• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

淺島 朋子  ASASHIMA Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00400268
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 東北大学, 大学院・薬学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医療系薬学 / 応用薬理学・医療系薬学
キーワード
研究代表者以外
Efflux transport / Regulation / ABCトランスポーター / 排出輸送 / 制御 / 血液脳関門 / Disease / Cholesterol / ABC transporter / Neurotoxin … もっと見る / Blood-Cerebrospinal Fluid Barrier / Blood-Brain Barrier / 脳内局在 / キノリン酸 / 脳脊髄液関門 / ABCG2 / ABCA1 / 病態 / コレステロール / 神経毒 / 血液脳脊髄液関門 / Energy / Protection / Neural disorders / Transporter / Brain capilary endothelial cells / Blood-brain barrieer / basic FGF / 脳内エネルギー蓄積物質 / クレアチン輸送系 / system A / system Xc^- / 酸化的ストレス / organic anion transporter3(OAT3) / ASCT / 立体選択性 / アルパラギン酸輸送 / 有機アニオン輸送系 / アミロイド蛋白 / アルツハイマー病 / Tie2受容体 / アンジオポエチン / 密着結合 / 周皮細胞 / Oatp / Oat / 尿毒症 / 有機アニオン輸送 / siRNA / 脳内エネルギー / 中枢防御 / 中枢疾患 / トランスポーター / 脳毛細血管内皮細胞 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  蓄積性神経毒の中枢排出機構の解明と分子創薬基盤の構築

    • 研究代表者
      大槻 純男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      東北大学
  •  血液脳関門機能障害と精神疾患に関する生体膜輸送生理学的研究

    • 研究代表者
      寺崎 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2006 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] ATP-binding cassette transporter G2 mediates the efflux of phototoxins on the luminal membrane of retinal capillary endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Asashima
    • 雑誌名

      Pharm Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207104
  • [雑誌論文] ATP-binding cassette transporter G2 mediates the efflux of phototoxins on the luminal membrane of retinalcapillary endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Asashima
    • 雑誌名

      Pharm.Res. 3

      ページ: 263-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390037
  • [雑誌論文] ATP-binding cassette transporter G2 mediates the efflux of phototoxins on the luminal membrane of retinalcapillary endothelial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Asashima
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 23

      ページ: 263-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390037
  • [雑誌論文] Rat brain pericyte cell lines expressing beta2-adrenergic receptor, angioteinsin II type IA, klotho, and CXCR4 mRNAs despite having endothelial cell markers.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Asashima
    • 雑誌名

      J. Cell. Physiol. 197

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207104
  • [雑誌論文] Rat brain pericyte cell lines expressing beta2-adrenergic receptor, angioteinsin II type IA, klotho, and CXCR4 mRNAs despite having endothelial cell markers.2003

    • 著者名/発表者名
      T.Asashima
    • 雑誌名

      J.Cell.Physiol. 197

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207104
  • 1.  寺崎 哲也 (60155463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大槻 純男 (60323036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上家 潤一 (10400269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀 里子 (70313145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi