• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 顕宜  Saitoh Akiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斉藤 顕宜  SAITOH AKIYOSHI

隠す
研究者番号 00366832
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授
2018年度 – 2019年度: 東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授
2015年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 室長
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 室長
2012年度: 独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター, ・精神保健研究所 精神薬理研究部, 室長 … もっと見る
2012年度: 独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 室長
2012年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所精神薬理研究部, 室長
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所・精神薬理研究部, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 小区分47040:薬理学関連
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分46030:神経機能学関連 / 神経化学・神経薬理学 / 小区分55060:救急医学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
情動行動 / 内側前頭前野 / オピオイド / 不安 / 恐怖記憶 / オピオイドδ受容体 / 精神薬理学 / 光遺伝学 / 神経回路 / 動物モデル … もっと見る / 記憶・学習 / 抗うつ薬 / オピオイド受容体 / 抑うつ / 海馬 / 扁桃体 / 情動 / 消去学習 / 恐怖 / ERK / 抗不安薬 / PTSD / 抗不安様作用 / 内側前頭前野前辺縁皮質領域 / 不安様行動 / 行動薬理学 / 精神薬理 / 行動薬理 … もっと見る
研究代表者以外
情動行動 / 抗うつ薬 / 不安 / 情動神経回路 / オピオイドδ受容体 / リゾホスファチジン酸 / 遺伝子 / 転写因子 / 精神薬理学 / モデル動物 / うつ病 / 遺伝子発現 / 行動薬理 / ラットモデル / マイクロウエーブ / びまん性脳損傷 / 自律神経系 / 脳腸相関 / 代理社会的敗北ストレス / 病態モデル / 過敏性腸症候群 / δオピオイド受容体 / 島皮質 / 視床下部 / オキシトシン / 母子分離ストレス / 産後うつ病 / 神経回路 / オピオイド / 抗不安 / 扁桃体 / 内側前頭前野 / 不安様行動 / 不安性障害 / グルタミン酸 / PTSD / リルゾール / 曝露療法 / 心的外傷後ストレス障害 / 行動学 / 薬理学 / うつ / りゾホスファチジン酸 / 創薬 / 情動行動変化 / リン脂質 / 情動 / 情動行動調節 / 神経新生 / 神経可塑的変化 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  オキシトシンに着目した遅発性産後うつ病の病態解明

    • 研究代表者
      濱田 幸恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  末梢-中枢連環による情動変容におけるオピオイドδ受容体の機能解明

    • 研究代表者
      山田 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  マイクロ波びまん性脳損傷に対する病態可視化と集学的治療の開発

    • 研究代表者
      横堀 将司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  δオピオイド受容体を介した内側前頭前野の領域特異的な不安・恐怖制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 顕宜
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  オピオイド受容体を介した情動調節の神経回路メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山田 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  恐怖記憶の消去学習と再固定化に着目したPTSD曝露療法併用薬の開発

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  新規抗不安薬開発を目指したδオピオイド受容体を介する抗不安作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 顕宜
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京理科大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  リゾホスファチジン酸シグナル伝達系をターゲットとした新規抗うつ薬の創薬研究

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  うつ病の病態及び治癒機転におけるリゾホスファチジン酸シグナル伝達の役割

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  新規抗不安薬開発に向けたδオピオイド受容体を介する情動制御の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 顕宜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  転写因子MATH2およびその下流遺伝子Prg1を介したうつ病治癒メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  抗うつ薬の作用メカニズムにおけるNotch シグナル伝達系の役割

    • 研究代表者
      山田 光彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  うつ病の治癒機転に関連する転写因子MATH2 の標的遺伝子の同定と分子機構の解明

    • 研究代表者
      山田 美佐
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] GPCR研究の最前線2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 総ページ数
      633
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] The delta opioid receptor agonist <scp>KNT</scp>‐127 relieves innate anxiety‐like behavior in mice by suppressing transmission from the prelimbic cortex to basolateral amygdala2023

    • 著者名/発表者名
      Kawaminami Ayako、Yamada Daisuke、Yoshioka Toshinori、Hatakeyama Azumi、Nishida Moeno、Kajino Keita、Saitoh Tsuyoshi、Nagase Hiroshi、Saitoh Akiyoshi
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 44 号: 1 ページ: 256-261

    • DOI

      10.1002/npr2.12406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06636
  • [雑誌論文] δオピオイド受容体を介した情動行動制御とその神経メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、斎藤顕宜
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 157 ページ: 448-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [雑誌論文] 情動調節におけるδオピオイド受容体の役割とそのメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      山田大輔, 斎藤顕宜
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 5 ページ: 84-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [雑誌論文] オピオイドの情動における役割 δ受容体を介した情動調節の分子・神経回路2022

    • 著者名/発表者名
      河南絢子、山田大輔、斎藤顕宜
    • 雑誌名

      LiSA

      巻: 29 ページ: 181-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [雑誌論文] Selective δ-opioid receptor agonist, KNT-127, facilitates contextual fear extinction via infralimbic cortex and amygdala in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kawaminami A, Yamada D, Yanagisawa S, Shirakata M, Iio K, Nagase H, Saitoh A
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 808232-808232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [雑誌論文] Modulation of glutamatergic synaptic transmission and neuronal excitability in the prelimbic medial prefrontal cortex via delta-opioid receptors in mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada D, Takahashi J, Iio K, Nagase H, Saitoh A.
    • 雑誌名

      Biochemical & Biophysical Research Communications

      巻: 560 ページ: 192-198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [雑誌論文] Are δ-Opioid Receptor Agonists with Facilitating Effects on Fear Extinction Learning Candidates for the Treatment of Post-Traumatic Stress Disorder?2021

    • 著者名/発表者名
      Saitoh A, Kawaminami A, Yamada D
    • 雑誌名

      Journal of Basic and Clinical Pharmacy

      巻: 12 ページ: 92-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [雑誌論文] Research and development of κ opioid receptor agonists and δ opioid receptor agonists2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh.
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics

      巻: 205 ページ: 107427-107427

    • DOI

      10.1016/j.pharmthera.2019.107427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [雑誌論文] Selective agonists of the δ-opioid receptor, KNT-127 and SNC80, act differentially on extinction learning of contextual fear memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      DaisukeYamada,Shoko Yanagisawa, Kazumi Yoshizawa, Shinya Yanagita, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 雑誌名

      NEUROPHARMACOLOGY

      巻: 160 ページ: 111974-111974

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2019.107792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10830, KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [雑誌論文] Post-reexposure administration of riluzole attenuates the reconsolidation of conditioned fear memory in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Akagi, K., Yamada, M., Saitoh, A., Oka, JI. and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 131 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2017.12.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125, KAKENHI-PROJECT-15K07974
  • [雑誌論文] Effects of repeated treatment with the delta opioid receptor agonist KNT-127 on hyperemotionality in olfactory-bulbectomized rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Gotoh L, Saitoh A, Yamada M, Fujii H, Nagase H, Yamada M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 323 ページ: 11-14

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.11.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] オピオイドδ受容体をターゲットとした向精神薬の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 30 ページ: 95-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [雑誌論文] The infralimbic and prelimbic medial prefrontal cortices have differential functions in the expression of anxiety-like behaviors in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Saitoh A, Ohashi M, Yamada M, Oka JI,
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 304 ページ: 120-124

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.01.044

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid induces anxiety-like behavior via its receptors in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Tsukagoshi M, Hashimoto T, Oka J, Saitoh A, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neural Transm.

      巻: 122 号: 3 ページ: 487-94

    • DOI

      10.1007/s00702-014-1289-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744, KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [雑誌論文] The voltage-gated sodium channel activator veratrine induces anxiogenic-like behaviors in rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Saitoh A, Makino M, Hashimoto T, Yamada M, Sugiyama A, Ohashi M, Tsukagoshi, M, Oka J, Yamada M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 292 ページ: 316-322

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2015.06.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] Induction of c-Fos immunoreactivity in the amygdala of mice expressing anxiety-like behavior after local perfusion of veratrine in the prelimbic medial prefrontal cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Saitoh A, Ohashi M, Satoshi Suzuki, Oka JI, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neural Transm.

      巻: 122 号: 8 ページ: 1203-1207

    • DOI

      10.1007/s00702-015-1373-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] Riluzole in the prelimbic medial prefrontal cortex attenuates veratrine-induced anxiety-like behaviors in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohashi M, Saitoh A, Yamada M, Oka JI, Yamada M.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 232 号: 2 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1007/s00213-014-3676-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [雑誌論文] Induction of galanin after chronic sertraline treatment in mouse ventral dentate gyrus.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Makino, Y., Hashimoto, T., Sugiyama, A., Oka, JI., Inagaki, M., Yamada, M. and Saitoh, A
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1516 ページ: 76-82

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.04.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346, KAKENHI-PROJECT-24791257
  • [雑誌論文] Plasticity-related gene 1 is important for survival of neurons derived from rat neural stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Yamada M, Imai T, Saitoh A, Hashimoto E, Ukai W, Saito T, Yamada M.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 91 号: 11 ページ: 1402-1407

    • DOI

      10.1002/jnr.23269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591677, KAKENHI-PROJECT-23591678, KAKENHI-PROJECT-23591679, KAKENHI-PROJECT-24791257, KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [雑誌論文] Plasticity-related gene 1 is important for survival of neurons derived from rat neural stem cells

    • 著者名/発表者名
      Hashinoto, T., Yamada, M., Iwai, T., Saitoh, A., Hashinoto, E., Ukai, W., Saito, T. and Yamada, M.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591268
  • [学会発表] Mechanisms of inhibitory effects of fear memory reconsolidation in mice by opioid δ-receptor agonists.2023

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kawaminami, Daisuke Yamada, Toshinori Yoshioka, Azumi Hatakeyama, Keita Kajino, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      第97回薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06636
  • [学会発表] 過敏性腸症候群様症状を示すモデル動物の確立とδオピオイド受容体を介した症状改善作用のメカニズム解析2023

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、吉岡寿倫、濱野匠、山﨑万有奈、公木彩夏、松本健次郎、飯尾啓太、羽田紀康、加藤伸一、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      日本病態生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06019
  • [学会発表] 内側前頭前野前辺縁皮質-偏桃体規定外側核神経回路は不安様行動の発現に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      河南絢子、西田萌乃、山田大輔、飯尾啓太、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第45回日本神経科学会・第65回日本神経科学会大会・第32回日本神経回路学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] δオピオイド受容体作動薬による恐怖記憶の消去促進とその作用脳部位・分子メカニズムの検討2022

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、河南絢子、飯尾啓太、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第14回 日本不安症学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] 情動行動制御におけるオピオイド受容体の役割2022

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、斎藤顕宜
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] オピオイドδ受容体を介した情動制御メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第95回 日本薬理学会年会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] オピオイドδ受容体を介した恐怖記憶制御とその脳内メカニズムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、河南絢子、白方基揮、飯尾啓太、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第40回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] Delta-opioid receptors in the insular cortex participate in the regulation of intestinal motility change induced by emotional chronic social defeat stress in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamada, Misaki Ohashi, Toshinori Yoshhioka, Tomoki Omata, Kenjiro Matsumoto, Riho Kobayashi, Kotaro Okano, Momoka Nakatani, Keita Iio, Hiroshi Nagase, Shinichi Kato, Akiyoshi Saitoh.
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 第1回CJK国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] オピオイドδ受容体を介した内側前頭前野グルタミン酸神経伝達と神経細胞膜興奮性の修飾2021

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、飯尾啓太、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] 内側前頭前野におけるデルタオピオイド受容体を介したグルタミン酸作動性シナプス伝達の修飾2021

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、飯尾啓太、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] 恐怖記憶の消長におけるδオピオイド神経系の役割2021

    • 著者名/発表者名
      山田大輔、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第30回神経行動薬理若手研究者の集い(第94回日本薬理学会年会サテライトシンポジウム)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] オピオイドδ受容体をターゲットとした向精神薬開発2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田大輔、長瀬博
    • 学会等名
      第40回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06930
  • [学会発表] KNT-127, but not SNC80, facilitates extinction learning of contextual fear memory via delta opioid receptor in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Saitoh, Daisuke Yamada, Shoko Yanagisawa, Shinya Yanagita, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] Modulation of excitatory synaptic transmission via δ-opioid receptors in the mouse cerebral cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamada, Jun-ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, The 62nd Annual Meeting of the Japanese for Neurochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] A Selective agonist for δ-opioid receptors, KNT-127, but not SNC80, facilitates extinction learning of contextual fear memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yanagisawa, Daisuke Yamada, Shinya Yanagita, Jun-ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, The 62nd Annual Meeting of the Japanese for Neurochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] Selective agonists for delta-opioid receptor, KNT-127 and SNC80, differentially act on extinction learning of contextual fear memory in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamada, Shoko Yanagisawa, Shinya Yanagita, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 49th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] KNT127, a selective agonist for delta-receptors, modulates excitatory synaptic transmission in the medial prefrontal cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yamada, Jun-Ichiro Oka, Hiroshi Nagase, Akiyoshi Saitoh
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] 文脈的恐怖条件づけ試験における選択的δオピオイド受容体作動薬の消去学習に対する影響2019

    • 著者名/発表者名
      柳澤祥子、山田大輔、長瀬博、斎藤顕宜
    • 学会等名
      第139回日本薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] リルゾールはラットの恐怖記憶再固定化を阻害する2017

    • 著者名/発表者名
      赤木希衣、山田 美佐、斎藤 顕宜、岡 淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125
  • [学会発表] 内側前頭前野前辺縁皮質でオピオイドδ受容体作動薬KNT-127はマウスのベラトリン誘発性不安様行動を減弱する.2017

    • 著者名/発表者名
      137.斎藤顕宜、鈴木聡史、大橋正誠、早田暁伸、山田美佐、岡淳一郎、長瀬博、山田光彦
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] 嫌悪記憶の消去学習を巡るトランスレーショナル研究2017

    • 著者名/発表者名
      山田光彦、赤木希衣、山田美佐、川島義高、斎藤顕宜、岡淳一郎
    • 学会等名
      39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07125
  • [学会発表] オピオイドδ受容体を標的とした向精神薬開発の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、長瀬博、山田光彦
    • 学会等名
      第37回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10286
  • [学会発表] 脳脊髄液中のリゾホスファチジン酸はうつ病バイオマーカーとなり得るか2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、山田美佐、斎藤顕宜、服部功太郎、功刀浩、樋口輝彦、川嵜弘詔、山田光彦
    • 学会等名
      第35回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      山口県山口市
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] グルタミン酸神経系に作用する新しい抗うつ薬・抗不安薬の開発.2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] マウスの不安様行動における内側前頭前野の役割を脳内微小透析法で探る.2016

    • 著者名/発表者名
      119.斎藤顕宜、鈴木聡史、早田暁伸、赤木希衣、山田美佐,岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2016-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] うつ病バイオマーカーとしてのリゾホスファチジン酸の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、山田美佐、斎藤顕宜、服部功太郎、功刀 浩、樋口輝彦、山田光彦
    • 学会等名
      第13回日本うつ病学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2016-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] 内側前頭前野前辺縁皮質領域のオピオイドδ受容体は扁桃体へ投射しているグルタミン酸神経伝達を抑制し不安様行動を改善する.2016

    • 著者名/発表者名
      121.斎藤顕宜、鈴木聡史、早田暁伸、大橋正誠、山田美佐、長瀬博、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      韓国ソウルCOEX
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] オピオイドδ受容体はマウス内側前頭前野前辺縁皮質領域において神経活動依存的にグルタミン酸神経系を調節する.2015

    • 著者名/発表者名
      早田暁伸,斎藤顕宜,鈴木聡史,山田美佐,岡淳一郎,山田光彦
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学薬学部
    • 年月日
      2015-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] マウス内側前頭前野前辺縁皮質領域のグルタミン酸神経を介した不安様行動発現に対するオピオイドδ受容体作動薬KNT-127の影響.2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜,鈴木聡史,早田暁伸,山田美佐,岡淳一郎,山田光彦
    • 学会等名
      第26回マイクロダイアリシス研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461730
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸シグナル伝達系の情動行動に及ぼす検討2015

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、後藤玲央、岡淳一郎、斎藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回神経行動薬理学会若手研究者の集い
    • 発表場所
      名古屋 名城大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸受容体拮抗薬BrP-LPAのマウス腹側海馬への局所投与は抗不安様作用を示す2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤顕宜、塚越麻衣、山田美佐、後藤玲央、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回日本生物学的精神医学会 合同年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸シグナル伝達系の情動行動に及ぼす検討2015

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、後藤玲央、岡淳一郎、斎藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回神経行動薬理学会若手研究者の集い
    • 発表場所
      名古屋 名城大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] 脳室内投与されたリゾホスファチジン酸は受容体を介してマウスの不安様行動を誘発する2014

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京 星薬科大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] 脳室内投与されたリゾホスファチジン酸は受容体を介してマウスの不安様行動を誘発する2014

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京 星薬科大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] Prg1, an antidepressant-related gene, is an important factor for survival of neurons derived from neural stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      橋本富男,山田美佐, 岩井孝志,斎藤顕宜,橋本恵理,鵜飼渉,齋藤 利和,山田光彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591268
  • [学会発表] 抗うつ薬関連遺伝子Prg1は神経細胞の生存維持に重要な因子である2013

    • 著者名/発表者名
      橋本富男,山田美佐,岩井孝志,斎藤顕宜,橋本恵理,鵜飼渉,齋藤利和,山田光彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] Induction of galanin after chronic sertraline treatment in mouse ventral dentate gyrus.2013

    • 著者名/発表者名
      山田光彦、牧野祐哉、山田美 佐、橋本富男、杉山梓、稲垣正俊、岡淳一郎、 斎藤顕宜
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346
  • [学会発表] 抗うつ薬関連遺伝子Prg1 は神経細胞の生存維持に重要な因子である2012

    • 著者名/発表者名
      橋本富男,山田美 佐,岩井孝志,斎藤顕宜,橋本恵理,鵜飼渉,齋 藤利和,山田光彦
    • 学会等名
      第31回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      ホテル別府パストラル 大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591268
  • [学会発表] セルトラリン4 週間投与後の海馬歯状回腹側 部及び背側部の遺伝子発現の変化(Gene expression analysis in ventral and dorsal hippocampal dentate gyrus after 4 weeks treatment with sertraline)2012

    • 著者名/発表者名
      牧野祐哉、山田 美佐、斎藤顕宜、橋本富男、杉山梓、稲垣正 俊、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第22回日本臨床精神神経薬理学会 第42回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      合同年会栃木県総合文化センター、宇都宮東部ホテルグランデ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500346
  • [学会発表] 気分障害における脂質メディエーター リゾホスファチジン酸の役割についての検討

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、斎藤顕宜、塚越麻衣)、山田美佐、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第33 回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      福岡県筑紫野市
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] 脂質メディエーター リゾホスファチジン酸がマウスの情動行動に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回臨床精神神経薬理学会・第44回神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430082
  • [学会発表] 気分障害における脂質メディエーター リゾホスファチジン酸の役割についての検討

    • 著者名/発表者名
      後藤玲央、斎藤顕宜、塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、山田光彦
    • 学会等名
      第33 回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      福岡県筑紫野市
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • [学会発表] 脂質メディエーター リゾホスファチジン酸がマウスの情動行動に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      塚越麻衣、山田美佐、岡淳一郎、斉藤顕宜、山田光彦
    • 学会等名
      第24回臨床精神神経薬理学会・第44回神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461744
  • 1.  山田 光彦 (60240040)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  山田 美佐 (10384182)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 43件
  • 3.  山田 大輔 (10621302)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 4.  岩井 孝志 (90339135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高橋 弘 (20415582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  関口 正幸 (80260339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡 淳一郎 (40134613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  古家 宏樹 (90639105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 富男 (10610751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  濱田 幸恵 (00399320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横堀 将司 (70449271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 和馬 (30832266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  五十嵐 豊 (50771101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 真吏奈 (70508621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  布施 明 (80238641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阪本 太吾 (90587073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柳田 信也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  橋本 恵理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  鵜飼 捗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi