• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千葉 晋  Chiba Susumu

研究者番号 00385501
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1545-1552
所属 (現在) 2025年度: 東京農業大学, 生物産業学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東京農業大学, 生物産業学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 東京農業大学, 生物産業学部, 教授
2008年度 – 2012年度: 東京農業大学, 生物産業学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 東京農業大学, 生物産業学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生産科学
研究代表者以外
小区分40040:水圏生命科学関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 水工学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
甲殻類 / 性転換 / 繁殖成功 / タラバエビ / 性比 / 個体群 / 生活史 / 水産学 / 局所適応 / 漁獲 … もっと見る / アリー効果 / 資源管理 / アマモ場 / 個体群管理 / 水産増殖 / マイクロサテライトDNA / 農林水産物 / 動物 / 生態学 / 漁業 / 進化生態 / ホッカイエビ / 水産資源 / 進化 / サイズ選択的漁獲 / エビ / 形質劣化 / 急速進化 / 遺伝的多様性 / 進化生態学 / 生活史変異 / 急速な進化 … もっと見る
研究代表者以外
ベントス / 東日本大震災 / 化学 / 行動 / コミュニケーション / 生理活性物質 / ケミカルエコロジー / 海洋生物学 / 化学生態学 / 甲殻類 / フェロモン / ケミカルコミュニケーション / 水産動物 / 化学感覚 / 生物活性物質 / 天然物化学 / 工事影響 / 陸域生物相 / 仔稚魚 / 鉄・重金属 / 地下水 / 溶存酸素 / 河口汽水域 / 環境水理 / 生態系 / 底質 / 地下水流動 / 環境水理学 / インパクトレスポンス / 生物多様性 / 水質 / 水位 / 塩分 / 塩性湿地 / 小型魚類群集 / 異化的硝酸還元 / 土砂 / 栄養塩 / アサリ / 放射性セシウム / 物質循環 / ベントス多様性 / 魚類調査 / 溶存鉄 / 溶存有機態 / 森里海連環 / 仔稚魚相 / 地盤上昇 / 魚類 / 震災干潟 / 震災湿地 / 汽水域 / 鉄 / 溶存態有機物 / 潮間帯 / 30年 / 日本太平洋岸全体 / 全日本スケール / 長期変動 / 貝類相 / 30年以上 / 日本全国 / 外来種 / 多様性 / 貝 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  甲殻類の繁殖行動を制御する分子基盤:フェロモンとその機能の多様性の解明

    • 研究代表者
      神尾 道也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  繁殖確率の「ゆらぎ」に基づいた資源回復策:その雌と雄は本当に繁殖できるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 晋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  河川護岸の開削による震災湿地の水交換操作実験と物質循環・汽水生態系の応答解析

    • 研究代表者
      横山 勝英
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  巨大地震により生じた湾奥部汽水域の環境再生機構の解明と環境価値の評価

    • 研究代表者
      横山 勝英
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  漁獲個体群の存続における不自然な性比の影響研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 晋
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  東日本大震災が全国貝類相の30年以上の時空間変化に与える影響

    • 研究代表者
      栗原 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター
  •  漁獲誘発進化とその非適応の証明研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 晋
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  サイズ選択的漁獲による種内遺伝変異および形質劣化への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 晋
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  漁獲圧に起因する漁獲対象動物の急速な進化〜ホッカイエビの遺伝形質変異を例として〜研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 晋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2024 2022 2021 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 震災により創出された干潟利用の模索(東京農大・相馬市編「東日本大震災からの真の農業復興への挑戦」)2014

    • 著者名/発表者名
      千葉晋,園田武,畠山信,横山勝英
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249068
  • [図書] 浅海域の生態系サービス2011

    • 著者名/発表者名
      千葉晋、河村知彦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [図書] 3章 無脊椎動物資源から見た生態系サービス.In「浅海域の生態系サービス」2011

    • 著者名/発表者名
      千葉晋、河村知彦
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [雑誌論文] A new freshwater shrimp species of the genus Palaemon Weber, 1795 (Decapoda: Caridea: Palaemonidae) from northeastern Japan2019

    • 著者名/発表者名
      2)Katogi, Y., Chiba, S., Yokoyama, K., Hatakeyama, M., Shirai, S., Komai, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4576 ページ: 239-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03799
  • [雑誌論文] Maladaptive sex ratio adjustmentby a sex-changing shrimp in selective-fishing environments2013

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S.、Yoshino, K.、Kanaiwa, M.、Kawajiri, T.、 Goshima, S
    • 雑誌名

      Journal of Animal Ecology

      巻: Vol.82 号: 3 ページ: 632-641

    • DOI

      10.1111/1365-2656.12006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [雑誌論文] 舞根湾に蘇った干潟におけるアサリの出現と動態2013

    • 著者名/発表者名
      千葉晋,園田武,藤浪祐一郎,浜口昌巳
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 209号,vol.35,no.6 ページ: 575-581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249068
  • [雑誌論文] Expression profiling without genome sequence information in a non-model species, pandalid shrimp (Pandalus latirostris), by next-generation sequencing2011

    • 著者名/発表者名
      Kawahara-Miki, R.、 Wada, K.、 Azuma, N.、 Chiba, S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • NAID

      120005365921

    • URL

      http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0026043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 13 polymorphic microsatellites for the Hokkai Shrimp, Pandalus latirostris2011

    • 著者名/発表者名
      Azuma, N.、 Seki, Y.、 Kikkawa, Y.、 Nakagawa, T.、 Iwata, Y.、 Sato, T.、 Munehara, H.、 Chiba, S
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: Vol.3 号: 3 ページ: 529-531

    • DOI

      10.1007/s12686-011-9396-5

    • NAID

      120005365930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184, KAKENHI-PROJECT-23380107
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 13 polymorphic microsatellites for the Hokkai Shrimp, Pandalus latirostris.2011

    • 著者名/発表者名
      Azuma, N., Seki, Y., Kikkawa, Y., Nakagawa, T., Iwata, Y., Sato, T., Munehara, H., Chiba, S.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: (印刷中)

    • NAID

      120005365930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [雑誌論文] Life history evolution in the exploited protandrous shrimp Pandalus latirostris.2007

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780157
  • [雑誌論文] I-4. 甲殻類生産「シンポジウム記録魚介類生産の場としての浅海域の生態系サービス」

    • 著者名/発表者名
      千葉晋
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 76巻 ページ: 1090-1090

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2331/suisan.76.1090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] 雌雄間の繁殖ミスマッチ ~成熟していても繁殖できるとは限らない~2024

    • 著者名/発表者名
      千葉晋・井上果林・松本裕幸・東典子
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会大会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05789
  • [学会発表] 気仙沼市の塩性湿地の水質と魚類の餌環境の変化 -河川との接続状態変更の影響2022

    • 著者名/発表者名
      若狭達也 ,中山耕至,鈴木啓太,横山勝英,千葉 晋,畠山 信,田中 克
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03799
  • [学会発表] 東日本大震災により形成された塩性湿地における鉄動態と周辺河川環境との関係性2021

    • 著者名/発表者名
      山本光夫,劉 丹,千葉 晋,横山勝英
    • 学会等名
      日本水環境学会第24回シンポジウム,オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03799
  • [学会発表] 自然再生した湿地における通し回遊性十脚類の分布様式とその季節性2019

    • 著者名/発表者名
      加藤木侑一,横山勝英,畠山 信,千葉 晋
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03799
  • [学会発表] 雌選択的な漁獲は雌雄双方の繁殖成功を下げる2017

    • 著者名/発表者名
      千葉晋,三井あや,島袋誠菜
    • 学会等名
      平成29年度公益社団法人日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 (東京都品川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450282
  • [学会発表] 東日本大震災により再生した干潟の保全の価値2017

    • 著者名/発表者名
      加藤木侑一,園田武,夏池真史,畠山信,横山勝英,浜口昌巳,千葉晋
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249068
  • [学会発表] 東日本大震災で再生した干潟における貝類群集の動態とアサリ漁場としての利用可能性2016

    • 著者名/発表者名
      千葉晋,清水克樹,榎田希海,園田武,夏池真史,畠山信,横山勝英,浜口昌巳
    • 学会等名
      2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249068
  • [学会発表] 東日本大震災と岩礁貝類相の時空間変動2015

    • 著者名/発表者名
      栗原 健夫、鈴木 健吾、高見 秀輝、千葉 晋、佐々木 猛智、清家 弘治、中井 静子、日向 智大、上村 了美、伊勢田 真嗣、中野 智之、伊谷 行
    • 学会等名
      日本生態学会全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310026
  • [学会発表] 漁獲による性比の歪みと繁殖成功の低下2015

    • 著者名/発表者名
      千葉晋・三井あや
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450282
  • [学会発表] 日本太平洋岸での30 年以上にわたるムラサキイガイの減少様式2014

    • 著者名/発表者名
      栗原 健夫、鈴木 健吾、高見 秀輝、千葉 晋、佐々木 猛智、清家 弘治、中井 静子、日向 智大、上村 了美、伊勢田 真嗣、中野 智之、伊谷 行
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310026
  • [学会発表] 過去30年以上における日本太平洋岸の岩礁潮間帯貝類の多様性変動2014

    • 著者名/発表者名
      栗原健夫・鈴木健吾・高見秀輝・千葉晋・佐々木猛智・清家弘治・中井静子・上村了美・伊勢田真嗣・中野智之・伊谷行
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310026
  • [学会発表] Paternity analysis reveals a gap between adult sex ratio and actual breeding sex ratio in the exploited shrimp, Pandalus latirostris.2014

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S.
    • 学会等名
      Asian Marine Biology Symposium.
    • 発表場所
      Jeju, KOREA
    • 年月日
      2014-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450282
  • [学会発表] 漁獲を「選択」として考える ‐進化生態学の水産資源管理への応用‐ (企画集会「生態学者が農林水産業に向かう時」)2014

    • 著者名/発表者名
      千葉晋
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450282
  • [学会発表] Comparison of the mollusk assemblage in Japan before vs. after the Great Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, Suzuki, Itani, Iseda, Nakano, Kamimura, Seike, Sasaki, Takami, Chiba
    • 学会等名
      North Pacific Marine Science Organization Symposium 2012
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310026
  • [学会発表] ホッカイエビ個体群における遺伝子発現の網羅的比較2011

    • 著者名/発表者名
      川原 玲香、和田健太、東 典子、千葉晋
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] Size- and sex-selective fishing leads to maladaptive sex ratio adjustment by a sec-changing shrimp2011

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Fisheries Society
    • 発表場所
      Washington State Convention Center (Seattle, WA, USA)
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] 性選択的な漁獲下での可塑的な性転換による性比調節.日本生態学会.札幌2011

    • 著者名/発表者名
      千葉晋、吉野健児、金岩稔、五嶋聖治
    • 学会等名
      日本生態学会第58回大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] 性選択的な漁獲下での可塑的な性転換による性比調節2011

    • 著者名/発表者名
      千葉晋、吉野健児、金岩稔、五嶋聖治
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] Size- and sex-selective fishing leads to maladaptive sexratio adjustment by a sec-changing shrimp2011

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Fisheries Society
    • 発表場所
      Seattle、 WA、 USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] Selective fishing causes unnatural changes in life history traits in of exploited species.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S.
    • 学会等名
      International Forum Adaptability of Science II : Technology for a Sustainable Society, Tohoku University ecosystem adaptability Global COE
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] 甲殻類生産、(平成 22 年度日本水産学シンポジウム「魚介類生産の場としての浅海域の生態系サービス」)2010

    • 著者名/発表者名
      千葉晋
    • 学会等名
      日本水産学会平成 22 年度春季大会
    • 発表場所
      藤沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] Selective fishing causes unnatural changes in life history traits in of exploited species、 InternationalForum Adaptability of Science II: Technology for a Sustainable Society2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S
    • 学会等名
      Tohoku University ecosystem adaptability Global COE
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] Size-selective fishing induces life history variation in male-first sex-changing shrimp2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba, S
    • 学会等名
      The Crustacean Society Summer Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780184
  • [学会発表] 漁獲に起因した急速進化 : ホッカイエビの繁殖形質に見られる個体群間変異2008

    • 著者名/発表者名
      千葉晋
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780151
  • [学会発表] Population divergence in reproductive traits of a protandrous pandalid shrimp caused by size-selective fishing2008

    • 著者名/発表者名
      千葉晋
    • 学会等名
      American Fisheries Society
    • 発表場所
      カナダ国オタワ
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780151
  • [学会発表] 漁獲に起因した急速進化:ホッカイエビの繁殖形質に見られる個体群間変異2008

    • 著者名/発表者名
      千葉晋・内田篤
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      静岡県静岡市
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780151
  • 1.  横山 勝英 (10347271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  山本 光夫 (30361512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中山 耕至 (50324661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  栗原 健夫 (30360770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  伊谷 行 (10403867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  上村 了美 (10450785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  佐々木 猛智 (70313195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  中野 智之 (90377995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  吉永 郁生 (40230776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  益田 玲爾 (60324662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河野 益近 (70332723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福島 慶太郎 (60549426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉本 亮 (00533316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  板川 暢 (00773566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 克文 (50300695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  劉 丹 (60390530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  一ノ瀬 友博 (90316042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉野 健児 (40380290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  神尾 道也 (30578852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  脇本 敏幸 (70363900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  和田 哲 (40325402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山家 秀信 (40423743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊勢田 真嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  清家 弘治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  中井 静子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  日向 智大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  鈴木 健吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi