• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小田 篤  ODA Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00375437
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門, グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 花き研究所花き研究領域, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 花き研究所・花き研究領域, 主任研究員
2012年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 花き研究所花き研究領域, 主任研究員
2011年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 花き研究所・花き研究領域, 主任研究員
2010年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 花き研究所・生育開花調節研究チーム, 研究員
2009年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構・花き研究所・生育開花調節研究チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸学・造園学
キーワード
研究代表者
短日植物 / 花成 / キク / 休眠 / 慨日リズム / アンチフロリゲン / 限界日長 / 概日リズム / 遺伝子発現 / 温度反応
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (32件)
  •  キクの概日リズムが支配する花成・休眠の分子基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  キクの花成を制御する遺伝子ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      小田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 花成ホルモンと花成抑制ホルモンが決定するキクの花成2014

    • 著者名/発表者名
      小田篤
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 49 ページ: 34-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [雑誌論文] Identification of high long-day leaf number cultivars and prevention of premature budding by cold pre-treatment for fine control of flowering in summer-to-autumn-flowering chrysanthemum (Chrysanthemum morifolium Ramat.)2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Sumitomo, Atsuko Yamagata, Atsushi Oda, Tamotsu Hisamatsu
    • 雑誌名

      Journal of Horticultural Science & Biotechnology

      巻: 89 ページ: 647-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [雑誌論文] The gated induction system of a systemic floral inhibitor, antiflorigen, determines obligate short-day flowering in chrysanthemums2013

    • 著者名/発表者名
      Higuchi, Y, Narumi, T, Oda, A, Nakano, Y, Sumitomo, K, Fukai, S and Hisamatsu, T
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 110 ページ: 17137-17142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [雑誌論文] Spectral sensitivity of flowering and FT-like gene expression in response to night-break light treatments in the chrysanthemum cultivar, ‘Reagan’2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Sumitomo, Yohei Higuchi, Ken Aoki, Haruka Miyamae, Atsushi Oda, Masaki Ishiwata, Makoto Yamada, Masayoshi Nakayama, Tamotsu Hisamatsu
    • 雑誌名

      Journal of Horticultural Science & Biotechnology

      巻: 87 ページ: 461-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [雑誌論文] CsFTL3, a chrysanthemum FLOWERING LOCUS T-like gene, is a key regulator of photoperiodic flowering in chrysanthemums2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Oda, Takako Narumi, Tuoping Li, Takumi Kando, Yohei Higuchi, Katsuhiko Sumitomo, Seiichi Fukai, and Tamotsu Hisamatsu
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 63 号: 3 ページ: 1461-1477

    • DOI

      10.1093/jxb/err387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [雑誌論文] Day light quality affects the night-break response in the short-day plant chrysanthemum, suggesting differential phytochrome-mediated regulation of flowering2012

    • 著者名/発表者名
      Yohei Higuchi, Katsuhiko Sumitomo, Atsushi Oda, Hiroshi Shimizu, Tamotsu Hisamatsu
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 169 号: 18 ページ: 1789-1796

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2012.07.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [雑誌論文] Suppression of Late-Flowering and Semi-Dwarf Phenotypes in the arabidopsis Clock Mutant lhy-12;cca1-101 by phyB under Continuous Light2011

    • 著者名/発表者名
      Miyata K., Calvino M., Oda A., Sugiyama H., Mizoguchi T.
    • 雑誌名

      Plant Signal Behav

      巻: 6 号: 8 ページ: 1162-1171

    • DOI

      10.4161/psb.6.8.16361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00259, KAKENHI-PROJECT-21510208, KAKENHI-PROJECT-21780029, KAKENHI-PUBLICLY-23012037
  • [雑誌論文] Double loss-of-function mutation in EARLY FLOWERING 3 and CRYPTOCHROME 2 genes delays flowering under continuous light but accelerates it under long-days and short-days : an important role of Arabidopsis CRY2 to accelerate flowering time in continuous light2011

    • 著者名/発表者名
      Rim Nefissi, Yu Natsui, Kana Miyata, Atsushi Oda, Yoshihiro Hase, Mayu Nakagawa, Abdelwahed Ghorbel, Tsuyoshi Mizoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 62 号: 8 ページ: 2731-2744

    • DOI

      10.1093/jxb/erq450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029, KAKENHI-PROJECT-22770062
  • [雑誌論文] 7月・8月咲きコギクの花芽分化・発達における日長反応の品種間差2010

    • 著者名/発表者名
      小田篤、住友克彦、常見高士、道園美弦、本図竹司、久松完
    • 雑誌名

      園芸学研究 9

      ページ: 93-98

    • NAID

      130004938996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [雑誌論文] Possible involvement of FLC in natural variation of activity to enhance the late flowering phenotype of the clock mutant 1hycca1 under continuous light2010

    • 著者名/発表者名
      Takeomi Tajima, Riichiro Yoshida, Atsushi Oda, Tsuyoshi Mizoguchi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 27 ページ: 455-461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [雑誌論文] Photoperiod pathway regulates expression of MAF5 and FLC thatencode MADS-box transcription factors of the FLC family in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Sumire Fujiwara, Mayu Nakagawa, Atsushi Oda, Kazuhisa Kato, Tsuyoshi Mizoguchi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 27 ページ: 447-454

    • NAID

      10027702608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [雑誌論文] 咲きコギクの花芽分化・発達における日長反応の品種間差2010

    • 著者名/発表者名
      小田篤、住友克彦、常見高士、道園美弦、本図竹司、久松完
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 9 ページ: 96-98

    • URL

      http://www.jshs.jp/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of suppressors of the early flowering 3 in Arabidopsis thaliana2010

    • 著者名/発表者名
      Yu Natsui, Rim Nefissi, Kana Miyata, Atsushi Oda, Yoshihiro Hase, Mayu Nakagawa, Tsuyoshi Mizoguchi
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 27 ページ: 463-468

    • NAID

      10027702688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクCsGI過剰発現体の花成抑制形質の解析2014

    • 著者名/発表者名
      小田篤、樋口洋平、久松完
    • 学会等名
      園芸学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [学会発表] CsLHYキメラリプレッサーの導入により花成における日長反応性の低下したキク形質転換体の解析2013

    • 著者名/発表者名
      小田篤、樋口洋平、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [学会発表] キクの開花調節の鍵因子-アンチフロリゲン-2013

    • 著者名/発表者名
      樋口洋平, 鳴海貴子, 小田篤、中野善公、住友克彦、深井誠一、久松完
    • 学会等名
      園芸学会秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031
  • [学会発表] クの光周性花成における日長認識モデルの推定2012

    • 著者名/発表者名
      樋口洋平、小田篤、住友克彦、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクのFT/Hd3a様遺伝子CsFTL3は花序分裂組織の分化と花器官の分化・発達を段階的に制御する2012

    • 著者名/発表者名
      小田篤、鳴海貴子、樋口洋平、住友克彦、深井誠一、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクの光周期依存的な花序ならびに花器官の分化・発達と花芽形成関連遺伝子の動態2011

    • 著者名/発表者名
      小田篤、神門卓巳、久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクの光周期依存的な花序ならびに花器官の分化・発達と花芽形成関連遺伝子の動態2011

    • 著者名/発表者名
      小田篤、神門卓巳、久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクの花芽分化、花器官の発達を制御するFT/Hd3a様遺伝子CsFTL3の解析2011

    • 著者名/発表者名
      小田篤、鳴海貴子、樋口洋平、深井誠一、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] 効率的な形質転換キク作出技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      鳴海貴子、小田篤、渡邊修一、中野善公、久松完、深井誠一
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] 暗期中断によるキクの花成およびFT様遺伝子発現抑制における分光感度2011

    • 著者名/発表者名
      住友克彦、樋口洋平、小田篤、宮前治加、山田真、石渡正紀、久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクにおける分子遺伝学的解析ツールの基盤整備2011

    • 著者名/発表者名
      樋口洋平、小田篤、住友克彦、鳴海貴子、深井誠一、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キク花成の暗期中断反応におけるフィトクロームの関与および分光感度2010

    • 著者名/発表者名
      住友克彦、樋口洋平、小田篤、青木献、山田真、石渡正紀、鳴海貴子、深井誠一、久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクの花芽分化開始と花器官の発達における日長要求性と関連遺伝子の発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      小田篤、神門卓巳、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクの花芽分化開始と花器官の発達における日長要求性と関連遺伝子の発現解析2010

    • 著者名/発表者名
      小田篤、神門卓巳、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクから単離したFT/Hd3a相同遺伝子CsFTL3の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      小田篤、鳴海貴子、深井誠一、久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクの光周性花成誘導反応における赤色光・青色光の役割2010

    • 著者名/発表者名
      樋口洋平、小田篤、住友克彦、久松完
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクタニギクから単離したFT/Hd3a相同遺伝子CsFTL3の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      小田篤、鳴海貴子、深井誠一、久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] 限界日長の異なるキクタニギクを用いた光周性花成誘導機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      小田篤、久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780029
  • [学会発表] キクの高温開花遅延:異なる時間帯の高温処理がキクタニギクの開花とFTL3遺伝子発現に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      中野善公、樋口洋平、住友克彦、小田篤。久松完
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780031

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi