• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 仁志  YAMAZAKI Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00374835
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 弘前大学, 医学部・附属病院, 講師
2008年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 講師
2007年度: 弘前大学, 医学部付属病院, 助教
2004年度 – 2006年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
RCSラット / P23Hラット / 網膜自己抗原 / 自己免疫 / 悪性黒色腫 / ロドプシンリン酸化 / 網膜光傷害モデル / Ca拮抗剤 / 網膜電図 / 網膜変性 / 悪性黒色腫随伴網膜症 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 動物モデル / 網膜電図 / ロドプシン / 視細胞 / 網膜変性 / 網膜色素変性 / アントシアニン / カルシウム拮抗剤 / ロジプシン / モデル動物 / 分子病態 / リン酸化 / カルシウムチャンネルブロッカー / カルシウム / レチノイド / アポトーシス / 視興奮 / 網膜変性症 / 網膜色素上皮 / 燐酸化 / 修飾因子 / 網膜光傷害 / GCAP2 / rdsマウス / カルシウム拮抗薬 / カルシウム結合タンパク質 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  悪性黒色腫随伴網膜症の分子病態の解析と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜変性症の分子機構の完全解明

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  新規の網膜細胞障害判定システムの確立:網膜変性に対する新しい治療法確立を目指して

    • 研究代表者
      大黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
      弘前大学
  •  悪性黒色腫随伴網膜症の分子病態の解析とその臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  網膜変性症の修飾因子としての視細胞特異的カルシウム結合タンパクの役割

    • 研究代表者
      中澤 満
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床眼科 眼科専門医に必要な「全身疾患と眼」のすべて 筋ジストロフィ2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 仁志
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] 硝子体出血を生じたため硝子体手術を行った加齢黄斑変性の視力転帰2008

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、鈴木幸彦、鈴木香、山崎仁志、中澤満
    • 雑誌名

      臨床眼科 62巻

      ページ: 1723-1726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] 強膜弁無縫合改良非穿孔トラベクレクトミーの手術成績2008

    • 著者名/発表者名
      盛泰子、石川太、山崎仁志、伊藤忠、竹内侯雄、木村智美、中澤満
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 25

      ページ: 1443-1446

    • NAID

      10026922544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] 強膜弁無縫合改良非穿孔トラベクレクトミーの手術成績2008

    • 著者名/発表者名
      盛泰子、石川太、山崎仁志、伊藤忠、竹内侯雄、木村智美、中澤満
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 25巻

      ページ: 1443-1446

    • NAID

      10026922544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] 硝子体出血を生じたため硝子体手術を行った加齢黄斑変性の視力転帰2008

    • 著者名/発表者名
      工藤孝志、鈴木幸彦、鈴木香、山崎仁志、中澤満
    • 雑誌名

      臨床眼科 62

      ページ: 1723-1726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] 健常な若年男性に生じた原因不明の黄斑部網膜下滲出性病変2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木香、鈴木幸彦、目時智美、山崎仁志、中村秀世、中澤満
    • 雑誌名

      臨床眼科 62巻

      ページ: 1901-1905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] 健常な若年男性に生じた原因不明の黄斑部網膜下滲出性病変2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木香、鈴木幸彦、目時智美、山崎仁志、中村秀世、中澤満
    • 雑誌名

      臨床眼科 62

      ページ: 1901-1905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] Changes in Intraocular Indocyanine Green Concentrations during Macular Hole Surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Ohguro I, Ishikawa F, Yamazaki H, Yokoi Y, NakazawaM.
    • 雑誌名

      Opthalmologica 221

      ページ: 402-405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • [雑誌論文] Prolonged rhodopsin phosphorylation in light-induced retinal degeneration in rat models.2006

    • 著者名/発表者名
      shikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47(12)

      ページ: 5204-5211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791215
  • [雑誌論文] Clinical significance of the ankle-brachial index (ABI) and pulse wave velocity (PWV) in patients with retinal vascular occlusion.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Shimokawa R, Ohguro I, Ishikawa F, Yamazaki H, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 65-70

    • NAID

      110006198534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] 網膜血管閉塞症における足関節上腕血圧比(ABI)と脈波速度(PWV)の臨床的意義(CLINICAL SIGNIFICANCE OF THE ANKLE-BRACHIAL INDEX (ABI) AND PULSE WAVE VELOCITY (PWV) IN PATIENTS WITH RETINAL VASCULAR OCCLUSION).2006

    • 著者名/発表者名
      大黒浩, 下川良一, 大黒幾代, 石川太, 山崎仁志, 中沢満
    • 雑誌名

      弘前医学 57(2-4)

      ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791215
  • [雑誌論文] Prolonged rhodopsin phosphorylation in light-induced retinal degeneration in rat models.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 5204-5211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Clinical significance of the ankle-brachial index (ABI) and pulse wave velocity (PWV) in patients with retinal vascular occlusion2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Shimokawa R, Ohguro I, Ishikawa F, Yamazaki H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 65-70

    • NAID

      110006198534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Prolonged rhodopsin phosphorylation in light-induced retinal degeneration in rat models2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 5204-5211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] Prolonged rhodopsin phosphorylation in light-induced retinal degeneration in rat models.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Ohguro I, Yamazaki H, Mamiya K, Metoki T, Ito T, Yokoi Y, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47

      ページ: 5204-5211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659540
  • [雑誌論文] A case of idiopathic retinal vasculitis, aneurysm, and neuroretinitis effectively treated by steroid pulse therapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Sato S, Sato M, Yamazaki H, Nakazawa M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology. 50(2)

      ページ: 181-184

    • NAID

      10020386167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791215
  • [雑誌論文] A case of idiopathic retinal vasculitis, aneurysm and neuroretinitis (IRVAN) effectively treated by steroid pulse therapy2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa F, Ohguro H, Sato S, Yamazaki H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 50

      ページ: 181-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] 発達緑内障にSchwartz症候群を合併した1例2006

    • 著者名/発表者名
      横井由美子, 大黒浩, 大黒幾代, 山崎仁志, 石川太, 伊藤忠, 山本陽子, 中澤満
    • 雑誌名

      眼科 48(2)

      ページ: 265-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791215
  • [雑誌論文] Clinical significance of the ankle-brachial index (ABI) and pulse wave velocity (PWV) in patients with retinal vascular occlusion.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohguro H, Shimokawa R, Ohguro I, Ishikawa F, Yamazaki H, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 57

      ページ: 65-70

    • NAID

      110006198534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [雑誌論文] 両側内頸動脈狭窄症により両眼に発症した眼虚血症候群の1例2005

    • 著者名/発表者名
      石川 太, 山崎仁志 他
    • 雑誌名

      日本眼科紀要 56巻4号

      ページ: 288-291

    • NAID

      10016447051

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791215
  • [雑誌論文] 25Gシステムによる硝子体切除術に白内障および緑内障濾過手術を同時に施行し,良好な経過をたどった緑内障合併黄斑偽円孔の1症例2005

    • 著者名/発表者名
      大黒 浩, 山崎仁志 他
    • 雑誌名

      眼科 47巻8号

      ページ: 1131-1135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791215
  • [雑誌論文] 中心窩下脈絡膜新生血管に対するlimited macular translocationの手術成績2005

    • 著者名/発表者名
      山崎仁志 他
    • 雑誌名

      臨床眼科 59巻1号

      ページ: 71-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791215
  • [学会発表] Topical administration of unoprostone provides retinal protection against retinal degeneration of rhodopsin P23h rats by inhibition apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Nakazawa M, Metoki T, Yamazaki H, Ishikawa F, Takeuchi K, Yokoi Y, Ohguro H, Mashima Y.
    • 学会等名
      ARVO 2008 annual meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdele, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390463
  • [学会発表] 硝子体手術を行った糖尿病網膜症の硝子体中のサイトカイン・ケモカイン濃度の解析2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸彦、鈴木香、山崎仁志、中澤満
    • 学会等名
      第46回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      青森市文化会館
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19791253
  • 1.  大黒 浩 (30203748)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  中澤 満 (80180272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  間宮 和久 (60344610)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  大黒 幾代 (90305235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三田村 佳典 (30287536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 太 (00419962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  錦織 奈美 (30444920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川田 浩克 (60438009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丸山 幾代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi