• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江上 いすず  EGAMI Isuzu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00367848
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 名古屋文理大学, 健康科学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 名古屋文理大学, 健康生活学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者以外
IT機器 / 栄養指針 / 栄養摂取 / 疫学研究 / 栄養療法 / 神経難病 / 症例対照研究 / 栄養調査 / 筋萎縮性側索硬化症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  筋萎縮性側索硬化症の栄養療法指針作成を目的とした基礎的疫学研究

    • 研究代表者
      岡本 和士
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] スレート型PCを用いた高齢者のための簡易栄養管理システムの使用2012

    • 著者名/発表者名
      川島基子、吉野孝、江上いすず、岡本和士、藤原奈佳子、石川豊美、紀平為子、入江真行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告福祉工学研究会

      巻: 111 ページ: 75-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590595
  • [学会発表] 料理の新規登録を考慮した高齢者のための簡易栄養管理システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      川島基子、吉野 孝、江上いすず、岡本和士、藤原奈佳子、石川豊美、紀平為子
    • 学会等名
      第32回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590595
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の食事状況とBMIとの関連2011

    • 著者名/発表者名
      江上いすず
    • 学会等名
      日本栄養改善学会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590595
  • [学会発表] 在宅療養ALS患者のためのiPadを用いた簡易栄養管理システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      川島基子、吉野孝、江上いすず、岡本和士、藤原奈佳子、石川豊美、紀平為子、入江真行
    • 学会等名
      第31回医療情報学連合大会
    • 発表場所
      鹿児島市市民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590595
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の食事状況とBMIとの関連2011

    • 著者名/発表者名
      江上いすず、石井英子、田中結花子、藤原奈佳子、岡本和士
    • 学会等名
      日本栄養改善学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590595
  • 1.  岡本 和士 (60148319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  藤原 奈佳子 (30178032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  紀平 為子 (30225015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  石井 英子 (50367695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  久保 奈佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi