• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瓜生 匡秀  URYU Masahide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00399990
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: (株)応用医学研究所, 研究員
2007年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 博士研究員
2006年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用獣医学
キーワード
研究代表者以外
DNA マイクロアレイ / アストロサイト / BSE / スクレイピー / ミクログリア / 神経変性 / DNAマイクロアレイ / プリオン
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  プリオン病初期病変形成機序の解析

    • 研究代表者
      堀内 基広
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2010 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Celldensity dependent increase of the amount of protease-resistant PrP in prion-infected Neuro2a mouse neuroblastoma cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamitsu, S., Kurokawa, A., Yamasaki, T., Uryu, M., Hasebe, R., Horiuchi, M.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol. 91

      ページ: 563-569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208026
  • [雑誌論文] Characterization of prion susceptibility in Neuro2a mouse neuroblastoma cell subclones2007

    • 著者名/発表者名
      Uryu, M., et al
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol. 51

      ページ: 661-667

    • NAID

      10020279787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208026
  • [学会発表] 神経芽腫細胞Neuro2aサブクローンにおけるプリオンの細胞間伝播2007

    • 著者名/発表者名
      瓜生匡秀, 他
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌(札幌コンベンションセンター)
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18208026
  • 1.  堀内 基広 (30219216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  稲波 修 (10193559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 和弘 (30192561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  落合 謙爾 (80214162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷部 理絵 (70431335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  宋 昌絃 (70547786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大島 正伸 (40324610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古岡 秀文 (60238665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi