• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊地 夏野  KIKUCHI natsuno

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00381898
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 准教授
2017年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 准教授
2014年度: 名古屋市立大学, 人間文化研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 名古屋市立大学, 人文社会系研究科, 准教授
2011年度: 名古屋市立大学, 人間文化研究科, 准教授 … もっと見る
2010年度: 名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 准教授
2007年度: 名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 准教授
2006年度: 名古屋市立大学, 大学院人文社会系研究科, 助教授
2005年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 小区分80030:ジェンダー関連 / 社会学
研究代表者以外
小区分80030:ジェンダー関連
キーワード
研究代表者
フェミニズム / セクシュアリティ / 移民 / ジェンダー / セックス・ワーク / ナショナリズム / エスニシティ / グローバル化 / 社会学 / クィア … もっと見る / 植民地主義 / ポストコロニアリズム / 社会運動 / ポストフェミニズム / セックスワーク / 韓国 / フィリピン / 裁判 / 国籍 / 女性 / ポストコロニアル / 外国人 / 女性に対する暴力 / 女性運動 / マイノリティ女性 / 人身売買 / 在日外国人 / レイシズム / エンターティナー / 国際移動 / 移動 … もっと見る
研究代表者以外
ケア・ネットワーク / 性的少数者 / パイロット調査 / 当事者参加 / ケアチェーン / アウトリーチ / ライフストーリー / 移住・移民 / 移民支援 / ネットワーク分析 / 聞き取り調査 / 国際共同研究 / ネットワーク / 聞き取り / 人身取引 / セックスワーク / 性風俗産業 / 国境を越える人の移動 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  第4波フェミニズムの多様性と可能性ーネオリベラル化する世界とポストフェミニズム研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 夏野
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  移住性取引再考―グローバル化の苦痛を軽減するための調査研究

    • 研究代表者
      青山 薫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  移民とセクシュアリティのグローバル化研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 夏野
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  名古屋・東海地域の外国籍女性とグローバル化する社会的再生産研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 夏野
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  東海地方における外国籍女性の生活から考察する日本のグローバル化とジェンダー研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 夏野
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] クィア・スタディーズをひらく32023

    • 著者名/発表者名
      菊地 夏野、堀江 有里、飯野 由里子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771037458
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [図書] クィア・スタディーズをひらく2:結婚、家族、労働2022

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野、堀江有里、飯野由里子、赤枝香奈子、釜野さおり、志田哲之、清水晶子、長山智香子
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      4771035601
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [図書] クィア・スタディーズをひらく22022

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [図書] 日本のポストフェミニズム2019

    • 著者名/発表者名
      菊地 夏野
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      大月書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [図書] 『クィア・スタディーズをひらく1 アイデンティティ、コミュニテイ、スペース』2019

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野・堀江有里・飯野由里子
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [図書] クィア・スタディーズをひらく1 アイデンティティ、コミュニテイ、スペース2019

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野・堀江有里・飯野由里子ほか
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [図書] 現代社会思想の海図2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [図書] 国境政策のパラドクス2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [図書] ジェンダーにおける「承認」と「再分配」2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [図書] 言葉が生まれる、言葉を生む2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ひろしま女性学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [図書] 「倫理」における「主体」の問題2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [図書] 障害学のリハビリテーション―障害の社会モデルその射程と限界2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      生活書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [図書] 「在日フィリピン女性の不可視性」『カルチュラス・スタディーズで読み解くアジア』152-168(菊地夏野、岩崎稔・陳光興・吉見俊哉編)2011

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      せりか書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [図書] ポストコロニアリズムとジェンダー2010

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [雑誌論文] 「AV新法をめぐるフェミニズムの混乱」2022

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      シモーヌ

      巻: 7 ページ: 58-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 99%のためのフェミニズムと私たち2021

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 8月号 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 社会学と(ポスト)フェミニズム2021

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      ソシオロジ

      巻: 66-2 ページ: 101-107

    • NAID

      40022745985

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 「逃げ恥」に観るポストフェミニズム2021

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 49-10 ページ: 120-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 近代社会に通底するジェンダーを問い直す2021

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 夏号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 可視化するフェミニズムと見えない絶望―ポストフェミニズムにおける(再)節合に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 3月臨時増刊号 ページ: 118-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [雑誌論文] 「可視化するフェミニズムと見えない絶望――ポストフェミニズムにおける(再)節合に向けて」2020

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48-4 ページ: 118-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 慰安婦」を忘却させる植民地主義とポストフェミニズム2019

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 10月号 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [雑誌論文] 「慰安婦」を忘却させる植民地主義とポストフェミニズム2019

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 74-10 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 憧れと絶望に世界を引き裂くポストフェミニズムー「リーン・イン」、女性活躍、『さよならミニスカート』2019

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      早稲田文学

      巻: 10-21 ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 憧れと絶望に世界を引き裂くポストフェミニズム―「リーン・イン」、女性活躍、「さよならミニスカート」2019

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      早稲田文学

      巻: 冬号 ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [雑誌論文] ポストフェミニズムとネオリベラリズム――フェミニズムは終わったのか2019

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 1 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 書評『近代日本 公娼制の政治過程「新しい男」をめぐる攻防』2018

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [雑誌論文] 第57回 ジェンダーセッション ポストコロニアルとフェミニズムの接点---スピヴァク、「慰安婦」、「ジャパゆき」---2013

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      立教大学ジェンダーフォーラム年報

      巻: 14 ページ: 75-82

    • NAID

      120005275763

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [雑誌論文] 書評リプライ2012

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      論叢クィア

      巻: 5 ページ: 160-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [雑誌論文] 書評:「女嫌い」2011

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      論叢クィア

      巻: 4 ページ: 198-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [雑誌論文] 日本軍「慰安婦」問題に見る日本の戦後思想2010

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      危機からの脱出

      ページ: 376-383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [雑誌論文] Aサイン制度のポリティクス2008

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      戦争責任研究 59

      ページ: 59-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710211
  • [雑誌論文] 排除の力学を超えるカミングアウトの可能性2008

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      インパクション 164

      ページ: 161-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710211
  • [雑誌論文] 沖縄からの声2005

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 雑誌名

      前夜 第4号

      ページ: 106-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710211
  • [学会発表] 江原由美子『持続するフェミニズムのために:グローバリゼーションと 「第二の近代」を生き抜く理論へ』2023

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [学会発表] フェミニスト・カルチュラル・スタディーズとポストフェミニズムの破断点2022

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      カルチュラル・スタディーズ学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [学会発表] 錯綜する排外主義2021

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      東海社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [学会発表] ポストフェミニズムから99%のためのフェミニズムへ2021

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      日本女性学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [学会発表] ドラマ「逃げ恥」からみるポストフェミニズムとネオリベラル・ジェンダー秩序2018

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      Cultural Typhoon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04140
  • [学会発表] 女子力という言葉は何を意味しているか 新自由主義社会におけるフェミニズム2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      日本女性学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [学会発表] What Does the Word of "Joshi-Ryoku" Mean in Terms of Gender in Japan?2014

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      the XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [学会発表] 脱原発女子デモからみえる日本社会の(ポスト)フェミニズム2012

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      Cultural Typhoon 2012
    • 発表場所
      広島女学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [学会発表] コメンテーター2011

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センターシンポジウム「軍事施設と女性のくらし」
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [学会発表] フェミニズム理論におけるアイデンティティの限界と可能性2010

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      解放社会学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [学会発表] 検閲する力と触発する力と2008

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      解放社会学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710211
  • [学会発表] マイノリティ女性による制度に対する挑戦」――――ナショナリズム/ポストコロニアリズムとジェンダー・セクシュアリティ―――

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      関西社会学会
    • 発表場所
      皇学館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [学会発表] マイノリティ女性による制度に対する挑戦 ――――ジェンダー化・人種化されたナショナリズム/ポストコロニアリズム――――

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      解放社会学会
    • 発表場所
      松山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • [学会発表] ポストコロニアルとフェミニズムの接点----G・C・スピヴァク、『慰安婦』、『ジャパゆき』

    • 著者名/発表者名
      菊地夏野
    • 学会等名
      立教大学ジェンダーフォーラム
    • 発表場所
      立教大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22710264
  • 1.  林 貞和 (10891286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  LEBAIL Helene (30817622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村尾 元 (70273761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原 めぐみ (90782574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi