• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 真希  Okada Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00415407
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 研究員
2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 先進核医学基盤研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 研究員
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 先進核医学基盤研究部, 研究員(任常)
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 標識薬剤開発部, 研究員(任常)
2015年度: 国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 分子イメージングセンター, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員
2013年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージングセンター, 研究員
2013年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター分子認識研究プログラム, 研究員
2012年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
PET / α-ケトグルタル酸 / 酢酸 / DAO / セリン / BA / MP4A / αーケトグルタル酸 / α-KG / グルタミノリシス … もっと見る / 11C酢酸 / 2-ヒドロキシグルタル酸 / ピルビン酸 / IDH / メチルアミノイソ酪酸 / 収束超音波 / アミノイソ酪酸 / 血液脳関門 … もっと見る
研究代表者以外
フッ素化 / PET / イメージング / トランスポーター / 放射性医薬品・造影剤 / イメージング剤 / In Silico / エストロゲン受容体 / ドッキングシミュレーション / ペプチド骨格 / 計算化学 / 標識 / 18F / クリック反応 / 不斉 / グルタミン酸トランスポーター / 放射性医薬品 / グルタミン酸 / てんかん / status epilepsy / developing / washout rate / protracer / glia / Benzyl acetate / 生理活性 / 放射線 / 神経科学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  セリンを指標とするPETプローブの開発および動態測定研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 真希
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  α-KG代謝変異およびIDH変異をターゲットとしたPETプローブの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 真希
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  脳神経変性疾患検出を目的としたグルタミン酸トランスポーターイメージング剤の開発

    • 研究代表者
      山口 博司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  PETプローブを用いたがんの代謝の解明と測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 真希
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  てんかん発症部位および重症度判別に用いるグルタミン酸PETイメージング剤の開発

    • 研究代表者
      山口 博司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
      秋田県立脳血管研究センター(研究局)
  •  高感度PETイメージングによる中枢神経疾患と脳血液関門機能の関連性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 真希
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  グリア代謝測定用プローブ14C(11C)ーベンジルアセテートの実証研究

    • 研究代表者
      井上 修
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Peptide Science2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamaguchi, Keiichi Yamashiro, Maki Okada, Yukiko Karuo, Masaaki Omote, Katsuhiko Kato
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      The Japanese PeptideSociety
    • ISBN
      9784931541214
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [雑誌論文] Improvement of brain uptake for in vivo PET imaging of astrocytic oxidative metabolism using benzyl [1-11C]acetate.2013

    • 著者名/発表者名
      OKADA Maki, NAKAO Ryuji, MOMOSAKI Sotaro, YANAMOTO Kazuhiko, KIKUCHI Tatsuya, OKAMURA Toshimitsu, WAKIZAKA Hidekatsu, HOSOI Rie, ZHANG Ming-Rong, INOUE Osamu.
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 78 ページ: 102-107

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2013.04.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591767
  • [学会発表] Structural design of glutamate transporter 18F-PET agent and synthesis using a Click-Reaction2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamaguchi, Keiichi Yamashiro, Maki Okada, Yukiko Karuo, Masaaki Omote, Katsuhiko Kato
    • 学会等名
      The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] Amino acid derivative design using computational chemistry and application to PET tracer2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamaguchi, Keiichi Yamashiro, Maki Okada, Yukiko Karuo, Masaaki Omote, Katsuhiko Kato
    • 学会等名
      The 57th Japanese Peptide Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] 計算化学手法を利用したグルタミン酸トランスポーター18F-PETイメージ ング剤の設計2020

    • 著者名/発表者名
      山口博司, 山城敬一, 岡田真希, 軽尾友紀子, 表雅章, 加藤克彦
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] Structural design and synthesis of glutamate transporter 18F-PET Imaging agent2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamaguchi, Takuya Sumi, JiYoung Kang, Keiichi Yamashiro, Maki Okada, Masaru Tateno
    • 学会等名
      International Conference on Fluorine Chemistry 2019 Himeji
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] 計算化学手法を用いたグルタミン酸トランスポーター結合薬剤の設計とPETイメージング剤への応用2019

    • 著者名/発表者名
      山口博司, 山城敬一, 岡田真希, 軽尾友紀子, 表雅章, 舘野賢
    • 学会等名
      第4回トランスポーター研究会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] Development of imaging agent for glutamic acid transporter by off-target exclusion using computational chemical method.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamaguchi, Takuya Sumi, Jiyoung Kang, Maki Okada, Keiichi Yamashiro, Masaru Tateno
    • 学会等名
      European Association of Nuclear Medicine 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] Development of imaging agents specific to GLT excluding the off-target binding.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamaguchi, Takuya Sumi, Jiyoung Kang, Maki Okada, Keiichi Yamashiro, Masaru Tateno
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] Development of Imaging Agents for Glutamine Transporter: In silico Binding Assay and Synthesis of Derivatives Derived from Tamoxifen and Tetrahydrobenzopyran2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamaguchi, Takuya Sumi, Jiyoung Kang, Keiichi Yamashiro, Maki Okada, Masaru Tateno, Katsuhiko Kato, Ming-Rong Zhang, Hirohisa Watanabe, Gen Sobue
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10357
  • [学会発表] グルタミン酸代謝系イメージング剤の開発検討2016

    • 著者名/発表者名
      山口博司, 山城敬一, 岡田真希, 鷲見拓哉, Kang Jiyoung, 舘野賢, 張明栄, 加藤克彦, 渡辺宏久, 祖父江元
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461811
  • [学会発表] グルタミン酸代謝系イメージング剤の開発検討2015

    • 著者名/発表者名
      山口博司、龍福雅恵、岡田真希、張明栄、山城敬一、加藤克彦、渡辺宏久、祖父江元
    • 学会等名
      第55回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアット リージェンシー東京(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461811
  • [学会発表] [3-11C]AIBおよび[11C]MeAIBによる血液脳関門の高感度PETイメージング2013

    • 著者名/発表者名
      岡田 真希, 辻 厚至, 菊池 達矢, 脇坂 秀克, 岡村 敏充, 加藤 孝一, 張 明栄
    • 学会等名
      第53回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      福岡市,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791356
  • [学会発表] [^<14>C]Benzyl Acetateの脳内動態の測定とその解析2012

    • 著者名/発表者名
      香川智彦、吉野恵子、柳本和彦、細井理恵、木村敦臣、井上修、岡田真希、張明栄
    • 学会等名
      第12回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591767
  • [学会発表] 2-Amino-[3-11C]isobutyric acidによる血液脳関門の高感度PETイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      岡田 真希, 辻 厚至, 菊池 達矢, 脇坂 秀克, 岡村 敏充, 張 明栄, 加藤 孝一
    • 学会等名
      第52回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      札幌市,北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791356
  • [学会発表] n Vivo Imaging of Blood-brain Barrier Permeability with 2-Amino-[3-11C]isobutyric Acid by Positron Emission Tomography2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Okada, Atsushi B Tsuji, Tatsuya Kikuchi, Hidekatsu Wakizaka, Toshimitsu Okamura, Ming-Rong Zhang, Toshimitsu Fukumura, Koichi Kato
    • 学会等名
      World Molecular Imaging Congress 2012
    • 発表場所
      Dublin. Ireland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791356
  • [学会発表] 2-Amino-[3-11C]isobutyric acid PETを用いた収束超音波-マイクロバブルによる血液脳関

    • 著者名/発表者名
      岡田 真希, 辻 厚至, 菊池 達矢, 脇坂 秀克, 岡村 敏充, 加藤 孝一, 張 明栄.
    • 学会等名
      第54回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場・大阪市
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791356
  • [学会発表] PET imaging with 2-amino-[3-11C]isobutyric acid for the assessment of blood-brain barrier opening induced by focused ultrasound in the rat.

    • 著者名/発表者名
      Maki Okada, Atsushi Tsuji, Tatsuya Kikuchi, Hidekatsu Wakizaka, Toshimitsu Okamura, Koichi Kato, Ming-Rong Zhang.
    • 学会等名
      the 11th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology, World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24791356
  • [学会発表] [14C]Benzyl Acetate の脳内動態の測定とその解析

    • 著者名/発表者名
      香川智彦、吉野恵子、柳本和彦、細井理恵、木村敦臣、井上 修、岡田真希、張 明栄
    • 学会等名
      第12回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591767
  • 1.  山口 博司 (00450841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  舘野 賢 (40291926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  井上 修 (50159969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  阿部 浩司 (80571207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳本 和彦 (70531531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  福村 利光 (90199266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  張 明栄 (80443076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  龍福 雅恵 (90601518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  姜 志姈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐藤 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大和田 智彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi