• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若山 裕  wakayama yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00354332
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, ナノアーキテクトニクス材料研究センター, 特命研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, ナノアーキテクトニクス材料研究センター, グループリーダー
2018年度 – 2022年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, 副拠点長
2017年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 量子デバイス工学グループ, グループリーダー
2017年度: 物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, グループリーダー
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, グループリーダー … もっと見る
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者
2015年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクストニクス研究拠点, MANA研究者
2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者
2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトロニクス研究拠点, MANA研究者
2014年度: 独立研究開発法人物質・材料研究機構, MANA-ナノマテリアル分野, 主席研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, その他
2012年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, 研究員
2012年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究者
2011年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 主任研究員
2011年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点, MANA研究員
2009年度: (独)物質・材料研究機構, 半導体材料センター, 主席研究員
2007年度 – 2009年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 半導体材料センター, 主席研究員
2007年度: (独)物質・材料研究機構, 半導体材料センター, 主席研究員
2006年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 半導体材料センター, 主幹研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分29:応用物理物性およびその関連分野 / 理工系 / 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連 / ナノマイクロシステム / 有機・ハイブリッド材料 / デバイス関連化学 / マイクロ・ナノデバイス / 機能物性化学 / 機能材料・デバイス / ナノ構造科学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 機能物性化学 / 理工系 / 小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / ナノ材料化学 / 有機・ハイブリッド材料 / ナノ構造科学 / マイクロ・ナノデバイス / ナノ材料・ナノバイオサイエンス 隠す
キーワード
研究代表者
有機トランジスタ / ヘテロ界面 / 多値演算 / 論理演算 / 遷移金属カルコゲナイド / 負性抵抗 / 有機半導体 / トランジスタ / 走査型トンネル顕微鏡 / 演算素子 … もっと見る / ロジック-イン-メモリ / フレキシブルエレクトロニクス / 光照射 / 電界効果トランジスタ / 光センサー / フォトダイオード / 二次元原子層 / 直接遷移型半導体 / 二硫化レニウム / 多値メモリ / 光トランジスタ / センサー / メモリ- / 強誘電高分子 / 二次元原子膜 / 強誘電性高分子 / メモリ / 薄膜トランジスタ / 論理演算回路 / 論理演算素子 / 多値演算素子 / 光電変換 / 半導体物性 / 論理回路 / レーザービーム描画 / 光異性化 / トンネルトランジスタ / 半導体デバイス / 縦型トランジスタ / 自己組織化分子膜 / 縦型トンネルトランジスタ / 分子自己組織化膜 / トンネル現象 / Optical memory / Molecule / Single-electron / 光メモリ / 分子 / 単一電子 / 分子超格子 / 表面・界面 / 走査型トンネル電子顕微鏡 / 超格子 / マイクロ・ナノデバイス / ナノ材料 / 高分子半導体 / ナノインプリント / 誘導自己組織化 / 分子ワイヤ / 電子準位 / 原子層堆積法 / 単一電子メモリ / トンネル電子 / 単一電子トンネリング / 水素結合 / 自己組織化 … もっと見る
研究代表者以外
ポリジアセチレン / 再沈法 / 有機・高分子ナノ結晶 / ドーピング / 走査トンネル顕微鏡 / 配列・配向制御 / カプセル化 / パターン基板 / 界面混合 / 表面エネルギー / 有機へテロ界面 / 分子配列 / 無秩序化 / 和周波発生分光 / 界面構造 / 界面電荷 / 有機ヘテロ界面 / 局所構造観察 / 構造無秩序化 / 有機半導体ヘテロ界面 / Tautomerism / Pyrazinacene / Proton conductor / Acene / 光スイッチング / 電界効果トランジスタ / フォトクロミズム / 有機エレクトロニクス / 電子輸送 / アルカリ金属 / 電子状態 / 多分子層 / 単分子層 / 有機半導体 / カーボン系薄膜 / リチウムイオン / フラーレン / 電子物性 / 分子配置 / 有機半導体分子 / 超伝導体 / 導電性 / 配向薄膜 / ナノファイバー / ナノ結晶 / フタロシアニン / ポルフィリン / ダブルデッカー錯体 / 分子マシン / ダブルデッカーポルフィリン / ダブルデッカーフタロシアニン / 界面ナノ構造 / 表面 / フォトニック結晶 / 近接場光学 / コロイド結晶 / SNOM / 応用光学 / 走査プローブ顕微鏡 / 微小共振器 / マイクロ・ナノデバイス / マイクロ光デバイス / 直接接合 / コアーシェル型ナノ結晶 / 表面プラズモン / ヘテロナノ界面 / ハイブリッド / 光触媒還元法 / ナノ表面界面 / ナノ構造形成・制御 / マイクロ波照射 / コアーシェル構造 / マイクロ波 / コア-シェル構造 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (188件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  有機ヘテロ界面で制御する特異な電気伝導と革新的演算素子への応用研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  光で制御する有機多値論理演算デバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  集積度の飛躍的な向上を目指した有機負性抵抗トランジスタの開発研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  無秩序化した有機ヘテロ界面を導く電子的および構造的要因の解明

    • 研究代表者
      赤池 幸紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  二次元原子層膜を使った超高感度光センサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      ナノマイクロシステム
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  柔軟構造化学センサーを目指した薄膜トランジスタの開発研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  分子超格子を使った分子トンネル素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デバイス関連化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  フォトクロミックエレクトロニクスに向けた光異性化分子の集積化と光電変換機能研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  光応答性電荷移動層を用いたフォトクロミックエレクトロニクス電子デバイス

    • 研究代表者
      松田 建児
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Linear Acene Proton Conductors for Molecular Protonics

    • 研究代表者
      HILL Jonathan
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  有機半導体のドーピングにおける分子レベル構造変化と電子物性改質の相関

    • 研究代表者
      佐々木 正洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  分子で創る超格子: 分子へテロ界面形成過程の直接観察からのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  共役系有機・高分子ナノファイバーの創製:高導電性から超伝導体へ

    • 研究代表者
      及川 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  分子ナノワイヤーを用いた多値論理デバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能材料・デバイス
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  異種分子組織膜のメモリ機能への応用:シリコンプロセスとの融合を探る研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  分子マシンをめざしたダブルデッカー錯体の回転の可視化と制御

    • 研究代表者
      大月 穣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  分子混晶の創製と有機電子デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  共役系有機・高分子ナノ結晶の超階層構造形成とその光・電子機能

    • 研究代表者
      及川 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  有機-金属ヘテロナノ界面の新規創成法の確立と光・電子物性機能

    • 研究代表者
      及川 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      東北大学
  •  フォトニックワイヤ内部を伝播する光の二探針近接場光学顕微鏡による観察

    • 研究代表者
      三井 正
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  π-共役高分子ナノ結晶の超階層構造形成とその光・電子物性

    • 研究代表者
      及川 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  単一電子光メモリの実現研究代表者

    • 研究代表者
      若山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] System-Materials Nanoarchitectonics (NIMS Monographs)2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Katsuhiko Ariga
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      4431569111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [図書] System-Materials Nanoarchitechtonics2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Katsuhiko Ariga
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      4431569111
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [図書] 「共役系有機・高分子ナノ結晶の超階層制御とその光・電子物性 (第II編 第6章)」、 次世代共役ポリマーの超階層制御と革新機能2009

    • 著者名/発表者名
      小野寺恒信, 増原陽人, 若山裕, 根本修克, 及川英俊
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201020
  • [雑誌論文] Antiambipolar Transistor with Double Negative Differential Transconductances for Organic Quaternary Logic Circuits2023

    • 著者名/発表者名
      Panigrahi Debdatta、Hayakawa Ryoma、Wakayama Yutaka
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: NA 号: 20 ページ: 2213899-2213899

    • DOI

      10.1002/adfm.202213899

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052, KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [雑誌論文] Reconfigurable Logic-in-Memory Constructed Using an Organic Antiambipolar Transistor2023

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Ryoma、Takahashi Kaito、Zhong Xinhao、Honma Kosuke、Panigrahi Debdatta、Aimi Junko、Kanai Kaname、Wakayama Yutaka
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 23 号: 22 ページ: 8339-8347

    • DOI

      10.1002/admt.202301049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05220, KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [雑誌論文] Reconfigurable Logic-in-Memory Constructed Using an Organic Antiambipolar Transistor2023

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Ryoma、Takahashi Kaito、Zhong Xinhao、Honma Kosuke、Panigrahi Debdatta、Aimi Junko、Kanai Kaname、Wakayama Yutaka
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 23 号: 17 ページ: 8339-8347

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.3c02726

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [雑誌論文] Electrically Reconfigurable Organic Logic Gates: A Promising Perspective on a Dual‐Gate Antiambipolar Transistor2022

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Ryoma、Honma Kosuke、Nakaharai Shu、Kanai Kaname、Wakayama Yutaka
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 34 号: 15 ページ: 2109491-2109491

    • DOI

      10.1002/adma.202109491

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [雑誌論文] Recent progress in organic antiambipolar transistor development: fundamentals and applications2022

    • 著者名/発表者名
      Wakayama Yutaka、Kim Chang-Hyun、Panigrahi Debdatta、Hayakawa Ryoma
    • 雑誌名

      Materials Advances

      巻: 3 号: 13 ページ: 5260-5273

    • DOI

      10.1039/d1ma01206a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [雑誌論文] High-performance multivalued logic circuits based on optically tunable antiambipolar transistors2022

    • 著者名/発表者名
      Panigrahi Debdatta、Hayakawa Ryoma、Wakayama Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 10 号: 14 ページ: 5559-5566

    • DOI

      10.1039/d1tc05858d

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866, KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [雑誌論文] Optically Controllable Organic Logic-in-Memory: An Innovative Approach toward Ternary Data Processing and Storage2022

    • 著者名/発表者名
      Panigrahi Debdatta、Hayakawa Ryoma、Zhong Xinhao、Aimi Junko、Wakayama Yutaka
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 23 号: 1 ページ: 319-325

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.2c04415

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05220, KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [雑誌論文] Organic heterojunction transistors for mechanically flexible multivalued logic circuits2021

    • 著者名/発表者名
      Panigrahi Debdatta、Hayakawa Ryoma、Honma Kosuke、Kanai Kaname、Wakayama Yutaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 14 号: 8 ページ: 081004-081004

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac122f

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866, KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [雑誌論文] Organic-semiconductor nanoarchitectonics for multi-valued logic circuits with ideal transfer characteristics2021

    • 著者名/発表者名
      Jo Sun-Woo、Choi Jungsoo、Hayakawa Ryoma、Wakayama Yutaka、Jung Sungyeop、Kim Chang-Hyun
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 9 号: 43 ページ: 15415-15421

    • DOI

      10.1039/d1tc04366h

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [雑誌論文] Fundamentals of organic anti-ambipolar ternary inverters2020

    • 著者名/発表者名
      Chang-Hyun Kim, Ryoma Hayakawa, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: 6 号: 3

    • DOI

      10.1002/aelm.201901200

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [雑誌論文] Antiambipolar transistor: a newcomer for future flexible electronics2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Ryoma Hayakawa
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 29 号: 20

    • DOI

      10.1002/adfm.201903724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [雑誌論文] Optically controlled ternary logic circuits based on organic antiambipolar transistors2020

    • 著者名/発表者名
      Debdatta Panigrahi, Ryoma Hayakawa, Kota Fuchii, Yoichi Yamada, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: 6 号: 1 ページ: 2000940-2000940

    • DOI

      10.1002/aelm.202000940

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866, KAKENHI-PROJECT-20H02808
  • [雑誌論文] Enhanced quantum efficiency in vertical mixed-thickness ReS2/p-Si Schottky photodiode2019

    • 著者名/発表者名
      Bablu Mukherjee, Amir Zulkefli, Ryoma Hayakawa, Yutaka Wakayama, Shu Nakaharai
    • 雑誌名

      ACS Photonics

      巻: 6 号: 9 ページ: 2277-2286

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.9b00580

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17360
  • [雑誌論文] Structural Disordering upon Formation of Molecular Heterointerfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Kouki Akaike, Akira Onishi, Yutaka Wakayama, Kaname Kanai
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 19 号: 19 ページ: 12242-12248

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b01123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04944, KAKENHI-PROJECT-16K05956
  • [雑誌論文] Phenanthroline-fused Pyrazinacenes: One-pot Synthesis, Tautomerization and a Ru(II)(2,2’-bpy)2 Derivative2018

    • 著者名/発表者名
      Pavel Svec, Whitney A. Webre, Gary J. Richards, Jan Labuta, Yutaka Wakayama, David Miklik, Paul A. Karr, Toshiyuki Mori, Katsuhiko Ariga, Francis D’Souza and Jonathan P. Hill
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: - 号: 22 ページ: 2541-2548

    • DOI

      10.1002/ejic.201800283

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13684
  • [雑誌論文] Photoelectron spectroscopic study on monolayer pentacene thin-film/polar ZnO single-crystal hybrid interface2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nagata, Tatsuru Nakamura, Ryoma Hayakawa, Takeshi Yoshimura, Seungjun Oh, Nobuya Hiroshiba, Toyohiro Chikyow, Norifumi Fujimura, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 号: 2 ページ: 0257021-4

    • DOI

      10.7567/apex.10.025702

    • NAID

      210000135772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098, KAKENHI-PROJECT-15K13819, KAKENHI-PROJECT-16K06284, KAKENHI-PROJECT-16K14235
  • [雑誌論文] Highly ordered MoS2 thin films grown by multi-step chemical vapor deposition process2016

    • 著者名/発表者名
      Sinae Heo, Yasushi Ishiguro, Ryoma Hayakawa, Toyohiro Chikyow, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 4 号: 3

    • DOI

      10.1063/1.4943288

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [雑誌論文] On-surface molecular nanoarchitectonics: From self-assembly to directed-assembly2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55

    • NAID

      210000147202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [雑誌論文] Laser patterning of optically reconfigurable transistor channels in a photochromic diarylethene layer2016

    • 著者名/発表者名
      Tohru Tsuruoka, Ryoma Hayakawa, Kazuyoshi Kobashi, Kenji Higashiguchi, Kenji Matsuda, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 16 号: 12 ページ: 7474-7480

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.6b03162

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098, KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [雑誌論文] Polymer chain alignments and transistor properties of nanochannel-templated poly(3-hexylthiophene) nanowires2016

    • 著者名/発表者名
      Seungjun Oh, Ryoma Hayakawa, Chengjun Pan, Kazunori Sugiyasu, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 120 号: 5

    • DOI

      10.1063/1.4960133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [雑誌論文] Overlapping of Frontier Orbitals in Well-Defined DNTT and Picene Monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hasegawa, Yoichi Yamada, Takuya Hosokai, Yutaka Wakayama, Koswattage Rasika, Masahiro Yano and Masahiro Sasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 120 号: 38 ページ: 21536-21542

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b06838

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J05607, KAKENHI-PROJECT-26286011, KAKENHI-PROJECT-15K13356, KAKENHI-PROJECT-15K13819, KAKENHI-PROJECT-16K13678
  • [雑誌論文] Carrier transport properties of MoS2 field-effect transistors produced by multi-step chemical vapor deposition method2016

    • 著者名/発表者名
      Sinae Heo, Ryoma Hayakawa, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 121 号: 2

    • DOI

      10.1063/1.4973491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098, KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [雑誌論文] Substrate-independent growth of atomically precise chiral graphene nanoribbons2016

    • 著者名/発表者名
      Dimas G. de Oteyza, Aran Garcia-Lekue, Manuel Vilas-Varela, Nestor Merino, Eduard Carbonell-Sanroma, Martina Corso, Guillaume Vasseur, Mikel Abadia, Celia Rogero, Dolores Perez, Enrique Guitian, J. Ignacio Pascual, J. Enrique Ortega, Yutaka Wakayama, Diego Pena
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 10 号: 9 ページ: 9000-9008

    • DOI

      10.1021/acsnano.6b05269

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [雑誌論文] Interface Engineering for Improving Optical Switching in a Diarylethene-Channel Transistor2015

    • 著者名/発表者名
      R. Hayakawa, M. Petit, K. Higashiguchi, K. Matsuda, T. Chikyow, Y. Wakayama
    • 雑誌名

      Org. Electron.

      巻: 21 ページ: 149-154

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2015.03.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26107008, KAKENHI-PUBLICLY-15H01098, KAKENHI-PROJECT-26286011
  • [雑誌論文] Nanochannel effect in polymer nanowire transistor with highly aligned polymer chains2015

    • 著者名/発表者名
      Seungjun Oh, Ryoma Hayakawa, Toyohiro Chikyow, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 106 号: 24

    • DOI

      10.1063/1.4922377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286011
  • [雑誌論文] 誘導組織化による高導電性分子ワイヤの創製2014

    • 著者名/発表者名
      若山 裕
    • 雑誌名

      機能材料

      巻: 2014年3月号 ページ: 34-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [雑誌論文] Asymmetric response toward molecular fluorination in binary copper-phthalocyanine/pentacene assemblies2014

    • 著者名/発表者名
      D. G. de Oteyza, J. M. Garcia-Lastra, E. Goiri, A. El-Sayed, Y. Wakayama, J. E. Ortega
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 118 号: 32 ページ: 18626-18630

    • DOI

      10.1021/jp506151j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620070
  • [雑誌論文] Exciton dynamics at the heteromolecular interface between N,N-dioctyl-3,4,9,10-perylenedicarboximide and quaterrylene, studied using time-resolve photoluminescence2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Hiroshiba, Kenta Morimoto, Ryoma Hayakawa, Yutaka Wakayama Tatsuo Mori, Kiyoto Matsuishi
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 4 号: 6

    • DOI

      10.1063/1.4880495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620070
  • [雑誌論文] Improving the performnance of inorganic-organic hybrid photovoltaic devices by uniform ordering of ZnO nanorods and near-atmospheric pressure nitrogen plasma treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Seungjun Oh, Takahiro Nagata, Janos Volk, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 113 号: 8 ページ: 837081-837086

    • DOI

      10.1063/1.4793283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [雑誌論文] Enhanced electrical conductivity in poly(3-hexylthiophene)/fluorinated tetracyanoquinodimethane nanowires grown with a porous alumina template2013

    • 著者名/発表者名
      Jianchen Hu, Kendal W. Clark, Ryoma Hayakawa, An-Ping Li and Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 29 号: 24 ページ: 7266-7270

    • DOI

      10.1021/la304499k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [雑誌論文] Understanding energy level alignment in donor-acceptor/metal interfaces from core-level shifts2013

    • 著者名/発表者名
      Afaf El-Sayed, P. Borghetti, E. Goiri, C. Rogero, L. Floreano, G. Lovat, D. J. Mowbray, J. L. Cabellos, Y. Wakayama, A. Rubio, J. E. Ortega, D. G. de Oteyza
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 7 号: 8 ページ: 6914-6920

    • DOI

      10.1021/nn4020888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620070
  • [雑誌論文] Potential of Directed- and Self-Assembled Molecular Nanowires for Optoelectronic Functional Devices.2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 51 号: 6S ページ: 06FA01-06FA01

    • DOI

      10.1143/jjap.51.06fa01

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350060, KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [雑誌論文] Nanoimprint for fabrication of highly-ordered epitaxial ZnO nanorods on transparent conductive oXide films2012

    • 著者名/発表者名
      Seungjun Oh, Takahiro Nagata, Janos Volk, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 5 号: 9 ページ: 950031-950033

    • DOI

      10.1143/apex.5.095003

    • NAID

      210000015686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [雑誌論文] Template method for fabricating interdigitated heterojunction used in organic solar cell2012

    • 著者名/発表者名
      Jianchen Hu, Yasuhiro Shirai, Liyuan Han, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Nanoscale Research Letters

      巻: 5 号: 1 ページ: 4691-4695

    • DOI

      10.1186/1556-276x-7-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [雑誌論文] Solid-state reactions in binary molecular assemblies of F16CuPc and pentacene2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Wakayama, D.G.de Oteyza, J.M.Garcia Lastra, D.J.Mowbray
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 5 号: 1 ページ: 581-589

    • DOI

      10.1021/nn102887x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111722
  • [雑誌論文] Single-electron tunneling through molecular quantum dots in metal-insulator-semiconductor structure2011

    • 著者名/発表者名
      R.Hayakawa, N.Hiroshiba, Toyohiro Chikyow, Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 21 号: 15 ページ: 2933-2937

    • DOI

      10.1002/adfm.201100220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111722
  • [雑誌論文] Encapsulation of π-Conjugated Polymer Nanocrystals and Ordered Array Structure toward Photonic Nanomaterials2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunenobu Onodera, Mika Nakamura, Yousuke Takaya, Akito Masuhara, Yutaka Wakayama, Nnobukatsu Nemoto, Hachiro Nakanishi, Hidetoshi Oikawa
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry, C 113

      ページ: 11647-11651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201020
  • [雑誌論文] Ordered Array of Polymer Microspheres on Patterned Silicon Substrate Fabricated Using Step-by-Step Deposition Method2008

    • 著者名/発表者名
      Tsunenobu Onodera, Yosuke Takaya, Tadashi Mitsui, Yutaka Wakayama, Hidetoshi Oikawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 1404-1407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201020
  • [雑誌論文] Ordered Array of Polymer Microspheres on Patterned Silicon Substrate Fabricated Using Step-by-Step Deposition Method2008

    • 著者名/発表者名
      Tsunenobu Onodera、Yosuke Takaya、Tadashi Mitsui、Yutaka Wakayama、Hidetoshi Oikawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.47、No.2

      ページ: 1404-1407

    • URL

      http://jjap.ipap.jp/link?JJAP/47/1404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310092
  • [雑誌論文] Ordered array of polymer microspheres on patterned silicon substrate fabricated using step-by-step deposition method2008

    • 著者名/発表者名
      T. Onodera, Y. Takaya, T. Mitsui, Y. Wakayama, H. Oikawa
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 47

      ページ: 1404-1407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Light Propagation within Colloidal Crystal Wire Fabricated by a Dewetting Process2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Mitsui、Yutaka Wakayama、Tsunenobu Onodera、Yosuke Takaya、Hidetoshi Oikawa
    • 雑誌名

      Nano Letters Vol.8、No.3

      ページ: 853-858

    • URL

      http://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/nl073006w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310092
  • [雑誌論文] Control of molecular packing structure of a derivative of vanadyl-phthalocyanine using pore wall of porous alumina and/or magnetic field2008

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Takami, Yasuhiro Shirai, Yutaka Wakayama, Toyohiro Chikyow
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 2438-2442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Self-assembled molecular nanowires of 6,13-bis (methylthio) pentacene : growth, electrical properties and applications2008

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Nano Letters 8

      ページ: 3273-3277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651027
  • [雑誌論文] Observation of light propagation across a 90°corner in chains of microspheres on a patterned substrate2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Mitsui、Yutaka Wakayama、Tsunenobu Onodera、Yosuke Takaya、Hidetoshi Oikawa
    • 雑誌名

      Optics Letters Vol.33、No.11

      ページ: 1189-1191

    • URL

      http://www.opticsinfobase.org/DirectPDFAccess/A7BEC060-BDB9-137E-CF13889949B23B91_160581.pdf?da=1&id=160581&seq=0&CFID=27082144&CFTOKEN=57513074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310092
  • [雑誌論文] Ordered array of polymer microspheres on patterned silicon substrate fabricated using step-by -step deposition method2008

    • 著者名/発表者名
      T. Onodera, Y. Takaya, T. Mitsui, Y. Wakayama, H. Oikawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Ordered array of polymer microspheres on patterned silicon substrate fabricated using step-by-step deposition method2008

    • 著者名/発表者名
      T.Onodera,Y.Takaya,T.Mitsui,Y.Wakayama and H.Oikawa
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 47

      ページ: 1404-1407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] 微小球共振器を用いたマイクロ光配線技術の可能性と将来展望2008

    • 著者名/発表者名
      三井正、若山裕、小野寺恒信、高谷洋輔、及川英俊
    • 雑誌名

      月刊「機能材料」 Vol.28、No.11

      ページ: 52-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310092
  • [雑誌論文] Control of molecular packing structure of a derivative of vanadyl-phthalocyanine using pore wall of porous alumina and/or magnetic field2008

    • 著者名/発表者名
      S.Takami,Y.Shirai,Y.Wakayama and T.Chikyow
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 2438-2442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Al nanocluster arrays on Si(111) -7x7 surfaces : formation process and interactions among clusters2007

    • 著者名/発表者名
      Run-Wei Li, Houngjun Liu, J. H. G. Owen, Y. Wakayama, K. Miki, H. W. Yeom
    • 雑誌名

      Physical Review B 76

      ページ: 754181-754185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Origin of negative differential resistance in molecular junctions of Rose Bengal2007

    • 著者名/発表者名
      Anirban Bandyopadhyay Y.Wakayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 90

      ページ: 23512-23514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] 2D Supramolecular Assembling as a function of the concentration and substrate: a catalogue of Binary Monolayers2007

    • 著者名/発表者名
      E.Barrena,Dimas G.de Oteyza,H.Dosch,Y.Wakayama
    • 雑誌名

      ChemPhysChem 8

      ページ: 1915-1918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Growth of quaterrylene thin films on a silicon dioxide surface using vacuum deposition2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayakawa,Matthieu Petit,Yutaka Wakayama and Toyohiro Chikyow
    • 雑誌名

      Organic Electronics 8

      ページ: 631-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Evolution of Quaterrylene Thin Films on a Silicon Dioxide Surface Using an Ultra-Slow Deposition Technique2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayakawa, Matthieu Petit, Yutaka Wakayama, Toyohiro Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 18703-18707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Real-time STM observation of molecular dynamics on a metal surface2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama,Jonathan P.Hill and Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Surface Science 601

      ページ: 3984-3987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Self-Assembly Structures of a Phenol-Substituted Porphyrin in the Solid State: Hydrogen Bonding, Kagom & eacute; Lattice and Defect Tolerance2007

    • 著者名/発表者名
      J.P.Hill,Y.Wakayama,M.Akada,K.Ariga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 16174-16180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Real-time STM observation of molecular dynamics on a metal surface2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Jonathan P. Hill, Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Surface Science 601

      ページ: 3984-3987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Early stage of a perylene diimide derivative thin film growth on various Si(001)substrates2007

    • 著者名/発表者名
      Matthieu Petit, Ryoma Hayakawa, Yutaka Wakayama, Toyohiro Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 11

      ページ: 12747-12751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Early stage of a perylene diimide derivative thin film growth on various Si(001) substrates Matthieu Petit2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayakawa, Yutaka Wakayama, Toyohiro Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Growth of quaterrylene thin films on a silicon dioxide surface using vacuum deposition2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayakawa, Matthieu Petit, Yutaka Wakayama, Toyohiro Chikyow
    • 雑誌名

      Organic Electronics 8

      ページ: 631-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] 2D Supramolecular Assembling as a function of the concentration and substrate:a catalogue of Binary Monolayers2007

    • 著者名/発表者名
      E. Banena, Dimas C. de Oteyza, H. Dosch, Y. Wakayama
    • 雑誌名

      ChemPhysChem 8

      ページ: 1915-1918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Early stage of a perylene diimide derivative thin film growth on various Si(001) substrates2007

    • 著者名/発表者名
      M.Petit,R.Hayakawa,Y.Wakayama, and T.Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 12747-12751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Surfactant-Assisted Fabrication of Free-Standing Inorganic Sheets Covering an Array of Micrometric Holes2007

    • 著者名/発表者名
      Jian Jin, Yutaka Wakayama, Xinsheng Peng, Izumi Ichinrose
    • 雑誌名

      Nature Materials 6

      ページ: 686-691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] 2D Supramolecular Assembling as a function of the concentration and substrate : a catalogue of Binary Monolayers2007

    • 著者名/発表者名
      E. Barrena, Dimas G. de Oteyza, H. Dosch, Y. Wakayama
    • 雑誌名

      ChemphysChem 8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Origin of negative differential resistance in molecular junctions of Rose Bengal2007

    • 著者名/発表者名
      Anirban Bandyopadhyay, Y.Wakayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 90

      ページ: 23512-23514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Assembly process and epitaxy of the F_<16>CuPc monolayer on Cu(111)2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 2675-2678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Surfactant-Assisted Fabrication of Free-Standing Inorganic Sheets Covering an Array of Micrometric Holes2007

    • 著者名/発表者名
      Jian Jin,Yutaka Wakayama,Xinsheng Peng,Izumi Ichinose
    • 雑誌名

      Nature Materials 6

      ページ: 686-691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Evolution of Quaterrylene Thin Films on a Silicon Dioxide Surface Usingan Ultra-Slow Deposition Technique2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Hayakawa, Matthieu Petit, Yutaka Wakayamaa and Toyohiro Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 18703-18707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Self-Assembly Stmctures of a Phenol-Substituted Porphyrin in the Solid State:Hydrogen Bonding, KagoméLattice and Defect Tolerance2007

    • 著者名/発表者名
      Jonathan P. Hill, Yutaka Wakayama, Misaho Akada, Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 16174-16180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Surfactant-Assisted Fabrication of Free-Standing Inorganic Sheets Covering an Array of Micrometric Holes2007

    • 著者名/発表者名
      Jian Jin, Yutaka Wakayama, Xinsheng Peng, Izumi Ichiose
    • 雑誌名

      Nature Materials 6

      ページ: 686-691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Self-Assembly Structures of a Phenol-Substituted Porphyrin in the Solid State : Hydrogen Bonding, Kagom & eacute ; Lattice and Defect Tolerance2007

    • 著者名/発表者名
      Jonathan P. Hill, Yutaka Wakayama, Misaho Akada, Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Evolution of Quaterrylene Thin Films on a Silicon Dioxide Surface Using an Ultra-Slow Deposition Technique2007

    • 著者名/発表者名
      R.Hayakawa,M.Petit,Y.Wakayamaa and T.Chikyow
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

      ページ: 18703-18707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Assembly process and epitaxy of the F16CuPc monolayer on Cu(111)2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Origin of negative differential resistance in molecular junctions of Rose Bengal2007

    • 著者名/発表者名
      Anirban Bandyopadhyay, Y. Wakayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 90

      ページ: 23512-23512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Molecular-Scale Organic Electroluminescence from Tunnel Junctions2006

    • 著者名/発表者名
      Z.C.Dong,X.L.Guo,Y.Wakayama,J.G.Hou
    • 雑誌名

      Surface Review and Letters 13

      ページ: 143-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Global tuning of local phenomena : An alternative approach to bio-nano-electronics Anirban Bandyopadhyay2006

    • 著者名/発表者名
      S. Yagi, Y. Wakayama, K. Nittoh, K. Miki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] How molecules accommodate a 2D crystal lattice mismatch : an unusual 'mixed'conformation of tetraphenylporphyrin2006

    • 著者名/発表者名
      Jonathan P.Hill, Y.Wakayama, Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys. 8

      ページ: 5034-5037

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Writing and erasing information in multilevel logic systems of a single molecule using scanning tunneling microscope2006

    • 著者名/発表者名
      Aniban Bandyopadhyay,K.Miki Y.Wakayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 89

      ページ: 243506-243508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Writing and erasing information in multilevel logic systems of a single molecule using scanning tunneling microscope2006

    • 著者名/発表者名
      Aniban Bandyopadhyay, K.Miki, Y.Wakayama
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 89

      ページ: 243506-243508

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Global tuning of local phenomena : An alternative approach to bio-nano-electronics2006

    • 著者名/発表者名
      Anirban Bandyopadhyay, S.Yagi, Y.Wakayama, K.Nittoh, K.Miki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 110

      ページ: 20852-20857

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] How molecules accommodate a 2D crystal lattice mismatch: an unusual 'mixed' conformation of tetraphenylporphyrin2006

    • 著者名/発表者名
      Jonathan P.Hill,Y.Wakayama,Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys. 8

      ページ: 5034-5037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Molecular-Scale Organic Electroluminescence from Tunnel Junctions2006

    • 著者名/発表者名
      Z.C.Dong, X.L.Guo, Y.Wakayama, J.G.Hou
    • 雑誌名

      Surface Review and Letters 13

      ページ: 143-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Molecular-Scale Organic Electroluminescence from Tunnel Junctions2006

    • 著者名/発表者名
      Z. C. Dong, X. L. Guo, Y. Wakayama, J. G. Hou
    • 雑誌名

      Surface Review and Letters 13

      ページ: 143-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Global tuning of local phenomena: An alternative approach to bio-nano-electronics2006

    • 著者名/発表者名
      Anirban Bandyopadhyay,S.Yagi,Y.Wakayama,K.Nittoh,K.Miki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 110

      ページ: 20852-20857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] How molecules accommodate a 2D crystal lattice mismatch : an unusual'mixed'conformation of tetraphenylporphyrin2006

    • 著者名/発表者名
      Jonathan P. Hill, Yutaka Wakayama Katsuhiko Ariga
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys. 8

      ページ: 5034-5037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [雑誌論文] Writing and erasing information in multilevel logic systems of a single molecule using scanning tunneling microscope2006

    • 著者名/発表者名
      Anirban Bandyopadhyay, K. Miki, Y. Wakayama
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 89

      ページ: 243506-243506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [産業財産権] 電子装置及びトランジスタの駆動方法2023

    • 発明者名
      新ヶ谷 義隆, 早川 竜馬, 相見 順子, 若山 裕
    • 権利者名
      新ヶ谷 義隆, 早川 竜馬, 相見 順子, 若山 裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [産業財産権] 有機トランジスタとその動作制御方法および動作制御装置2016

    • 発明者名
      若山裕、鶴岡徹、早川竜馬、松田建児、東口顕士
    • 権利者名
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-184292
    • 出願年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [産業財産権] 半導体装置2016

    • 発明者名
      若山裕、小橋和義、早川竜馬、知京豊裕
    • 権利者名
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-167281
    • 出願年月日
      2016-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [学会発表] オペランド光電子顕微鏡観測による有機アンチ・アンバイポーラトランジスタのキャリア伝導評価2023

    • 著者名/発表者名
      清水 好葉, 竹入 聡一郎, 早川 竜馬, 山田洋一, 若山 裕, 福本恵紀.
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] Innovative logic circuits based on organic antiambipolar transistors2023

    • 著者名/発表者名
      HAYAKAWA, Ryoma, WAKAYAMA, Yutaka.
    • 学会等名
      International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] CMOS-compatible vertical tunnel transistor with organic molecules as quantum dots2023

    • 著者名/発表者名
      HAYAKAWA, Ryoma, WAKAYAMA, Yutaka.
    • 学会等名
      International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] Organic Antiambipolar Transistors: Carrier-Transport Mechanism and Application to Unique Logic Circuits2023

    • 著者名/発表者名
      HAYAKAWA, Ryoma, WAKAYAMA, Yutaka.
    • 学会等名
      The 30th International Display Workshops
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] フローティングゲート型アンチ・アンバイポーラトランジスタを用いたロジックインメモリの開発(2):再構成可能な論理演算素子2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 海斗, 早川 竜馬, シュウ キンコウ, パニグラヒ デブダッタ, 相見 順子, 金井 要, 若山 裕.
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] 有機アンチ・アンバイポーラトランジスタ:多機能論理回路への応用2023

    • 著者名/発表者名
      早川 竜馬, パニグラヒ デブダッタ, 相見 順子, 若山 裕.
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] 有機4値論理回路の開発 (I): 積層型アンチ・アンバイポーラトランジスタ2023

    • 著者名/発表者名
      早川 竜馬, パニグラヒ デブダッタ, 若山 裕.
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] Antiambipolar transistors for novel multi-valued logic circuits2023

    • 著者名/発表者名
      WAKAYAMA, Yutaka, HAYAKAWA, Ryoma, PANIGRAHI, Debdatta.
    • 学会等名
      16th International Conference on Organic Electronic
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] 有機4値論理回路の開発 (II):並列型アンチ・アンバイポーラトランジスタ2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 海斗, 早川 竜馬, 金井 要, 若山 裕.
    • 学会等名
      第84回応用物理学会 秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] Two-input logic-in-memory based on dual-gate organic antiambipolar transistors2023

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Kaito, HAYAKAWA, Ryoma, ZHONG, XinHao, PANIGRAHI, Debdatta, AIMI, Junko, 金井 要, WAKAYAMA, Yutaka.
    • 学会等名
      International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] フローティングゲート型アンチ・アンバイポーラトランジスタを用いたロジックインメモリの開発(1): 3値ロジックインメモリ2023

    • 著者名/発表者名
      早川 竜馬, パニグラヒ デブダッタ, シュウ キンコウ, 相見 順子, 若山 裕.
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00269
  • [学会発表] Organic antiambipolar transistors for high performance and optically tuneable ternary logic circuits2022

    • 著者名/発表者名
      パニグラヒ デブダッタ、早川 竜馬、若山 裕
    • 学会等名
      2022 MRS Spring Meeting and Exhibit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [学会発表] 二次元薄膜材料を用いたアンチ・アンバイポーラトランジスタの開発2022

    • 著者名/発表者名
      新ヶ谷 義隆、 岩崎 拓哉、 早川 竜馬、 中払 周、 若山 裕
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] オペランド光電子顕微鏡観測による有機アンチ・アンバイポーラトランジスタのキャリア伝導機構評価2022

    • 著者名/発表者名
      竹入 聡一郎、 早川 竜馬、 山田 洋一、 若山 裕 、福本 恵紀
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Organic Anti-ambipolar Transistor for Flexible Multivalued Logic Circuit2021

    • 著者名/発表者名
      若山 裕
    • 学会等名
      The 28th International Display Workshops
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Organic Multivalued Logic Circuits for New Frontier of Flexible Electronics2021

    • 著者名/発表者名
      若山 裕
    • 学会等名
      Nanotechnology Malaysia Biennial Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Development of anti-ambipolar transistors Part V: Application to optically controllable ternary logic circuits2021

    • 著者名/発表者名
      Debdatta Panigrahi、Ryoma Hayakawa、Kota Fuchii、Yoichi Yamada、Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [学会発表] Organic Anti-ambipolar Transistor for Flexible Multivalued Logic Circuits2021

    • 著者名/発表者名
      パニグラヒ デブダッタ、 早川 竜馬、 若山 裕
    • 学会等名
      2021 KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Organic multivalued logic circuits for new frontier of flexible electronics2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      Nanotechnology Malaysia Annual Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [学会発表] アンチ・アンバイポーラトランジスタの開発 IV -フレキシブル多値論理回路への応用-2021

    • 著者名/発表者名
      早川 竜馬、Panigrahi Debdatta、若山 裕
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [学会発表] 有機材料ならではの機能をもった次世代トランジスタの開発2021

    • 著者名/発表者名
      若山 裕
    • 学会等名
      近畿化学協会エレクトロニクス部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] アンチ・アンバイポーラトランジスタの開発 Ⅵ -多機能論理演算素子への応用-2021

    • 著者名/発表者名
      本間 航介、 早川 竜馬、 中払 周、 金井 要、 若山 裕
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Organic anti-ambipolar transistor for flexible multivalued logic circuit2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      The 28th International Display Workshops
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [学会発表] 有機材料ならではの機能をもった次世代トランジスタの開発2021

    • 著者名/発表者名
      若山 裕
    • 学会等名
      近畿化学協会エレクトロニクス部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21052
  • [学会発表] アンチ・アンバイポーラトランジスタの開発 IV -フレキシブル多値論理回路への応用-2021

    • 著者名/発表者名
      早川 竜馬、パニグラヒ デブダッタ、 若山 裕
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Development of anti-ambipolar transistors Part V: Application to optically controllable ternary logic circuits2021

    • 著者名/発表者名
      パニグラヒ デブダッタ、 早川 竜馬、 Kota Fuchii、 Yoichi Yamada、 若山 裕
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] アンチ・アンバイポーラトランジスタの開発 I -キャリア伝導機構と多値論理回路への応用-2020

    • 著者名/発表者名
      早川 竜馬、小橋 和義、Kim Chang-Hyun、若山 裕
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Organic field-effect transistor with lipid membrane for Cs ion sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      International Conference on Thin Films
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] アンチ・アンバイポーラトランジスタの開発 Ⅲ -フレキシブル基板への展開-2020

    • 著者名/発表者名
      本間 航介、早川 竜馬、三成 剛生、金井 要、若山 裕
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Organic anti-ambipolar transistor for multi-valued logic circuit2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Physical Society of Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] Organic anti-ambipolar transistor for multi-valued logic circuit2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] アンチ・アンバイポーラトランジスタの開発 Ⅱ -高性能化を目指した材料探索-2020

    • 著者名/発表者名
      渕井 康太 ,早川 竜馬, 小橋 和義, 山田 洋一, 若山 裕
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00866
  • [学会発表] 2D van-der-Waals Multilayer-ReS2/h-BN/Graphene Heterostructures Based Non-Volatile Memory Device for IoT Era2019

    • 著者名/発表者名
      MUKHERJEE Bablu, Bin ZULKEFLI Mohd Amir, HAYAKAWA Ryoma, WATANABE Kenji, TANIGUCHI Takashi, WAKAYAMA Yutaka, NAKAHARAI Shu
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17360
  • [学会発表] 2D Materials and van-der-Waals Heterostructure based Optoelectronic Devices2019

    • 著者名/発表者名
      MUKHERJEE Bablu, Bin ZULKEFLI Mohd Amir, HAYAKAWA Ryoma, WATANABE Kenji, TANIGUCHI Takashi, WAKAYAMA Yutaka, NAKAHARAI Shu
    • 学会等名
      International Conference on Nano Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17360
  • [学会発表] 2D van-der-Waals Multilayer-ReS2/h-BN/Graphene Heterostructures Based Non-Volatile Memory Device for IoT Era2019

    • 著者名/発表者名
      MUKHERJEE Bablu, IWASAKI Takuya, Bin ZULKEFLI Mohd Amir, WATANABE Kenji, TANIGUCHI Takashi, WAKAYAMA Yutaka, NAKAHARAI Shu
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17360
  • [学会発表] Enhanced Quantum Efficiency in Mixed-thickness ReS2/p-Si Schottky Photodiode2019

    • 著者名/発表者名
      MUKHERJEE Bablu, Bin ZULKEFLI Mohd Amir, HAYAKAWA Ryoma, WATANABE Kenji, TANIGUCHI Takashi, WAKAYAMA Yutaka, NAKAHARAI Shu
    • 学会等名
      32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17360
  • [学会発表] Few-Layer ReS2 based Vertical p-n van der Waals Junction for Photosensing2018

    • 著者名/発表者名
      MUKHERJEE Bablu, Bin ZULKEFLI Mohd Amir, Ryoma Hayakawa, WAKAYAMA Yutaka NAKAHARAI Shu
    • 学会等名
      SSDM 2018, 50th annual conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17F17360
  • [学会発表] 有機ヘテロ界面における局所的無秩序化に関するSTM解析2018

    • 著者名/発表者名
      大西 瞭、赤池 幸紀、若山 裕、金井 要
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04944
  • [学会発表] ジアリールエテントランジスタにおけるアンバイポーラ特性と光制御2018

    • 著者名/発表者名
      黒川裕香、早川竜馬、島田信哉、東口顕士、野口裕、松田建児、若山裕
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] 電荷注入障壁の制御によるジアリールエテン有機半導体特性の光スイッチング2018

    • 著者名/発表者名
      島田信哉、東口顕士、早川竜馬、黒川裕香、若山裕、松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] 無秩序化した有機へテロ界面の局所構造観察2018

    • 著者名/発表者名
      大西 瞭、赤池 幸紀、若山 裕、金井 要
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04944
  • [学会発表] フォトクロミックエレクトロニクスに向けた光異性化分子の集積化と光電変換 機能2017

    • 著者名/発表者名
      若山 裕
    • 学会等名
      新学術領域「高次光応答分子システムの開拓と学理の構築」第5回公開講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Photochromic organic field-effect transistors: molecules: device performance and laser patterning2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      International Conference, "Nanomeeting 2017"
    • 発表場所
      Minsk, Beralus
    • 年月日
      2017-05-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Fabrication of Highly Oriented Molecule Films Utilizing Well-ordered Monolayer as Template2017

    • 著者名/発表者名
      C. Zhang, Y. Hasegawa, Y. Wakayama, Y. Yamada and M. Sasaki
    • 学会等名
      8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286011
  • [学会発表] ジアリールエテンを用いた有機半導体特性の光スイッチング2017

    • 著者名/発表者名
      島田信哉・東口顕士・早川竜馬・黒川裕香・若山裕・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] Laser Patterning of Optically Reconfigurable Transistor Channels in a Photochromic Diarylethene Layer2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      6th International Conference on Advanced Materials and Engineering Materials
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2017-03-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] ジアリールエテン有機半導体の UV 事前照射による電極近傍における閉環体分率増大および電荷注入障壁低減2017

    • 著者名/発表者名
      島田信哉、東口顕士、早川竜馬、黒川裕香、若山裕、松田建児
    • 学会等名
      2017年光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] Thin Film Transistor-based Memory with Molecular Dipole Moment2017

    • 著者名/発表者名
      Yesul Jeong, Sinae Heo, Shu Nakaharai, Ryoma Hayakawa and Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      MANA international symposium
    • 発表場所
      Tsukuba International Conference Center
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16347
  • [学会発表] Interface Engineering for Molecule-Based Single-Electron Tunneling Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Ryoma Hayakawa, Kenji Matsuda, Kenji Higashiguchi
    • 学会等名
      International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [学会発表] 分子で操るトンネル電流2016

    • 著者名/発表者名
      若山 裕
    • 学会等名
      NIMS week
    • 発表場所
      東京都千代田区 東京フォーラム
    • 年月日
      2016-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [学会発表] Photochromic organic field-effect transistor2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      8th International Workshop on Advanced Materials Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      Ha Long City, Vietnam
    • 年月日
      2016-11-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Porphyrin Clamp and Tripod for Surface Assemblies2016

    • 著者名/発表者名
      Jonathan P. Hill, Yongshu Xie, Misaho Akada, Yutaka Wakayama, Katsuhiko Ariga
    • 学会等名
      International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines ICPP9
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2016-07-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13684
  • [学会発表] Interface Engineering for Molecule-Based Single-Electron Tunneling Dev ices2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Ryoma Hayakawa, Kenji Higashiguchi, Kenji Matsuda
    • 学会等名
      International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      Suntec, Singapore
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [学会発表] ジアリールエテンを用いた有機半導体特性の光スイッチング2016

    • 著者名/発表者名
      島田信哉・東口顕士・若山裕・松田建児
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13669
  • [学会発表] Photochromic Electronics by Molecular Assembly for Novel Optoelectroni c Functions2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      1st International Symposium on Photosynergetics
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Photochromic organic field-effect transistor: Molecules, device prope rties and optical drawing of circuits2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Ryoma Hayakawa, Kenji Higashiguchi, Kenji Matsuda
    • 学会等名
      International conference on photoalignment and photopatterning
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Photochromic Electronics for Optically Active Organic Field-Effect Tra nsistors2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama, Ryoma Hayakawa, Kenji Higashiguchi, Kenji Matsuda
    • 学会等名
      IUMRS-ICEM 2016 International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      Suntec, Singapore
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Coverage-dependent molecular packing and electronic structure of DNTT and Picene monolayer on Au(111)2015

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hasegawa, Takuya Hosokai, Yutaka Wakayama, Yoichi Yamada, Masahiro Sasaki
    • 学会等名
      European Conference on Surface Science (ECOSS31)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286011
  • [学会発表] Molecular Functions in Si-based tunneling devices2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      Collaborative Conference on 3D and Materials Research 2015
    • 発表場所
      韓国釜山
    • 年月日
      2015-06-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [学会発表] Photoactive organic field transistor with photochromic molecule as a channel layer2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, R. Hayakawa, T. Chikyow, K. Higashiguchi, K. Matsuda
    • 学会等名
      Spring Meeting of Materials Research Society
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-04-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Molecular Functions in Si-based Electron Tunnelling Devices2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, R. Hayakawa, T. Chikyow, K. Higashiguchi, K. Matsuda
    • 学会等名
      13th European Conference on Molecular Electronics
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] Molecules meet Si: bridging single-molecular function with practical device2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      16th Trend in Nanotechnology International Conference
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13819
  • [学会発表] Molecules meet Si: bridging single-molecular function with practical device2015

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      16th Trend in Nanotechnology International Conference
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01098
  • [学会発表] STM study on solid-state reactions in binary molecular assemblies2014

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      TMS2014 143th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      San Diego
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620070
  • [学会発表] Enhanced electrical conductivity in poly(3-hexylthiophene)/fluorinated tetra cyanoquinodimethane nanowires grown with a porous alumina. template2013

    • 著者名/発表者名
      胡建臣、早川竜、若山裕
    • 学会等名
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(厚木市)
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [学会発表] Solid-state reactions in two-dimensional binary molecular assemblies2013

    • 著者名/発表者名
      若山裕、Dimas G. de Oteyza、Juan M. Garcia-Lastra、Duncan J. Mowbray
    • 学会等名
      JSAP-MRS Joint Symposia
    • 発表場所
      同志社大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620070
  • [学会発表] Improvement of electrical transport in directed-assembled polymeric nanowires2013

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      26th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [学会発表] Improvement of electrical transport in directed-assembled molecular nanowires2013

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      Thc conference on Photopolymer Science and Technology 2013
    • 発表場所
      千葉大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [学会発表] Integration of Molecular Functions into Si Device for Nanoscale Molecul ar Devices2012

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      10th International Conference on Nano-Molecular Electronics
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(淡路市)
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350096
  • [学会発表] Self-assembled molecular nanowires for multi-channel transistor2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      24th International Microprocess and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      京都全日空ホテル(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111722
  • [学会発表] Integration of molecular functions into Si device for single electron memory2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      1st Annual World Congress of Nano Science and Technology
    • 発表場所
      中国大連World EXPO Center(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111722
  • [学会発表] Nanostructure designing of self-assembled molecular wire of a pentacene derivative2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      Collaborative Conference on 3D & Materials Science
    • 発表場所
      韓国済州島Ramada Hotel(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23111722
  • [学会発表] Molecular nanowire with pi-stacking structure for opto-electronic applications2009

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      Trend in Nanotechnology 2009
    • 発表場所
      ONCE会議場、バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651027
  • [学会発表] Self-assembled molecular nanowires with highly pi-stacking crystal structure for opto-electronic applications2009

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      ACSIN-10
    • 発表場所
      グラナダ国際会議場、グラナダ、スペイン
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651027
  • [学会発表] Growth and electronic structure of binary molecular assembly of F_<16>CuPc and DIP on Au (111)2008

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      International conference on nanomolecular electronics
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル神戸市
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651027
  • [学会発表] Parallel junction of molecular nanowires for multi-channel transistor2007

    • 著者名/発表者名
      若山 裕、高見 誠一、早川 竜馬、知京 豊裕、小林 健二
    • 学会等名
      International Coference on One-dimensional Nanomaterials
    • 発表場所
      マルメ(スウェーデン)
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Molecular nanowires for multi-channel transistro2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, S. Takami, R. Hayakawa, T. Chikyow, K. Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Compound Semiconductor
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Multi-value transistor by self-assemble molecular nanowires2007

    • 著者名/発表者名
      若山裕、高見誠一、早川竜馬、知京豊裕、小林健二
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Atomically Controlled Surface, Interface and Nanostructures
    • 発表場所
      東京大学(目黒)
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Two-Dimensional Molecular Alloy on Metal Surface2007

    • 著者名/発表者名
      若山裕、A.Bandyopadhyay、E.Barrena、D.G.de Oteyza
    • 学会等名
      International Conference on Electrified Interfaces
    • 発表場所
      北海道サホロ
    • 年月日
      2007-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Self-assemble molecular wires for multi-level transistor2007

    • 著者名/発表者名
      若山裕
    • 学会等名
      第18回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学(駿河台)
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Multi-value transistor by self-assemble molecular nanowires2007

    • 著者名/発表者名
      若山 裕、高見 誠一、早川 竜馬、知京 豊裕、小林 健二
    • 学会等名
      ACSIN-9
    • 発表場所
      東京大学(目黒)
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Self-assemble molecular wires for multi-level transistor2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      18th Symposium of MRS-J
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] 分子ナノワイヤーによる多値論理デバイス(II):素子特性2007

    • 著者名/発表者名
      若山 裕、高見 誠一、早川 竜馬、知京 豊裕、小林 健二
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      化海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Multi-value transistor by molecular nanowires(II) Device Properties2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, S. Takami, R. Hayakawa, T. Chikyow, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese Applied Physics
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Multi-value transistor by self-assemble molecular nanowires2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, S. Takami, R. Hayakawa, T. Chikyow, K. Kobayashi
    • 学会等名
      ACSIN-9
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] 分子ナノワイヤーによる多値論理デバイス(I):分子ワイヤの成長2007

    • 著者名/発表者名
      若山裕、高見誠一、早川竜馬、知京豊裕、小林健二
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] 分子ナノワイヤーによる多値論理デバイス(II):分子ワイヤの成長2007

    • 著者名/発表者名
      若山 裕、高見 誠一、早川 竜馬、知京 豊裕、小林 健二
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Two-Dimensional Molecular Alloy on Metal Surface2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, A. Bandyopadhyay, E. Barrena D. G. de Oteyza
    • 学会等名
      International Conference on Electrified Interfaces
    • 発表場所
      Sahoro(Hokkaido)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] 分子ナノワイヤーによる多値論理デバイス(II):素子特性2007

    • 著者名/発表者名
      若山裕、高見誠一、早川竜馬、知京豊裕、小林健二
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Molecular nanowires for multi-channel transistor2007

    • 著者名/発表者名
      若山裕、高見誠一、早川竜馬、知京豊裕、小林健二
    • 学会等名
      The 34th International Symposium on Compound Semiconductor
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Parallel junction of molecular nanowires for multi-channel transistor2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, S. Takami, R. Hayakawa, T. Chikyow, K. Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on One-dimensional NanomateriaIs
    • 発表場所
      Malmo(Sweden)
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Parallel junction of molecular nanowires for multi-channel transistor2007

    • 著者名/発表者名
      若山裕、高見誠一、早川竜馬、知京豊裕、小林健二
    • 学会等名
      International Conference on One-dimensional Nanomaterials
    • 発表場所
      マルメ(スウェーデン)
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Multi-value transistor by molecular nanowires(I) Growth of nanowire2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Wakayama, S. Takami, R. Hayakawa, T. Chikyow, K. Kobayashi
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese Applied Physics
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] TWO-DIMENSIONAL MOLECULAR ALLOY ON METAL SURFACE2007

    • 著者名/発表者名
      若山 裕、A. BANDYOPADHY AY、E. Barrena、Dimas G. de Otayza
    • 学会等名
      International Conference on Electrified Interfaces
    • 発表場所
      北海道サホロ
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510112
  • [学会発表] Kドープしたフタロシアニン単分子層の分子レベル構造と電子状態

    • 著者名/発表者名
      長谷川友里、山田洋一、佐々木正洋、若山裕
    • 学会等名
      第34回表面科学学術講演会
    • 発表場所
      島根県立産業交流会館(くにびきメッセ) 島根県松江市
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286011
  • [学会発表] STM study on solid-state reactions in binary molecular assemblies

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Wakayama
    • 学会等名
      International conference on Advanced Materials and Nanotechnology
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620070
  • [学会発表] DNTT多層膜の成長過程の分子レベル観察

    • 著者名/発表者名
      長谷川 友里、山田 洋一、佐々木 正洋、若山 裕
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春期学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス 神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286011
  • 1.  及川 英俊 (60134061)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  増原 陽人 (30375167)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  小野寺 恒信 (10533466)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  三井 正 (90343863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  赤池 幸紀 (90581695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  山田 洋一 (20435598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  早川 竜馬 (90469768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 8.  中西 八郎 (50240651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  大月 穣 (80233188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武田 良彦 (90354357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 正洋 (80282333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  松田 建児 (80262145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  東口 顕士 (90376583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  HILL Jonathan (30421431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ラブタ ヤン (00720690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  松下 能孝 (70422441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森山 悟士 (00415324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福本 恵紀 (20443559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  石黒 康志 (20833114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  相見 順子 (80579821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  JEONG YESUL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  MUKHERJEE BABLU
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 23.  PANIGRAHI DEBDATTA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 24.  HILL Jonathan P.
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi