• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 祐一  サトウ ユウイチ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00401761
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員
2015年度 – 2016年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者以外
食道癌 / 蛍光イメージング / 3D構築 / 微細血管 / 3次元解析 / デジタル実体顕微鏡 / 腫瘍血管 / 拡大内視鏡分類 / NBI拡大 / 拡大内視鏡 … もっと見る / 深達度 / 食道表在癌 / 小腸機能 / 走査型電子顕微鏡 / 消化吸収 / 小腸絨毛基底膜 / 肥満 / 基底膜 / 脂肪吸収 / 小腸絨毛 / ハイドロゲル / 生体吸収性ゼラチンハイドロゲルシート / 早期食道癌 / 徐放化 / ハイドロゲルシート / トリアムシノロン / 内視鏡的粘膜下層剥離術 / 食道狭窄 / 細胞・組織 / トランスレーショナルリサーチ / 老化 / 再生医学 / 移植・再生医療 / 線維化改善 / 肝再生 / 間葉系細胞 / 再生医療 / ライブイメージング / マクロファージ / 間葉系幹細胞 / 細胞療法 / 肝硬変 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  生体吸収性ハイドロゲルシートを用いた内視鏡的粘膜下層剥離術後食道狭窄予防法の開発

    • 研究代表者
      橋本 哲
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  小腸絨毛基底膜の「窓」の解析と小腸吸収評価システムの開発

    • 研究代表者
      横山 純二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  デジタル実体顕微鏡蛍光イメージングによる食道癌3D微細血管診断法の確立

    • 研究代表者
      竹内 学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  次世代型スーパー肝線維化改善細胞を用いた肝臓再生療法開発への基盤研究

    • 研究代表者
      寺井 崇二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 胃と腸2017

    • 著者名/発表者名
      6.竹内 学, 石原 立, 小山 恒男, 橋本 哲, 佐藤 祐一, 寺井 崇二.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09405
  • [学会発表] ラット小腸絨毛の上皮下基底膜にみられる窓:その食事による経時的変化の検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤公俊、森田景介、安住里映、榎本初音、立木秀尚、寺井崇二、牛木辰男
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09303
  • 1.  寺井 崇二 (00332809)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  橋本 哲 (10768667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  上村 顕也 (00579146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川合 弘一 (80419291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土屋 淳紀 (70464005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田畑 泰彦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 純二 (70422615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 学 (10621021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  山際 訓 (10419327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤澤 浩一 (00448284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石川 剛 (20569305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高見 太郎 (60511251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂井田 功 (80263763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩本 拓也 (80634716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山本 直樹 (90448283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 裕樹 (50644556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  牛木 辰男 (40184999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  本田 穣 (20643547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  味岡 洋一 (80222610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  仁科 博史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  戸口田 淳也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  八木 一芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  安住 里映
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  盛田 景介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi