• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大國 眞希  Okuni Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00418980
所属 (現在) 2025年度: 福岡女学院大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 福岡女学院大学, 人文学部, 教授
2012年度: 川口短期大学, その他部局等, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
キーワード
研究代表者
文学における音 / サウンドスケープ / 国語科教育法 / サウンドマップ / 震災 / 文学と音 / 国語科 / 関東大震災 / 感覚 / 環境教育 / 文学教育 / 音
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  <感覚>作用、特に<音>に注目した環境教育と文学教育の横断的研究とその実践研究代表者

    • 研究代表者
      大國 眞希
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福岡女学院大学
      川口短期大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『太宰治 調律された文学』2015

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      翰林書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 隅田川におけるサウンドマップの考察―文化と文学―2016

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      芥川龍之介研究

      巻: 10 ページ: 212-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 文学空間に<聞こえない音>を聞く授業の理論と実践2016

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      福岡女学院大学紀要(人文学部編)

      巻: 26 ページ: 27-50

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 太宰治に見られる音色の種類2016

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      太宰治スタディーズ

      巻: 6 ページ: 129-134

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 「黄金風景」の黄金性2016

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      キリスト教文学研究

      巻: 33 ページ: 98-109

    • NAID

      40021083480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] <文学サウンドマップ>をつかった教育方法の可能性―芥川龍之介「ピアノ」を対象とした授業を例に挙げて2015

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      水月

      巻: 1 ページ: 11-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] <音>と<空間>を読む「国語」教材の理論と実践―「にじの見える橋」と「アイスキャンディー売り」を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      水月

      巻: 1 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 関東大震災前後の小説における<音>と知覚-雑誌『新潮』『新小説』『中央公論』『女性』の調査から2015

    • 著者名/発表者名
      大國眞希・野本聡・乾英治郎・安藤公美
    • 雑誌名

      福岡女学院大学紀要

      巻: 25 ページ: 107-136

    • NAID

      120005577082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 架橋としての桃源境思想ー関東大震災から現代2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希、安藤公美、小島望、遠藤祐
    • 雑誌名

      福岡女学院大学紀要(人文学部編)

      巻: 24 ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 太宰作品が描きだす色彩のスペクトルー「駈込み訴へ」の鳥の声の問題とともに2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      文学・語学

      巻: 210 ページ: 104-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] <鳥の聲>と銀貨2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      学芸国語国文

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 右大臣実朝2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      太宰治スタディーズ

      巻: 5 ページ: 106-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] ローズガーデン2013

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      桐生夏生

      巻: 17 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 自己反省としての風景と音2013

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      近代文学合同研究会論集

      巻: 10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 感性と文化2013

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      別冊太宰治スタディーズ

      巻: 1 ページ: 40-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 耳から内在化される七不思議ー本所深川ふしぎ草紙2013

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      宮部みゆき

      巻: 16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] 小説に倍音はいかに響くか、言葉はいかに生成するか2012

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 雑誌名

      太宰治スタディーズ

      巻: 4 ページ: 58-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [雑誌論文] <音>に注目した文学教育と環境教育の横断的研究序論2012

    • 著者名/発表者名
      大國眞希、安藤公美
    • 雑誌名

      川口短期大学紀要

      巻: 26 ページ: 17-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] サウンドマップを利用した文学教育と環境教育の架橋2016

    • 著者名/発表者名
      小島望、大國眞希
    • 学会等名
      サウンドスケープ協会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 隅田川におけるサウンドマップの考察―文化と言葉―2016

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      地域文化研究会
    • 発表場所
      福岡女学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 太宰文学の音楽性―聖書的世界との関わりから―2015

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      日本キリスト教文学会
    • 発表場所
      桜美林大学四谷キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 「斜陽」の音楽性2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      SESSION the pure Dazai
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] フィールドサウンドマップと文学サウンドマップの比較とその特性2014

    • 著者名/発表者名
      小島望・大國眞希
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 太宰治と音楽―「渡り鳥」「ダスゲマイネ」―2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      太宰治スタディーズの会
    • 発表場所
      慶応義塾志木高等学校(埼玉県志木市)
    • 年月日
      2014-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] <音>と<空間>を読む国語教材の理論と実践2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      <音>研究会
    • 発表場所
      福岡女学院大学(福岡市南区)
    • 年月日
      2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 太宰治「斜陽」論 原像/模造、幾何学的遠近法を越えて2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      日本近代文学会(九州支部)
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本市中央区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] <音>に注目した読みの可能性―関東大震災前後を機軸に2014

    • 著者名/発表者名
      大國眞希・野本聡・乾英治郎・安藤公美
    • 学会等名
      日本文芸協会
    • 発表場所
      学習院大学目白キャンパス(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 右大臣実朝2013

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      太宰治スタティーズ
    • 発表場所
      大東文化会館(東京都板橋区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 山川方夫「夏の葬列」2013

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      小説と挿絵の研究会
    • 発表場所
      大妻女子大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] <鳥の聲>と銀貨2013

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      Session The pure DAZAI
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 太宰治『右大臣実朝』読む2012

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      物語研究会
    • 発表場所
      東松原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] <耳>から生成される物語~宮部みゆき「本所深川ふしぎ草紙」2012

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      物語研究会
    • 発表場所
      東松原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • [学会発表] 青いインクの小説~角田光代『ぼくはきみのお兄さん』2012

    • 著者名/発表者名
      大國眞希
    • 学会等名
      物語研究会
    • 発表場所
      東松原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530980
  • 1.  小島 望 (10435240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  安藤 公美 (10626948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi