• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 陽  Nishimura Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00360040
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 講師
2005年度 – 2006年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 講師
2003年度 – 2005年度: 京都府立医科大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
paroxetine / SSRI / Down syndrome / somatosensory / barrel / cholinergic neuron system / neuronal plasticity / cerebral cortex / nBM / Ts65Dn … もっと見る / 体性感覚 / ダウン症候群 / 体性感覚野 / バレル / コリン作動性神経系 / 神経可塑性 / 大脳皮質 … もっと見る
研究代表者以外
アルコール / mice / nucleus accumbens / 5-HT receptor / RNA / ethanol / uncoupling protein / 近交系 / マウス / 習慣飲酒 / UCP / 食行動 / レプチン / グレリン / 脱共役蛋白質 / in vivo / 脳報償系 / 脳虚血 / アルコール医学 / ロテノン / セロトニン / ドパミン / 再灌流障害 / 虚血 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ボルタンメトリー法による脳虚血再灌流誘導ドパミン、セロトニン受容体機能変化の検討

    • 研究代表者
      吉本 寛司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  エネルギー調節因子からみた習慣飲酒形成機序の神経薬理学的研究

    • 研究代表者
      吉本 寛司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  発達期大脳皮質体性感覚野可塑性におけるコリン作動性神経系の役割研究代表者

    • 研究代表者
      西村 陽
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2011 2010 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Regeneration of dopaminergic neurons after 6-hydroxydopamine-induced lesion in planarian brain2011

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Inoue T, Yoshimoto K, Taniguchi T, Kitamura Y and Agata K
    • 雑誌名

      J. Neurochem

      巻: 119 号: 6 ページ: 1217-1231

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2011.07518.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590740, KAKENHI-PROJECT-22700336
  • [雑誌論文] Effccts of stress of postnatal development on coruticosterone, serotonin and behavioral changes2010

    • 著者名/発表者名
      Mastui F, Morimoto M, Yoshimoto K, Nakatomi Y, Syoji H, Nishimura A, Isoda K, Tanda K and Hosoi H
    • 雑誌名

      Brain Dev

      巻: 32(7) 号: 7 ページ: 517-522

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2009.09.001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590740
  • [雑誌論文] Postnatal changes in serotonergic innervation to the hippocampus of methyl-CpG-binding protein 2-null mice2010

    • 著者名/発表者名
      Isoda K, Morimoto M, Matsui F, Hasegawa T, Tozawa T, Morioka S, Chiyonobu T, Nishimura A, Yoshimoto K and Hosoi H.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 165 ページ: 1254-1260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590740
  • [雑誌論文] Reconstraction of dopaminergic neural network and locomotion...2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, et. al.
    • 雑誌名

      Develop. Neurobiol. 67

      ページ: 1059-1078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390203
  • [雑誌論文] Idetification and distribution of tryptophan positive neuron...2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 59

      ページ: 101-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390203
  • [雑誌論文] Identification and distribution of typtophan hydroxylase (TPH)-positive neurons in the planarian Dugesia japonica2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, K., Kitamura, Y., Inoue, T., Umesono, Y., Yoshimoto, K., Takeuchi, K., Taniguchi, T., Agata, K
    • 雑誌名

      Neurosci. Res 59

      ページ: 101-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390203
  • [雑誌論文] Reconstruction of dopaminegic neural network and locomotion function in planarian regeneration2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, K., Kitamura, Y., Inoue, T., Umesono, Y., Sano, S., Yoshimoto, K., Inden M., Takata, K., Taniguchi, T., Shimohama, S., Agata, K
    • 雑誌名

      Develop. Neurobiol 67(8)

      ページ: 1059-1078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390203
  • [雑誌論文] In vivo brain microdialysis studies on the striatal dopamine and serotonin release in zitter mutant rats2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto, K., Nishimura, A., Hattori, H., Joyce, JN., Yoshida, T., Hioki, C., Kogure, A., Ueda, S
    • 雑誌名

      Mach Ageing Dev 127

      ページ: 628-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390203
  • [雑誌論文] PARK7 DJ-1 protects against degeneration of nigral dopaminergic neurons In Parkinson's disease rat model2006

    • 著者名/発表者名
      Inden, M., Taira, T., Kitamura, Y., Yanagida, T., Tsuchiya, D., Takata, K., Yanagisawa, D., Nishimura, K., Taniguchi, T., Kiso, Y., Yoshimoto, K., Agatsuma, T., Koide-Yoshida, S., Iguchi-Ariga, SM., Shimohama, S. Ariga, H
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis 24

      ページ: 144-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390203
  • [雑誌論文] Transplantation of mouse embryonic stem cell-deriv neurons into the striatum, subthalamic nucleus and substantia nigra, and behavioral recovery in hemiparkinsonian rats2005

    • 著者名/発表者名
      Inden, M., Kim, DH., Qi, M., Kitamura, Y., Yanagisawa, D., Nishimura, K., Tsuchia, D., Takata, K., Hayashi, K., Taniguchi, T., Yoshimoto, K., Shimohama, S., Sumi, S., Inoue, K
    • 雑誌名

      Nurosci Lett 387

      ページ: 151-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390203
  • 1.  吉本 寛司 (70111903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山添 一郎 (30336739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森本 昌史 (10285265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安原 正博 (60305604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横山 ちひろ (90264754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉本 寛治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi