousatsu-2002

    • 著者名/発表者名
      Naomichi YAGUCHI
    • 雑誌名

      Gifu-shiritsu Jyosi Tankidaigaku Kenkyu Kiyo No.51

      ページ: 195-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • [雑誌論文] 後期チャールキヤ寺院の平面構成-ホイサラ寺院との比較を通した考察-2002

    • 著者名/発表者名
      矢口直道
    • 雑誌名

      岐阜市立女子短期大学研究紀要 第51輯

      ページ: 195-206

    • NAID

      110000474001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251001
  • 1.  森 雅秀 (90230078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮治 昭 (70022374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立川 武蔵 (00022369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋山 光文 (60130861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野々垣 篤 (10283392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小寺 武久 (20023062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永ノ尾 信悟 (40140959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高島 淳 (40202147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  冨島 義幸 (80319037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原田 正俊 (40278883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山部 能宜 (40222377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 郁代 (60449535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鷹巣 純 (00252205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西本 陽一 (00362012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi