• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鏡 裕行  Kagami Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00347824
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 教授
2022年度: 藤田医科大学, 医学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 徳山大学, 福祉情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分53040:腎臓内科学関連
キーワード
研究代表者以外
多職種連携 / プロフェッショナリズム / 薬学教育 / 看護教育 / 医学教育 / IgA糖鎖異常 / 組織重症度分類 / 電子顕微鏡解析 / 数理モデル / プロテオミクス … もっと見る / 質量分析法 / レーザーマイクロダイセクション法 / レーザーマイクロダイセクション / 糸球体プロテオミクス / IgA腎症 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  初年次多職種連携教育の評価によるアンプロフェッショナル行動の予測

    • 研究代表者
      柿崎 真沙子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  前向き研究に向けたIgA腎症の組織学的重症度分類の解析プラットフォームの構築

    • 研究代表者
      齊藤 成
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  • 1.  齊藤 成 (10456444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 和男 (90631391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片山 鑑 (90742247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊本 海生航 (10469322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柿崎 真沙子 (20580872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高桑 修 (10647332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坡下 真大 (20613384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  恒川 幸司 (70556646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川出 義浩 (20738439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  舘 知也 (80618447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  齊藤 将之 (40797023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀 英生 (90903526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  澤田 美和 (80938548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山口 琴美 (40432314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中西 仁恵 (81002194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩尾 岳洋 (50581740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi