• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米田 一仁  YONEDA Kazuhito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00347460
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2013年度 – 2014年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医
2004年度: 京都府立医大, 医学系研, 助手
2003年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
眼病理学 / 加齢黄斑変性 / マクロファージ / 補体 / TGF-beta / リンパ管 / 眼病理 / 分化誘導 / claudin-1 / occludin … もっと見る / ZO-1 / tight junction / air lifting / 羊膜 / 角膜上皮細胞培養 … もっと見る
研究代表者以外
分子生物学 / 眼生化学 / 眼科学 / HAT / epigenetic / 眼内線維化 / AMD / CNV / HDAC / epigenesis / 線維化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  加齢黄斑変性における網膜色素上皮のエピジェネティックな制御と正常化

    • 研究代表者
      畑中 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  補体活性化抑制因子産生の偏奇に係る分子機序の解明によるAMDの斬新な早期診断法研究代表者

    • 研究代表者
      米田 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  瘢痕抑制による加齢黄斑変性の新しい治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      米田 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  Air liftingによる角膜上皮細胞tight junctionの分化誘導研究代表者

    • 研究代表者
      米田 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2016 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Heat treatment of retinal pigment epithelium induces production of elastic lamina components and antiangiogenic activity2012

    • 著者名/発表者名
      Sekiyama E, Saint-Geniez M, Yoneda K, Hisatomi T, Nakao S, Walshe TE, Maruyama K, Hafezi-Moghadam A, Miller JW, Kinoshita S, D' Amore PA
    • 雑誌名

      FASEB journal

      巻: 26巻 号: 2 ページ: 567-575

    • DOI

      10.1096/fj.11-184127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791679, KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [学会発表] Effect of Epigenetic Regulation on Fibrotic Change in Retinal Pigment Epithelium Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hatanaka, Atsushi Mukai, Kazuhito Yoneda, Jun Yamada, Chie Sotozono, Shigeru Kinoshita, and Junji Hamuro
    • 学会等名
      ARVO2016
    • 発表場所
      Seattle(America)
    • 年月日
      2016-05-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20325
  • [学会発表] 加齢黄斑変性の脈絡膜新生血管に対する新規血管新生抑制物質CTLA2-alphaの検討2011

    • 著者名/発表者名
      米田一仁、丸山和一、杉田直、山本芳美、丸山悠子、小池正人、内山安男、木下茂
    • 学会等名
      第11回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791679
  • 1.  畑中 宏樹 (80368050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山岸 哲哉 (40733572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木下 茂 (30116024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi