• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舟橋 三十子  FUNAHASHI Mitoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00360230
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松学院大学短期大学部, その他部局等, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 浜松学院大学短期大学部, その他部局等, 客員教授
2021年度: 浜松学院大学短期大学部, その他部局等, 講師
2017年度 – 2019年度: 名古屋芸術大学, 芸術学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 名古屋芸術大学, 音楽学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連 / 芸術一般 / 美学・芸術諸学
キーワード
研究代表者
教材開発 / 音楽基礎教育 / 聴音・新曲視唱・新曲視奏 / フォルマシオン・ミュジカル / ソルフェージュ / 音楽教育 / パリ音楽院(コンセルヴァトワール) / 音楽理論 / フォルマシオン・ミュジカルのテキスト / パリ国立高等音楽院 … もっと見る / フォルマシオン・ミュジカルのテクスト / 音楽リテラシー / ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ / ミュージシャンシップ / 新曲視奏 / 聴音 / フランス・イギリスの音楽教育 / パリ音楽院・コンセルヴァトワール / アナリーゼ / フランス / コンセルヴァトワール / パリ音楽院 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  音楽リテラシーとしてのソルフェージュ:フランスの事例分析と日本への定着の追究研究代表者

    • 研究代表者
      舟橋 三十子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      浜松学院大学短期大学部
  •  日本のソルフェージュの教育構造から検証する音楽リテラシーの方法論研究研究代表者

    • 研究代表者
      舟橋 三十子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      名古屋芸術大学
  •  音楽基礎教育としての独創的なソルフェージュ教材開発に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      舟橋 三十子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      名古屋芸術大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ブルクミュラー レッスン10分ドリル! -知ってる曲で楽しい!ソルフェージュと楽典-2023

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ISBN
      4636106695
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [図書] 和音の正体~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~2022

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ISBN
      4636968913
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~第11回2016

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~第12回2016

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~第6回2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~ 第5回2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~第8回2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~第10回2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~第7回2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~第9回2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~ 第3回2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~ 第4回2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] フォルマシオン・ミュジカル 名曲で学ぶ音楽の基礎 II2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~ 第2回2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] フォルマシオン・ミュジカル 名曲で学ぶ音楽の基礎 I2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [図書] みとこ先生の音大入試の楽典ガイド~名曲で学ぶ音楽の基礎~ 第1回2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 出版者
      音楽之友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [雑誌論文] 「ペンタトニック」と数字2022

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      音楽の授業づくりジャーナル

      巻: 7 ページ: 88-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [雑誌論文] 「新しいソルフェージュ~フォルマシオン・ミュジカルへの展望」2019

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要

      巻: 40 ページ: 247-263

    • NAID

      40020050327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02389
  • [雑誌論文] 「春への思いが込められた人気曲 シンプルながら愛される理由を、曲の構成と和声から紐解こう!」2019

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      ムジカノーヴァ

      巻: 50 ページ: 82-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02389
  • [雑誌論文] 「新しいソルフェージュ、フォルマシオン・ミュジカルとは?」2018

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      ハンナ

      巻: 6 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02389
  • [雑誌論文] 「純粋に音楽を楽しむための「行進曲」~バッハの他曲とも関連させて見てみましょう」2018

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      ムジカノーヴァ

      巻: 49 ページ: 76-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02389
  • [雑誌論文] 「フォルマシオン・ミュジカル」って何?~ピアノ指導者の音楽の引き出しをレッスンに活かそう2018

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      ムジカノーヴァ

      巻: 49 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02389
  • [雑誌論文] カッコウの鳴き声が旋律に!~単純明快で爽やかなロンド2017

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      ムジカノーヴァ

      巻: 48 ページ: 84-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02389
  • [雑誌論文] 新しいソルフェージュ~フォルマシオン・ミュジカルへの展開2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要

      巻: 36 ページ: 191-211

    • NAID

      40020419748

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [雑誌論文] 新しいソルフェージュ~フォルマシオン・ミュジカルへの展望2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 雑誌名

      名古屋芸術大学研究紀要

      巻: 35 ページ: 297-311

    • NAID

      40020050327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [学会発表] 「楽典」から読み解く西洋音楽史-成り立ち、仕組み、進化の歴史2024

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      早稲田大学エクステンションセンター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [学会発表] 名曲を使って学ぶ 音楽の基礎-“フォルマシオン・ミュジカル”で音楽性・創造性を育もう2023

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      伊藤楽器
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [学会発表] フォルマシオン・ミュジカルで演奏につながる音楽力が身につく!-「ブルクミュラー レッスン10分ドリル!」で生徒の自発性を高めよう-2023

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      スガナミ楽器 福山本店
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [学会発表] フランス、ソルフェージュ教育の変換-「フォルマシオン・ミュジカル」への道のり-2023

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      日本ソルフェージュ研究協議会第15回 講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [学会発表] 名曲のスタイル分析-ピアノ曲をつかって-2023

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      福山楽友協会 音楽セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [学会発表] フォルマシオン・ミュジカルで演奏につながる音楽力が身につく!-「ブルクミュラー レッスン10分ドリル!」で生徒の自発性を高めよう-2023

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      ヤマハミュージック仙台店
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00223
  • [学会発表] 日本人と音楽2016

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      シリーズ<日本人とは>
    • 発表場所
      朝日カルチャーセンター名古屋
    • 年月日
      2016-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [学会発表] 名曲から読み解く クラシック音楽のしくみ2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター名古屋
    • 発表場所
      朝日カルチャーセンター名古屋
    • 年月日
      2015-10-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [学会発表] 「新しいソルフェージュ『フォルマシオン・ミュジカル』で音楽性・創造性を育もう~名曲で学ぶ音楽の基礎~」2015

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      2015カワイ音研会10月例会
    • 発表場所
      カワイ音楽教室三島センター
    • 年月日
      2015-10-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • [学会発表] 2014年下半期ピアノ指導法シリーズセミナー第3回 「名曲のスタイル分析 ~ピアノ曲をつかって~」2014

    • 著者名/発表者名
      舟橋三十子
    • 学会等名
      一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(PTNA)
    • 発表場所
      名古屋日響楽器 池下店2Fホール
    • 年月日
      2014-11-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370119
  • 1.  高田 幸子 (90445833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 聡 (50225489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi