• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 丈司  Harada Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00403030
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員
2019年度 – 2021年度: 大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員
2016年度: 大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員
2015年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招へい教員
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招聘教員 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 研究員
2013年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招へい教員
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 小区分57060:外科系歯学関連
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者
顎変形症 / 鼻咽腔形態 / 上気道閉塞 / 顎顔面骨格 / 疫学調査 / 先天異常 / 睡眠呼吸障害 / 唇顎口蓋裂 / 嚥下中枢 / セロトニン … もっと見る / ドーパミン / セトロニン / サブスタンスP / WHBP標本 / 嚥下運動 / パッチクランプ / セロトナージックニューロン / 縫線核 / 呼吸活動 / 低酸素センサー … もっと見る
研究代表者以外
神経回路 / 哺乳 / PSD-95 / シナプス可塑性 / 興奮性シナプス / 三叉神経 / NMDA受容体 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  口唇裂・口蓋裂患者特有の睡眠呼吸障害と顎顔面骨格との関連の検討研究代表者

    • 研究代表者
      原田 丈司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳基底核における嚥下運動の調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原田 丈司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  哺乳運動の中枢神経回路網形成と筋感覚情報入力について

    • 研究代表者
      石濱 孝二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  縫線核による中枢神経内呼吸恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原田 丈司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2021 2019 2016 2015 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Long-term Morphological Changes of the Velum and the Nasopharynx in Patients With Cleft Palate2021

    • 著者名/発表者名
      Harada Takeshi、Yamanishi Tadashi、Kurimoto Takayuki、Uematsu Setsuko、Yamamoto Yuri、Inoue Naoko、Nishio Juntaro
    • 雑誌名

      The Cleft Palate-Craniofacial Journal

      巻: - 号: 10 ページ: 1264-1270

    • DOI

      10.1177/10556656211045287

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10356, KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Endoscope-assisted greater neurovascular palatal bundle release in cleft palatoplasty.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi T, Otsuki K, Harada T, Kurimoto T
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Surg.

      巻: 10

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10356
  • [学会発表] 口蓋裂患者は、睡眠時呼吸障害をおこしやすいのか-質問票による実態調査-2023

    • 著者名/発表者名
      板倉裕・磯村恵美子・藤本愉莉・原田丈司・山城隆・田中晋・他
    • 学会等名
      日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10356
  • [学会発表] 睡眠関連呼吸障害に対して、多分割Le Fort Ⅰ型骨切り術を応用した2症例。2019

    • 著者名/発表者名
      相川友直、原田丈司、新宅優子、山中美穂、森田知里、伊藤慎将、山城隆、古郷幹彦
    • 学会等名
      第29回日本顎変形症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10356
  • [学会発表] PSD-95 protein expression in rat oro-maxillofacial motoneurons during postnatal development.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishihama-K, Tanaka-A, Honma-S, Yamanishi-T, Harada-T, Tanaka-S, Enomoto-A, Koizumi-H, Wakisaka-S, Kogo-M
    • 学会等名
      Neuro Science 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463083
  • [学会発表] 新生仔ラット延髄スライス標本を用いた嚥下活動の解析2015

    • 著者名/発表者名
      58.近藤敬秀、山西整、青海哲也、原田丈司、外川健史、小橋寛薫、関壮樹、古郷幹彦
    • 学会等名
      第60回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場/愛知
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861718
  • [学会発表] 嚥下活動に対するセロトニンの効果2015

    • 著者名/発表者名
      56.外川健史、青海哲也、山西整、原田丈司、小橋寛薫、近藤敬秀、古郷幹彦
    • 学会等名
      第60回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場/愛知
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861718
  • [学会発表] 口唇裂・口蓋裂に伴う上顎骨劣成長に対する上顎骨前方部骨延長術(MASDO)の検討2011

    • 著者名/発表者名
      原田丈司、相川友直、石濱孝二、樋口将隆、牛村彩子、田中晋、石橋美樹、永谷俊介、奥野恵実、山本奈穂、木田久美子、田中輝、程壮樹、飯田征二、古郷幹彦
    • 学会等名
      第21回日本顎変形症学会総会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890109
  • [学会発表] 口腔癌N0頸部の治療方針に関する決定樹解析と治療閾値2011

    • 著者名/発表者名
      田中徳昭、沢井奈津子、原田丈司、大倉正也、古郷幹彦
    • 学会等名
      第35回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890109
  • [学会発表] 口腔癌N0頸部の治療方針に関する決定樹解析と治療閾値2011

    • 著者名/発表者名
      田中徳昭、沢井奈津子、原田丈司、大倉正也、古郷幹彦
    • 学会等名
      第35回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(東京)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890109
  • [学会発表] 不確縫線核ニューロンによる呼吸恒常性の維持機構2010

    • 著者名/発表者名
      山西整、原田丈司、石濱孝二、森本泰成、宮成典、辻忠孝、大槻浩一、古郷幹彦
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890109
  • [学会発表] 頸部廓清術における副神経麻痺の評価2010

    • 著者名/発表者名
      原田丈司、山田謙一、沢井奈津子、住岡聡、山西整、大倉正也、古郷幹彦
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890109
  • [学会発表] 粘膜下口蓋裂の顎発育に関する検討

    • 著者名/発表者名
      原田丈司
    • 学会等名
      日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ 国際会議場
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861718
  • 1.  石濱 孝二 (30432454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山西 整 (20397780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  相川 友直 (00362674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi