• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 慎平  Miyamoto Shimpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00407040
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 形成外科長
2015年度: 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 科長
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立がん研究センター, 中央病院, 科長
2011年度: 独立行政法人国立がん研究センター, 中央病院, 医師
審査区分/研究分野
研究代表者
形成外科学
キーワード
研究代表者
皮弁移植 / 再建外科 / flow-through吻合 / 遊離皮弁 / マイクロサージャリー / 動物モデル / 遊離空腸移植 / 咽頭喉頭摘出 / 下咽頭癌 / 頭頸部癌 / マイクロサージェリー学 / 再建外科学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  遊離皮弁移植におけるFlow-through吻合の有用性研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 慎平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  ラット咽喉食摘・遊離空腸移植モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 慎平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立がん研究センター

すべて 2015 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Evolution of lower leg free flap transfer: Early mobilization and flow-through anastomosis both in artery and vein2015

    • 著者名/発表者名
      宮本慎平
    • 学会等名
      第42回日本マイクロサージャリー学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861713
  • [学会発表] Early mobilization after microvascular lower-extremity reconstruction:Preferential use of flow-through anastomosis for both arteries and veins

    • 著者名/発表者名
      宮本慎平
    • 学会等名
      アジア・太平洋再建マイクロサージャリー学会連盟第2回学会
    • 発表場所
      韓国プヨ
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861713

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi