• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中嶋 敏  NAKAJIMA Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00375114
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助教
2009年度: 東北大, 加齢医学研究所, 助教
2007年度 – 2008年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助教
2004年度 – 2006年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線・化学物質影響科学
研究代表者以外
放射線・化学物質影響科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
DNA修復 / ゲノム安定性 / プロテオーム / 遺伝子 / DNA損傷トレランス / in situ解析
研究代表者以外
DNA修復 / 活性酸素 / 癌化 / 細胞老化 … もっと見る / PARP / DNA切断 / APエンドヌクレアーゼ / プロテオミクス / 可視化解析 / 単鎖切断 / Aging / cancer / DNA strand breaks / proteomics / visual analysis / reactive oxygen species / DNA repair / DNA damage / リアルタイム解析 / 放射線 / レーザー / 生体分子 / 癌 / 可視化 / 二重鎖切断 / 塩基損傷 / 老化 / 発癌 / DNA損傷 / ポリADPリボース / in situ解析 / PALF / ゲノム不安定性 / 細胞死 / XRCC1 / 乳がん / 癌治療 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  蛋白のポリADPリボシル化により制御される新しいDNA損傷応答機構

    • 研究代表者
      安井 明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  蛋白質の可視化とプロテオーム解析による複製後修復の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中嶋 敏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ゲノム単鎖切断に関わるゲノム不安定性と細胞死

    • 研究代表者
      安井 明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  in situ解析法を用いたヒト細胞でのDNA損傷トレランスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      中嶋 敏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  活性酸素による種々のDNA損傷に対するin vivo細胞応答の解析

    • 研究代表者
      安井 明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The hMsh2-hMsh6 complex acts in concert with monoubiquitinated PCNA and Poll η in response to oxidative DNA damage in human cells2011

    • 著者名/発表者名
      Zlatanou A, Despras E, Braz-Petta T, Boubakour-Azzouz I, Pouvelle C, Stewart GS, Nakajima S, Yasui A, Ishchenko AA, Kannouche PL
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 43(4) ページ: 649-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [雑誌論文] Histone acetylation by p300 at double-strand break sites facilitates SWI/SNF chromatin remodeling and the recruitment of non-homologous end joining factors2011

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara H, Ui A, Otsuka A, Satoh H, Ymi I, Nakajima S, Yasui A, , Yokota J, and Kohno T
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 18 ページ: 2135-2146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [雑誌論文] The ACF1 complex is required for DNA double-strand break repair in human cells2010

    • 著者名/発表者名
      Lan L, Ui A, Nakajima S, Hatakeyama K, Hoshi M, Watanabe R, Janicki S, Ogiwara H, Kohno T, Kanno SI, and Yasui A
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 40 ページ: 976-987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [雑誌論文] DNA polymerase zeta cooperates with polymerases kappa and iota in translesion DNA synthesis across pyrimidine photodimers in cells from XPV patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Ziv O, Geacintov, N.Nakajima, S, Yasui, A.Livneh, Z.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 11552-11557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [雑誌論文] DNA polymerase zeta cooperates with polymerases kappa and iota in translesion DNA synthesis across pyrimidine photodimers in cells from XPV patients2009

    • 著者名/発表者名
      Ziv O, Geacintov N, Nakajima S, Yasui A, and Livneh Z
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 106 ページ: 11552-11557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [雑誌論文] Human DNA polymerase iota protects cells against oxidative stress2008

    • 著者名/発表者名
      Petta TB, Nakajima S, Zlatanou A, Despras E, Sarasin A, Yasui A, and Kannouche P
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 27 ページ: 2883-2895

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [雑誌論文] A polycomb group protein, PHF1, is involved in the response to DNA double-strand breaks in human cell2008

    • 著者名/発表者名
      Hong Z, Jiang J, Lan L, Nakajima S, Kanno S, Koseki H, and Yasui A
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 36 ページ: 2937-2947

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [雑誌論文] Replication-dependent and -independent responses of RAD18 to DNA damage in human cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S et al.
    • 雑誌名

      The journal of biological chemistry 281・45

      ページ: 34687-34695

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710042
  • [雑誌論文] Replication-dependent and-independent responses of RAD18 to DNA damage in human cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, et al
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 34687-34695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201010
  • [雑誌論文] Replication-dependent and -independent responses of RAD18 to DNA damage in human cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, S., 他
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 281

      ページ: 34687-34695

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201010
  • [雑誌論文] Replication-dependent and -independent responses of RAD18 to DNA damage in human cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, S, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 34687-34695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201010
  • [雑誌論文] Accumulation of Werner protein at DNA double-strand breaks in human cells2005

    • 著者名/発表者名
      Lan L., Nakajima S, Komatsu K, Nussenzweig A, Shimamoto A, Oshima J, Yasui A.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 118

      ページ: 4153-4162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201010
  • [雑誌論文] Powerful skin cancer protection by a CPD-photolyase transgene2005

    • 著者名/発表者名
      Jans J, Schul W, Sert Y-G, Rijksen Y, Rebel H, Eker APM, Nakajima S, van Steeg H, de Gruiji FR, Yasui A, Hoejimakers JHJ, van der Horst GTJ
    • 雑誌名

      Curr. Biology 15

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201010
  • [雑誌論文] UV Light-induced DNA Damage and Tolerance for the Survival of Nucleotide Excision Repair-deficient Human Cells2004

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S.et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 46674-46677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201010
  • [学会発表] Repair of DNA strand breaks in living human cells and implications for cancer therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Yasui A, Lan L, Nakajima S, Hatakeyama K, Zehui H, and Kanno SI
    • 学会等名
      40^<th> International Symposium of the Princess Takamatsu Cancer Research Fund
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [学会発表] Spatio-temporal organization of DNA single-strand break repair by PARP, PARG and XRCC1 in human cell2009

    • 著者名/発表者名
      Lan L, Nakajima S, Hong S, Kanno SI, and Yasui A.
    • 学会等名
      DNA Repair and Mutagenesis, ASM Conference
    • 発表場所
      Whistler, BC, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [学会発表] Novel AP endonuclease with 3'-5' exonuclease and single-strand break repair activities in human cell2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno SI, Sasao S, Kuzuoka H, Suzuki C, Lan L, Nakajima S, and Yasui A.
    • 学会等名
      6^<th> 3R Symposium
    • 発表場所
      Awajishima Yumebutai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • [学会発表] Novel AP endonuclease with exonuclease activity and DNA strand break repair in human cell2008

    • 著者名/発表者名
      Kanno SI, Lan L, Nakajima S, and Yasui A
    • 学会等名
      10^<th> International Workshop on Radiation Damage to DNA
    • 発表場所
      Urabandai, Fukushima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241011
  • 1.  安井 明 (60191110)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  高尾 雅 (70216612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅野 新一郎 (10400417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  田中 耕三 (00304452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi