• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹島 仁  Sasajima Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00374562
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
2019年度 – 2023年度: 旭川医科大学, 医学部, 講師
2018年度: 北海道大学, 医学研究院, 助教
2014年度 – 2017年度: 旭川医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 薬理系薬学
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 薬理系薬学
キーワード
研究代表者
ミトコンドリアストレス / ドパミン / 神経変性 / モノアミン / 活性酸素 / 鉄代謝 / フェロトーシス / ロテノン / パーキンソン病 / 神経科学 … もっと見る / 薬学 / 抗酸化物質 / ドパミン代謝 / 神経保護 / オートファジー / ミトコンドリア / 黒質緻密部 / 嗅球 / 嗅覚障害 / 嗅覚輸送 / 環境毒物 / ドパミン神経 … もっと見る
研究代表者以外
嗅覚障害 / 神経変性疾患 / 呼吸 / 嗅覚 / 嗅球 / マウス / 匂い嗅ぎ / 感覚運動 / パーキンソン病 / 嗅覚運動系 / ドパミン / 鼻腔内投与 / シヌクレイノパシー / ロテノン / 非運動症状 / 嗅神経 / 嗅覚情報処理 / 神経興奮 / 体性感覚野 / Fos陽性細胞 / 固形飼料摂餌 / 絶食 / 抑制性後シナプス電流 / 僧帽細胞 / 粉末飼料摂餌 / GABA / 介在神経 / 神経回路 / 神経新生 / 咀嚼 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  多点ゲノム編集ドパミン代謝強化細胞を用いた鉄依存性神経変性の予防薬スクリーニング研究代表者

    • 研究代表者
      笹島 仁
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  中枢性嗅覚障害における嗅球ドパミン神経細胞死と匂い嗅ぎ呼吸調節の因果関係

    • 研究代表者
      野口 智弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  ミトコンドリアストレスが誘導する鉄依存的ドパミン神経変性の克服研究代表者

    • 研究代表者
      笹島 仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  中枢性嗅覚障害の機能回復期における嗅球ドパミン神経更新とシナプス形成の時空間制御

    • 研究代表者
      野口 智弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  ドパミン代謝とミトコンドリアストレスによる細胞毒性の相互増強機構研究代表者

    • 研究代表者
      笹島 仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      旭川医科大学
      北海道大学
  •  口腔感覚が脳機能を調節する神経機構および分子機構の解明

    • 研究代表者
      柏柳 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  嗅覚関連システムを用いたドーパミン神経細胞の脆弱性解析研究代表者

    • 研究代表者
      笹島 仁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      旭川医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Interaction between PI3K and the VDAC2 channel tethers Ras-PI3K-positive endosomes to mitochondria and promotes endosome maturation2023

    • 著者名/発表者名
      Satoh Aya O.、Fujioka Yoichiro、Kashiwagi Sayaka、Yoshida Aiko、Fujioka Mari、Sasajima Hitoshi、Nanbo Asuka、Amano Maho、Ohba Yusuke
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 3 ページ: 112229-112229

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15436, KAKENHI-PLANNED-20H05872, KAKENHI-PROJECT-17K08302, KAKENHI-PROJECT-21K19347, KAKENHI-PROJECT-20K16115, KAKENHI-PUBLICLY-21H00413
  • [雑誌論文] Localization of BCR-ABL to Stress Granules Contributes to Its Oncogenic Function2019

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kashiwagi, Yoichiro Fujioka, Takeshi Kondo, Aya O. Satoh, Aiko Yoshida, Mari Fujioka, Hitoshi Sasajima, Maho Amano, Takanori Teshima, Yusuke Ohba
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 44 号: 2 ページ: 195-204

    • DOI

      10.1247/csf.19033

    • NAID

      130007775561

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08302, KAKENHI-PROJECT-19K22506, KAKENHI-PROJECT-19KK0198, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PUBLICLY-18H04850, KAKENHI-PUBLICLY-19H04823, KAKENHI-PUBLICLY-19H05411, KAKENHI-PROJECT-17H04016, KAKENHI-PROJECT-16H06227, KAKENHI-PROJECT-17J07984
  • [雑誌論文] Folding Latency of Fluorescent Proteins Affects the Mitochondrial Localization of Fusion Proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kashiwagi, Yoichiro Fujioka, Aya O. Satoh, Aiko Yoshida, Mari Fujioka, Prabha Nepal, Atsushi Tsuzuki, Ozora Aoki, Sarad Paudel, Hitoshi Sasajima, Yusuke Ohba
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 44 号: 2 ページ: 183-194

    • DOI

      10.1247/csf.19028

    • NAID

      130007775556

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08302, KAKENHI-PROJECT-19K22506, KAKENHI-PROJECT-19KK0198, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PUBLICLY-18H04850, KAKENHI-PUBLICLY-19H04823, KAKENHI-PUBLICLY-19H05411, KAKENHI-PROJECT-17H04016, KAKENHI-PROJECT-16H06227, KAKENHI-PROJECT-17J07984
  • [雑誌論文] 動物はひとつの匂いをふたつの鼻で嗅ぐ2017

    • 著者名/発表者名
      野口智弘, 笹島仁, 宮園貞治, 柏柳誠
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 57 号: 1 ページ: 023-025

    • DOI

      10.2142/biophys.57.023

    • NAID

      130005296465

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860053
  • [雑誌論文] Intranasal Administration of Rotenone to Mice Induces Dopaminergic Neurite Degeneration of Dopaminergic Neurons in the Substantia Nigra2017

    • 著者名/発表者名
      Sasajima H, Miyazono S, Noguchi T, Kashiwayanagi M
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 1 ページ: 108-112

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00654

    • NAID

      130005188896

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860053, KAKENHI-PROJECT-17K07481, KAKENHI-PROJECT-15K18573
  • [雑誌論文] Intranasal administration of rotenone in mice attenuated olfactory functions through the lesion of dopaminergic neurons in the olfactory bulb2015

    • 著者名/発表者名
      Sasajima H, Miyazono S, Noguchi T, Kashiwayanagi M
    • 雑誌名

      NeuroToxicology

      巻: 51 ページ: 106-115

    • DOI

      10.1016/j.neuro.2015.10.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18573, KAKENHI-PROJECT-26860053
  • [学会発表] 匂い嗅ぎ中のマウス呼吸波形の特徴量抽出2024

    • 著者名/発表者名
      野口智弘, 笹島仁, 宮園貞治, 高橋未来, 佐藤元, 志賀英明, 高草木薫
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08904
  • [学会発表] 匂い刺激下における呼吸波形の特徴量抽出の試み2023

    • 著者名/発表者名
      野口智弘, 笹島仁, 宮園貞治, 高橋未来, 高草木薫
    • 学会等名
      第103回北海道医学大会生理系分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] 嗅覚運動系によって制御される呼吸波形パラメータの探索2023

    • 著者名/発表者名
      野口智弘、笹島仁、宮園貞治、高橋未来、佐藤元、志賀英明、高草木薫
    • 学会等名
      日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08904
  • [学会発表] ロテノン鼻腔内投与によって惹起されるマウス嗅球シナプス可塑性2023

    • 著者名/発表者名
      野口智弘, 笹島仁, 宮園貞治, 高草木薫
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] マウス嗅神経における刺激周期に依存した発火抑制機構2022

    • 著者名/発表者名
      野口智弘、笹島仁、宮園貞治、高橋未来、高草木薫
    • 学会等名
      第102回北海道医学大会生理系分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] Intrinsic ion channels regulating information transfer in mouse olfactory sensory neurons.2022

    • 著者名/発表者名
      野口智弘, 笹島仁, 宮園貞治, 髙橋未来, 千葉龍介, 高草木薫
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11848
  • [学会発表] マウス嗅神経の符号化を制御するイオンチャネル機構2022

    • 著者名/発表者名
      野口智弘、笹島仁、宮園貞治、高橋未来、千葉龍介、高草木薫
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] Complementary information transfer on stimulus dynamics by olfactory and vomeronasal sensory neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Noguchi, Hitoshi Sasajima, Sadaharu Miyazono, Kaoru Takakusaki
    • 学会等名
      日本味と匂学会第56回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] マウス嗅神経の符号化を制御する固有の興奮性2022

    • 著者名/発表者名
      野口智弘, 笹島仁, 宮園貞治, 高草木薫
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] ドパミン介在神経の特異的減少によって生じる嗅球シナプス応答の代償性振幅増加2021

    • 著者名/発表者名
      野口智弘, 笹島仁, 宮園貞治, 高草木薫
    • 学会等名
      第101回北海道医学大会生理系分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] マウスにおける2つの嗅覚系を介した天敵臭ピラジン化合物刺激に対する恐怖反応の制御2021

    • 著者名/発表者名
      宮園貞治, 野口智弘, 笹島仁, 長田和実
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] 変化の速い刺激ほど正確に検出するマウス嗅神経のイオンチャネル機構2021

    • 著者名/発表者名
      野口智弘、笹島仁、宮園貞治、志賀英明、三輪高喜、高草木薫
    • 学会等名
      日本味と匂学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] 嗅覚障害の発生機序の違いによって異なる嗅球シナプスの可塑性2020

    • 著者名/発表者名
      野口 智弘、笹島 仁、宮園 貞治、志賀 英明、三輪 高喜
    • 学会等名
      日本味と匂学会第54回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09683
  • [学会発表] Analysis of non-apoptotic cell death mediated by dopamine catabolism under inhibition of mitochondrial respiration2018

    • 著者名/発表者名
      Sasajima H, Fujioka Y, Sato A, Nepal P, Kashiwagi S, Tsuzuki A, Aoki O, Fujioka M, Yoshida A, Paudel S, Nanbo A, Ohba Y
    • 学会等名
      第41回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08302
  • [学会発表] ドパミン代謝とミトコンドリア機能障害の合成神経毒性に対するハーブ由来抗酸化成分カルノシン酸、ロズマリン酸の効果.2017

    • 著者名/発表者名
      笹島仁, 野口智弘, 宮園貞治, 柏柳誠
    • 学会等名
      日本味と匂学会第51回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08302
  • [学会発表] The main olfactory and vomeronasal systems modulate fear of predator wolf odor, pyrazine analogs.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazono S, Osada K, Sasajima H, Noguchi T, Kashiwayanagi M
    • 学会等名
      International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860053
  • [学会発表] Ion-channel mechanisms specializing firing patterns of olfactory and vomeronasal sensory neurons.2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi T, Sasajima H, Miyazono S, Kashiwayanagi M
    • 学会等名
      International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860053
  • [学会発表] Intranasal rotenone administration to mice induces the degeneration of dopaminergic neurons in the olfactory bulb and the substantia nigra.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasajima H, Miyazono S, Noguchi T, Kashiwayanagi M
    • 学会等名
      International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860053
  • [学会発表] マウス鼻腔内へのロテノン投与による嗅球・黒質ドパミン神経への影響2015

    • 著者名/発表者名
      笹島仁, 宮園貞治, 野口智弘, 柏柳誠
    • 学会等名
      第7回北海道味覚嗅覚研究会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860053
  • [学会発表] マウス鼻腔内へのロテノン投与による嗅球内ドパミン神経および黒質緻密部ドパミン神経への影響

    • 著者名/発表者名
      笹島仁
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860053
  • 1.  野口 智弘 (10466500)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  宮園 貞治 (50618379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  志賀 英明 (80436823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  柏柳 誠 (20169436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 元 (10432452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  吉田 藍子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi