• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松澤 和正  MATSUZAWA Kazumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00383092
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医療技術学部, 教授
2025年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2022年度: 帝京大学, 医療技術学部, 教授
2013年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部看護学科, 教授
2011年度 – 2013年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
訪問看護 / 統合失調症 / 認知機能障害 / 訪問看護ステーション / ケアプログラム / 認知機能 / 認知矯正法 / 認知矯正療法 / 認知機能訓練 / SCSQ … もっと見る / MoCA-J / 研修 / 精神科訪問看護療養費算定要件 / 精神科訪問看護 / ケースマネジメント / 教育プログラム / 訪問看護事業所 / 精神訪問看護 / 精神疾患 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  統合失調症をもつ訪問看護利用者に対する認知機能障害ケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      片倉 直子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  精神科訪問看護療養費算定に係る研修受講後のブラッシュアップ研修の開発

    • 研究代表者
      片倉 直子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  精神障害者への訪問看護を支援する教育プログラムとケースマネジメント体制の検討

    • 研究代表者
      片倉 直子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] イタリアの空の下で(前編)アレッツオの精神医療視察を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      松澤和正, 片倉直子, 松嶋健
    • 雑誌名

      精神科看護

      巻: 40巻 ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [雑誌論文] イタリアの空の下で(後編)アレッツオでの精神医療視察を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      松澤和正、片倉直子、松嶋健
    • 雑誌名

      精神科看護

      巻: 40 ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [雑誌論文] イタリアの空の下で(後編)アレッツオの精神医療視察を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      松澤和正, 片倉直子, 松嶋健
    • 雑誌名

      精神科看護

      巻: 40巻 ページ: 45-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [雑誌論文] 精神疾患をもつ利用者への訪問看護事業所のケア提供の実態-千葉県の調査から2013

    • 著者名/発表者名
      片倉直子、松澤和正、金田一正史、 弓削田友子、井上洋士
    • 雑誌名

      精神保健政策研究

      巻: 21 ページ: 5-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [雑誌論文] イタリアの空の下で(前編)アレッツオでの精神医療視察を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      松澤和正、片倉直子、松嶋健
    • 雑誌名

      精神科看護

      巻: 40 ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [雑誌論文] 精神疾患をもつ利用者への訪問看護事業所のケア提供の実態-千葉県の調査から2013

    • 著者名/発表者名
      片倉直子, 松澤和正, 金田一正史, 弓削田友子, 井上洋士
    • 雑誌名

      精神保健政策研究

      巻: 21巻 ページ: 5-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [雑誌論文] 精神疾患をもつ利用者への訪問看護事業所のケア提供の実態-千葉県の調査から2012

    • 著者名/発表者名
      片倉直子,松澤和正,金田一正史,弓削田知子,井上洋士
    • 雑誌名

      精神保健政策研究

      巻: 21 ページ: 5-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [学会発表] 精神疾患をもつ利用者への訪問看護事業所のケア提供の実態 A県における調査から2013

    • 著者名/発表者名
      片倉直子,松澤和正,井上洋士
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      茨城県立県民文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • [学会発表] 精神疾患をもつ利用者への訪問看護事業所のケア提供の実態2013

    • 著者名/発表者名
      片倉直子, 松澤和正, 井上洋士
    • 学会等名
      第17回日本在宅ケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593454
  • 1.  片倉 直子 (60400818)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  井上 洋士 (60375623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  松嶋 健 (40580882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  加藤 憲司 (70458404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi