• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 誠治  taniguchi seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00342725
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ化学研究チーム, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 公益財団法人レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ化学研究チーム, 副主任研究員
2016年度: 公益財団法人レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ化学研究チーム, 副主任研究員
2015年度: 公益財団法人レーザー技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 公益財団法人レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ化学研究チーム, 副主任研究員
2011年度: (財)レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ化学研究チーム, 研究員 … もっと見る
2010年度: (財)レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ科学研究チーム, 研究員
2007年度: 財団法人 レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ科学研究チーム, 研究員
2005年度 – 2006年度: (財)レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ科学研究チーム, 研究員
2002年度 – 2004年度: 財団法人レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ科学研究チーム, 研究員
2003年度: 財団法人レーザー技術総合研究所, レーザーバイオ化学研究チーム, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理化学 / 小区分32010:基礎物理化学関連 / 物理化学
研究代表者以外
物理化学 / 物理化学
キーワード
研究代表者
時間分解蛍光 / 分子分光 / 蛋白構造 / 電子伝達反応 / レーザー / 光誘起電子移動反応 / フラビン酵素 / サイクリック電子電子伝達反応 / フェレドキシン:NADP+還元酵素 / フェムト秒時間分解蛍光計測 … もっと見る / Medium Effect / Energy Gap Dependence / Photoinduced Electron Transfer / S_2 Fluorescence / Porphyrin-Electron Acceptor Dyads / Femtosecond Fluorescence Dynamics / 溶媒効果 / 蛍光アップコンバージョン / 媒体効果 / エネルギーギャップ依存性 / 光誘起電子移動 / S_2蛍光 / ポルフィリン-電子アクセプター超分子 / フェムト秒蛍光ダイナミクス / セリンヒドロキシメチル転移酵素 / D-アミノ酸酸化酵素 / 蛋白質構造異性 / d-アミノ酸酸化酵素 / 機能阻害効果 / 蛋白質・酵素 / 過渡吸収 / 光化学 / fsレーザー分光 / 光反応ダイナミクス / 蛋白質 / 顕微分光 / 光カーゲート … もっと見る
研究代表者以外
FP / Light Induced Electron Transfer / Femtosecond Photoisomerization / Protein Single Crystals / FMN Binding Protein / Photoactive Yellow Protein (PYP) / Coherent Vibrations / Time-Resolved Microscopy / Fluorescence Up-Conversion / ラマン分光 / 顕微分光 / 光異性化反応 / フェムト秒ダイナミクス / 光誘起電子移動反応 / フェムト秒光異性化反応 / 蛋白質単結晶 / FMN結合蛋白質 / 光活性蛋白質PYP / コヒーレント振動 / 時間分解顕微分光 / 蛍光アップコンバージョン / Ultrafast Dynamic Stokes Shift / Ultra fast Electron Transfer / Ultrafast Twisting / Coherent Reaction / Coherent Vibration / Protein Environment / PYP and Rh / 蛍光減衰のコヒーレント振動 / フラビン蛋白質 / ロドプシン / site-directed mutant / Photoactive Yellow Protein / フェムト秒蛍光分光 / 超高速光反応 / 蛋白質ナノスペース / 超高速動的Stokes shift / 超高速電子移動 / 超高速twisting / Coherentな反応 / Coherentな振動 / 蛋白質環境場 / PYP及びRh / 遷移金属 / 溶媒和電子 / 多光子反応 / 銀イオン / 金錯体イオン / 白色光 / 還元反応 / イオン化 / 熔融塩 / 金属微粒子 / フェムト秒レーザー / フィラメンテーション 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  超高速レーザー分光によるフェレドキシン:NADP還元酵素の構造予測と反応解析研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      公益財団法人レーザー技術総合研究所
  •  フェムト秒フィラメンテーションの化学―金属イオンの還元,金属ナノ粒子の生成―

    • 研究代表者
      中島 信昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  時間分解蛍光計測による蛋白質の機能阻害効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      公益財団法人レーザー技術総合研究所
  •  蛋白質内超高速光反応のコヒーレントダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      (財)レーザー技術総合研究所
  •  顕微フェムト秒光カーゲート測定法の開発と機能性蛋白質への応用研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      (財)レーザー技術総合研究所
  •  光活性蛋白質単結晶の初期反応:空間分解能を持つ時間分解蛍光およびラマン分光研究

    • 研究代表者
      コスロービアン ハイク
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      (財)レーザー技術総合研究所
  •  ポルフィリン-アクセプター超分子系の超高速電子移動ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      (財)レーザー技術総合研究所
  •  蛋白質ナノスペースにおいて超高速・高効率光反応が特異的に起こるのは何故か

    • 研究代表者
      又賀 昇 (又賀 のぼる)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      (財)レーザー技術総合研究所

すべて 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Interactions between isoalloxazine and o-aminobenzoate in o-aminobenzoate- D-amino acid oxidase complex. Molecular dynamics and molecular orbital studies2021

    • 著者名/発表者名
      Arthit Nueangaudom, Somsak Pianwanit, Haruhiko Tamaoki, Yasuzo Nishina, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry & Photobiology, A: Chemistry

      巻: 408 ページ: 113090-113100

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2020.113090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05050
  • [雑誌論文] Interactions between isoalloxazine and o-aminobenzoate in o-aminobenzoate- D-amino acid oxidase complex. Molecular dynamics and molecular orbital studies2021

    • 著者名/発表者名
      Arthit Nueangaudom, Somsak Pianwanit, Haruhiko Tamaoki, Yasuzo Nishina, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 15 ページ: 8821-8832

    • DOI

      10.1039/d0ra09716k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05050
  • [雑誌論文] Simultaneous analyses of the rates of photoinduced charge separation and recombination between the excited flavin and tryptophans in some flavoproteins: Molecular dynamics simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Kiattisak Lugsanangarm, Haruhiko Tamaoki, Yasuzo Nishina, Kitamura Masaya, Nadtanet Nunthaboot, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan
    • 雑誌名

      AIP advances

      巻: 10 号: 10

    • DOI

      10.1063/5.0014718

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05050
  • [雑誌論文] Effects of protein association on the rates of photoinduced electron transfer from tryptophan residues to excited flavin in medium-chain acyl-Co A dehydrogenase. Molecular dynamics simulation2020

    • 著者名/発表者名
      Kiattisak Lugsanangarm, Fumio Tanaka, Sirirat Kokpol, Nadtanet Nunthaboot, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry & Photobiology, A: Chemistry

      巻: 407 ページ: 113039-113049

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2020.113039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05050
  • [雑誌論文] Comparative Study on the Mechanism of Photoinduced Electron Transfer from Tryptophan 168 to Excited Flavin in T169S and Wild-type Pyranose 2‐Oxidase2019

    • 著者名/発表者名
      Arthit Nueangaudom, Kiattisak Lugsanangarm, Somsak Pianwanit, Sirirat Kokpol, Nadtanet Nunthaboot, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan
    • 雑誌名

      ACS OMEGA

      巻: 4 号: 1 ページ: 593-605

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b02158

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05050
  • [雑誌論文] comparative studies on picosecond-resolved fluorescence of D-amino acid oxidases from human with one from porcine kidney. Photoinduced electron transfer from aromatic amino acids to the excited flavin2019

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan, Syoji Ito, Hiroshi Miyasaka Masumi Katane, Hiroshi Homma, Fumio Tanaka, Arthit Nueangaudom, Kiattisak Lugsanangarm, Sirirat Kokpol
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry & Photobiology, B: Biology

      巻: 198 ページ: 111546-111558

    • DOI

      10.1016/j.jphotobiol.2019.111546

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05050, KAKENHI-PROJECT-18K19057, KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [雑誌論文] Photoinduced electron transfer from aromatic amino acids to the excited isoalloxazine in single mutated flavin mononucleotide binding proteins: Effect of the dimer formation on the rate and the electrostatic energy inside the proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Nadtanet Nunthaboot,Kiattisak Lugsanangarm, Arthit Nueangaudom, Somsak Pianwanit ,Sirirat Kokpol, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan, Takeshi Nakanishi, Masaya Kitamura
    • 雑誌名

      Computational and Theoretical Chemistry

      巻: 1108 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.comptc.2017.03.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029, KAKENHI-PROJECT-26450131
  • [雑誌論文] Photoinduced electron transfer from aromatic amino acids to the excited isoalloxazine in flavin mononucleotide binding protein. Is the rate in the inverted region of donor – acceptor distance not real?2016

    • 著者名/発表者名
      N. Nunthaboot, K. Lugsanangarm, A. Nueangaudom, S. Pianwanit, S. Kokpol, F. Tanaka, S. Taniguchi, H. Chosrowjan, T. Nakanishi, M. Kitamura
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 326 ページ: 60-68

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2016.04.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029, KAKENHI-PROJECT-26450131
  • [雑誌論文] Ultrafast fluorescence upconversion technique and its applications to proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Haik Chosrowjan、Seiji Taniguchi, Fumio Tanaka
    • 雑誌名

      the FEBS Journal

      巻: 282 号: 16 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1111/febs.13180

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [雑誌論文] Classification of the mechanisms of photoinduced electron transfer from aromatic amino acids to the excited flavins in flavoproteins2015

    • 著者名/発表者名
      F. Tanaka, K. Lugsanangarm, N. Nunthaboot, A. Nueangaudom, S. Pianwanit, S. Kokpol, S. Taniguchi, H. Chosrowjan
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: No.17 号: 26 ページ: 16813-16825

    • DOI

      10.1039/c5cp01432h

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [雑誌論文] Theoretical analyses of the fluorescence lifetimes of the D-amino acid oxidase–benzoatecomplex dimer from porcine kidney: Molecular dynamics simulation and photoinduced electron transfer2014

    • 著者名/発表者名
      Arthit Nueangaudom、Kiattisak Lugsanangarm, Somsak Pianwanit, Sirirat Kokpol, Nadtanet Nunthaboot, Fumio Tanaka, Seiji Taniguchi, Haik Chosrowjan
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 号: 96 ページ: 54096-54108

    • DOI

      10.1039/c4ra05211k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      H. Chosrowjan, S. Taniguchi, T. Wongnate, J. Sucharitakul, P. Chaiyen, F. Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A : Chemistry

      巻: Vol.234 ページ: 44-48

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2011.11.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [雑誌論文] Photoinduced ET in WT/Mutated FD from D.Vulgaris Strain Miyazaki : Energy Gap Law2011

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A : Chemistry

      巻: Vol.218 ページ: 32-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [雑誌論文] Photoinduced ET in WT/Mutatedτ=212fsτ=210fs図7観測されたp-クマル酸の面内振動モードν13 modeν25 modeν36 mode FD from D. Vulgaris Strain Miyazaki : Energy Gap Law2011

    • 著者名/発表者名
      K. Lugsanangarm, S. Pianwanit, F. Tanaka, H. Chosrowjan, S. Taniguchi, N. Mataga
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A:Chemisrty

      巻: Vol.219 号: 1 ページ: 32-41

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2011.01.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [雑誌論文] コスロービアンハイク、フェムト秒時間分解蛍光顕微鏡による光活性蛋白質微結晶の蛍光ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 39巻 ページ: 931-937

    • URL

      http://www.lsj.or.jp/laser/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [雑誌論文] フェムト秒時間分解蛍光顕微鏡による光活性蛋白質微結晶の蛍光ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 39 ページ: 931-937

    • NAID

      10030152055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [雑誌論文] Effects of the Disappearance of One Charge on Ultrafast Fluorescence Dynamics of the FMN Binding Protein2010

    • 著者名/発表者名
      H. Chosrowjan, S. Taniguchi, N. Mataga, T. Nakanishi, Y. Haruyama, S. Sato, M. Kitamura, T. Tanaka
    • 雑誌名

      J Phys. Chem. B

      巻: vol.114 号: 18 ページ: 6175-6182

    • DOI

      10.1021/jp912137s

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [雑誌論文] Effects of the Disappearance of One Charge on Ultrafast Fluorescence Dynamics of the FMN Binding Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B.

      巻: Vol.114 ページ: 6175-6182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [雑誌論文] Donor-Acceptor Distance-Dependence of Photoinduced Electron-Transfer Rate in Flavoproteins2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B 111

      ページ: 5694-5699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [雑誌論文] Energy and Electron Transfer in the Photosynthetic Reaction Center Complex of Acidiphilium Rubrum Containing Zn-Bacteriochlorophyll α Studied by Femtosecond Up-Conversion Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 誠治
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics 1767/1

      ページ: 22-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [雑誌論文] Energy and Electron Transfer in the Photosynthetic Reaction Center Complex of Acidiphilium Rubrum Containing Zn-Bacteriochlorophyll a Studied by Femtosecond Up-Conversion Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA)-Bioenergetics 1767/1

      ページ: 22-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [雑誌論文] Comparison between Ultrafast Fluorescence Dynamics of FMN Binding Protein from Desulfovibrio vulgaris, Strain Miyazaki, in Solution vs Crystal Phases2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B 111

      ページ: 8695-8697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [雑誌論文] Energy and Electron Transfer in the Photosynthetic Reaction Center Complex of Acidiphilium Rubrum Containing Zn-Bacteriochlorophyll a Studied by Femtosecond Up-Conversion Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA)-Bioenergetics 1767/1

      ページ: 22-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [雑誌論文] Energy and Electron Transfer in the Photosynthetic Reaction Center Complex of Acidiphilium Rubrum Containing Zn-Bacteriochlorophyll a Studied by Femtosecond Up-Conversion Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics 1767/1

      ページ: 22-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [雑誌論文] Role of Arginine 52 on the Primary Photoinduced Events in the PYP Photocycle2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 434

      ページ: 320-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [雑誌論文] 生体関連物質の光科学における新展開 : 顕微フェムト秒蛍光測定手法の開発と応用2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 誠治
    • 雑誌名

      ILT2006年報, Annual Progress Report of Institute for Laser Technology (2005-2006) 18

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [雑誌論文] Fluorescence Anisotropy of Photoactive Yellow Protein (PYP) and Related Systems : Is the Low-Lying Excited State of the PYP Quasi-Degenerate?2006

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Article in the book : "Fundamental Ultrafast Processes in Che-mistry, Physics and Biology", published by Elsevier (Proceedings of the Femtochemistry VII International Conference)

      ページ: 424-427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [雑誌論文] Fluorescence Anisotropy of Photoactive Yellow Protein (PYP) and Related Systems : Is the Low-Lying Excited State of the PYP Quasi-Degenerate?2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 誠治
    • 雑誌名

      Article in the book : "Fundamental Ultrafast Processes in Chemistry, Physics and Biology", published by Elsevier, (Proceedings of the Femtochemistry VII Conference)

      ページ: 424-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [雑誌論文] New Frontiers in Photomolecular Science of Biological Molecules : Development of Space-and Femtosecond Time Resolved Fluorescence Measurement System and Its Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      ILT2006, Annual Progress Report of Institute for Laser Technology (2005-2006) 18

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [雑誌論文] Fluorescence Anisotropy of Photoactive Yellow Protein (PYP) and Related Systems : Is the Low-Lying Excited State of the PYP Quasi-Degenerate?2006

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Article in the book : Fundamental Ultrafast Processes in Chemistry, Physics and Biology(published by Elsevier)(Proceedings of the Femtochemistry VII International Conference)

      ページ: 424-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [雑誌論文] Reaction center complex isolation from a Zn-Bacteriochlorophyll containing photosynthetic purple bacteria Acidiphilium Rubrum : Study of femtosecond and picosecond time-resolved fluorescence spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13^<th> International Congress on Photosynthesis, "Photosynthesis : Fundamental Aspects to Global Perspectives" 1

      ページ: 291-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350016
  • [学会発表] フェムト秒蛍光計測によるD-アミノ酸酸化酵素の機能阻害効果の研究2016

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治,ハイク コスロービアン、田中文夫
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [学会発表] レーザー計測によるヒト由来D-アミノ酸酸化酵素の機能阻害効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、ハイク コスロービアン、田中文夫
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [学会発表] Metal ion reductions by femtosecond laser filamentation and their efficiencies2016

    • 著者名/発表者名
      N. Nakashima, K. Yamanaka, M. Saeki, H. Ohba, S. Taniguchi, T. Yatsuhashi
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      京都府・京田辺市・同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410028
  • [学会発表] ヒト由来D-アミノ酸酸化酵素の蛍光ダイナミクス:機能阻害効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、ハイク コスロービアン、田中文夫
    • 学会等名
      2015年光化学討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [学会発表] ピロリ菌由来フラボドキシンの超高速光誘起反応ダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学矢上、日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] 中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ(MCAD)の光誘起電子移動の観測と理論解析:正常領域における電子移動過程2012

    • 著者名/発表者名
      コスロービアンハイク、谷口誠治、中島信昭、K. Lugasanangarm, S. Pianvanit、S. Kokpol、N. Nunthaboot、田中文夫
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] ピロリ菌由来フラボドキシンの超高速光誘起反応ダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、コスロービアンハイク、田中文夫、荻野公美子、中西猛、北村昌也
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] セリンヒドロキシメチル転移酵素(SHMT)の超高速蛍光ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      コスロービアンハイク、谷口誠治、田中文夫、P. Chaiyen、T. Wongnate
    • 学会等名
      2011年光化学討論会
    • 発表場所
      宮崎市河畔コンベンションエリア
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] Fluorescence dynamics and Photoconductivity effect in PYP single crystals2011

    • 著者名/発表者名
      H. Chosrowjan, S. Taniguchi, Y. Imamoto
    • 学会等名
      The Madrid Conference on Femtochemistry(FEMTO10)
    • 発表場所
      Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] セリンヒドロキシメチル転移酵素(SHMT)の超高速蛍光ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      コスロービアンハイク、谷口誠治、又賀〓、P. Chaiyen,田中文夫
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] sub-10fs 過渡吸収測定による光活性黄色タンパク質(PYP)の光初期異性化ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川大学)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] sub-10fs過渡吸収測定による光活性黄色タンパク質(PYP)の光初期異性化ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、コスロービアンハイク、又賀〓、小林孝嘉、Jin Liu、今元泰
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] sub-10fsポンプ-プローブ測定による光活性黄色タンパク質(PYP)の光初期異性化ダイナミクス2011

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、コスロービアンハイク、小林孝嘉、Jin Liu、今元泰
    • 学会等名
      2011年光化学討論会
    • 発表場所
      宮崎市河畔コンベンションエリア
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] ピラノース2-オキシダーゼ(P2O)とその変異体の超高速蛍光ダイナミクス:グルコースおよびアセテート存在下での光過程2010

    • 著者名/発表者名
      コスロービアンハイク、谷口誠治、又賀〓、T. Phongsak、P. Chaiyen、田中文夫
    • 学会等名
      2010年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] HPA(p-hydroxyphenyl-acetate)水酸化酵素の超高速蛍光ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、コスロービアンハイク、又賀〓、T. Phongsak、P. Chaiyen、田中文夫
    • 学会等名
      2010年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] HPA(p-hydroxyphenyl-acetate)水酸化酵素の超高速蛍光ダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治
    • 学会等名
      2010年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22750021
  • [学会発表] FMN結合蛋白質ミュータントの超高速光誘起電子移動過程2008

    • 著者名/発表者名
      谷口 誠治
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [学会発表] Application of fs Fluorescence Up-Conversion Technique on Protein Micro-Crystals and Comparative Analysis with Dynamics in Solution2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 学会等名
      XXIII International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      Cologne University(独)
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [学会発表] Comparative Analysis of Femtosecond Fluorescence Dynamics of Proteins in Solution vs. Micro-Crystals2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Taniguchi
    • 学会等名
      Femtochemistry and Femtobiology 8
    • 発表場所
      Magdaren Collegde(英)
    • 年月日
      2007-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [学会発表] 光活性蛋白質PYPおよびミュータント結晶の超高速蛍光ダイナミクス:溶液系との比較2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 誠治
    • 学会等名
      2007年光化学討論会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18685004
  • [学会発表] D-アミノ酸酸化酵素の蛍光ダイナミクス:機能阻害効果の検討

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、コスロービアン ハイク、北村昌也、中西猛、田中文夫
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部/薬学部船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [学会発表] フェムト秒フィラメンテーションを伴う金属微粒子の生成(2P087)

    • 著者名/発表者名
      中島 信昭,山中 健一,八ッ橋 知幸,谷口 誠治,佐伯 盛久,大場 弘則
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410028
  • [学会発表] D-アミノ酸酸化酵素のフェムト秒蛍光ダイナミクス:機能阻害効果の検討

    • 著者名/発表者名
      谷口誠治、コスロービアンハイク、中西猛、北村昌也、田中文夫
    • 学会等名
      2014光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • [学会発表] Ultrafast fluorescence up-conversion technique and its applications on proteins

    • 著者名/発表者名
      Haik Chosrowjan,Seiji Taniguchi, Fumio Tanaka
    • 学会等名
      18 th International Symposium on Flavins and Flavoproteins
    • 発表場所
      Phechaburi, Thailand
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26410029
  • []

  • 1.  コスロービアン ハイク (70291036)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  又賀 昇 (30029368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 文夫 (20022907)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  今元 泰 (80263200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 信昭 (00106163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  八ッ橋 知幸 (70305613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  山中 健一 (40418455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  北村 昌也 (20244634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  中西 猛 (20422074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  七田 芳則 (60127090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大須賀 篤弘 (80127886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  海野 雅司 (50255428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柴田 穣 (20300832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi