• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 岳彦  TAKAGI Takehiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00348682
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児外科系専門診療部, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児外科系専門診療部, 部長
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児外科系専門診療部, 部長
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 臓器・運動器病態外科部, 部長
2018年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 臓器・運動器病態外科部, 診療部長
2014年度 – 2018年度: 東海大学, 医学部, 講師
2009年度: 慶應大, 医学部
2008年度: 慶應義塾大学, 医学部, 研究員(非常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 整形外科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
切断肢 / 筋電義手 / 先天性上肢欠損 / 上肢形成不全 / 義手 / Nerve-machine interface / リハビリテーション / 神経移行術 / 上肢切断 / 欠損肢 … もっと見る / 感覚フィードバック / 脳・神経 / 可視化 / 核磁気共鳴 … もっと見る
研究代表者以外
機械学習 / 感覚フィードバック / 身体所有感 / 身体認知 / サイボーグ義手 / 皮膚インピーダンス計測 / ロボットアーム / 振動子 / ワイヤー干渉駆動 / フィードバック機構 / 触圧感覚 / センサ機能付きグローブ / ロボットハンド / 導電性シリコン / センサグローブ / 導電性高分子 / 筋電制御 / 多自由度ロボットハンド / 電極 / 筋電制御システム / センサ / ワイヤー牽引駆動 / 筋電センサ / 5指ロボットハンド / 導電性シリコーン / 個性適応型制御 / 筋電義手 / Brain machine interface / 認知科学 / 医療・福祉 / 知能ロボティクス / リハビリテーション / Brain Machine Interface / Brain Machine Interdface / 運動主体感 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  先天性上肢形成不全に対するAI技術を搭載した義手開発研究代表者

    • 研究代表者
      高木 岳彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  運動意図に同期した体性感覚刺激を用いた自己身体として認知するサイボーグ義手の実現

    • 研究代表者
      加藤 龍
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  先天性横軸形成障害に対する筋電義手の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高木 岳彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  導電性高分子を用いた感覚フィードバック付き筋電義手の開発

    • 研究代表者
      横井 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  上肢切断へのNerve-Machine Interfaceに基づいた筋電義手開発研究代表者

    • 研究代表者
      高木 岳彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
      東海大学
  •  運動主体感,身体所有感を増強させる身体機能再建BMIデバイスの開発研究

    • 研究代表者
      加藤 龍
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  先天性上肢欠損、外傷性上肢切断に対する個性適応型情報処理に基づいた筋電義手の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高木 岳彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  拡散テンソル画像を用いた末梢神経損傷軸索および再生軸索の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      高木 岳彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 2自由度回転対立機構を用いた小児用能動義指の開発と成果2024

    • 著者名/発表者名
      矢吹 佳子、井上 祐希、黒田 勇幹、溝口 恒雄、高木 岳彦、高山 真一郎、横井 浩史
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [雑誌論文] 筋電義手の現状と未来 ―より直感的な筋電義手に向けて―2023

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦
    • 雑誌名

      日本手外科学会雑誌

      巻: 39 ページ: 387-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [雑誌論文] Novel prosthesis with proximity sensor for upper extremity phocomelia2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanoi Yusuke、Takagi Takehiko、Yokoi Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Hand Surgery (European Volume)

      巻: 49 号: 3 ページ: 375-376

    • DOI

      10.1177/17531934231209645

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265, KAKENHI-PROJECT-21K14125, KAKENHI-PROJECT-23H00166
  • [雑誌論文] 先天性上肢欠損のための歯車機構を用いた幼児用義手の手先具の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中尾聡一郎, 平井太智, 小野祐真, 山野井佑介, 黒田勇幹, 矢吹佳子, 東郷俊太, 姜銀来, 加藤龍, 高木岳彦, 石原正博, 横井浩史.
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 40 ページ: 903-914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [雑誌論文] 先天性上肢欠損のための歯車機構を用いた幼児用義手の手先具の開発2022

    • 著者名/発表者名
      Nakao Soichiro、Hirai Taichi、Ono Yuma、Yamanoi Yusuke、Kuroda Yuki、Yabuki Yoshiko、Togo Shunta、Jiang Yinlai、Kato Ryu、Takagi Takehiko、Ishihara Masahiro、Yokoi Hiroshi
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 40 号: 10 ページ: 903-914

    • DOI

      10.7210/jrsj.40.903

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14125, KAKENHI-PROJECT-18H03761, KAKENHI-PROJECT-21H03300
  • [雑誌論文] 人工の手―電動義手と最近の話題―2022

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 52 ページ: 1446-1450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [雑誌論文] 残存指を利用できる手部筋電義手システムの開発-設計手法の提案と試作2019

    • 著者名/発表者名
      村井雄太,矢吹佳子,石原正博,高木岳彦,髙山真一郎,東郷俊太,加藤龍,姜銀来,横井浩史
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 43 号: 2 ページ: 124-133

    • DOI

      10.3951/sobim.43.2_124

    • NAID

      130007660513

    • ISSN
      0285-0885
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [雑誌論文] Selective motor fascicle transfer and neural-machine interface: case report.2019

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Ogiri Y, Kato R, Kodama M, Yamanoi Y, Nishino W, Masakado Y, Watanabe M
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: in press 号: 3 ページ: 825-831

    • DOI

      10.3171/2018.10.jns181865

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10875
  • [雑誌論文] 個性適応型制御法を用いた幼児・子供用義手の開発2018

    • 著者名/発表者名
      矢吹 佳子,Hesong Ye,Xu Yong,日吉 祐太郎,村井 雄太,東郷 俊太,姜 銀来,加藤 龍,高木 岳彦,高山 真一郎,横井 浩史
    • 雑誌名

      運動器リハビリテーション

      巻: Vol.29,No.3 ページ: 302-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [雑誌論文] 上肢欠損,切断患者における筋電義手を用いた治療の実際 -Targeted muscle reinnervationにおける今後の展望-2018

    • 著者名/発表者名
      高木 岳彦,高山 真一郎,矢吹 佳子,加藤 龍,横井 浩史
    • 雑誌名

      運動器リハビリテーション

      巻: Vol.29,No.3 ページ: 287-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [雑誌論文] Development of an upper-limb neuroprosthesis to voluntarily control elbow and hand2018

    • 著者名/発表者名
      Ogiri Y, Yamanoi Y, Nishino W, Kato R, Takagi T, Yokoi H
    • 雑誌名

      Adv Robot

      巻: 32 号: 16 ページ: 879-886

    • DOI

      10.1080/01691864.2018.1507836

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10875
  • [雑誌論文] 身体を拡張する筋電義手:"障害"を再定義するテクノロジーの実現を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      粕谷昌宏,加藤龍,高木岳彦,伊藤寿美夫,高山真一郎,横井浩史.
    • 雑誌名

      情報管理

      巻: 58 号: 12 ページ: 887-899

    • DOI

      10.1241/johokanri.58.887

    • NAID

      130005131232

    • ISSN
      0021-7298, 1347-1597
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750229, KAKENHI-PROJECT-26242061
  • [雑誌論文] Visualization of Peripheral Nerve Degeneration & Regeneration : Monitoring with Diffusion Tensor Tractography2009

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Nakamura M, Yamada M, Hikishima K, Momoshima S, Fujiyoshi K, Shibata S, Okano HJ, Toyama Y, Okano H
    • 雑誌名

      NeuroImage 44

      ページ: 884-892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790909
  • [産業財産権] 義手2021

    • 発明者名
      横井 浩史 , 石原 正博 , 山野井 佑介 , 高木 岳彦
    • 権利者名
      電気通信大学 , ㈱ブレースオンアール・名古屋 他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [産業財産権] 義手2020

    • 発明者名
      横井 浩史, 石原 正博, 山野井 佑介, 高木 岳彦
    • 権利者名
      電気通信大学, ブレースオンアール・名古屋他ター
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-169821
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] 先天性上肢形成不全とAI義手 -その可能性と現状-2023

    • 著者名/発表者名
      高木 岳彦, 関 敦仁, 高山 真一郎
    • 学会等名
      第66回日本手外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] Current concepts for congenital missing hands -surgeries and prostheses-2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Takehiko
    • 学会等名
      16th National Pediatric Orthopedic Surgery Conference 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] 先天性上肢形成不全と義手 -その可能性と現状-2023

    • 著者名/発表者名
      高木 岳彦
    • 学会等名
      第34回日本末梢神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] Phocomelia and the motor-powered hand prosthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Takehiko, Yamanoi Yusuke, Yokoi Hiroshi
    • 学会等名
      2023 World Symposium on Congenital Malformations of the Hand and Upper Limb
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] 上肢切断患者に対するより直感的なAI筋電義手操作に向けた神経移行術~選択的神経束移行術とNerve-machine interface~2022

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦, 柳澤聖, 吉田進二, 児玉三彦, 加藤龍.
    • 学会等名
      第33回日本末梢外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] 小児用AI義手開発とさまざまな形成不全に対する義手適応の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦, 武谷博明, 林健太郎, 稲葉尚人, 阿南揚子, 関敦仁, 高山真一郎.
    • 学会等名
      第65回日本手外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] 上腕骨開放骨折後切断症例に対するAI義手 -神経の選定と再支配、より効率的な多自由度筋電義手操作のために-2021

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦
    • 学会等名
      第47回日本骨折治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] 小児用のAI義手開発とさまざまな形成不全に対する電動義手適応の可能性 ~より直感的な義手操作のために~.2021

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦
    • 学会等名
      第13回日本手関節外科ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] Nerve-Machine Interfaceと末梢神経外科 ~より効果的な筋電義手操作のために~2021

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦
    • 学会等名
      第43回末梢神経を語る会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] Development of a motorized prosthetic hand for infants with phocomelia2021

    • 著者名/発表者名
      TAKAYOSHI SHIMADA, Yusuke Yamanoi, Yoshiko Yabuki, Shunta Togo, Yinlai Jiang, Ryu Kato, Takehiko Takagi, Yuki Kuroda and Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      18th World Congress of the International Society for Prosthetics and Orthotics (ISPO2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] 小児用のAI義肢開発 ~より直感的な筋電義手操作に向けて~2021

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦, 横井浩史
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] Prostheses & upper limb deficiencies.2021

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Takagi
    • 学会等名
      8th Middle East Pediatric Orthopaedic Society (MEPOS) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] 先天性上肢形成不全に対する義手開発2021

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦, 高山真一郎, 関敦仁, 江口佳孝, 阿南揚子, 中川誉之, 福田良嗣, 稲葉尚人,林健太郎, 秋葉絢子
    • 学会等名
      第32回日本小児整形外科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09265
  • [学会発表] 上肢切断に対する選択的神経移行術とバイオニックハンドの開発2020

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦
    • 学会等名
      第5回次世代スーパーマイクロサージャリー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] 回内・回外機能を有し個性に適応する幼児用筋電義手の開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      中尾聡一郎、平井太智、小野祐真、山野井佑介、黒田勇幹、矢吹佳子、東郷俊太、姜銀来、加藤龍、高木岳彦、石原正博、横井浩史.
    • 学会等名
      第38回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] 上腕切断患者に対するTargeted Muscle Reinnervation -効率よい義手操作に向けて-2020

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦、柳澤聖、吉田進二、小林由香、渡辺雅彦
    • 学会等名
      第47回日本マイクロサージャリー学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] 2自由度受動回転機構を有する能動ハンドの開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      矢吹佳子、高木岳彦、山野井佑介、平井太智、高橋明丈、横井浩史
    • 学会等名
      第36回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] 小児用のAI義肢開発 ~より直感的な筋電義手操作に向けて~.~.特別企画7 医療現場に人工知能(AI)がやってくる20212020

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦、横井浩史
    • 学会等名
      第124回日本小児科学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] Nerve-Machine Interface と末梢神経外科 ~より効果的な筋電義手操作のために~2020

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦,横井浩史
    • 学会等名
      第43回末梢神経を語る会(第64回日本手外科学会学術集会併設)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] 肘関節義手とTargeted Muscle Reinnervation.2019

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦,柳澤聖, 小林由香, 渡辺雅彦, 関敦仁, 高山真一郎.
    • 学会等名
      第31回日本肘関節学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10875
  • [学会発表] Development and evaluation of a myoelectric prosthetic hand adaptable to individuality for Children2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Yabuki, Yuta Murai, Yusuke Yamanoi, Xiaobei Jing, Xu Yong, Yuankang Shi, Shunta Togo, Yinlai Jiang,Takehiko Takagi, Shinichiro Takayama and Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      International Society for Prosthetics and Orthotics (ISPO) 17th World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03761
  • [学会発表] Novel selective motor fascicle transfer for transhumeral amputees to achieve more intuitive control of a six degree-of-freedom prosthetic arm.2018

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Kodama M, Kato R, Yamanoi Y, Nishino W, Ogiri Y, Yokoi H, Takayama S, Masakado Y, Watanabe M.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Innovations in Amputation Surgery and Prosthetic Technologies (IASPT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10875
  • [学会発表] Novel Selective Motor Fascicle Transfer for Transhumeral Amputees to Achieve More Intuitive Control of A Highly Developed Prosthetic Arm.2018

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Kodama M, Kato R, Yamanoi Y, Nishino W, Ogiri Y, Masakado Y, Watanabe M.
    • 学会等名
      15th Annual International Pediatric Orthopaedic Symposium (IPOS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10875
  • [学会発表] 上腕切断患者に対するTargeted Muscle Reinnervation -神経の選定と再支配、より効率的な多自由度筋電義手操作のために-2017

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦,児玉 三彦,加藤 龍,山野井 佑介,西野 亘,大桐 洋亮,横井 浩史,高山 真一郎, 正門 由久,渡辺 雅彦.
    • 学会等名
      第28回日本末梢神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10875
  • [学会発表] 上腕切断患者に対するTargeted Muscle Reinnervation.2017

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦,児玉 三彦,加藤 龍,山野井 佑介,西野 亘,大桐 洋亮,正門 由久,渡辺 雅彦.
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10875
  • [学会発表] 上腕切断患者に対するTargeted Muscle Reinnervation ─神経の選定と再支配、より効率的な多自由度筋電義手操作のために─2017

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦,児玉三彦,加藤龍,山野井佑介,西野亘,大桐洋亮,横井浩史,高山真一郎,正門由久,渡辺雅彦
    • 学会等名
      第28回日本抹消神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03051
  • [学会発表] Development of an upper limb neuroprosthesis to voluntarily control elbow and hand2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ogiri, Yusuke Yamanoi, Wataru Nishino, Ryu Kato, Takehiko Takagi and Hiroshi Yokoi
    • 学会等名
      26th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03051
  • [学会発表] Diffusion tensor tractography of peripheral nerves-for visualizing nerve fibers-2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Nakamura M, Yamada M Fujiyoshi K, Okano H, Toyama Y
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of the American Society for Surgery of the Hand
    • 発表場所
      Hyatt Regency Chicago Hotel, Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790909
  • [学会発表] 拡散テンソルMRIの新たな末梢神経画像検査法としての有用性2008

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦、山田雅之、疋島啓吾、百島祐貴、藤吉兼浩、岡野James洋尚、岡野栄之、戸山芳昭、中村雅也
    • 学会等名
      第23回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790909
  • [学会発表] Diffusion tensor tractography of peripheral nerve after contusive injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Nakamura M, Yamada M, Hikishima K, Momoshima S, Fujiyoshi K, Okano HJ, Toyama Y, Okano H
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790909
  • [学会発表] 多点振動子アレイによる義手の体性感覚フィードバック -義手使用の実用性を考慮した感覚フィードバックシステムの実現に向けて-

    • 著者名/発表者名
      高木岳彦
    • 学会等名
      第25回日本末梢神経学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル ルビノ京都堀川、京都
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750229
  • 1.  横井 浩史 (90271634)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  加藤 龍 (70516905)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  山村 修 (30436844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  生駒 一憲 (70202918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東郷 俊太 (30751523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  姜 銀来 (70508340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  山野井 佑介 (40870184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 進二 (80464882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢吹 佳子 (80774017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  児玉 三彦 (90317777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi