• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川野 道宏  KAWANO Michihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00404905
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佐久大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 佐久大学, 看護学部, 教授
2012年度 – 2019年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 准教授
2014年度: 茨城県立医療大学, 看護学科, 准教授
2008年度 – 2011年度: 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61060:感性情報学関連 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 感性情報学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 基礎看護学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング
キーワード
研究代表者
リハビリテーション / 運動学習効果 / 内的動機づけ / 自己効力感 / 自己決定感 / 自己主体感 / 報酬系 / 運動学習 / 時間関連付け効果 / sense of agency … もっと見る / 片麻痺 / 脳卒中患者 / 行為主体感 / 看護 / Intentional Binding / 運動主体感 / 意欲 / 主体感 / 日常生活動作改善状況 / 社会的報酬 / 動機づけ / 無 / 脳血流動態 / 運動パフォーマンス / 情動系 / ポジティブフィードバック / 情動 / NIRS / 特性不安 / fMRI … もっと見る
研究代表者以外
MRI検査 / 心理的苦痛 / 周産期 / 慢性ストレス / メンタルヘルス / 妊産婦 / 脳内物質 / POMS / EPDS / 周産期メンタルヘルス / カテコラミン / オキシトシン / 産後うつ / 免疫グロブリン / コルチゾール / 神経伝達物質 / バイオマーカー / 産後鬱 / 心拍変動 / 唾液アミラーゼ / VAS / LF/HF / MRI / もの造り / 物づくり / 異種感覚統合 / 脳活動 / 環境 / 感覚刺激受容 / ストレス / 安らぎ / ストレス応答 / 感覚受容 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  高齢者が幸せに暮らせる社会に向けて -脳内報酬系をキーワードとした調査・実験研究-研究代表者

    • 研究代表者
      川野 道宏
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      佐久大学
  •  育児期にある母親の継続的なメンタルヘルス支援構築に向けた慢性ストレス指標の検討

    • 研究代表者
      川野 亜津子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  産後うつ予防システム確立に向けたバイオマーカーとしてのオキシトシンの有用性

    • 研究代表者
      川野 亜津子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
      筑波大学
  •  自己主体感が内的動機づけに与える影響と運動学習への効果研究代表者

    • 研究代表者
      川野 道宏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      佐久大学
      茨城県立医療大学
  •  褒められる等の社会的報酬と運動学習効果の関係研究代表者

    • 研究代表者
      川野 道宏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  MRI検査時に生じるストレスによる心拍変動に関する研究

    • 研究代表者
      門間 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  MRI検査時に生じるストレスに関する生理・心理学的研究

    • 研究代表者
      門間 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  褒められる等によるポジティブな情動の惹起がヒトの運動パフォーマンスに与える効果研究代表者

    • 研究代表者
      川野 道宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  情動的環境要因の受容がもたらす感性脳機能的作用とそのメカニズムの解明

    • 研究代表者
      久野 節二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      筑波大学
  •  情動系(感性系)賦活とリハビリテーション効果の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川野 道宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      茨城県立医療大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of self-determination, SoA, and self-efficacy on degree of independence in activities of dairy living in stroke survivors2024

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Kawano, Yuko Takamura, Michiko Tachihara, Atsuko Kawano
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] 母乳不足感をもつ母親に対する国際認定ラクテーション・コンサルタントによるエモーショナルサポートの実態2024

    • 著者名/発表者名
      薬師寺日菜, 川野亜津子, 金澤悠喜
    • 雑誌名

      薬師寺日菜, 川野亜津子, 金澤悠喜

      巻: 65(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] Research trends and perspectives on the usefulness of oxytocin as a biomarker for postpartum depression2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kawano and Chihoko Sankai
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing and Midwifery

      巻: 14 号: 4 ページ: 55-64

    • DOI

      10.5897/ijnm2022.0495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] Can psychological status and stress biomarkers in pregnancy predict postpartum depression?2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Usami, Yuki Kanazawa, Atsuko Kawano
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing and Midwifery

      巻: 14 号: 4 ページ: 81-87

    • DOI

      10.5897/ijnm2022.0500

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] Salivary cortisol, postpartum psychological status and bonding attachment2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kawano and Chihoko Sankai
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing and Midwifery

      巻: 14 ページ: 30-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] Usefulness of Salivary Cortisol as Biomarker to Screen for Postpartum Depression2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kawano, Chihoko Sankai
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing and Midwifery

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] 産後1か月の母親のストレス対処能力(Sense of Coherence),主観的睡眠状態およびストレスと産後の抑うつ傾向との関連2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋京,川野亜津子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 61 ページ: 564-571

    • NAID

      40022465523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] 産後1か月における母親の抑うつスキーマとストレッサーが抑うつ傾向に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      小熊良佳, 川野亜津子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 62 ページ: 18-25

    • NAID

      40022567721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] The Relationship between Motivation for Rehabilitation and Sense of Agency in Patients with Cerebrovascular Disease, and Nurse Support for Patient Agency2021

    • 著者名/発表者名
      Michihiro KAWANO , Yuko TAKAMURA , Michiko TACHIHARA , Kotomi YOKOTA , Arito YOZU
    • 雑誌名

      International Journal of Affective Engineering

      巻: 20 号: 3 ページ: 143-151

    • DOI

      10.5057/ijae.IJAE-D-20-00029

    • NAID

      130008069409

    • ISSN
      2187-5413
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11504
  • [雑誌論文] 幼児を育てる母親の主観的幸福感と育児ストレスおよび精神健康度との関連2021

    • 著者名/発表者名
      川野亜津子,江守陽子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 61 ページ: 596-604

    • NAID

      40022465586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] バイオマーカーを活用した継続的な周産期メンタルヘルス支援2021

    • 著者名/発表者名
      川野亜津子
    • 雑誌名

      BioClinica

      巻: 36 ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] Relationship between psychological state and urinary catecholamines and serotonin in 1-month postpartum mothers2021

    • 著者名/発表者名
      Asuka, TOKUNAGA, Yuki Kanazawa, Atsuko, Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Japan Academy of Midwifery

      巻: 35 ページ: 113-121

    • NAID

      130008136455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [雑誌論文] 産後うつの予防的支援及び早期発見に向けて-客観的指標としてバイオマーカーを活用する-2019

    • 著者名/発表者名
      川野 亜津子
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 2 ページ: 52-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] ストレス指標としてのSIgA(immunoglobulin A)に関する研究の動向と周産期女性への応用2023

    • 著者名/発表者名
      德永明日香, 川野亜津子
    • 学会等名
      日本母性衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] バイオマーカーを活用した産後鬱ハイリスクのスクリーニングに向けた検討2022

    • 著者名/発表者名
      川野亜津子、山海千保子
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] Midewife Support for Mothers with Autism Spectrum Characteristics During the Perinatal Period2022

    • 著者名/発表者名
      Yamazawki Mai, Kawano Atsuko, Kanazawa Yuki
    • 学会等名
      The 7th International Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] バイオマーカーを用いた妊娠期からの産後鬱スクリーニングプログラム開発に 関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      宇佐美絵里, 金澤悠喜, 川野亜津子
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] リハビリテーションを受ける患者の行為主体感を測定するためのIntentional Binding(IB)法を応用した実験プログラムの検証2022

    • 著者名/発表者名
      川野道宏,中村摩紀
    • 学会等名
      日本看護研究学会第48回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11504
  • [学会発表] 産後うつバイオマーカーとしてのオキシトシンの有用性に関する研究の動向2021

    • 著者名/発表者名
      川野 亜津子, 宇佐美絵里, 山海千保子, 金澤, 悠喜
    • 学会等名
      第62回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] 産後1年未満における父親の抑うつ状態と関連要因に関する文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      宇佐美絵里, 川野 亜津子, 金澤, 悠喜
    • 学会等名
      第62回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] IBCLCの助産師による母乳不足感をもつ母親に対するエモーショナル・サポートの実態2021

    • 著者名/発表者名
      柿野日菜, 川野 亜津子, 金澤, 悠喜
    • 学会等名
      第62回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] 酸化ストレスホルモン(8epiPGF2A)が成熟期女性における心身の状態を反映するか2021

    • 著者名/発表者名
      川野亜津子,山海千保子
    • 学会等名
      日本フォレンジック看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] 産後1ヵ月の母親の心理状態と尿中カテコールアミン、セロトニン及び背景因子との関連2021

    • 著者名/発表者名
      德永明日香,金澤悠喜,川野 亜津子
    • 学会等名
      日本助産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] リハビリテーションを受ける脳血管障害患者の意欲と自己決定感・自己主体感・自己効力感との関連2020

    • 著者名/発表者名
      川野道宏,髙村祐子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11504
  • [学会発表] Literature review of current conditions of screening for postpartum depression in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Asuka; Kanazawa Yuki; Atsuko Kawano
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] 産褥期における母親のメンタルヘルスとバイオマーカーの関連に関する文献検討2019

    • 著者名/発表者名
      德永明日香; 川野亜津子
    • 学会等名
      第16回日本周産期メンタルヘルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10377
  • [学会発表] リハビリテーションを受ける脳血管障害患者の意欲および自己主体感と看護師による患者への主体性のサポートとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      川野道宏、立原美智子、髙村祐子
    • 学会等名
      第45回日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11504
  • [学会発表] 感性ニューロリハビリテーションと看護2018

    • 著者名/発表者名
      川野道宏
    • 学会等名
      第20回日本感性工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00378
  • [学会発表] リハビリテーション参加者の内的動機づけと自己決定感・主体感・自己効力感およびADL自立度との関係2018

    • 著者名/発表者名
      川野道宏、立原美智子、髙村祐子
    • 学会等名
      第44回日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00378
  • [学会発表] リハビリテーション参加者の内的動機づけと自己決定感・主体感・自己効力感およびADL自立度との関係2018

    • 著者名/発表者名
      川野道宏
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第44回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00378
  • [学会発表] Effect of Fragrance in Lowering Psychological Stress during MR Imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Monma, Naho Mitimura, Suzuka Wakui, Rika Kikuti, Hiraku Kawamura, Mitihiro Kawano, Yoshiyuki Ishimori
    • 学会等名
      The Society for MR Radiographers & Technologists(SMRT)26th annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11471
  • [学会発表] - Psychological Stress in Patients Undergoing MR Imaging -Plethysmogram analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Monma, Rika Kikuti, Naho Mitimura, Suzuka Wakui, Yoshikazu Shimada, Hiraku Kawamura, Yoshiyuki Ishimori, Mitihiro Kawano
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11471
  • [学会発表] MRI検査時に生じるストレス反応2016

    • 著者名/発表者名
      門間正彦,菊池梨花,道村奈朋,泉井鈴香,嶋田芳和,川村拓,川野道宏,石森佳幸
    • 学会等名
      第18回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11471
  • [学会発表] MRI検査時に生じるストレスに関する研究-心拍変動解析-2014

    • 著者名/発表者名
      門間正彦、福島理菜、井上瑞希、川村 拓、川野道宏、石森佳幸
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第70回総合学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • [学会発表] Stress arising during magnetic resonance imaging: quantification of stress using heart rate variability analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Monma, Rina Fukushima, Mizuki Inoue, Hiraku Kawamura, Michihiro Kawano, Yoshiyuki Ishimori
    • 学会等名
      SMRT 23rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Milano
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • [学会発表] MRI検査時に生じるストレスに関する研究-唾液アミラーゼ測定-2014

    • 著者名/発表者名
      門間正彦、井上瑞希、福島理菜、川村 拓、川野道宏、石森佳幸
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第70回総合学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • [学会発表] 運動課題実施者へのポジティブフィードバックが脳血流動態と運動パフォーマンスに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      川野 道宏, 門間 正彦
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240020
  • [学会発表] 運動課題実施者へのポジティブフィードバックが脳血流動態と運動パフォーマンスに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      川野道宏,門間正彦
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700211
  • [学会発表] 運動課題実施者へのポジティブフィードバックが脳血流動態と運動パフォーマンスに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      川野道宏、門間正彦
    • 学会等名
      第15回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240020
  • [学会発表] 患者の生きる力を"感性"を用いてサポートする2011

    • 著者名/発表者名
      川野 道宏
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240020
  • [学会発表] 被験者に対する運動課題実施結果へのポジティブフィードバックは運動関連脳部位の賦活を高める2011

    • 著者名/発表者名
      川野 道宏, 門間 正彦
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240020
  • [学会発表] 患者の生きる力を"感性"を用いてサポートする2011

    • 著者名/発表者名
      川野道宏
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240020
  • [学会発表] 情動系賦活とリハビリテーション(運動学習)効果の基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      川野 道宏, 門間 正彦
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240020
  • [学会発表] MRI検査時に生じるストレスに関する研究―心拍変動解析によるストレスの定量化―

    • 著者名/発表者名
      福島理菜,井上瑞希,門間正彦,川村 拓,川野道宏,石森佳幸
    • 学会等名
      日本放射線技術学会 関東・東京部会合同研究発表大会2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • [学会発表] Stress arising during magnetic resonance imaging: quantification of stress by using heart-rate variability analysis

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Monma, Rina Fukushima, Mizuki Inoue, Hiraku Kawamura, Michihiro Kawano, Yoshiyuki Ishimori
    • 学会等名
      SMRT 23rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Milano
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • [学会発表] MRI検査時に生じるストレスに関する研究―心拍変動解析―

    • 著者名/発表者名
      門間正彦,福島理菜,井上瑞希,川村 拓,川野道宏,石森佳幸
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第70回総合学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • [学会発表] MRI検査時に生じるストレスに関する研究―唾液アミラーゼ測定―

    • 著者名/発表者名
      門間正彦,井上瑞希,福島理菜,川村 拓,川野道宏,石森佳幸
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第70回総合学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • [学会発表] MRI検査時に生じるストレスに関する研究―唾液アミラーゼ測定とアンケート調査―

    • 著者名/発表者名
      井上瑞希,福島理菜,門間正彦,川村 拓,川野道宏,石森佳幸
    • 学会等名
      日本放射線技術学会 関東・東京部会合同研究発表大会2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593212
  • 1.  門間 正彦 (10274987)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  川野 亜津子 (10550733)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  石森 佳幸 (30401970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  久野 節二 (70136216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩本 義輝 (50184908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾崎 繁 (60292546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  首藤 文洋 (10326837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山中 敏正 (00261793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大島 直樹 (50375466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  緒方 洋輔 (60641355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 さちね (90513458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金澤 悠喜 (80812833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  岡山 久代 (90335050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 摩紀 (90444934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  山海 千保子 (90438101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 勇 (20549505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上野 知奈 (10870884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉本 皓司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福島 理菜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  井上 瑞希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi