• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥富 庸一  OKUTOMI YOICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00375445
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立正大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 立正大学, 社会福祉学部, 教授
2017年度 – 2021年度: 立正大学, 社会福祉学部, 准教授
2016年度: 立正大学, 社会福祉学部, 専任講師
2015年度: 立正大学, 社会福祉学部, 講師
2014年度: 倉敷市立短期大学, その他部局等, 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 倉敷市立短期大学, 保育学科, 講師
2010年度: 倉敷市立短期大学, 保育科, 講師
2009年度 – 2010年度: 倉敷市立短期大学, 保育学科, 専任講師
2007年度 – 2008年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 子ども学(子ども環境学) / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
運動 / 心身の健康 / ストレスマネジメント / 身体活動量 / ビデオ観察 / 唾液アミラーゼ / 二次元気分尺度 / 生活リズム / 遊び / 乳幼児 … もっと見る / 客観的評価 / 主観的評価 / 養育者 / 親子ふれあい運動 / 親支援プログラム / 健康支援システム / 自己イメージ / 母親 / 幼児 / A.S.E. / プログラム / 運動あそび / 親子ふれあい … もっと見る
研究代表者以外
幼児 / 親子ふれあい遊び / 気質 / チェックリスト / 環境衛生 / 新型コロナウイルス感染症 / 保育士 / 保育所 / 感染症対策 / 情緒発達 / 精神発達 / 育児支援 / 子ども / 情緒的発達 / 精神的発達 / ベビーマッサージ / 遊び / 発達 / 育児 / オンライン / 育児認識 / 育児自己効力感 / 育児不安 / 個別健康カード / 生活リズム / できたかな?ちぇっくし一と / 生活実態 / システム構築 / 健康づくり / 児童 / 子育て / 保育 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  子どもの精神的・情緒的発達に効果的な気質特徴に合った育児支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      武井 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  保育所における新型コロナウイルス感染症対策の現状と感染症対策チェックリストの開発

    • 研究代表者
      向笠 京子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      昭和女子大学
      洗足こども短期大学
  •  子どもの気質特徴に合った育児支援策としての親子ふれあい遊びプログラムの開発

    • 研究代表者
      武井 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  主観的・客観的評価に基づく親子ふれあい運動の効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      奥富 庸一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      立正大学
      倉敷市立短期大学
  •  運動を通した母子健康支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      奥富 庸一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      倉敷市立短期大学
  •  幼児・児童の健康づくりシステムの構築

    • 研究代表者
      前橋 明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  子育て期の母親に対する運動プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      奥富 庸一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nursery school absenteeism surveillance system and infection control measures in nursery schools2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Mukasa, Tamie Sugawara, Yoichi Okutomi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 29 号: 11 ページ: 1017-1022

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2023.07.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02453
  • [雑誌論文] Susceptibility of nursery teachers to measles, rubella, varicella and mumps in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Mukasa, Tamie Sugawara, Yoichi Okutomi
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 41 号: 43 ページ: 6530-6534

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2023.09.028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02453
  • [雑誌論文] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊びが養育者の育児認識,育児不安および育児自己効力感に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 29 ページ: 279-292

    • NAID

      120006848471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [雑誌論文] 子どもの気質特徴のフィードバックと親子ふれあい遊び体験が養育者に与える効果2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田雅子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 雑誌名

      心理・教育相談室年報

      巻: 13 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [雑誌論文] 子どもの気質と関連する遊びが養育者の遊びにおける対処可能感を介して育児不安、育児満足に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      門田昌子・寺崎正治・奥富庸一・武井祐子・竹内いつ子
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 25(3) ページ: 206-217

    • NAID

      130005286893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [雑誌論文] 親子ふれあい体操前後の養育者の唾液アミラーゼ値の比較2017

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 雑誌名

      人間の福祉(立正大学社会福祉学部紀要)

      巻: 31 ページ: 151-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [雑誌論文] 母子の睡眠リズムをめぐるスパイラルモデルの検証2012

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・泉秀生・長谷川大
    • 雑誌名

      幼児体育学研究

      巻: 4巻1号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [雑誌論文] 親子の健康に関する実態報告第2報~乳幼児をもつ母親の心身健康状態~2012

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 雑誌名

      倉敷市立短期大学紀要

      巻: 55 ページ: 19-27

    • NAID

      40019351203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [雑誌論文] 親子の健康に関する実態報告第2報~乳幼児をもつ母親の心身健康状態~2012

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 雑誌名

      倉敷市立短期大学研究紀要

      巻: 55号 ページ: 19-27

    • NAID

      40019351203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [雑誌論文] 親子の健康に関する実態報告 第1報~乳幼児の生活リズム~2011

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 雑誌名

      倉敷市立短期大学紀要

      巻: 54 ページ: 17-26

    • NAID

      40018874728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [雑誌論文] 親子の健康に関する実態報告第1報~乳幼児の生活リズム~2011

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 雑誌名

      倉敷市立短期大学研究紀要

      巻: 54号 ページ: 17-26

    • NAID

      40018874728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [雑誌論文] A.S.E.プログラムの要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの予備的実践とその効果2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、國峯拓巳
    • 雑誌名

      幼児体育学研究 2

      ページ: 30-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [雑誌論文] A.S.E.プログラムの要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの予備的実践とその効果2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・國峯拓巳
    • 雑誌名

      幼児体育学研究 2

      ページ: 3040-3040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [雑誌論文] 母親と子どもの疲労に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      川島良子, 奥富庸一, 橋本佐由理, 前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 83-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [雑誌論文] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      泉秀生、奥富庸一、前橋明
    • 雑誌名

      幼少児健康教育研究 14(1)

      ページ: 28-34

    • NAID

      40016053046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [雑誌論文] 母親と子どもの疲労に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      川島良子、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 83-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [雑誌論文] 乳幼児をもつ母親の「子育て」に関する悩みや不安感2008

    • 著者名/発表者名
      中根あゆみ, 奥富庸一, 橋本佐由理, 前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 114-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [雑誌論文] 乳幼児をもつ母親の「子育て」に関する悩みや不安感2008

    • 著者名/発表者名
      中根あゆみ、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 雑誌名

      子どもの健康福祉研究 7

      ページ: 114-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [雑誌論文] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      泉秀生・奥富庸一・前橋明
    • 雑誌名

      幼少児健康教育研究 14

      ページ: 2834-2834

    • NAID

      40016053046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] コロナ禍における保育所の保健計画の作成と感染症対策についての検討2024

    • 著者名/発表者名
      向笠京子,奥富庸一
    • 学会等名
      第42回日本幼少児健康教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02453
  • [学会発表] 気質特徴に適合したベビーマッサージ体験が 養育者の育児認識に与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02451
  • [学会発表] 気質特徴に適合したベビーマッサージ体験が 子どものアタッチメント行動に及ぼす効果-養育者が認知する子どものアタッチメント行動-2023

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02451
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験が養育者の育児認識に及ぼす効果―対面あるいはオンラインによる実施形式の違いによる検討―2022

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] コロナ禍における保育所の環境衛生・感染症対策についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      向笠京子、奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02453
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験が養育者の育児不安及び育児自己効力感に及ぼす効果-対面あるいはオンラインによる実施形式の違いによる検討-2022

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] オンライン形式での気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験が養育者の育児不安及び育児自己効力感に及ぼす効果2021

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 乳幼児の気質特徴からみた親子ふれあい遊びへの関わり方2021

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一, 武井祐子
    • 学会等名
      日本幼少児教育学会 第39回大会(春季:加須大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 幼児期の子どもの気質タイプと養育者の育児不安および育児自己効力感2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊び体験の養育者への効果-子どもの気質タイプ別養育者の育児不安・育児自己効力感への効果-2020

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 子どもの気質特徴に適合した親子ふれあい遊びの効果―養育者の育児意識や育児行動に及ぼす影響―2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 気質特徴に適合した親子ふれあい遊びが養育者の育児不安および育児自己効力感に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 親子ふれあい遊び体験が育児認識に及ぼす影響―親子ふれあい遊びと気質特徴に適合した親子ふれあい遊びの比較より―2019

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 子どもの気質特徴のフィードバックと親子ふれあい遊び体験が養育者の子ども理解や育児認識に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 子どもの気質特徴のフィードバックと親子ふれあい遊び体験が養育者の子ども理解や育児認識に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田雅子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岡野維新, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 子どもの気質特徴フィードバック後の親子ふれあい遊び体験の効果2018

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 岡野維新, 寺崎正治
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 子どもの気質特徴に合った親子ふれあい遊びプログラムの開発~保護者の思いと期待から~2017

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      岡山県小児保健協会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 幼児期の運動体験における大人の関わり方から子どもの自立を考える2017

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第89回幼少児健康教育セミナー
    • 発表場所
      長野県下伊那郡豊丘村交流学習センターゆめあるて
    • 年月日
      2017-01-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 親子相互作用遊びと養育者の遊びにおける対処可能感との関連2017

    • 著者名/発表者名
      門田昌子・及川直樹・奥富庸一・寺嵜正治・武井祐子・竹内いつ子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 子どもの気質特徴に合った親子ふれあい遊びプログラムの開発~実施1ヶ月後のアンケート結果から~2017

    • 著者名/発表者名
      武井祐子, 門田昌子, 奥富庸一, 竹内いつ子, 岩藤百香, 寺崎正治
    • 学会等名
      岡山心理学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01928
  • [学会発表] 幼児期の運動経験とそれを見守る大人との関係性2016

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第12回日本幼児体育学会
    • 発表場所
      日本女子体育大学
    • 年月日
      2016-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 保育の方法に運動遊びを意識的に取り入れたことによる園児への影響Ⅱ~生活習慣調査からみた園児の生活リズムに関するコホート調査~2016

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第12回日本幼児体育学会
    • 発表場所
      日本女子体育大学
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 保育の方法に運動遊びを意識的に取り入れたことによる園児への影響Ⅰ2015

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第11回大会
    • 発表場所
      京都ノートルダム女子大学
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 親子ふれあい体操前後の心身活性度の変化2015

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第33回日本幼少児健康教育学会【春季・野田大会】
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 親子ふれあい体操前後の心身活性度の変化Ⅱ~主に2・3歳児をもつ養育者を対象として~2015

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第34回【秋季・赤穂大会】
    • 発表場所
      関西福祉大学(兵庫県)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 親子ふれあい遊びの心身への効果2015

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第80回幼少児健康教育セミナー
    • 発表場所
      倉敷公民館
    • 年月日
      2015-02-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 乳幼児の気質特徴と遊びとの間の関連2015

    • 著者名/発表者名
      門田昌子・寺崎正治・武井祐子・竹内いつ子・奥富庸一
    • 学会等名
      第26回日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350952
  • [学会発表] 運動あそびを媒介とした親子健康支援プログラムの評価に関する予備的研究~親子ふれあいパークを事例として~2012

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・濱石愛
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第30回記念大会【春季:野田大会】
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 親子あそびを媒介とした親子健康支援プログラムの評価に関する予備的研究~親子ふれあいパークを事例として~2012

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第30回大会(春季:野田大会)
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 幼児の心身状態と外遊び時間、TV・ビデオ視聴との関連2012

    • 著者名/発表者名
      吉永拓未・奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会第30回大会(春季:野田大会)
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 幼児の睡眠リズムと母親の心身健康状態2011

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第12回日本子ども家庭福祉学会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 幼児の就寝時刻別にみた母親の心身健康状態~幼稚園児とその母親を対象として~2011

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第7回大会
    • 発表場所
      大阪教育大学
    • 年月日
      2011-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 妊娠・出産時の気持ちと胎内記憶2011

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・薗田千明・島田麻美
    • 学会等名
      第7回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 幼児の睡眠リズムと母親の抑うつ気分との関連2011

    • 著者名/発表者名
      柳田晃成・奥富庸一
    • 学会等名
      第7回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 幼児の日頃の様子と外遊び時間、TV・ビデオ視聴との関連2011

    • 著者名/発表者名
      吉永拓未・奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第7回大会
    • 発表場所
      大阪教育大学
    • 年月日
      2011-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 妊娠・出産時のトラブルと出産後の子育て支援に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第51回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      石川県ホテル日航金沢
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 保育者養成校における地域子育て支援活動(第2報)-倉敷市立短期大学「親子ふれあいパーク」の成果と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      濱石愛・薗田千明・兵頭ほのか・坂本彩・篠原明日香・奥富庸一
    • 学会等名
      第6回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 母親の自己イメージ向上をねらった親子ふれあいプログラムの効果2010

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・長谷川大・池上沙織・丸山友里
    • 学会等名
      第6回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 親子ふれあい体操が保護者の心身健康に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第6回大会
    • 発表場所
      流通経済大学
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 親評価による子どもの日頃の様子と育児自信感・不安感2010

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第57回日本小児保健学会
    • 発表場所
      新潟県朱鷺メッセ
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 母子の睡眠リズムを取り巻く背景分析2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第56回日本小児保健学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] A Study of Psycho-Somatic Health Conditions for Mother and Child Image2009

    • 著者名/発表者名
      Youichi OKUTOMI
    • 学会等名
      Korea & Japan Child Welfare Seminar
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] A.S.E.の要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの実践2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第5回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] A.S.E.の要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの実践、シンポジウム たのしむ子ども支援-生き生き実践の知恵-2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      第5回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 保育者養成校における地域子育て支援活動-「親子ふれあいパーク」の実践-2009

    • 著者名/発表者名
      篠原明日香・奥富庸一, ほか
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第5回大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] A.S.E.の要素を取り入れた親子ふれあいプログラムの効果2009

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第5回大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700677
  • [学会発表] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      泉秀生、奥富庸一、前橋明
    • 学会等名
      第4回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 幼少期の養育イメージが自己および子どものイメージ認知に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理
    • 学会等名
      第23回日本保健医療行動科学会学術大会
    • 発表場所
      山梨学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 母子の睡眠リズムを決定する要因分析2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、泉秀生、國峯拓巳
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 子育て中の母親の心身疲労と子どもに対する認知に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理
    • 学会等名
      第55回小児保健学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 乳幼児をもつ母親の子育て支援活動への参加有無と心身健康状態に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第9回全国大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 子育て中の母親の心身疲労と子どもに対する認知に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・橋本佐由理
    • 学会等名
      第55回日本小児保健学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 幼児・児童の健康づくりシステムの構築-生活リズム向上に向けての提案-2008

    • 著者名/発表者名
      前橋 明, 奥富 庸一, 石井 浩子, 浅川和美
    • 学会等名
      日本幼少児健康教育学会 第27回大会【秋季 : 大阪大会】
    • 発表場所
      大阪信愛女学院短期大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240065
  • [学会発表] 幼児・児童の健康づくりシステムの構築-生活リズム向上にむけてのイキイキ実践(その1)-2008

    • 著者名/発表者名
      前橋 明, 奥富 庸一, 石井 浩子, 浅川和美
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会 第18回大会
    • 発表場所
      大阪キリスト教短期大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240065
  • [学会発表] 母子の睡眠リズムを決定する要因分析2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・泉秀生・國峯拓巳
    • 学会等名
      日本幼児体育会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 子育て期の母親の自己イメージと子どもイメージに関する研究-第2報多母集団同時分析による地域別の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理、池田佳子
    • 学会等名
      第4回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] A.S.E.プログラムの手法を取り入れた親子ふれあい体操の予備的実践2008

    • 著者名/発表者名
      國峯拓巳・奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 子育て期の母親の自己イメージと子どもイメージに関する研究-第2報多母集団同時分析による地域別の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・橋本佐由理・前橋 明
    • 学会等名
      第4回すこやかキッズ支援全国セミナー
    • 発表場所
      筑波大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] A.S.Eプログラムの手法を取り入れた親子ふれあい体操の予備的実践2008

    • 著者名/発表者名
      國峯拓巳、奥富庸一
    • 学会等名
      日本幼児体育学会第4回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 乳幼児をもつ母親の子育て支援活動への参加有無と心身健康状態に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会第9回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 母親の生活が子どもの生活に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      泉秀生、奥富庸一、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 乳幼児をもつ親の心身の健康に関する研究-第3報多母集団同時分析による母親の自己イメージ認知と子どもに対する認知-2007

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一・橋本佐由理・池田佳子・前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 乳幼児をもつ親の心身の健康に関する研究-第3報多母集団同時分析による母親の自己イメージ認知と子どもに対する認知-2007

    • 著者名/発表者名
      奥富庸一、橋本佐由理、池田佳子、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 母親と子どもの疲労に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      川島良子、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • [学会発表] 乳幼児をもつ母親の子育てに関する悩み・不安感2007

    • 著者名/発表者名
      中根あゆみ、奥富庸一、橋本佐由理、前橋明
    • 学会等名
      第29回子どものからだと心・全国研究会議
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700553
  • 1.  門田 昌子 (20549620)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  武井 祐子 (10319999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  竹内 いつ子 (30760665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  岩藤 百香 (80612986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  岡野 維新 (10824021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  前橋 明 (80199637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  浅川 和美 (60283199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  石井 浩子 (70353141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  本保 恭子 (20157845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長谷 川大 (60552908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松尾 瑞穂 (90592949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  向笠 京子 (90761700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  菅原 民枝 (30435713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  泉 秀生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi