• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊田 則成  TOYODA Norishige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00367913
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2018年度: びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ学部, 教授
2012年度: びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ科学部, 教授
2009年度 – 2011年度: びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ学部, 教授
2006年度: びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ科学部, 助教授
2004年度 – 2005年度: びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
インタビュー / アスリート / 質的検討 / 質的研究 / 心理的メカニズム / 心理メカニズム / 体罰 / 体罰を受け容れていくプロセス / 体罰を生み出していくメカニズム / 体罰否定論 … もっと見る / 体罰肯定論 / インフォーマント / フィールドワーク / 心理学的メカニズム / 運動・スポーツ指導者 / 暴力的指導 / 体罰問題 / 介入方略 / キャリア発達 / 発達モデル / 発達課題 / キャリアトランジション / セカンドキャリア / 語り / ナラティブ・アプローチ / 自己物語 / 転機 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  •  運動・スポーツ指導者の体罰問題における心理的メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 則成
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      びわこ成蹊スポーツ大学
  •  アスリートのキャリア発達に向けての介入方略の質的検討研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 則成
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      びわこ成蹊スポーツ大学
  •  アスリートのキャリアトランジションに伴う発達モデルの質的検討研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 則成
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      びわこ成蹊スポーツ大学
  •  アスリートの「転機」に関する研究 自己物語的アプローチから研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 則成
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      びわこ成蹊スポーツ大学

すべて 2018 2016 2014 2013 2010 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] スポーツ・運動・パフォーマンスの心理学:第5章アスリートの青年心理2016

    • 著者名/発表者名
      高見和至(分担執筆:豊田則成)
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500769
  • [学会発表] 体罰・暴力的な指導を受け入れいく心理メカニズムの解明 インタビューによる体験の振り返りを通じて2018

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本体育学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12987
  • [学会発表] 体罰・暴力を生み出していく心理的メカニズムの検討―スポーツ指導者への集中的なインタビューから―2016

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第43回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12987
  • [学会発表] アスリートのキャリア形成に伴う心理変容プロセス:引退後のキャリアに困惑するアスリートを対象に2016

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本体育学会第67大会
    • 発表場所
      大阪体育学会
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500769
  • [学会発表] 競技引退に伴って直面する心理社会的発達課題の検討2014

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500769
  • [学会発表] 元プロ野球選手のアイデンティティ再体制化についての質的検討2013

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500769
  • [学会発表] アスリートのキャリアトランジションに伴う発達モデルの質的検討~TEMを利用した質的アプローチから~2010

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500615
  • [学会発表] オリンピアンでなくなることの意味とは何かー質的統合法を用いた体験の可視化を通じてー

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本体育学会第65回大会
    • 発表場所
      岩手大学教育学部
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500769
  • [学会発表] 指導環境の整備を妨げるもの

    • 著者名/発表者名
      豊田則成
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会 学会企画フォーラム
    • 発表場所
      大阪体育大学
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500769
  • [学会発表] Athletes' career in Japan: Before and after retirement in sports

    • 著者名/発表者名
      Norishige Toyoda
    • 学会等名
      Asian-South Pacific Association of Sport Psychology: 7th International congress in Tokyo, Japan
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2014-08-07 – 2014-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500769

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi