• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 輝  Kikuchi Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00343236
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北工業大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東北工業大学, 工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 東北工業大学, 工学部, 准教授
2009年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2002年度 – 2006年度: 京都大学, 工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 交通工学・国土計画
研究代表者以外
交通工学・国土計画 / 土木計画学・交通工学 / 小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 交通工学・国土計画
キーワード
研究代表者
ながら運転 / 選択的注意 / リスク対応行動 / 注意の切り替え / 経路選択問題 / マルチエージェント / 交通情報提供
研究代表者以外
交通シミュレーション / 交通情報提供 / シミュレーション … もっと見る / 室内実験 / 不確実性 / 認知所要時間 / ニューラルネットワーク / 時系列分析 / 機械学習 / 異常検出 / 災害 / 災害時の行動 / 短期予測 / 気象災害 / データ同化 / ビッグデータ / 行動シミュレーション / 災害時マネジメント / Local street / Route choice behavior / Equilibrium flow / Traffic simulation / Simplified road network / Traffic assignment / 細街路 / 経路選択 / 均衡フロー / 単純化道路ネットワーク / 交通量配分 / Participatory Simulation / Travel Time Information / Travel Behavior Analysis / Heuristics / Travel Time Perception / Uncertainty / 利用可能性 / 投錨と調整 / 習慣化 / 経路選択問題 / 参加型シミュレーション実験 / 交通行動分析 / ヒューリスティクス / probe vehicle / vehicle detector / optimal signal control / traffic Simulation / CO2 emission / 簡易車両感知器 / プローブカー / 車両感知器 / 信号制御最適化 / CO2排出量 / Communication / Periodical vehicle inspection program / Carsharing / Electric vehicle / Tax system / Car ownership and use / 環境意識 / コミュニケーション / 車検制度 / 自動車共同利用 / 電気自動車 / 税制 / 自動車保有・利用 / 心理的方略 / モビリティマネジメント / 交通まちづくり / TFP / モビリティ・マネジメント / レンタサイクル / カーシェアリング / 傾向情報 / 便益評価 / 所要時間分布情報 / 経路選択実験 / 経路交通量推定 / 混雑課金 / 情報提供 / 交通サービス水準診断 / ITS / 時間信頼性指標 / 交通マネジメント / サービス水準評価 / 動的交通マネジメント / 所要時間信頼性 / 道路交通サービス水準 / 交通需要予測 / 社会的ネットワーク / 相互作用 / 経路選択行動 / 社会的相互作用 / 交通施策評価 / 需要予測 / 参加型シミュレータ / 渋滞 / 車群 / 渋滞発生確率 / 交通渋滞 / 希望走行速度 / 交通工学・国土計画 / セーフティーマージン / 出発時刻選択 / ダイアリーアンケート / ウエイト関数 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  注意対象の切替がドライバの危険認知に及ぼす影響:ながら運転抑止を目指した実験研究研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  網羅的シミュレーションと機械学習を用いた精度の高い短期交通需要予測手法の開発

    • 研究代表者
      佐々木 邦明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  パーソナル・ヴィークルの共同利用システムの社会導入のためのMM研究

    • 研究代表者
      藤井 聡
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  時間信頼性に基づく道路交通サービス水準変動の評価・マネジメント手法に関する研究

    • 研究代表者
      宇野 伸宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  社会的ネットワークを考慮した参加型マルチエージェント交通行動シミュレータの開発

    • 研究代表者
      吉井 稔雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      愛媛大学
      京都大学
  •  到着過程の確率的変動を考慮した交通容量推定方法の構築

    • 研究代表者
      吉井 稔雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  マルチエージェントアプローチによる交通情報共有の効果分析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 輝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  ハイブリッド型道路ネットワークを用いた配分手法

    • 研究代表者
      吉井 稔雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  不確実性下におけるドライバー間の干渉を考慮した情報提供方策の評価手法に関する研究

    • 研究代表者
      北村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  プロスペクト理論を用いた不確実性下における交通行動の分析

    • 研究代表者
      北村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境負荷を考慮した信号パラメータ最適化ツールの開発と検証

    • 研究代表者
      吉井 稔雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学
  •  税制と環境意識を考慮した自動車保有及び利用行動の分析

    • 研究代表者
      北村 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 情報化時代の都市交通計画(一部)2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝(共著)
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [図書] 情報化時代の都市交通計画(飯田恭敬監修,北村隆一編集)(8.1シミュレーションアプローチと被験者実験アプローチ,8.2シミュレーションの役割と周辺技術,8.4アクティビティシミュレーション)2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝(共著)
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [図書] 情報化時代の都市交通計画2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [雑誌論文] PT調査実務における土地利用・公共交通LOSの内生変化を加味した交通需要予測手法の提案と活用2011

    • 著者名/発表者名
      笈田翔平, 菊池輝, 平見憲司, 井上紳一, 藤井聡
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 67 No.5

    • NAID

      130004559563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [雑誌論文] PT調査実務における公共交通LOSの内生変化を加味した交通需要予測手法の提案と活用2011

    • 著者名/発表者名
      笈田翔平, 菊池輝, 平見憲司, 井上紳一, 藤井聡
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: Vol.67, No.5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [雑誌論文] 公益情報の提供による総走行時間減少の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 山本貴之, 藤井聡
    • 雑誌名

      第30回交通工学研究発表会論文集

      巻: Vol.30(CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360245
  • [雑誌論文] 交通行動実験における被験者の意思決定分析2009

    • 著者名/発表者名
      山本貴之・菊池輝・Petr Senk・北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 39(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [雑誌論文] マルチェージェントシミュレーションを用いた交通情報共有化の効果分析2008

    • 著者名/発表者名
      松下歩, 菊池輝, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [雑誌論文] 参加型経路選択シミュレーション実験システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 山本貴之, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 38(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [雑誌論文] 参加型経路選択シミュレーション実験システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池輝・山本貴之・北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 38(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [雑誌論文] マルチエージェントシミュレーションを用いた交通情報共有化の効果分析2008

    • 著者名/発表者名
      松下歩・菊池輝・北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 25

      ページ: 793-800

    • NAID

      130004039644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [雑誌論文] 生活行動と動的交通状況の相互作用を考慮したエージェントシミュレータの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 森大祐, 谷上正晃, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 38(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [雑誌論文] マルチエージェントシミュレーションを用いた交通情報共有化の効果分析2007

    • 著者名/発表者名
      松下歩, 菊池輝, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 36

    • NAID

      130004039644

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [雑誌論文] マルチエージェントシミュレーションを用いた交通情報共有化の効果分析2007

    • 著者名/発表者名
      松下歩・菊池輝・北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 36

    • NAID

      130004039644

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [雑誌論文] Travel Time Bandwidth as a Measure of Perceived Travel Time Variability : An Empirical Analysis of ITS Effectiveness2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, R., A.Kikuchi, K.Ushiwaka
    • 雑誌名

      Transportation Research Board 85th Annual Meeting (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656154
  • [雑誌論文] ウエイト関数を用いた認知所要時間分布の推定手法2005

    • 著者名/発表者名
      牛若健吾, 菊池輝, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 32(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656154
  • [雑誌論文] On Travel Time Perception and Judgment Heuristics2005

    • 著者名/発表者名
      Nagakubo, A., A.Kikuchi, R.Kitamura
    • 雑誌名

      10th Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [雑誌論文] 所要時間の認知に基づくセーフティーマージンの要因分析2005

    • 著者名/発表者名
      牛若健吾, 菊池輝, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 22

      ページ: 569-574

    • NAID

      130003840254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [雑誌論文] On the commuter's safety margin and perceived travel time uncertainty(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Ushiwaka, K., A., Kikuchi, R., Kitamura
    • 雑誌名

      Infrastructure Planning Review 22(3)

      ページ: 569-574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [雑誌論文] 所要時間の認知に基づくセーフティーマージンの要因分析2005

    • 著者名/発表者名
      牛若健吾, 菊池輝, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 22(3)

      ページ: 569-574

    • NAID

      130003840254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [雑誌論文] 認知所要時間の形成に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      長久保敦志, 菊池輝, 牛若健吾, 北村隆一
    • 雑誌名

      平成17年度関西支部年次学術講演概要 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [雑誌論文] 所要時間の認知に基づくセーフティーマージンの要因分析2004

    • 著者名/発表者名
      牛若健吾, 菊池輝, 北村隆一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 No.30(CD-ROM)

    • NAID

      130003840254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656154
  • [雑誌論文] Commuters' Perception of Travel Time and Uncertainty under Congestion Pricing : Results of Six-week Field Experiment2004

    • 著者名/発表者名
      Ushiwaka, K., A.Kikuchi, R.Kitamura
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference Experiments in Economic Sciences (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656154
  • [学会発表] リスクへの態度と対応行動に関する実験研究2024

    • 著者名/発表者名
      芝原渓人・菊池輝
    • 学会等名
      令和5年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04064
  • [学会発表] リスクへの態度と対応行動に関する研究:リスクホメオスタシス理論の追証実験2024

    • 著者名/発表者名
      芝原渓人・菊池輝
    • 学会等名
      第69会土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04064
  • [学会発表] Who Are Working Remotely under COVID-19 Pandemic? A Big Data analysis with the activity simulator for the post-Pandemic transportation planning2022

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Isaka, Kuniaki SASAKI, Akira KIKUCHI
    • 学会等名
      IATBR 2022, San Tiago
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02280
  • [学会発表] アクティビティシミュレータと観測データを用いた個人の行動再現に関する研究-コロナ禍の在宅勤務の再現-2022

    • 著者名/発表者名
      井坂凌佑,佐々木邦明,菊池輝
    • 学会等名
      第65回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02280
  • [学会発表] リモートワークの普及を考慮したアクティビティシ ミュレータによるコロナ禍での行動再現2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬光一,佐々木邦明,菊池 輝,斧田佳純,浅野礼子,鈴木 俊博
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02280
  • [学会発表] How much has COVID-19 promoted remote work in Tokyo? An examination by applying an activity simulator2021

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki SASAKI,Kohichi HIROSE, Akira KIKUCHI
    • 学会等名
      ERSA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02280
  • [学会発表] モバイル空間統計を用いたアクティビティモデルの精度向上2021

    • 著者名/発表者名
      広瀬光一,佐々木邦明,菊池輝
    • 学会等名
      第48回関東支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02280
  • [学会発表] PCATSを用いた都市圏における感染症拡大シミュレーションの構築2020

    • 著者名/発表者名
      塩見康博, 菊池輝, 矢野晋哉, 佐々木邦明
    • 学会等名
      第62回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02280
  • [学会発表] 仙台三越来店者を対象とした自動車利用の分散対策2013

    • 著者名/発表者名
      菊池輝
    • 学会等名
      平成24年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360206
  • [学会発表] 大学を拠点としたコミュニティ・サイクルの導入可能性2012

    • 著者名/発表者名
      菊池輝
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360206
  • [学会発表] 自動車運転者への公益情報提供に対する焦点化に関する実験研究2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 山本貴之, 藤井聡
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [学会発表] 経路選択時における公益情報提供に対する焦点化についての実験研究2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 山本貴之, 藤井聡
    • 学会等名
      第42回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360245
  • [学会発表] Analysis of Travel Behavior Patterns2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝
    • 学会等名
      韓国交通研究院 研究発表会
    • 発表場所
      韓国科学技術会館
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [学会発表] 自動車運転者への公益情報提供に対する焦点化に関する実験研究2010

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 山本貴之, 藤井聡
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会発表論文集,pp.122-123
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [学会発表] 交通行動実験における被験者の意思決定分析2009

    • 著者名/発表者名
      山本貴之, 菊池輝, Petr Senk, 北村隆一
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [学会発表] 交通行動実験における被験者の意思決定分析2009

    • 著者名/発表者名
      山本貴之・菊池輝・Petr Senk・北村隆一
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [学会発表] 交通行動実験における被験者の意思決定分析2009

    • 著者名/発表者名
      山本貴之, 菊池輝, Petr Senk, 北村隆一
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [学会発表] 動的発生・分布・分担・配分統合型マイクロシミュレータの開発とその適用2009

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 森大祐, 北村隆一, 藤井聡
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [学会発表] 参加型経路選択シミュレーション実験システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池輝・山本貴之・北村隆一
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県)
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [学会発表] 参加型経路選択シミュレーション実験システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 山本貴之, 北村隆一
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [学会発表] 参加型経路選択シミュレーション実験システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      菊池輝, 山本貴之, 北村隆一
    • 学会等名
      第38回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246084
  • [学会発表] A study of the effect of traffic information sharing using multi-agent simulation (in Japanease)2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, A., A., Kikuchi, R., Kitamura
    • 学会等名
      Infrastructure Planning
    • 発表場所
      Aomori
    • 年月日
      2007-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] マルチエージェントシミュレーションを用いた交通情報共有化の効果分析2007

    • 著者名/発表者名
      松下歩, 菊池輝, 北村隆一
    • 学会等名
      第36回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2007-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] マルチエージェントシミュレーションを用いた交通情報共有化の効果分析2007

    • 著者名/発表者名
      松下歩・菊池輝・北村隆一
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      八戸工業大学(青森県)
    • 年月日
      2007-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760355
  • [学会発表] Travel time bandwidth as a measure of perceived travel time variability : An empirical analysis of its effectiveness2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, R., A., Kikuchi, K., Ushiwaka
    • 学会等名
      Transportation Research Board 85th Annual Meeting
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2006-01-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] Travel time bandwidth as a measure of perceived travel time variability: An empirical analysis of its effectiveness2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, R., A. Kikuchi and K. Ushiwaka
    • 学会等名
      Transportation Research Board 85th Annual Meeting
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2006-01-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] Commuters' Perception of Travel Time and Uncertainty under Congestion Pricing : Results of Six-week Field Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      Ushiwaka, K., A., Kikuchi, R., Kitamura
    • 学会等名
      International Conference Experiments in Economic Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-12-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] Commuters' Perception of Travel Time and Uncertainty under Congestion Pricing: Results of Six-week Field Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      Ushiwaka, K., A. Kikuchi, and R. Kitamura
    • 学会等名
      International Conference Experiments in Economic Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-12-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] The Method of Estimating Cognitive Travel Time Distributions (in Japanease)2005

    • 著者名/発表者名
      Ushiwaka, K., A., Kikuchi, R., Kitamura
    • 学会等名
      Infrastructure Planning
    • 発表場所
      Miyazaki
    • 年月日
      2005-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] On Travel Time Perception and Judgment Heuristics2005

    • 著者名/発表者名
      Nagakubo, A., A., Kikuchi, R., Kitamura
    • 学会等名
      The 10th International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] ウエイト関数を用いた認知所要時間分布の推定手法2005

    • 著者名/発表者名
      牛若健吾, 菊池輝, 北村隆一
    • 学会等名
      第32回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2005-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • [学会発表] On Travel Time Perception and Judgment Heuristics2005

    • 著者名/発表者名
      Nagakubo, A., A. Kikuchi and R. Kitamura
    • 学会等名
      International Conference of Hong Kong Society for Transportation Studies
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360246
  • 1.  吉井 稔雄 (90262120)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北村 隆一 (60252467)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  藤井 聡 (80252469)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  山本 俊行 (80273465)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  塩見 康博 (40422993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宇野 伸宏 (80232883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥嶋 政嗣 (20345797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉内 慎也 (90314038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  倉内 文孝 (10263104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  嶋本 寛 (90464304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 浩気 (60612455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 春菜 (00582644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大森 宣暁 (80323442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  谷口 綾子 (80422195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  桑原 雅夫 (50183322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐々木 邦明 (30242837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福田 大輔 (70334539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  織田 利彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堀口 良太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi