• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 俊明  Tanaka Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00412370
所属 (現在) 2025年度: 梅光学院大学, 子ども学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 梅光学院大学, 子ども学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 梅光学院大学, こども学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
人類学
キーワード
研究代表者以外
スラウェシマカク / 分布変遷 / 哺乳類 / スマトラ / 霊長類 / 旧世界ザル / 保全 / 文化行動 / 保全旧世界ザル / スマトラ産哺乳類 … もっと見る / 種間雑種 / 社会行動 / キンシコウ / 道具使用行動 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  アジア産旧世界ザルの道具使用等社会行動に関する研究とその保全

    • 研究代表者
      渡邊 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2009 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] パンガンダラン自然保護区におけるシルバールトン(Trachipithesus auratus)の個体群動態2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊邦夫, 三谷雅純, 田中俊明, バンバン・スリョブロト, ハディ・イスラムル, クンクン・J・グルマヤ, エリィ・N・メガンタラ, ワヤン・ディルガユサ, マデ・ウェダナ, エディ・ブロトイスウォロ, インドネシア
    • 学会等名
      第15回野生生物保護学会大会
    • 発表場所
      東京, 日本獣医生命科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405014
  • [学会発表] インドネシア、パンガンダラン自然保護区におけるシルバールトン (Trachipithecus auratus) の個体群動態2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊邦夫, 三谷雅純, 田中俊明, バンバン・スリョブロト, ハディ・イスラムル, クンクン・J・グルマヤ, エリィ・N・メガンタラ, I・ワヤン・ディルガユサ, マデ・ウェダナ, エディ・ブロトイスウォロ
    • 学会等名
      第15回野生生物保護学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学、(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405014
  • [学会発表] Long-tail macaques use human hair as dental floss2008

    • 著者名/発表者名
      Koba R., Koda H., Tanaka T., Masataka N., Watanabe K.
    • 学会等名
      The International Symposium on Comparative Cognitive Science 2008「Primate origins of human mind」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405014
  • 1.  渡邊 邦夫 (60158623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三谷 雅純 (20202343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  渡辺 邦夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi