• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 健介  KATAYAMA Kensuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00376659
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(環境科学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授
2014年度 – 2020年度: 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 准教授
2016年度: 長崎大学, その他の研究科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 長崎大学, 人間社会環境学系, 准教授
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 特任講師 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
2011年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教
2010年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教
2007年度: 東京大学, 工学系研究科, 助教
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助手
2005年度: 東京大学, 工学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / エネルギー学
キーワード
研究代表者
欧州 / イギリス / 空間計画 / 策定技法 / 都市圏 / 広域連携 / 立地適正化計画 / スポンジ化 / 地域生活圏 / 広域計画 … もっと見る / オランダ / 人口減少 / 国土政策 / スコットランド / ウェールズ:アイルランド / EU / 官民連携 / 持続可能性アセスメント / 都市農村パートナーシップ / spatial planning / アイルランド / 空間的結束 / 欧州連合 / 地域計画 / 都市計画・建築計画 / 都市整備 / 交通計画・国土計画 / 国土整備 / 欧州連合(EU) / ガバナンス … もっと見る
研究代表者以外
都市計画 / 人口減少 / コンパクトシティ / 持続可能性指標 / 広域連携 / 都市化 / 貧困緩和 / アジア / インフォーマル市街地 / まちづくり / 都市整備 / 国土整備 / 都市計画・建築計画 / 地域計画 / 逆都市化 / 社会格差 / 空間格差 / ジェントリフィケーション / グローバリゼーション / インクルーシブ都市 / ネオリベラリズム / モデル分析 / 低炭素まちづくり / 地熱発電 / 最適電源構成 / 社会・経済シナリオ / エネルギーシステムモデル / エネルギーモデル / 経済モデル / 九州 / 再生可能エネルギー / 気候変動緩和 / 都市戦略 / 社会経済戦略 / エネルギーシステム / 広域空間戦略 / 創造的再生 / 都市・地域計画 / 創造的活用 / 広域計画 / 土地利用 / 空間マネジメント / 都市貧困 / ぜい弱性 / アジア都市 / 住民参加 / コミュニティ / 脆弱性マネジメント / アジア大都市 / 脆弱性 / 気候変動 / エネルギー政策 / 低炭素都市 / 少子化 / 持続可能 / 合意形成 / イノベーション / 都市 / タイル尺度 / ジニ係数 / 所得格差 / 国土開発 / 交通工学・国土計画 / 地域間格差 / 環境政策 / 産業政策 / 類型化 / メッシュ人口 / GIS / 都市雇用圏 / 国土形成計画 / 中心市街地活性化 / メッシュ人口分析 / 人口推計 / 都市圏類型化 / 国土計画・交通工学 / 政策形成 / 人口集中地区 / 都市発展段階 / 都市圏 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  人口減少局面の都市圏における広域計画策定技法の導出研究代表者

    • 研究代表者
      片山 健介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ネオリベラル都市の空間変容過程の解明と包容都市計画論の構築に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      城所 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  モデル分析と実証分析による九州の理想的なエネルギー・社会経済・都市戦略の導出

    • 研究代表者
      竹下 貴之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  人口減少局面の空間マネジメントと創造的再生のための広域空間戦略に関する研究

    • 研究代表者
      瀬田 史彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  欧州における「空間的結束」に向けた地域計画手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 健介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      長崎大学
      東京大学
  •  気候変動下のアジア大都市における貧困地域の脆弱性マネジメントに関する研究

    • 研究代表者
      城所 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  逆都市化時代における拡張概念に基づく持続的都市圏形成のための地域計画に関する研究

    • 研究代表者
      大西 隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア5カ国を対象としたインフォーマル市街地のフォーマル化プロセスに関する研究

    • 研究代表者
      城所 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  EUおよび加盟国における空間計画制度変容とガバナンスの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片山 健介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  総合的地域間格差(CRDI)の測定と評価及び是正のための方策に関する研究

    • 研究代表者
      大西 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  逆都市化時代の都市構造と都市圏計画の課題に関する実証的研究

    • 研究代表者
      大西 隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Demographic trends and territorial policy responses2021

    • 著者名/発表者名
      Ward, T., Ballon, P., Bontje, M., Ozdemir, E., Motooka, R., Itakura, M., Hatano, H., Katayama, K.
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      European Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04833
  • [図書] 自然災害-減災・防災と復旧・復興への提言2017

    • 著者名/発表者名
      梶秀樹, 和泉潤, 山本佳世子, 朝倉はるみ, 浅野聡, 阿部宏史, 氏原岳人, 押谷一, 片山健介, 鎌田裕美, 川﨑興太, 木谷忍, 苦瀬博仁, 近藤光男, 瀬田史彦, 髙尾克樹, 堂免隆浩, 徳永幸之, 秀島栄三, 若井郁次郎
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      技報堂
    • ISBN
      9784765518499
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06686
  • [図書] 都市・地域の持続可能性アセスメント2015

    • 著者名/発表者名
      原科幸彦・小泉秀樹編著、片山健介他著
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820291
  • [図書] 東日本大震災:復興ま ちづくり最前線2013

    • 著者名/発表者名
      大西隆 、城所哲夫、瀬田史彦、片山健介 他
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [図書] 広域計画と地域の持続可能性2010

    • 著者名/発表者名
      大西隆編著(片山健介, 他共著)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [図書] 広域計画と地域の持続可能性2010

    • 著者名/発表者名
      大西隆編著・片山健介, 他共著
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [図書] 広域計画と地域の持続可能性2010

    • 著者名/発表者名
      大西隆 、瀬田史彦、片山健介他
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [雑誌論文] 2010年代以降の英国(イングランド)の地域政策・地域計画2023

    • 著者名/発表者名
      片山 健介
    • 雑誌名

      人と国土21

      巻: 49(2) ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04833
  • [雑誌論文] 地域生活圏とデジタル田園都市国家構想2022

    • 著者名/発表者名
      片山 健介
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 643 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04833
  • [雑誌論文] 公的不動産利活用における公民連携の実態と課題に関する研究-福岡県を事例として-2022

    • 著者名/発表者名
      須山涼乃,片山健介
    • 雑誌名

      都市計画報告集

      巻: 20 ページ: 438-442

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04833
  • [雑誌論文] 広域連携と災害対策2021

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      計画行政

      巻: 44-4 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04833
  • [雑誌論文] 立地適正化計画と都市計画区域マスタープランの関係性に関する分析-拠点の地理的・機能的整合性に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      宮原弘成・片山健介
    • 雑誌名

      都市計画報告集

      巻: 17巻4号 ページ: 382-387

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06686
  • [雑誌論文] コンパクトシティ政策と広域連携施策の連携に関する基礎的分析-都市機能の連携・分担に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      都市計画報告集

      巻: No.17-1 ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06686
  • [雑誌論文] 中心市街地における商店街と駅ビルの連携に関する研究-大分市を事例として-」2017

    • 著者名/発表者名
      竹ノ内沙妃・片山健介
    • 雑誌名

      都市計画報告集

      巻: 15 ページ: 303-308

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289204
  • [雑誌論文] 広域連携による観光地域づくりの意義と課題に関する一考察  -佐世保・小値賀観光圏を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      片山健介・牧島理香
    • 雑誌名

      都市計画報告集

      巻: 14 ページ: 316-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289204
  • [雑誌論文] タイ洪水後の日系企業の立地動向に関する研究-タイ政府による復興開発戦略との関連で2013

    • 著者名/発表者名
      北島遼太郎, 瀬田史彦, 城所哲夫, 片山健介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究論文集

      巻: 48-3 ページ: 603-608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404020
  • [雑誌論文] 市町村間の「緩やかな連携」に基づく広域ガバナンスの形成と地域政策に関する研究 -定住自立圏構想に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      片山健介・伊藤弘基・城所哲夫
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 48(1) ページ: 31-38

    • NAID

      130004810468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [雑誌論文] 市町村 間の「緩やかな連携」に基づく広域ガバ ナンスの形成と地域政策に関する研究-定住自立圏構想に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      片山健介 、伊藤弘基、城所哲夫
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 48巻1号 ページ: 31-38

    • NAID

      130004810468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [雑誌論文] タイ大洪水後の日系企業の立地動向に関する研究-タイ政府による復興開発戦略との関連で-2013

    • 著者名/発表者名
      北島遼太郎・瀬田史彦・城所哲夫・片山健介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究論文集

      巻: 48-3 ページ: 603-608

    • NAID

      130004567499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23404020
  • [雑誌論文] イギリスの地域計画はどこへ向かうのか?2011

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      人と国土21

      巻: 36巻5号 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] イギリスの地域計画はどこへ向かうのか?2011

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      人と国土21 36巻5号

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] 広域都市圏形成の特徴と広域ガバナンス構築の可能性に関する研究-地域イノベーション強化政策に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      城所哲夫、片山健介
    • 雑誌名

      都市緬論文集

      巻: 45(3) ページ: 667-672

    • NAID

      10028989729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [雑誌論文] 広域都市圏形成の特徴と広域ガバナンス構築の可能性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      城所哲夫・片山健介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究発表会論文集 Vol.45-3

      ページ: 667-672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404015
  • [雑誌論文] モノ・カルチャーの都市戦略-産業都市の過去・現在・未来-2010

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      SUR

      巻: 3 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] 首都圏整備計画と首都圏広域地方計画-首都圏における広域計画の系譜と展望2010

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 551 ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] 首都圏整備計画と首都圏広域地方計画-首都圏における広域計画の系譜と展望2010

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      地域開発 Vol.551

      ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] モノ・カルチャーの脆弱性と都市戦略-産業都市の過去・現在・未来-2010

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      SUR Vol.3

      ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] 広域都市圏形成の特徴と広域ガバナンス構築の可能性に関する研究-地域イノベーション強化政策に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      城所哲夫・片山健介
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究発表会論文集

      巻: 45-3 ページ: 667-672

    • NAID

      10028989729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20404015
  • [雑誌論文] 広域都市圏形成と広域ガバナンス構築の可能性に関する研究-地域イノベーション強化政策に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      城所哲夫・片山健介
    • 雑誌名

      都市計画論文集 No.45-3

      ページ: 667-672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] 広域都市圏形成の 特徴と広域ガバナンス構築の可能性に 関する研究-地域イノベーション強化 政策に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      城所哲夫、片山健介
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 45巻3号 ページ: 667-672

    • NAID

      10028989729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [雑誌論文] 広域都市圏形成の特徴と広域ガバナンス構築の可能性に関する研究-地域イノベーション強化政策に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      城所哲夫・片山健介
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 45-3 ページ: 667-672

    • NAID

      10028989729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [雑誌論文] 首都圏整備計画と首都圏広域地方計画-首都圏における広域計画の系譜と展望2010

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      地域開発

      巻: 551 ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [雑誌論文] 種々のデータから地域間格差の実像に迫る2007

    • 著者名/発表者名
      片山健介・佐藤遼
    • 雑誌名

      地域開発 513

      ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656146
  • [雑誌論文] 大都市圏内所得格差の拡大に関する実証的研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤遼・片山健介・大西隆
    • 雑誌名

      都市計画学文集 42-3

      ページ: 847-852

    • NAID

      10019724841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656146
  • [雑誌論文] 都市・地域計画の観点からみた「平成の市町村合併」の評価に関する一考察-「合併」と「連合」の相違に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      片山 健介
    • 雑誌名

      都市計画論文集 42-3

      ページ: 847-852

    • NAID

      10019724804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [雑誌論文] 地方中核都市における都市再生政策にみられるローカル・ガバナンスの構築プロセスに関する研究-金沢、高松、松山の事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      城所 哲夫・片山 健介
    • 雑誌名

      都市計画論文集 42-3

      ページ: 253-258

    • NAID

      10019723336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [雑誌論文] 地方中核都市における都市再生政策にみられるローカル・ガバナンスの構築プロセスに関する研究-金沢、高松、松山の事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      城所哲夫, 片山健介
    • 雑誌名

      都市計画論文集 No.42-3

      ページ: 253-258

    • NAID

      10019723336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [雑誌論文] 都市・地域計画の観点からみた「平成の市町村合併」の評価に関する一考察-「合併」と「連合」の相違に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      都市計画論文集 No.42-3

      ページ: 847-852

    • NAID

      10019724804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [雑誌論文] 新たな地方振興方策に向けて-EU地域政策のスキームを例に-2006

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      都市計画 Vol.55, No.5

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [雑誌論文] The Measurement of Transformation Process of the Japanese Urban Structure : By Using the Klaassen's Classification of Urban Development Stage2006

    • 著者名/発表者名
      Changgi Kim, Masashi Suga, Kensuke Katayama, Takashi Onishi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Conference of Asian City Planning 2006 5

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [雑誌論文] 新たな地方振興方策に向けて-EU地域政策のスキームを例に-2006

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 雑誌名

      都市計画 55

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [学会発表] Regional Spatial Policy and Cooperation under the Shrinking Population in JAPAN2020

    • 著者名/発表者名
      Kensuke KATAYAMA
    • 学会等名
      European Week of Regions and Cities 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04833
  • [学会発表] 持続可能な都市圏の形成に向けたローカル・ベースの連携の課題と可能性2015

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 学会等名
      環境共生フォーラム
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820291
  • [学会発表] 持続可能な都市圏の形成に向けたローカル・ベースの連携の課題と可能性2015

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 学会等名
      環境共生フォーラム
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2015-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289204
  • [学会発表] 多核型大都市圏における空間戦略と広域ガバナンス-オランダ・ランドシュタットと関西圏の比較考察-2011

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 学会等名
      日本計画行政学会第34回全国大会
    • 発表場所
      中央大学、東京
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360288
  • [学会発表] The Movement and Possibility of Regional Spatial Planning and Governance in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kensuke KATAYAMA, Norihisa SHIMA
    • 学会等名
      10th Congress of Asian Planning Schools Association
    • 発表場所
      CEPT University, Ahmedabad, INDIA.
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [学会発表] Spatial planning and urban-rural relations in European Union2009

    • 著者名/発表者名
      Kensuke KATAYAMA
    • 学会等名
      International Workshop on Sustainable City Region
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2009-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [学会発表] EUにおける国境地域連携2008

    • 著者名/発表者名
      片山健介
    • 学会等名
      第43回日本都市計画学会学術研究発表会ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760399
  • [学会発表] 地方中核都市における都市再生政策にみられるローカル・ガバナンスの構築プ・ロセスに関する研究-金沢、高松、松山の事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      城所 哲夫・片山 健介
    • 学会等名
      都市計画学会全国大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [学会発表] 大都市圏内所得格差の拡大に関する実証的研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤遼・片山健介・大西隆
    • 学会等名
      都市計画学会全国大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656146
  • [学会発表] TheMeasurement of Transformation Processof the Japanese Urban Structure : ByUsing the Klaassen's Classification ofUrban Development Stage2006

    • 著者名/発表者名
      Changgi Kim, Masashi Suga, KensukeKatayama, Takashi Onishi
    • 学会等名
      the Conference of Asian City Planning 2006
    • 発表場所
      the University of Tokyo
    • 年月日
      2006-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360295
  • [学会発表] The characteristics of Japanese urban planning system in comparison with European countries

    • 著者名/発表者名
      Kensuke KATAYAMA
    • 学会等名
      International Workshop of Comparative Research on Urban Planning System in China, Japan and France
    • 発表場所
      Tsinghua University, Beijing, China
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25820291
  • 1.  大西 隆 (80143824)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  瀬田 史彦 (50302790)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  城所 哲夫 (00282674)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  菅 正史 (70418656)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  金 昶基 (00535312)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  松行 美帆子 (90398909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  志摩 憲寿 (90447433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 和眞 (70714179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 孝明 (30251375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹下 貴之 (70344075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  橋本 成仁 (80291318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 亮 (30449558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  時松 宏治 (50415717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  蕭 耕偉郎 (30796173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  黒瀬 武史 (50598597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi