• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩谷 克也  イワヤ カツヤ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00373275
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 上級研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 高木磁性研究室, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
物性Ⅱ / 薄膜・表面界面物性
キーワード
研究代表者
走査型トンネル顕微鏡 / 表面・界面物性 / 走査プローブ顕微鏡 / トポロジカル超伝導 / 高温超伝導 / 強相関電子系 / マイクロ波 / STM
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  トポロジカル表面状態における超伝導状態および渦糸芯電子状態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩谷 克也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  マイクロ波走査型トンネル顕微鏡の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岩谷 克也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] Superconducting states of topological surface states in β-PdBi2 investigated by STM/STS2016

    • 著者名/発表者名
      岩谷克也
    • 学会等名
      International Conference on Low-Energy Electrodynamics in Solids (LEES2016)
    • 発表場所
      ホテルラフォーレ琵琶湖(滋賀県守山市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05465
  • [学会発表] Superconducting states in the topological surface state of β-PdBi2 studied by STM2016

    • 著者名/発表者名
      岩谷克也
    • 学会等名
      Spectroscopies in Novel Superconductors (SNS2016)
    • 発表場所
      Ludwigsburg, Germany
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05465

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi