• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊田 雅夫  TOYODA MASAO

研究者番号 00349383
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4142-1218
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 東海大学, 医学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 東海大学, 医学部, 講師
2005年度 – 2006年度: 東海大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学
研究代表者以外
小区分53040:腎臓内科学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
糖尿病性腎症 / Z0-1 / 上皮細胞 / ZO-1 / podocin / α3β1 / Caspase-3 / In situ hybridization / mRNA / 糸球体 … もっと見る / apoptosis / CasPase-3 / Bcl-2 / Bax / in situ hybridization … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病 / 糖尿病性腎症 / 細胞周期 / 分化調節 / 細胞分化 / ビタミンD / ポドサイト / 血管石灰化 / 生活習慣病 / 長期生着 / AGEsセンサ / AGEs / 終末糖化産物 / 腎移植 / 最終分化 / 活性型ビタミンD / 糸球体足細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ビタミンD受容体シグナルによるポドサイト分化制御機構の解明

    • 研究代表者
      和田 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      (財)冲中記念成人病研究所
      東海大学
  •  AGEsに着目した移植腎の非免疫学的予後規定因子に関する多面的臨床研究

    • 研究代表者
      中村 道郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  糸球体足細胞最終分化維持機構の解明と糖尿病性腎症に対する新規治療応用の開発

    • 研究代表者
      和田 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  ヒト糖尿病性腎症における糸球体上皮細胞減少のメカニズムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ヒト糖尿病性腎症糸球体硬化におけるapoptosisの関与についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2023 2019 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of ABCG2-mediated extra-renal urate excretion in hemodialysis patients2023

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Yuki、Toyoda Masao、Saito Nobumichi、Koizumi Masahiro、Kanai Genta、Komaba Hirotaka、Kimura Moritsugu、Wada Takehiko、Takahashi Hiroo、Takahashi Yuichiro、Ishida Naoto、Kakuta Takatoshi、Fukagawa Masafumi、Ichida Kimiyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 93-93

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26519-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08321, KAKENHI-PROJECT-20K17295, KAKENHI-PROJECT-21K08237
  • [雑誌論文] A Liquid-Based Cytology System, without the Use of Cytocentrifugation, for Detection of Podocytes in Urine Samples of Patients with Diabetic Nephropathy2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Moritsugu、Toyoda Masao、Saito Nobumichi、Kaneyama Noriko、Miyatake Han、Tanaka Eitaro、Komaba Hirotaka、Hara Masanori、Fukagawa Masafumi
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Research

      巻: 2019 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2019/9475637

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08254
  • [学会発表] ヒト糖尿病性腎症におけるalpha-actinin-4ならびにCD2AP発現についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      豊田雅夫
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790822
  • [学会発表] ヒト糖尿病性腎症糸球体病変の進行とCP2AP、ZO-1の発現変化についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      豊田雅夫
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790822
  • 1.  深川 雅史 (00211516)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  和田 健彦 (90447409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中村 道郎 (00246547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  澤田 佳一郎 (10420952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永井 竜児 (20315295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山中 幹宏 (70767946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi