• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奈良坂 俊明  Narasaka Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00349490
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 筑波大学, 医学医療系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連
キーワード
研究代表者
上皮病態 / 病変形成機構 / 小腸オルガノイド / クローン病
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  クローン病における病変部特異的形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      奈良坂 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Multicenter propensity score‐matched analysis comparing short <i>versus</i> long cap‐assisted colonoscopy for acute hematochezia2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Mariko、Tsuchiya Kiichiro、Kaise Mitsuru、Nagata Naoyoshi et al
    • 雑誌名

      JGH Open

      巻: 7 号: 7 ページ: 487-496

    • DOI

      10.1002/jgh3.12936

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18281, KAKENHI-PROJECT-22K08048, KAKENHI-PROJECT-23K07410
  • 1.  土屋 輝一郎 (40376786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi