• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蒲地 政文  KAMACHI Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00354548
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 気象庁気象研究所, 海洋研究部, 部長
2010年度: 気象研究所, 海洋研究部, 研究部・部長
2009年度: 気象庁気象研究所, 海洋研究部第二研究室, 室長
2008年度 – 2009年度: 気象庁気象研究所, 海洋研究部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
随伴逆探索 / 黒潮続流域 / 温暖化 / 随伴逆追跡 / 長期気候変動 / 淡水化 / 黒潮続流 / 海洋再解析 / データ同化 / 逆追跡 … もっと見る / アジョイント法 / トレンド / 低塩化 / 北太平洋中層水 … もっと見る
研究代表者以外
中長期変動 / カオス / 十年-数十年変動 / 準地衡流渦位方程式 / 非線形力学 / ダブルジャイヤー海洋大循環 / 黒潮・黒潮続流域 / 海面高度計 / 衛星海面高度計 / 巨大地震 / リモートセンシング / 津波 / 北西大西洋 / 北西太平洋 / 係留系 / 大気海洋相互作用 / モード水形成 / 海洋混合層 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  北太平洋長期淡水化の随伴逆探索による原因解明研究代表者

    • 研究代表者
      蒲地 政文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  宇宙からの津波監視は可能か?-人工衛星観測による津波検出とその検知力評価

    • 研究代表者
      林 豊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  力学系アプローチによる海洋大循環強流域の変動解明研究

    • 研究代表者
      松浦 知徳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      富山大学
  •  直接現場観測による黒潮続流前線-亜寒帯前線間海域の混合層形成過程の実態解明

    • 研究代表者
      伊藤 進一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター東北区水産研究所

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] データ同化.観測・実験とモデルを融合するイノベーション2009

    • 著者名/発表者名
      蒲地政文(編集及び分担執筆)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] Barrier layer and relevant variability of the salinity field in the equatorial Pacific estimated in an ocean reanalysis experiment2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii, M. Kamachi, S. Matsumoto, S. Ishizaki
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys

      巻: 169 号: 3 ページ: 579-594

    • DOI

      10.1007/s00024-011-0387-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] Strategy and issues to be addressed in the sea-ice assimilation.2011

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kamachi
    • 雑誌名

      Extended abstract of International workshop on "Development of atmosphere-ocean coupled models towards improvement of long range forecast"

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] Assimilating Ocean Observation data for ENSO monitoring and forecasting2011

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Fujii, Masafumi Kamachi, Toshiyuki Nakaegawa, Tamaki Yasuda, Goro Yamanaka, Takahiro Toyoda, Kentaro Ando, Satoshi Matsumoto
    • 雑誌名

      Climate Variability-Some Aspects, Challenges and Prospects (InTech, Croatia)

      ページ: 75-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] Assimilating ocean observation data for ENSO monitoring and forecasting2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii, M. Kamachi, T. Nakaegawa, T. Yasuda, G. Yamanaka, T. toyoda, K. Ando, S. Matsumoto
    • 雑誌名

      Climate variability-Some aspects, challenges and prospects

      ページ: 75-98

    • DOI

      10.5772/30330

    • ISBN
      9789533076997
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] Estimation of the equatorial Pacific salinity field using ocean data assimilation system2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujii, S. Matsumoto, M. Kamachi, and S. Ishizaki
    • 雑誌名

      Adv. Geosci

      巻: 18 ページ: 197-212

    • URL

      https://www.worldscientific.com/doi/abs/10.1142/9789812838148_0012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] Application of an automatic approach to calibrate the NEMURO nutrient-phytoplanktonzooplankton food web model in the Oyashio region2010

    • 著者名/発表者名
      Ito S., N.Yoshie, T.Okunishi, T.Ono, Y.Okazaki, A.Kuwata, T., Hashioka, K.A.Rose, B.A.Megrey, M.J.Kishi, M.Nakamachi, Y.Shimizu, S.Kakehi, H.Saito, K.Takahashi, K.Tadokoro, A.Kusaka, H.Kasai
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography 87

      ページ: 186-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [雑誌論文] Utilization of Ocean Reanalysis Data for Climate Variability Analysis of the North Pacific Intermediate Water2010

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, T. Nakano, Y. Fujii, T. Yasuda, M. Kamachi
    • 雑誌名

      Proceedings of the "OceanObs' 09 : Sustained Ocean Observations and Information for Society" Conference(Annex)

      ページ: 306-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] 海洋予測、GODAEでの情報の流れ、成果と将来2009

    • 著者名/発表者名
      蒲地政文
    • 雑誌名

      月刊「海洋」 号外No.53

      ページ: 56-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] High-Resolution Global and Basin-Scale Ocean Analyses and Forecasts2009

    • 著者名/発表者名
      H. E. Hurlburt, M. Kamachi(4番目), N. Usui(18番目), 他16人
    • 雑誌名

      Oceanography

      巻: 22 ページ: 110-127

    • URL

      http://dx.doi.org/10.5670/oceanog.2009.69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] Ocean Data Assimilation Systems for GODAE2009

    • 著者名/発表者名
      J. A. Cummings, M. Kamachi(5番目), 他9人
    • 雑誌名

      Oceanography

      巻: 22 ページ: 96-109

    • URL

      http://dx.doi.org/10.5670/oceanog.2009.69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [雑誌論文] 自動昇降装置を用いたモード水形成過程の直接観測の試み2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・清水勇吾・筧茂穂・植原量行・中野俊也・蒲地政文・志藤文武・奥西武
    • 雑誌名

      東北海区海洋調査技術連絡会会報 58

      ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [雑誌論文] 海洋現象への最適化法の応用としてのデータ同化 : 変動の再現と原因究明2008

    • 著者名/発表者名
      蒲地政文・藤井陽介・碓氷典久・松本聡・増田周平・淡路敏之
    • 雑誌名

      オペレーションズリサーチ学会RAMPシンポジウム論文集 20

      ページ: 173-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [雑誌論文] 海洋現象への最適化法の応用としてのデータ同化:変動の再現と原因究明2008

    • 著者名/発表者名
      蒲地政文・藤井陽介・碓氷典久・松本聡・増田周平・淡路敏之
    • 雑誌名

      オペレーションズリサーチ学会RAMPシンポジウム論文集 20

      ページ: 173-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [雑誌論文] 海洋現象への最適化法の応用としてのデータ同化:変動の再現と原因究明2008

    • 著者名/発表者名
      蒲地政文
    • 雑誌名

      オペレーションズリサーチ学会第20回RAMPシンポジウム論文集 20

      ページ: 173-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] Improved representation of nearshore processes at the southern coast of Japan using a 4DVAR assimilation system2012

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Usui, Yosuke Fujii, Kei Sakamoto, Masafumi Kamachi
    • 学会等名
      International Workshop of the Coastal and Shelf Seas Task Team
    • 発表場所
      Miami, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [学会発表] 気象庁季節予報システムにおけるTAO/TRITONブイ・アルゴフロートのインパクト2011

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介, 安藤健太郎, 岩尾尊徳, 蒲地政文
    • 学会等名
      日本海洋学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(福岡)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [学会発表] Ocean Observing System Evaluation for Seasonal/Decadal Prediction2011

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Fujii, Doug Smith, Shuhei Masuda, Magdalena Balmaseda, Kentaro Ando, Masafumi Kamachi
    • 学会等名
      Workshop on Observing System Evaluation and Intercomparisons
    • 発表場所
      Santa Cruz, USA(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [学会発表] Strategy and issues to be addressed in the sea-ice assimilation.2010

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kamachi
    • 学会等名
      International workshop on "Development of atmosphere-ocean coupled models towards improvement of long range forecast"
    • 発表場所
      気象庁(東京)
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [学会発表] 宇宙からのリアルタイム津波検出は可能か?-衛星海面高度計による2010年2月チリ中部地震津波の観測値を用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      林豊・碓氷典久・蒲地政文・越村俊一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510173
  • [学会発表] Application of Ocean Data Assimilation.2010

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Kamachi
    • 学会等名
      CIMPA UNESCO Thematic School. Data assimilation for Geophysical Fluids.
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [学会発表] Application of Ocean Data Assimilation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kamachi M.
    • 学会等名
      CIMPA UNESCO Thematic School
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] Ocean observation2010

    • 著者名/発表者名
      Kamachi M.
    • 学会等名
      CIMPA UNESCO Thematic School
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2010-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] On real-time tsunami detectability of satellite altimetry : Case study with data during the Feb 2010 Chile earthquake tsunami2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka HAYASHI, Norihisa USUI, Masafumi KAMACHI, Shunichi KOSHIMURA
    • 学会等名
      3rd International Tsunami Field Symposium
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール(仙台市)
    • 年月日
      2010-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510173
  • [学会発表] Application of Ocean Data Assimilation. CIMPA UNESCO Thematic School2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kamachi
    • 学会等名
      Data assimilation for Geophysical Fluids
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [学会発表] On real-time tsunami detectability of satellite altimetry : Case study with data during the Feb 2010 Chile earthquake tsunami.2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka HAYASHI, Norihisa USUI, Masafumi KAMACHI, Shunichi KOSHIMURA
    • 学会等名
      3rd International Tsunami Field Symposium
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2010-04-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510173
  • [学会発表] 準定常ジェットと移行領域モード水の広域観測2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・清水勇吾・筧茂穂・和川拓・植原量行・中野俊也・蒲地政文
    • 学会等名
      2010 年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] Detection of the 2010 Chile earthquake tsunami from satellite altimetry2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka HAYASHI, Norihisa USUI, Masafumi KAMACHI, Shunichi KOSHIMURA
    • 学会等名
      The 8th International Workshop on Remote Sensing for Disaster Management
    • 発表場所
      キャンパスイノベーションセンター東京(東京都)
    • 年月日
      2010-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510173
  • [学会発表] Ocean Data Assimilation and Prediction Experiments in JMA and MRI.2010

    • 著者名/発表者名
      Kamachi M.
    • 学会等名
      Workshop on JMA Global Wave and Ocean Circul ation
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] 移行域モード水と準定常ジェット流の広域観測2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・筧茂穂・和川拓・清水勇吾・植原量行・中野俊也・蒲地政文
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] 移行域モード水形成過程の直接観測の試み2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一・清水勇吾・筧茂穂・和川拓・志藤文武・植原量行・中野俊也・蒲地政文
    • 学会等名
      2009年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] データ同化による海洋情報の統合化2009

    • 著者名/発表者名
      蒲地政文
    • 学会等名
      日本海洋政策研究会第1回年次総会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京都)
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540457
  • [学会発表] Ocean reanalysis, water mass representation and climate change systems2008

    • 著者名/発表者名
      Kamachi Masafumi
    • 学会等名
      Third CLIVAR/GODAE Meeting on Ocean Synthesis Evaluation
    • 発表場所
      海洋開発研究機構東京事務所
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] 海洋現象への最適化法の応用としてのデータ同化:変動の再現と原因究明2008

    • 著者名/発表者名
      蒲地政文
    • 学会等名
      オペレーションリサーチ学会第20回RAMPシンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • [学会発表] Ocean change detected from ocean analysis/reanalysis datasets MOVE/MRI. COM_RA2008

    • 著者名/発表者名
      Kamachi Masafumi
    • 学会等名
      International Symposium : Sentinel Earth, Detection of Environmental Change
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340140
  • 1.  松本 聡 (00414516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  伊藤 進一 (00371790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  植原 量行 (90371939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  中野 俊也 (40354550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡田 正實 (20414518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松浦 知徳 (10414400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下川 信也 (40360367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  飯塚 聡 (40414403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤井 陽介 (60343894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  碓氷 典久 (50370333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  石崎 士郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉本 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  沢田 謙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  YU Jason
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  FRANCOIS Xavier le dimet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MAGDALENA Balmaseda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  JIANG Zhu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi