• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江内田 寛  Enaida Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00363333
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2023年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
2012年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2011年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2010年度: 独立行政法人国立病院機構, 九州医療センター臨床研究部・眼科, 科長
2009年度: 独立行政法人国立病院機構(九州医療センター臨床研究部), 眼科, 科長 … もっと見る
2008年度: 九州大学, 医学研究院, 講師
2007年度: 九州医療センター, 臨床研究部, 眼科医長
2007年度: 国立病院機構九州医療センター, 臨床研究部, 眼科医長
2006年度: 九州大学, 医学研究院, 助手
2005年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 助手
2004年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 小区分56060:眼科学関連
研究代表者以外
眼科学 / 計測工学
キーワード
研究代表者
P2X7アンタゴニスト / 抗炎症作用 / 神経保護 / ブリリアントブルーG / 医師主導治験 / Brilliant Blue G / 硝子体手術 / Adaptive Optics (AO) / Variable cross cylinder / Computational AO … もっと見る / OCT / 血流相対速度 / OCTA / VISTA法 / interscan time / en face / SS-OCT / 層別解析 / VISTA / 血流速度測定 / en faceイメージング / Ellipsoid Zone / 高速SS-OCT / 網膜微小循環 / 眼底 / 動脈相 / 網膜微小循環領域 / Oxygen Density Ratio / 眼底カメラ / Optical density ratio / 血中酸素飽和度 / 慢性閉塞性肺疾患 / 糖尿病網膜症 / 酸素飽和度 / 分光分析 / 無侵襲 / 微小循環領域 / 線集中度フィルター / Closing演算 / Optical Density Ratio / 眼底酸素飽和度 / 網膜酸素飽和度 / 手術機器 / シャープカットフィルター / 広角観察システム / 手術用観察システム / 機器開発 / 消炎効果 / 視認性改善 / 水晶体前嚢染色 / 内境界膜染色 / BBG / adjuvant / sirgery / vitrectomy / therepeutic agent / P_2X_7 inhibitor / dye / Internal limiting membrane(ILM) / Brilliant Blue G(BBG) / 臨床治験 / 増殖抑制 / 手術補助剤 / Brilliant Bleu G / ストレスシグナル / p38 / 治験 / 実験的ぶどう膜炎 / 細胞毒性 / 臨床試験 / 安全性 / 抗炎症 / 観察系 / 開発研究 / 薬理作用 / 神経保護効果 / 医療器機開発 / 補助剤 / マイクロ鑷子 / 手術用観察系 / 神経保護作用 / ブリリアントブルーG(BBG) / toxcity / ERG / Internal limiting membrane / Vitrectomy / 低侵襲 / 水晶体前嚢 / 内境界幕 / 眼内毒性 / 手術補助薬 / 白内障手術 … もっと見る
研究代表者以外
環境要因 / 危険因子 / ゲノム解析 / 治療反応性 / 遺伝子多型 / 加齢黄斑変性 / 眼底綱膜機能 / 眼底網膜機能 / 非侵襲計測 / 酸素飽和度 / 分光イメージング / 遺伝子発現 / ゲノム医科学 / 包括的遺伝子発現 / 糖尿病網膜症 / 網膜前増殖組織 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (163件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  あらたな高解像度光干渉断層計(OCT)の開発による後眼部精密画像診断の可能性探索研究代表者

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  あたらしい無侵襲の眼底酸素飽和度測定装置の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  より安全な硝子体手術を目指した薬剤と器機開発のための包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  個別化医療をめざした加齢黄斑変性に対するゲノム疫学研究

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自主開発の手術補助剤を基盤にした手術用観察系の開発と新たな機能探究の包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      佐賀大学
      九州大学
  •  眼機能評価のための分光イメージング新技術の開発

    • 研究代表者
      中村 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  糖尿病網膜症に伴う増殖組織の発症進展因子に関するゲノム医科学、疫学的研究

    • 研究代表者
      石橋 達朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規眼科手術補助剤のあたらしい可能性の検討とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(九州医療センター臨床研究部)
      九州大学
  •  内眼手術における新規手術補助薬の安全評価と使用研究代表者

    • 研究代表者
      江内田 寛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 今日の診断指針第8版 18章眼疾患 「眼底出血」2020

    • 著者名/発表者名
      江内田寛(分担)
    • 総ページ数
      2079
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038089
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [図書] 今日の治療指針2017 「飛蚊症」2017

    • 著者名/発表者名
      江内田 寛
    • 総ページ数
      1999
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260028080
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [図書] 眼科疾患最新の治療 2016-2018 (黄斑上膜)2016

    • 著者名/発表者名
      江内田寛(分担)
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [図書] 眼科研修ノート 改訂第2版 「自身の研究成果を臨床応用(実用化)するには」2015

    • 著者名/発表者名
      江内田寛 (分担)
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [図書] Dev Ophthalmol. ”Chromovitrectomy and vital dyes.”2014

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Nakao S, Ikeda Y, Yoshida S, Ishibashi T.
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      KARGER
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 小切開硝子体手術 入門 これだけわかれば始められる「Brilliant Blue G(BBG)」2014

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      メジカルビュー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 2013 今日の治療指針 私はこう治療している 「黄斑円孔・黄斑上膜」2013

    • 著者名/発表者名
      江内田寛(分担執筆)
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 2013 今日の治療指針 私はこう治療している 「黄斑円孔・黄斑上膜」2013

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 眼科手術のトラブルシューティング 黄斑上膜22013

    • 著者名/発表者名
      松井孝明、江内田寛(分担執筆)
    • 出版者
      メディカルビュー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 眼科疾患最新の治療 2013-2015 「硝子体黄斑牽引症候群」2013

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 糖尿病網膜症のすべて 「眼科治療のオーバービュー」2012

    • 著者名/発表者名
      江内田寛、石橋達朗(分担執筆)
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 眼手術学 網膜・硝子体 I 「内境界膜剥離」2012

    • 著者名/発表者名
      江内田寛(分担執筆)
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 眼手術学 網膜・硝子体 I 「ブリリアントブルーG (BBG)」2012

    • 著者名/発表者名
      江内田寛(分担執筆)
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [図書] 眼科プラクティス:みんなの硝子体手術2007

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ブリリアントブルーGによる内境界膜染色法
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [図書] 眼科プラクティス17みんなの硝子体手術「ブリリアントブルーGに夜内境界膜染色」2007

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 出版者
      分光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [図書] 眼科プラクティス : みんなの硝子体手術2007

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ブリリアントブルーGによる内境界膜染色法
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Extended and adjustable field-of-view of variable interscan time analysis by ammonite-scanning swept-source optical coherence tomography angiography.2023

    • 著者名/発表者名
      Mino T, Moriguchi Y, Tamura M, Matsumoto A, Kubota A, Akiba M, Hwang Y, Makita S, Yasuno Y, Enaida H, Fujimoto JG, Wang Z.
    • 雑誌名

      Biomed Opt Express.

      巻: 14 号: 8 ページ: 4112-4125

    • DOI

      10.1364/boe.491611

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [雑誌論文] Customization of a passive surgical support robot to specifications for ophthalmic surgery and preliminary evaluation.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Kuroki Y, Ide T, Tanaka S, Hirahara R, Takamori A, Nishimura T, Suzuma K, Kadonosono K, Enaida H.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 67 号: 6 ページ: 637-644

    • DOI

      10.1007/s10384-023-01017-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [雑誌論文] Atypical endogenous fungal endophthalmitis caused by Candida rugosa.2022

    • 著者名/発表者名
      Koide R, Yamamoto S, Kobayashi Y, Irie J, Enaida H.
    • 雑誌名

      Retin Cases Brief Rep.

      巻: in press 号: 6 ページ: 672-675

    • DOI

      10.1097/icb.0000000000001275

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451, KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [雑誌論文] Asymptomatic familial bilateral severe retinal vascular tortuosity.2021

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Takaki Y, Yoshikawa H.
    • 雑誌名

      Can J Ophthalmol.

      巻: 56 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1016/j.jcjo.2020.07.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Formation of transient retinal folds caused by central retinal artery occlusion after vitrectomy for macular hole closure.2021

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Nakao I
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 41 号: 2 ページ: e17-e18

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of brilliant blue g250 (BBG) for lens capsular staining: a phase III physician-initiated multicenter clinical trial.2020

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Enaida H, Yoshida S, Hirakata A, Ohji M, Nishida K, Kubota T, Ogata N, Matsui T, Kimura K, Sonoda KH, Uchiyama M, Kishimoto J, Todaka K, Nakanishi Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 64 号: 5 ページ: 455-461

    • DOI

      10.1007/s10384-020-00763-y

    • NAID

      40022344525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Optical coherence tomography imaging for gas-induced posterior subcapsular cataract after lens-sparing vitrectomy.2020

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Nakao I, Ishikawa S, Oshima Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Can J Ophthalmol.

      巻: 55 号: 5 ページ: e178-e180

    • DOI

      10.1016/j.jcjo.2020.03.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Diagnosis and clinical course of ocular ischemic syndrome with retinal vascular abnormalities due to unilateral ocular artery and internal carotid artery stenosis in a child with neurofibromatosis type 1: a case report.2020

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Kawata K, Masuoka J, Nishimura T, Enaida H.
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmol.

      巻: 20 号: 1 ページ: 426-426

    • DOI

      10.1186/s12886-020-01670-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Variants in IL23R-C1orf141 and ADO-ZNF365-EGR2 are associated with susceptibility to Vogt-Koyanagi-Harada disease in Japanese population.2020

    • 著者名/発表者名
      Sakono T, Meguro A, Takeuchi M, Yamane T, Teshigawara T, Kitaichi N, Horie Y, Namba K, Ohno S, Nakao K, Sakamoto T, Sakai T, Nakano T, Keino H, Okada AA, Takeda A, Ito T, Mashimo H, Ohguro N, Oono S, Enaida H, Okinami S, Horita N, Ota M, Mizuki N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 5 ページ: 233464-233464

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0233464

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11268, KAKENHI-PROJECT-18K09451, KAKENHI-PROJECT-19K09975, KAKENHI-PROJECT-19K09985, KAKENHI-PROJECT-19K09999, KAKENHI-PROJECT-18K09471
  • [雑誌論文] Night-vision aid using see-through display for patients with retinitis pigmentosa.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Nakatake S, Funatsu J, Fujiwara K, Tachibana T, Murakami Y, Hisatomi T, Yoshida S, Enaida H, Ishibashi T, Sonoda KH.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 63 号: 2 ページ: 181-185

    • DOI

      10.1007/s10384-018-00644-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Mesenchymal cells and fluid flow stimulation synergistically regulate the kinetics of corneal epithelial cells at the air-liquid interface.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawata K, Aoki S, Futamata M, Yamamoto-Rikitake M, Nakao I, Enaida H, Toda S.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 257 号: 9 ページ: 1915-1924

    • DOI

      10.1007/s00417-019-04422-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Development of a novel noninvasive system for measurement and imaging of the arterial phase oxygen density ratio in the retinal microcirculation.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Yoshinaga Y, Kantake D, Nakamura D, Yoshida N, Hisatomi T, Ikeda Y, Ishibashi T, Enaida H.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 257 号: 3 ページ: 557-565

    • DOI

      10.1007/s00417-018-04211-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Observation of Schlemm's canal and transluminal trabeculotomy using an ophthalmic endoscope: a case report.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakao I, Mine T, Sakaguchi M, Enaida H.
    • 雑誌名

      J Med Case Rep.

      巻: 13 号: 1 ページ: 249-249

    • DOI

      10.1186/s13256-019-2186-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [雑誌論文] Association Study of ARMC9 Gene Variants with Vogt-Koyanagi-Harada Disease in Japanese Patients2018

    • 著者名/発表者名
      Ohno Tomoko、Meguro Akira、Takeuchi Masaki、Yamane Takahiro、Teshigawara Takeshi、Kitaichi Nobuyoshi et al
    • 雑誌名

      Ocular Immunology and Inflammation

      巻: epub ahead of print 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/09273948.2018.1523438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11297, KAKENHI-PROJECT-16K11310, KAKENHI-PROJECT-18K09451, KAKENHI-PROJECT-19K09975, KAKENHI-PROJECT-19K09985, KAKENHI-PROJECT-19K09999, KAKENHI-PROJECT-18K09471
  • [雑誌論文] Crucial role of P2X7 receptor for effector T cell activation in experimental autoimmune uveitis2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda A,Yamada H,Hasegawa E,Arima M,Notomi S,Myojin S,Yoshimura T,Hisatomi T,Enaida H,Yanai R,Kimura K,Ishibashi T,Sonoda KH
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: - 号: 3 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0587-4

    • NAID

      40021544712

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10869, KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-PROJECT-17K11451, KAKENHI-PROJECT-15K10896, KAKENHI-PROJECT-18K09471
  • [雑誌論文] 組織可視化のための硝子体手術補助剤の変遷と現状(総説)2017

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 121 ページ: 789-802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Internal limiting membrane peeling-dependent retinal structural changes after vitrectomy in rhegmatogenous retinal detachment.2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Tachibana T, Notomi S, Koyanagi Y, Murakami Y, Takeda A, Ikeda Y, Yoshida S, Enaida H, Murata T, Sakamoto T,Sonoda KH, Ishibashi T:
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 38(3) 号: 3 ページ: 471-479

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04995, KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-PROJECT-18K09451, KAKENHI-PROJECT-15K10896, KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [雑誌論文] 特集 網膜硝子体手術の新しいスタイル 補助剤(アジュバント)の進化2017

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 71 号: 13 ページ: 1840-1848

    • DOI

      10.11477/mf.1410212531

    • ISSN
      0370-5579, 1882-1308
    • 年月日
      2017-12-15
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] A0001(ブリリアントブルーG250)の内境界膜染色と剝離に対する有効性と安全性の検討・多施設共同第III相医師主導治験.2016

    • 著者名/発表者名
      江内田 寛, 平形 明人, 大路 正人, 西田 幸二, 久保田 敏昭, 緒方 奈保子, 園田 康平, 内山 麻希子, 岸本 淳司, 戸高 浩司, 中西 洋一, 石橋 達朗.
    • 雑誌名

      日眼会誌.

      巻: 120 ページ: 439-448

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Changes in chorioretinal blood flow velocity and cerebral blood flow after carotid endarterectomy.2016

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Nagata S, Takeda A, Nakao S, Ikeda Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 60 号: 6 ページ: 459-465

    • DOI

      10.1007/s10384-016-0472-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Wide-field laser ophthalmoscopy for imaging of gas-filled eyes after macular hole surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Arita R, Sato Y, Enaida H, Ueno A, Matsui T, Salehi-Had H, Ishibashi T, Sonoda KH.
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol.

      巻: 10 ページ: 1623-1630

    • DOI

      10.2147/opth.s109900

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713057, KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] A0001(ブリリアントブルーG 250)の内境界膜染色と剥離に対する有効性と安全性の検討―多施設共同第III相医師主導治験2016

    • 著者名/発表者名
      江内田寛 他
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Investigation of the association between IL10 gene polymorphisms and Vogt-Koyanagi-Harada disease in a Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Higashia, Akira Meguroa, Masaki Takeuchiab, Takahiro Yamanea, Nobuyoshi Kitaichic, Yukihiro Horiec, Kenichi Nambad, Shigeaki Ohnod, Kumiko Nakaoe, Taiji Sakamotoe, at el.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genetics

      巻: - 号: 2 ページ: 187-189

    • DOI

      10.3109/13816810.2016.1145698

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996, KAKENHI-PROJECT-26462675, KAKENHI-PROJECT-15K10896, KAKENHI-PROJECT-16K11297, KAKENHI-PROJECT-17K11490, KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-PROJECT-15K10901
  • [雑誌論文] INCOMPLETE REPAIR OF RETINAL STRUCTURE AFTER VITRECTOMY WITH INTERNAL LIMITING MEMBRANE PEELING2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Tachibana T, Notomi S, Nakatake S, Fujiwara K, Murakami Y, Ikeda Y, Yoshida S, Enaida H, Murata T, Sakamoto T, Sonoda KH, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: Epub ahead of print 号: 8 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000001388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-PROJECT-15K15637
  • [雑誌論文] Astrocyte-mediated ischemic tolerance.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y, Ikeda-Matsuo Y, Notomi S, Enaida H, Kinouchi H, Koizumi S.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 35 ページ: 3794-3805

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Development and evaluation of a visual aid using see-through display for patients with retinitis pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Suzuki E, Kuramata T, Kozaki T, Koyama T, Kato Y, Murakami Y, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 59 号: 1 ページ: 43-47

    • DOI

      10.1007/s10384-014-0354-0

    • NAID

      210000174403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] ROCK-Isoform-Specific Polarization of Macrophages Associated with Age-Related Macular Degeneration2015

    • 著者名/発表者名
      Zandi S, Nakao S, Chun K H, Fiorina P, Sun D, Arita R, Zhao M, Kim E, Schueller O, Campbell S, Taher M, Melhorn M I, Schering A, Gatti F, Tezza S, Xie F, Vergani A, Yoshida S, Ishikawa K, Yamaguchi M, Sasaki F, Schmidt-Ullrich R, Hata Y, Enaida H, Yuzawa M, Yokomizo T, 4名
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 10 号: 7 ページ: 1173-86

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2015.01.050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22116002, KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-25713057, KAKENHI-PROJECT-15K10897, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05904, KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PROJECT-15H04708
  • [雑誌論文] Brilliant Blue G double staining enhances successful internal limiting membrane peeling with minimal adverse effect by low cellular permeability into live cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Notomi S, Tachibana T, Oishi S, Asato R, Yamashita T, Murakami Y, Ikeda Y, Enaida H, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 35 号: 2 ページ: 310-318

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000000289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Correlation between macular blood flow and central visual sensitivity in retinitis pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Ikeda Y, Akiyama M, Fujiwara K, Yoshida N, Nakatake S, Notomi S, Nabeshima T, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol.

      巻: 93 号: 8

    • DOI

      10.1111/aos.12693

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Long-term Surgical Outcomes of Epiretinal Membrane in Patients with Retinitis Pigmentosa.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yoshida N, Murakami Y, Nakatake S, Notomi S, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep13078

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [雑誌論文] Chromovitrectomy and vital dyes.2014

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Nakao S, Ikeda Y, Yoshida S, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol

      巻: 54 ページ: 120-125

    • DOI

      10.1159/000360457

    • ISBN
      9783318026603, 9783318026610
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Ultrastructural Changes of the Vitreoretinal Interface During Long-Term Follow-up After Removal of the Internal Limiting Membrane.2014

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Notomi S, Tachibana T, Sassa Y, Ikeda Y, Nakamura T, Ueno A, Enaida H, Murata T, Sakamoto T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 158 号: 3 ページ: 550-556

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2014.05.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24390396, KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of topical unoprostone isopropyl in retinitis pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M, Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol.

      巻: 92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Long-term outcomes of 3 surgical adjuvants used for internal limiting membrane peeling in idiopathic macular hole surgery.2014

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki N, Yamamoto T, Enaida H, Ishibashi T, Yamashita H.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: 58 号: 6 ページ: 455-461

    • DOI

      10.1007/s10384-014-0345-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Hyphema is a risk factor for failure of trabeculectomy in neovascular glaucoma: a retrospective analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakatake S, Yoshida S, Nakao S, Arita R, Yasuda M, Kita T,Enaida H, Ohshima Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmoligy

      巻: 14 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1186/1471-2415-14-55

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Periostin promotes the generation of fibrous membranes in proliferative vitreoretinopathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Yoshida S, Nakao S, Nakama T, Kita T, Asato R, Sassa Y, Arita R, Miyazaki M, Enaida H, Oshima Y, Murakami N, Niiro H, Ono J, Matsuda A, Goto Y, Akashi K, Izuhara K, Kudo A, Kono T, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 28 ページ: 131-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Therapeutic efficacy of topical unoprostone isopropyl in retinitis pigmentosa.2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyama M, Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T,Enaida H, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol

      巻: 92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Clinical evaluation and feasibility of changing intraoperative visibility with a novel viewing filter system for human eye.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ikeda Y, Yoshida S, Nakao S, Hachisuka Y, Fujita K, Oshima Y, Kadonosono K, Matsui T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 ページ: 1923-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Improved brilliant blue G staining of the internal limiting membrane with sharp cut filters of a novel viewing filter system.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Yoshida S, Nakao S, Ikeda Y, Hachisuka Y, Oshima Y, Kadonosono K, Ueno A, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 2 ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Wide-field laser ophthalmoscopy for mice: a novel evaluation system for retinal/choroidal angiogenesis in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Arita R, Nakama T, Yoshikawa H, Yoshida S, Enaida H, Hafezi-Moghadam A, Matsui T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54 ページ: 5288-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] A key role for ROCK in TNF-α-mediated diabetic microvascular damage.2013

    • 著者名/発表者名
      Arita R, Nakao S, Kita T, Kawahara S, Asato R, Yoshida S, Enaida H, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 54 ページ: 2373-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Transconjunctival observation and suturing technique for invisible and insufficiency closed sclerotomy wounds using an inverted surgical contact lens in transconjunctival microincision vitrectomy surgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ueno A, Nakao S, Ikeda Y, Yoshida Sほか2名
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 号: 9 ページ: 1270-1272

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2012-303005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of vitreous and plasma concentrations of brilliant blue g after use as a surgical adjuvant in chromovitrectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Kumano Y, Ueno A, Yoshida S, Nakao S, Numa S, Matsui T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina.

      巻: 33 ページ: 2170-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression profile of epiretinal membranes obtained from eyes with proliferative vitreoretinopathy to that of secondary epiretinal membranes.2013

    • 著者名/発表者名
      Asato R, Yoshida S, Ogura A, Nakama T, Ishikawa K, Nakao S, Sassa Y, Enaida H, Oshima Y, Ikeo K, Gojobori T, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8

    • NAID

      120005227330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Dynamic increase in extracellular ATP accelerates photoreceptor cell apoptosis via ligation of P2RX7 in subretinal hemorrhage2013

    • 著者名/発表者名
      Notomi S, Hisatomi T, Murakami Y, Terasaki H, Sonoda S, Asato R, Takeda A, Ikeda Y, Enaida H, Sakamoto T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: epub ahead 号: 1 ページ: e53338-e53338

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0053338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592634, KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Transconjunctival observation and suturing technique for invisible and insufficiently closed sclerotomy wounds using an inverted surgical contact lens in transconjunctival microincision vitrectomy surgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ueno A, Nakao S, Ikeda Y, Yoshida S, Kumano Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 ページ: 1270-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of vitreous and plasma concentrations of Brilliant Blue G after use as a surgical adjuvant in chromovitrectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Kumano Y, Ueno A, Yoshida S, Nakao Sほか3名
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 号: 10 ページ: 2170-2174

    • DOI

      10.1097/iae.0b013e31828e69d6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of vitreous and plasma concentrations of Brilliant Blue G after use as a surgical adjuvant in chromovitrectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Kumano Y, Ueno A et al.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Therapeutic effect of prolonged treatment with topical dorzolamide for cystoid macular oedema in patients with retinitis pigmentosa.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y, Yoshida N, Notomi S, Murakami Y, Hisatomi T, Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 97 ページ: 1187-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] New micro forceps with high utility for various uses in microincision vitrectomy surgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Kadonosono K, Emi K et al.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 号: 1 ページ: 244-246

    • DOI

      10.1097/iae.0b013e31827b657d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Improved brilliant blue G staining of the internal limiting membrane with sharp cut filters of a novel viewing filter system.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Yoshida S, Nakao S, Ikade Y, Hachisuka Yほか5名
    • 雑誌名

      Ophthalmologica

      巻: 230 号: Suppl. 2 ページ: 27-32

    • DOI

      10.1159/000353868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Altered vascular microenvironment by bevacizumab in diabetic fibrovascular membrane.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Ishikawa K, Yoshida S, Kohno R, Miyazaki M, Enaida H, Kono T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 ページ: 957-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Development and preclinical evaluation of a new viewing filter system to control reflection and enhance dye staining during vitrectomy.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hachisuka Y, Yoshinaga Y et al.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 251 号: 1 ページ: 441-451

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2012.07.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Clinical evaluation and feasibility of changing intraoperative visibility with a novel viewing filter system for human eyes.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ikeda Y, Yoshida S, Nakao S, Hachisuka Yほか5名
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 33 号: 9 ページ: 1923-1930

    • DOI

      10.1097/iae.0b013e318289921f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] Dynamic increase in extracellular ATP accelerates photoreceptor cell apoptosis via ligation of P2RX7 in subretinal hemorrhage.2013

    • 著者名/発表者名
      Notomi S, Hisatomi T, Murakami Y, Terasaki H, Sonoda S, Asato R, Takeda A, Ikeda Y, Enaida H, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083
  • [雑誌論文] Clinical evaluation and feasibility of changing intraoperative visibility with a novel viewing filter system for human eyes.2013

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ikeda Y, Yoshida S et al.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症の病態と最近の治療2011

    • 著者名/発表者名
      江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      Diabetes Journal

      巻: 39 ページ: 115-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S. Shibasato, K. Tatsuguchi, D. Nakamura, T. Okada, Y. Yoshinaga, H. Enaida, T. Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc. CLEO Pacific Rim 2011

      巻: 4250-CT-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] 2 波長分光分析を用いた網膜血管酸素飽和度計測の評価2011

    • 著者名/発表者名
      吉永幸靖, 中村大輔, 岡田龍雄, 江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111 ページ: 441-441

    • NAID

      10031093841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] 2波長分光分析を用いた網膜血管酸素飽和度計測の評価2011

    • 著者名/発表者名
      吉永幸靖, 中村大輔, 岡田龍雄, 江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 111 ページ: 441-444

    • NAID

      10031093841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S.Shibasato, K.Tatsuguchi, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc.IQEC/CLEO Pacific Rim 2011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症の病態と最近の治療2011

    • 著者名/発表者名
      江内田寛, 石橋達朗
    • 雑誌名

      Diabetes Journal.

      巻: 39 ページ: 115-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Oxygen Saturation lmaging of Human Retinal Vessels and Measurement in Eye Disease Patient for Clinical Application2010

    • 著者名/発表者名
      D.Nakamura, N.Matsuoka, K.Tatsuguchi, M.Ogata, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Okada, T.lshibashi
    • 雑誌名

      SPIE 7550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Spectroscopic imaging of oxygen saturation level in retinal capillary vessels area2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, S.Shibasato, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Region 10 Conference 2010

      ページ: 1478-1480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Visualization of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels by Spectroscopic Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, N.Matsuoka, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      The 7th Asia-Pacific Laser Symposium

      ページ: 221-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Development of Oxygen Saturation Leve1 Measurement Method of Retinal Blood Vessels by Spectroscopic lmaging2009

    • 著者名/発表者名
      N.Matsuoka, K.Tatsuguchi, M.Ogata, D.Nakamura, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Okada, T.Ishibashi
    • 雑誌名

      Proc.of CLEO Pacific Rim 2009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [雑誌論文] Role of TGF-beta iproliferative vitreoretinal diseases and ROCK as a therapeutic target2008

    • 著者名/発表者名
      Kita T, Hata Y, Arita R, Kawahara S, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Goto Y, Shimokawa H, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 105

      ページ: 17504-17509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] The internal limiting membrane peeling with brilliant blue G staining for retinal detachment due to macular hole in high myopia2008

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Miura M, Arita R, Kawahara S, Kita T, Ueno A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 92

      ページ: 1009-1009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] The internal limiting memebrane peeling Brilliant blue G staining for retinal detachment due to macular hole in high myopia.2008

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 92

      ページ: 1009-1009

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Brilliant Blue in vitreoretinal surgery (Review)2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, et. al.
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Brilliant Blue in Vitreoretinal Surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol 42

      ページ: 115-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Potent inhibition of cicatricial contraction in proliferative vitreoretinal diseases by statins2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Kita T, Arita R, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Kagimoto T, Goto Y, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Diabetes 57

      ページ: 2784-2793

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Brilliant Blue in vitreoretinal surgery(Review)2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, et. al.
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol. (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] TEM7 (PLXDC1) in neovascular endothelial cells of fibrovascular membranes from patients with proliferative diabetic retinopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Y, Yoshida S, Ishikawa K, Sengoku A, Sato K, Yoshida A, Kuwahara R, Ohuchida K, Oki E, Enaida H, Fujisawa K, Kono T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 3151-3157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Brilliant blue in vitreoretinal surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol 42

      ページ: 115-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Brilliant Blue in vitreoretinal surgery(Review).2008

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Dev Ophthalmol. 42

      ページ: 115-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Biocompatibility obrilliant blue G in a rat model of subretinal injection2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Hisatomi T, Enaida H, Kagimoto T, Mochizuki Y, Goto Y, Kubota T, Hata Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 499-504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Triamcinolone acetonide-assisted pars plana vitrectomy improves residual posterior vitreous hyaloid removal: ultrastructural analysis of the inner limiting membrane2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Yamanaka I, Hisatomi T, Enaida H, Ueno A, Hata Y, Sakamoto T, Ogino N, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 174-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Long-term clinical outcomes and therapeutic benefits of triamcinolone-assisled pars plana vitrectomy for proliferative vitreoretmopathy : a case study.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Enaida, Hata Y, Hisatomi T, Nakamura T, Mochizuki Y, Sakamoto T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Eur J Ophtalmol. 17

      ページ: 392-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Long-term clinical outcomes and therapeutic benefits of triamcinolone-assisted pars plana vitrectomy for proliferative vitreoretinopathy : a case study2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Enaida H, Hata Y, Hisatomi T, Nakamura T, Mochizuki Y, Sakamoto T, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol 2007 17

      ページ: 392-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Intracellular Events in Retinal Glial Cells Exposed to ICG and BBG2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Enaida H, et. al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 48

      ページ: 4426-4432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Long-term clinical outcomes and therapeutic benefits of triamcinolone-assisted pars plana vitrectomy for proliferative vitreoretinopathy : a case study2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Enaida H et al.
    • 雑誌名

      Eur J Ophthalmol. 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Triamcinolone asetonide-assisted pars plana vitrectomy improves residual posterior vitreous hyaloid removal.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Enaida H et al.
    • 雑誌名

      RETINA 27

      ページ: 174-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of fluorometholone acetate as a potential new adjuvant during vitreous surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Hala Y, Enaida H, Sassa Y, Ueno A, Miura M, Hisatomi T, Golo Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Graefe s Arch Ophthalmol. 245

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Intracellular events in retinal glial cells exposed to ICG and BBG2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Miura M, Kita T, Sengoku A, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Ueno A, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 48

      ページ: 4426-4432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of fluorometholone acetate as a potential new adjuvant during vitreous surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Enaida H et al.
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Eep Ophthalmol. 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Biocompatibility of Brilliant Blue G in a rat model of subretinal injection.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Enaida H et al.
    • 雑誌名

      RETINA 27

      ページ: 499-504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Triamcinolone acetonide-assisled pars plana vitrectomy improves residual posterior vitreous hyaloid removal : ultrastructural analysis of the inner limiting membrane.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumolo H, Yamanaka I, Hisatomi T, Enaida H, Ueno A, Hata Y, Sakamoto T, Ogino N, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina 27

      ページ: 174-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Intracellular Events in Retinal Glial Cells Exposed to ICG and BBG.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara S, Hata Y, Mmra M, Kita T, Sengoku A, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Ueno A, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Invest Ophtalmol Vis Sci. 48

      ページ: 4426-4432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of fluorometholone acetate as a potential new adjuvant during vitreous surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Hata Y, Enaida H, Sassa Y, Ueno A, Miura M, Hisatomi T, Goto Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 245

      ページ: 1019-1025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390445
  • [雑誌論文] Biocompalibihty of brilliant blue G in a rat model of subretinal injection.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueno A, Hisatomi T, Enaida H, Kagimoto T, MochizuKi Y, Goto Y, Kubota T,Hata Y, Ishibashi T.
    • 雑誌名

      Retina. 27(4)

      ページ: 99-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Brilliant blue G selectively stains the Internal Limiting Membrane/Brilliant Blue G-assisled Membrane Peeling.2006

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Ueno A, Goto Y, Yamada T, Kubota T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Retina. 26

      ページ: 631-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] The biocompatibihty of Brilliant Blue G Preclinical Study of Brilliant Blue G as an ajunct for capsular staining.2006

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Enaida H, Matsumolo H, Kagimoto T, Ueno A, Nakamura T, Hata Y,Kubota T, Goto Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol. 124

      ページ: 514-519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of internal limiting membrane staining and peeling using intravitreal Brilliant Blue G.2006

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Goto Y, Hata Y, Ueno A, Miura M, Kubota T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Retina (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791052
  • [雑誌論文] Cellular Migration associated with macular hole. A new method for comprehensive bird's-eye analysis of the internal limiting membrane2006

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Enaida H, Sakamoto T, Kanemaru T, Kagimoto T, Yamanaka I, Ueno A, Nakamura T, Hata Y, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791052
  • [雑誌論文] Preclinical investigation of Internal limiting membrane peeling and staining using intravitreal Brilliant Blue G.2006

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Goto Y, Hata Y, Ueno A, Miura M, Kubota T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Retina. 26

      ページ: 623-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [雑誌論文] Brilliant Blue G selectively stains the Internal Limiting Membrane/Brilliant Blue G-assisted Membrane Peeling.2006

    • 著者名/発表者名
      Enaida H, Hisatomi T, Hata Y, Ueno A, Goto Y, Yamada T, Kubota T, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Retina (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791052
  • [雑誌論文] The biocompatibility of Brilliant Blue G : Preclinical Study of Brilliant Blue G as an Adjunct for Capsular Staining.2006

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi T, Enaida H, Matsumoto H, Kagimoto T, Ueno A, Nakamura T, Hata Y, Kubota T, Goto Y, Ishibshi T.
    • 雑誌名

      Arch Ophthalmol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791052
  • [産業財産権] 血管情報分析装置及び生活習慣病因子検査方法2006

    • 発明者名
      砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 館眞利
    • 権利者名
      砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 館眞利
    • 出願年月日
      2006-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [産業財産権] 異方性ノイズを除去するためのプログラムと異方性ノイズ除去方法2006

    • 発明者名
      吉永幸靖, 砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 江内田寛, 館眞利
    • 権利者名
      吉永幸靖, 砂田向壱, 石橋達朗, 源田悦夫, 竹田仰, 岡田龍雄, 江内田寛, 館眞利
    • 出願年月日
      2006-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [産業財産権] A staining composition for staining ophthalmic membrane.2005

    • 発明者名
      江内田寛 他4名
    • 権利者名
      九州大学
    • 出願年月日
      2005-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791052
  • [産業財産権] Effect of the intravitreous Brilliant Blue G on the Retina2004

    • 発明者名
      Enaida H
    • 権利者名
      Enaida H, et al.
    • 出願年月日
      2004-12-06
    • 取得年月日
      2004-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16791052
  • [学会発表] SS-OCTAとVISTA法を用いた黄斑部新生血管における血流相対速度画像の描出と定量化2023

    • 著者名/発表者名
      田中ふみ、永浜秀規、大島裕司、江内田寛
    • 学会等名
      第77回臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [学会発表] 高速SS-OCT Angiographyによる網膜毛細血管血流相対速度の評価2023

    • 著者名/発表者名
      永浜秀規、三野聡大、森口祥聖、秋葉正博、坂井博明、田中ふみ、江内田寛
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [学会発表] 高速SS-OCTAとVISTA法を用いた糖尿病網膜症の網膜毛細血管血流相対速度描出と定量化2023

    • 著者名/発表者名
      永浜秀規、三野聡大、森口祥聖、秋葉正博、坂井博明、田中ふみ、江内田寛
    • 学会等名
      第62回日本網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [学会発表] en-face SS-OCTによる黄斑部網膜外層微細構造の定量評価法の構築2023

    • 著者名/発表者名
      坂井博明、田村将人、久慈陸、森口祥聖、秋葉正博、永浜秀規、江内田寛
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [学会発表] en face SS-OCTによる黄斑部網膜外層微細構造の定量評価プログラムの臨床例での検証2023

    • 著者名/発表者名
      坂井博明、田村将人、久慈陸、森口祥聖、秋葉正博、江内田寛
    • 学会等名
      第77回臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [学会発表] en face SS-OCT による黄斑部網膜外層微細構造の定量評価法の構築2023

    • 著者名/発表者名
      坂井博明,田村将人,久慈陸,森口祥聖,秋葉正博,永浜秀規,江内田寛
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [学会発表] 高速SS-OCT Angiographyによる網膜毛細血管血流相対速度の評価2023

    • 著者名/発表者名
      永浜秀規,田中ふみ,三野聡大,森口祥聖,山本聡一郎,江内田寛
    • 学会等名
      第127回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫の診断と治療、硝子体内注射の止め時2020

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      59回日本網膜硝子体学会(教育セミナー)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [学会発表] 硝子体手術アジュバントの種類と使い方2020

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      筑後眼科手術懇話会(特別講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [学会発表] 江内田寛 白子症に対して網膜光凝固は可能なのか? ~眼皮膚白皮症に発症した増殖糖尿病網膜症への対応~2019

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第21回 Japan Macular Club
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [学会発表] 網膜の酸素飽和度を測定するには?~網膜微小循環領域におけるOxygen Density Ratio (ODR)測定システムの構築~2019

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第4回 九州網膜硝子体疾患先端研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [学会発表] 網膜微小循環領域における動脈相Oxygen Density Ratio (ODR)測定プログラム2018

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第20回 Japan Macula Club
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09451
  • [学会発表] Intraoperative findings of inverted internal limiting membrane flap2017

    • 著者名/発表者名
      Mine T, Enaida H.
    • 学会等名
      The 2nd Taiwan-Japan Vitreoretinal Joint Meeting.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [学会発表] 硝子体手術用マイクロ鑷子の開発と医療器機開発のしくみ2016

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第55回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [学会発表] 眼底酸素飽和度測定の開発(その1)~機器構成と測定のしくみ~2015

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      Japan Macula Club
    • 発表場所
      愛知県蒲郡市
    • 年月日
      2015-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10897
  • [学会発表] 研究開発と医師主導治験の実践2014

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第84回九州眼科学会
    • 発表場所
      久留米市
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] Recent Advances in Chromovitrectomy -advantages and possibility of Triamcinolene acetonide (TA) and Brilliant Blue G (BBG) –2014

    • 著者名/発表者名
      Enaida H.
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] シンポジウム 日本発の網膜薬物治療 「硝子体手術における内境界膜染色・剥離のための新しいアジュバント開発」2013

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第117回 日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] シンポジウム 眼科手術update 2013 「硝子体手術の現状とこれから」2013

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第67回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] 臨床に直結する研究開発を目指して~連携研究の実践~2011

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第2回福島県眼科臨床セミナー
    • 発表場所
      郡山市,福島県
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S.Shibasato, K.Tatsuguchi, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 学会等名
      IQEC/CLEO Pacific Rim 2011
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Spectroscopic Imaging of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels Area2011

    • 著者名/発表者名
      S. Shibasato, K. Tatsuguchi, D. Nakamura, T. Okada, Y. Yoshinaga, H. Enaida, T. Ishibashi
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2011
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングを利用した眼底機能計測2011

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 竜口賢一, 柴里秀平, 吉永幸靖, 江内田寛, 岡田龍雄, 石橋達朗
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底血管酸素飽和度の可視化と信頼性の検証2010

    • 著者名/発表者名
      柴里秀平, 竜口賢一, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      平成22年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Spectroscopic imaging of oxygen saturation level in retinal capillary vessels area2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tatsuguchi, S. Shibasato, D. Nakamura, T. Okada, Y. Yoshinaga, H. Enaida, T. Ishibashi
    • 学会等名
      IEEE Region 10 Conference 2010
    • 発表場所
      国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Oxygen saturation imaging of human retinal vessels and measurement in eye disease patient for clinical application2010

    • 著者名/発表者名
      D.Nakamura, N.Matsuoka, K.Tatsuguchi, M.Ogata, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Okada, T.lshibashi
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2010
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2010-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングを用いた眼底網膜機能診断技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 竜口賢一, 柴里秀平, 吉永幸靖, 江内田寛, 岡田龍雄, 石橋達朗
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Spectroscopic imaging of oxygen saturation level in retinal capillary vessels area2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, S.Shibasato, D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 学会等名
      Proc.IEEE Region 10 Conference 2010
    • 発表場所
      国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Visualization of Oxygen Saturation Level in Retinal Capillary Vessels by Spectroscopic Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tatsuguchi, N.Matsuoka D.Nakamura, T.Okada, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Ishibashi
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Laser Symposium
    • 発表場所
      Seogwipo KAL Hotel(韓国)
    • 年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底毛細血管領域の酸素飽和度測定2010

    • 著者名/発表者名
      竜口賢一, 柴里秀平, 中村大輔, 吉永幸靖, 江内田寛, 岡田龍雄, 石橋達朗
    • 学会等名
      第63回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 眼底網膜機能診断のための分光イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 竜口賢一, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底毛細血管領域の酸素飽和度の可視化2010

    • 著者名/発表者名
      竜口賢一, 松岡昇, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底血中酸素飽和度計測2009

    • 著者名/発表者名
      尾形学, 松岡昇, 竜口賢一, 高橋昭彦, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      日本レーザー医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] Development of Oxygen Saturation Leve1 Measurement Method of Retinal Blood Vessels by Spectroscopic lmaging2009

    • 著者名/発表者名
      N.Matsuoka, K.Tatsuguchi, M.Ogata, D.Nakamura, Y.Yoshinaga, H.Enaida, T.Okada, T.lshibashi
    • 学会等名
      CLEO Pacific Rim 2009
    • 発表場所
      中国・上海
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 眼底網膜機能の可視化診断のための分光イメージング装置の開発2009

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 竜口賢一, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングを利用した眼底機能計測2009

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 竜口賢一, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      レーザー学会研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによる眼底血管酸素飽和度の可視化と臨床への応用2009

    • 著者名/発表者名
      竜口賢一, 松岡昇, 高橋昭彦, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 2波長分光イメージングによる眼底血中酸素飽和度の可視化2009

    • 著者名/発表者名
      中村大輔, 松岡昇, 末田聡, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城)
    • 年月日
      2009-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 分光イメージングによるリアルタイム眼底血管酸素飽和度測定装置の開発と臨床応用2009

    • 著者名/発表者名
      松岡昇, 竜口賢一, 尾形学, 中村大輔, 岡田龍雄, 吉永幸靖, 江内田寛, 石橋達朗
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      飯塚
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200019
  • [学会発表] 網膜治療と補助薬:BBGについて2007

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      創傷治癒研究会
    • 発表場所
      指宿市
    • 年月日
      2007-08-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [学会発表] 網膜治療と補助薬 : BBGについて2007

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      創傷治癒研究会
    • 発表場所
      指宿市
    • 年月日
      2007-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591925
  • [学会発表] 硝子体手術における内境界膜染色・剥離のための新しいアジュバント開発(シンポジウム)

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第117回 日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] 新しい硝子体手術用観察システムの視認性における臨床評価

    • 著者名/発表者名
      江内田寛、池田康博、吉田茂生(九州大)、蜂須賀祥行、藤田克実(HOYA株式会社)、大島祐介(大阪大)、門之園一明(横浜市大・医療センター)、石橋達朗(九州大)
    • 学会等名
      第66回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] 黄斑手術の基本手技「内境界膜剥離の基本手技」 (教育講演)

    • 著者名/発表者名
      江内田寛
    • 学会等名
      第36回 日本眼科手術学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • [学会発表] Brilliant Blue G (BBG) - advantages and possibility for chromovitrectomy-

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Enaida
    • 学会等名
      Tianjin international Ophthalmology Forum 2012
    • 発表場所
      天津(中国)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592673
  • 1.  石橋 達朗 (30150428)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 75件
  • 2.  吉田 茂生 (50363370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  畑 快右 (90346776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  五條掘 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池尾 一穂 (20249949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 純信 (30336028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  吉益 光一 (40382337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 大輔 (40444864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 10.  吉永 幸靖 (60304854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 11.  岡田 龍雄 (90127994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 12.  池田 康博 (20380389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  園田 康平 (10294943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  北市 伸義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  柳井 亮二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  横溝 岳彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  中尾 新太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  園田 祥三
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  木村 和博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  中尾 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  坂本 泰二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi