• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中崎 有恒  NAKAZAKI Yukou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00346850
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手
2005年度: 九大, 生体防御医学研究所, 助手
2004年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
腫瘍抗原 / 腎細胞がん / 遺伝子治療 / SEREX
研究代表者以外
アデノウイルスベクター / SAGE法 / bcr / フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病 / コモンマーモセット / SEREX法 … もっと見る / 免疫遺伝子治療 / GM-CSF / scFvファージディスプレイライブラリー / TMF / VSV-Gシュードタイプレンチウィルスベクター / ケモカイン分子 / abl / RENCA 細胞 / GM-CSF遺伝子導入腫傷ワクチン / abl 融合遺伝子 / TARC / 白血病 / abl融合遺伝子 / BLT1ノックアウトマウス / ロイコトリエン / センダイウイルスベクター / レンチウイルスベクター / RANTES / 遺伝子治療 / HTLV-1 / 腫瘍溶解性ウイルス療法 / 腎癌 / 顆粒球・マクロファージコロニー刺激因子 / 成人T細胞性白血病・リンパ腫 / エンテロウイルス / 麻疹ウイルス / ケモカイン / 顆粒系マクロファージコロニー刺激因子 / 細胞傷害性T細胞 / 抗腫瘍免疫誘導 / レトロウイルスベクター / IL-18遺伝子 / Tob遺伝子 / p51遺伝子 / BAI-1遺伝子 / 抗コモンマーモセットCD34単クローン抗体 / 顆粒球マクロファージコロニー刺激因子遺伝子 / abl遺伝子 / CD19リポソーム / VSV-Gシュードタイプレンチウイルスベクター / マキシザイム / SEREX抗原 / 腎癌腫瘍抗原 / SEREX / LAM-PCR法 / 成人T細胞性白血病 / 急性リンパ性白血病 / cDNA発現ファージライブラリー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  新規遺伝子治療ベクターの開発と悪性腫瘍モデルコモンマーモセットを用いた前臨床研究

    • 研究代表者
      谷 憲三朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  免疫遺伝子治療を受けた患者の免疫系に認識される腎がんSEREX抗原の同定研究代表者

    • 研究代表者
      中崎 有恒
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      九州大学
  •  臨床用遺伝子導入ベクター開発を目的としたコモンマーモセット前臨床動物系の確立

    • 研究代表者
      谷 憲三朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
      東京大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Serial analysis of gene expression in progressing and regressing mouse tumors implicates the involvement of RANTES and TARC in antitumor immune responses.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakazaki, Y., Tani, K., et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 14

      ページ: 599-606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016053
  • [雑誌論文] Serial analysis of gene expression in progressing and regressing mouse tumors implicates the involvement of RANTES and TARC in antitumor immune responses2006

    • 著者名/発表者名
      Nakazaki, Y., Hase, H., Tani, K., et. al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 14

      ページ: 599-606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17016053
  • 1.  谷 憲三朗 (00183864)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  内丸 薫 (60251203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 宏樹 (50418654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久野 晃聖 (40380399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三浦 竜一 (00322074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中山 雅晴 (80363349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  栗田 良 (90380526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  曽田 泰 (00361618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅野 茂隆 (50134614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田原 秀晃 (70322071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi