• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越後 憲之  ECHIGO Noriyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00363797
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員准教授
2009年度 – 2010年度: 横浜市立大学, 附属病院, 准教授
2007年度: 北里大学, 医学部, 助教
2004年度 – 2005年度: 横浜市立大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
神経毒性 / エリスロポイエチン / 麻酔薬 / 神経細胞死 / 神経保護 / 新生児 / エリスロポエチン
研究代表者以外
ニューロン / 細胞内Ca濃度 / oxygen radical … もっと見る / mitochondria / ischemia-reperfusion / adenosine / substantia nigra / neuron / ATP sensitive K channel / フラビン蛋白 / protein kinase C / 黒質ドーパミンニューロン / 活性酸素 / ミトコンドリア / 虚血再潅流 / アデノシン / 黒質 / ATP感受性Kチャネル / GABA_A受容体 / 幼若脳 / ミダゾラム / 麻酔薬 / 新生児 / GABAA受容体 / 鎮静作用 / Ca イメージング / pCREB / NKCC1 / ブメタニド / 細胞内Ga濃度 / エリスロポイエチン / 細胞内カルシウム濃度 / イオンチャネル / エリスロポエチン / 神経保護 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  幼若脳組織の神経活動に対する麻酔薬の作用の解明

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  麻酔薬の幼弱脳神経毒性に対するエリスロポイエチンの予防効果研究代表者

    • 研究代表者
      越後 憲之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  神経保護因子としてのエリスロポイエチンの新しい作用メカニズムの解明

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  アデノシンおよびPKCによる神経系ATP感受性Kチャネルの機能調節とその意義

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨大学
      横浜市立大学

すべて 2010 2009 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Modulation of neuronal ATP-sensitive K channels by A1 adenosine receptor-mediated signaling in rat substantia nigra.2006

    • 著者名/発表者名
      N.Echigo et al.
    • 雑誌名

      Yokohama Medical Journal 57

      ページ: 9-16

    • NAID

      40007339951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591651
  • [雑誌論文] Modulation of neuronal ATP-sensitive K channels by A1 adenosine receptor-mediated signaling in rat substantia nigra.2006

    • 著者名/発表者名
      N.Echigo, et al.
    • 雑誌名

      Yokohama Medical Journal 57

      ページ: 9-16

    • NAID

      40007339951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591651
  • [学会発表] 病態時の神経細胞内カルシウム濃度に対するErythropoietinの効果2010

    • 著者名/発表者名
      越後憲之、紙谷義孝、後藤隆久、工藤一大、安藤富男
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] 病態時の神経細胞内カルシウム濃度に対するErythropoietinの効果2010

    • 著者名/発表者名
      越後憲之、紙谷義孝、安藤富男, ほか
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2010-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591980
  • [学会発表] ラット大脳皮質一次培養ニューロンの細胞内Ca濃度に対する Erythropoietin の効果2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之, 紙谷義孝, 安藤富男, 他
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第56回学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] Effects of erythropoietin on intracellular calcium concentration of rat primary cortical neurons2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之, Kamiya Y, Goto T, Andoh T
    • 学会等名
      Euroanesthesia 2009
    • 発表場所
      Milano Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] Effects of erythropoietin on intracellular calcium concentration of rat primary cortical neurons2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之, 紙谷義孝, 安藤富男, et al
    • 学会等名
      European Society of Anaesthesiology 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      イタリア、ミラノ市
    • 年月日
      2009-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] ラット大脳皮質-次培養ニューロンの細胞内カルシウム濃度に対するerythropoietinの効果2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之、紙谷義孝、後藤隆久、安藤冨男
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第56回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • []

  • 1.  安藤 富男 (00193110)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  紙谷 義孝 (90381491)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  水野 祐介 (80433192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原田 高志 (40326038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi