• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永野 康行  Nagano Yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

永野 康之  NAGANO Yasuyuki

隠す
研究者番号 00410374
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 減災復興政策研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 兵庫県立大学, 減災復興政策研究科, 教授
2016年度 – 2020年度: 兵庫県立大学, シミュレーション学研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 兵庫県立大学, シミュレーション学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 福井工業大学, 工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 建築構造・材料
研究代表者以外
小区分23010:建築構造および材料関連 / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者
建築物 / モデル化 / キーエレメントデザイン / シミュレータ / デザイン / モデリング / 双方向評価 / FEM解析 / 避難解析 / 構造解析 … もっと見る / キーエレメント / 国際情報交換 / 建築構造物 / 仮定断面 / 最小重量 / 最適設計 / 構造設計 / 意志決定 … もっと見る
研究代表者以外
耐震設計 / 機械学習 / 制振装置 / 最適設計 / ロバスト性 / 建築構造 / 数値実験システム / 構造最適化 / レジリエンス / 建築構造および材料関連 / 数値実験 / 地震動 / 動的応答 / 終局限界 / 直下地震 / 長周期地震 / 時刻歴応答解析 / 幾何非線形 / ダンパー / 変位制御 / 魚骨モデル / ファイバーモデル / 耐震 / 制振 / RC造 / CFT造 / S造 / 巨大地震 / 超高層建物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  耐震レジリエンス/ロバスト性向上のための数値実験システムの開発

    • 研究代表者
      山川 誠
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  建築構造の耐震ロバスト性数値実験システムへの数理的アプローチ

    • 研究代表者
      山川 誠
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  建築物の構造解析と避難解析との双方向評価によるキーエレメントデザイン研究代表者

    • 研究代表者
      永野 康行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  協創的構造設計法による新しい設計支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      永野 康行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  巨大地震に対する超高層建築物の耐震余裕度評価法と耐震性能向上技術

    • 研究代表者
      上谷 宏二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 変位制御型PC鋼棒ブレースの初期離間量の不確定変動に対する耐震ロバスト性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      山川誠, 朝川剛,永野康行
    • 雑誌名

      構造物の安全性および信頼性:構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム(JCOSSAR)論文集

      巻: 10 号: 0 ページ: 158-162

    • DOI

      10.60316/jcossar.10.0_158

    • ISSN
      2759-0909
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04420
  • [学会発表] 座屈拘束ブレースとオイルダンパーを併用する鋼構造骨組の構造最適化と性能順位付け2023

    • 著者名/発表者名
      横山晴紀,朝川剛,山川誠,永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04420
  • [学会発表] 建物内において地震を受けた場合を想定した揺れの程度と不安度調査2023

    • 著者名/発表者名
      松原郁洋,山川誠,朝川剛,永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04420
  • [学会発表] 初期剛性付与型変位制御ブレースの構造最適化に よる2次元鋼構造骨組モデルの応答制御2022

    • 著者名/発表者名
      横山晴紀、朝川剛、山川誠、永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 (北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04420
  • [学会発表] 変位制御型ブレース付き鋼構造骨組の順序統計量に基づくロバスト最適設計2022

    • 著者名/発表者名
      岸田澄雄、山川誠、朝川剛、永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 (北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04420
  • [学会発表] 変位制御型ブレース付き鋼構造骨組の順序統計量に基づくロバスト最適設計2022

    • 著者名/発表者名
      岸田澄雄、山川誠、朝川剛、永野康行
    • 学会等名
      第66回理論応用力学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04420
  • [学会発表] オイルダンパーと座屈拘束ブレースを併用する 制振構造に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      榎本佳大,朝川剛,山川誠,永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(東海)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04444
  • [学会発表] Robust Design Optimization of Moment-Resisting Steel Frames using Displacement-Restraint Brace and Oil Damper2021

    • 著者名/発表者名
      Sumio Kishida, Makoto Yamakawa, Takeshi Asakawa, Yasuyuki Nagano
    • 学会等名
      The 14th World Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04444
  • [学会発表] 鋼構造柱梁部材の製品誤差による不確定性を考慮した耐震ロバストの総合評価2021

    • 著者名/発表者名
      上田哲弘、永野康行、朝川剛、山川誠
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(東海)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04444
  • [学会発表] 建築部材の製品誤差による不確定性を考慮した耐震ロバスト性の評価手法2021

    • 著者名/発表者名
      上田哲弘, 永野康行, 朝川剛, 山川誠
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04444
  • [学会発表] 避難安全性からみた非構造材のキーエレメントデザイン2019

    • 著者名/発表者名
      永野康行、安福健祐
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] Earthquake damage prediction of buildings and concrete blocks walls in urban areas2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Nagano, Tomoharu Saruwatari, Hideyuki O-tani
    • 学会等名
      APCOM 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 鋼製下地間仕切壁の面外載荷実験と非線形有限要素解析 (その2:非線形有限要素解析)2019

    • 著者名/発表者名
      祐野友輝、多賀謙藏、髙岡昌史、湯池智聖、永野康行
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 飛来物の衝突作用を受ける板ガラス破壊挙動に関す研究 その 6 飛散ガラス破片による吊布材挙動のFEM解析2019

    • 著者名/発表者名
      小原博人、松本真樹、向井洋一、堀慶朗、永野康行
    • 学会等名
      2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 鋼製下地間仕切壁の面外載荷実験と非線形有限要素解析2019

    • 著者名/発表者名
      祐野友輝、多賀謙藏、髙岡昌史、湯池智聖、永野康行
    • 学会等名
      平成31年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] Key Element Buildings Design Method with Bidirectional Evaluation between Structural Analysis and Evacuation Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Nagano, Yoichi Mukai, Kensuke Yasufuku, Harunori Mizushima and Tomoharu Saruwatari
    • 学会等名
      WCCM 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] Earthquake response analysis of non-structural members of buildings by using the large-scale parallel calculation method2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Saruwatari, Yasuyoshi Umezu, Yoshitaka Ushio, Lyu Zhilun and Yasuyuki Nagano
    • 学会等名
      WCCM 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 非線形性を有する耐震天井の地震応答予測2018

    • 著者名/発表者名
      祐野友輝、森弘誓、多賀謙藏、高岡昌史、湯池智聖、永野康行
    • 学会等名
      平成30年度日本建築学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 非線形性を有する耐震天井の地震応答予測2018

    • 著者名/発表者名
      祐野友輝、森弘誓、多賀謙藏、高岡昌史、湯池智聖、永野康行
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会(東北)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 建築物非構造材のキーエレメントデザインのための避難リスク評価2018

    • 著者名/発表者名
      安福健祐、永野康行
    • 学会等名
      2018年度日本図学会秋季大会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] Construction of damage observation system for both structural and non-structural members with overlaying2018

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Mizushima, Yasuyuki Nagano and Yoichi Mukai
    • 学会等名
      WCCM 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] DATA EXTRACTION OF STRUCTURAL BEHAVIORS AT THE MOMENT OF EARTHQUAKE OCCURRENCE FROM VIDEO CAPTURING CLIPS2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Mukai, T. Hattori, Y. Mizushima, Y. Nagano
    • 学会等名
      16th. World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      サンティアゴ(チリ)
    • 年月日
      2017-01-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 耐震天井の詳細有限要素解析2017

    • 著者名/発表者名
      森 弘誓、多賀 謙藏、高岡 昌史、湯池 智聖、永野 康行
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] マルチエージェントシステムによる複数の経路障害を考慮した避難解析2017

    • 著者名/発表者名
      安福 健祐、永野 康行
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 有限要素を用いた耐震天井の詳細解析2017

    • 著者名/発表者名
      森 弘誓、多賀 謙藏、高岡 昌史、湯池 智聖、永野 康行
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会近畿支部 研究発表会
    • 発表場所
      大阪保健医療大学1号館(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03124
  • [学会発表] 構造設計者の思考調査結果を利用した鋼構造建築物の最小重量設計解

    • 著者名/発表者名
      村石一明、永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)建築デザイン発表会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス、神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656326
  • [学会発表] 構造計画時の構造設計者の思考に関する調査

    • 著者名/発表者名
      村石一明、永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス、神奈川県平塚市
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656326
  • [学会発表] 構造設計者の思考調査結果を利用した鋼構造建物の最小重量設計解

    • 著者名/発表者名
      村石一明、永野康行
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656326
  • 1.  山川 誠 (50378816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  朝川 剛 (00806127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  上谷 宏二 (40026349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北村 春幸 (20339112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 昭彦 (60136520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田川 浩 (70283629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  荒木 慶一 (50324653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安福 健祐 (20452386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  多賀 謙蔵 (40578259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  大野 暢亮 (50373238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  向井 洋一 (70252616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  島 伸一郎 (70415983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  水島 靖典 (90554767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi