• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 均  goto hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00400333
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師
2016年度 – 2020年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
2015年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2013年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2007年度 – 2010年度: 東北大学, 病院, 助教
2006年度: 東北大学, 病院・助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55030:心臓血管外科学関連
研究代表者以外
小区分55030:心臓血管外科学関連 / 心臓血管外科学 / 外科学一般 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
大動脈瘤拡大抑制 / 大動脈瘤拡大要因 / Helicobacter cinaedi / 細菌感染 / 拡大抑制 / 腹部大動脈瘤と感染 / 腹部大動脈瘤の成因 / 腹部大動脈瘤
研究代表者以外
腹部大動脈瘤 / 臀筋跛行 … もっと見る / 内腸骨動脈塞栓 / ステントグラフト / MMP-9 / 線維芽細胞増殖因子 / メタトランスクリプトーム解析 / 腸内細菌叢 / メタボローム解析 / メタゲノム解析 / 口腔内細菌 / 腸内細菌 / 人工血管置換術 / 内腸骨動脈 / 三次元動作解析 / 臀筋破行 / 3次元動作解析 / 開腹人工血管置換 / EVAR / ステントグラフト内挿術 / 虚血障害 / 救肢治療 / 末梢動脈疾患 / 閉塞性動脈硬化症 / 組織障害因子 / 重症下肢虚血 / 一酸化窒素合成酵素 / LEAD / 下肢末梢動脈疾患 / 下肢閉塞性動脈硬化症 / CLI / NO / 一酸化窒素 / CLTI / 包括的高度慢性下肢虚血 / 破裂 / シミレーション / 前向き研究 / ヘリコバクター・シナジー菌 / ヘリコバクター・シネディ / aortic aneurysm / H.cinaedi / 臨床 / 循環器・高血圧 / トレッドミル歩行負荷試験 / 血管平滑筋機能 / 血管内皮機能 / 血管機能検査 / 非内皮依存性血管拡張反応 / 内皮依存性血管拡張反応 / 血管機能 / 腸骨動脈瘤 / MRI / 組織画像診断 / SPIO MRI / マクロファージの局在診断 / SPIO MRI / rats / smooth muscle cell / elastic fibers / bioabsorbable polymer / Basic fibroblast growth factor / abdominal aortic aneurysms / 平滑筋 / 生体吸収ポリマー / ラット / 平滑筋細胞 / 弾性線維 / 生体吸収性ポリマー / 大動脈瘤 / 観察研究 / 小径 / Dダイマー / アンギオテンシンレセプター拮抗薬 / 糖尿病 / 拡大速度 / ゼラチンハイドロゲル / 動脈瘤破裂 / bFGF / 第XIII因子 / 組織化 / 血栓 / 動脈瘤 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  腹部大動脈瘤患者における次世代シークエンサーを用いた瘤壁中の腸内細菌の網羅的解析

    • 研究代表者
      田島 悠太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  Helicobacter cinaediの除菌による腹部大動脈瘤伸展抑制の検討研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 均
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  腹部・腸骨動脈瘤における内腸骨動脈再建の適応と臀筋跛行リハビリテーション法の提示

    • 研究代表者
      赤松 大二朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  腹部大動脈瘤の拡大速度を規定する病理組織学的因子に関する前向きコホート研究

    • 研究代表者
      濱田 庸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  重症下肢虚血における組織障害因子の解明と新たな救肢治療法の開発

    • 研究代表者
      土田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  腹部大動脈瘤拡大におけるHelicobacter Cinaedi菌の関与の解明

    • 研究代表者
      菅原 宏文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  血管機能検査による内腸骨動脈塞栓に伴う臀筋跛行の予測

    • 研究代表者
      赤松 大二朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  Dual Energy CTとMRIによる腹部大動脈瘤破裂リスク評価法の開発

    • 研究代表者
      清水 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  糖尿病に着目した腹部大動脈瘤患者の観察研究

    • 研究代表者
      深山 紀幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      関西医科大学
      東北大学
  •  血栓組織化促進による大動脈瘤破裂の治療

    • 研究代表者
      佐藤 成
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  線維芽細胞増殖因子・生体吸収性ポリマー複合体の局所投与による大動脈瘤治療

    • 研究代表者
      佐藤 成
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Revascularization and Digestive Tract Repair in Secondary Aortoenteric Fistula Using a Single-Center in Situ Revascularization Strategy2023

    • 著者名/発表者名
      Daijirou Akamatsu, Hitoshi Goto, Fukashi Serizawa, Michihisa Umetsu
    • 雑誌名

      Annals of vascular surgery

      巻: 101 ページ: 148-156

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2023.10.028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08857
  • [雑誌論文] Presence of <i>Helicobacter cinaedi</i> in Atherosclerotic Abdominal Aortic Aneurysmal Wall2023

    • 著者名/発表者名
      Horii Shinichiro、Sugawara Hirofumi、Goto Hitoshi、Hashimoto Munetaka、Matsunaga Tetsuro、Akamatsu Daijirou、Tajima Yuta、Umetsu Michihisa、Akaike Takaaki、Kamei Takashi
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 261 号: 1 ページ: 35-41

    • DOI

      10.1620/tjem.2023.J049

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19397, KAKENHI-PROJECT-23K20040, KAKENHI-PROJECT-22K06893, KAKENHI-PROJECT-18K08751, KAKENHI-PLANNED-21H05263, KAKENHI-PROJECT-18H05277
  • [学会発表] 感染性腹部大動脈疾患に対するリファンピシン浸漬人工血管を用いたIn-Situ再建・大網被覆術の中期成績2023

    • 著者名/発表者名
      赤松大二朗 後藤均
    • 学会等名
      第51回日本血管外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08857
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤の成因と拡大リスク因子に関する前向き観察研究2016

    • 著者名/発表者名
      田島悠太、後藤均、橋本宗敬、赤松大二朗、清水拓也、深山紀幸、濱田庸、土田憲、河村圭一郎、梅津道久
    • 学会等名
      第44回日本血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィックLE DAIBA
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462157
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤の成因とその拡大・破裂リスク因子に関する観察研究2015

    • 著者名/発表者名
      田島悠太、深山紀幸、後藤均ら
    • 学会等名
      第56回日本脈管学会総会
    • 発表場所
      虎の門ヒルズフォーラム、東京
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462157
  • 1.  赤松 大二朗 (40420012)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  菅原 宏文 (60451572)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田島 悠太 (90884908)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  佐藤 成 (20250764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 宗敬 (10375040)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  梅津 道久 (00910647)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  深山 紀幸 (80451566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  渡辺 徹雄 (50291266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 拓也 (70579755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  濱田 庸 (20611958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土田 憲 (60816403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  権田 幸祐 (80375435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松原 光伸 (30282073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大田 英揮 (40586905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 保宏 (80396499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大内 憲明 (90203710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今井 陽介 (60431524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤島 史喜 (40451596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  多田 寛 (50436127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  綿貫 宗則 (90451575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柿花 隆昭 (40722004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関口 雄介 (60535095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  濱中 洋平 (10463788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  阿部 高明 (80292209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉田 良太朗 (00741745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi